デニーズでとろ~り卵とチーズのオムライスを食べました。ドリンクバーも注文。カフェオレと野菜と果実の健康レシピ。オムライスが到着。とろとろの卵でトマトピラフを覆い、専用のデミグラスソースをたっぷりかけたオムライス。トマトピラフの中から、チーズがとろ〜り溶け出して、デミグラスソースと一緒に美味しく味わいました。カフェラテとオレンジソーダ。ドリップコーヒーと、レモンカルピスも飲んで、ご馳走様でした~。<gourmet>デニーズとろ~り卵とチーズのオムライス
<monitor>ロート製薬 ダーマセプトRX AZAセラム
ロート製薬のダーマセプトRXAZAセラムをお試ししました。ダーマセプトRXは、美容皮膚科領域にも参入しているロート製薬が手がけた新ブランド。日本美容皮膚研究会監修の、ロートメディカルケアメソッドを採用しています。毛穴づまりやコメドに着目して開発された美容クリーム。アゼライン酸(整肌成分)配合。ニキビや赤みで悩んでいる人におすすめです。15g入りのクリーム。朝晩の洗顔後、化粧水の後にパール大を手に取って、肌になじませて使います。若干刺激を感じる場合があるそうですが、大丈夫でした。皮膚科に行かなくても、ホームケアでニキビ対策出来るのは有難いです。初回限定で20%OFFで購入出来ます。ここから初回限定20%OFFで買えるよロート製薬様のプロモーションに参加中です。<monitor>ロート製薬ダーマセプトRXAZAセラム
<sweets>マクドナルド マックシェイク 北海道夕張メロン(北海道産夕張メロン果汁1%使用)
マクドナルドのマックシェイク北海道夕張メロン(北海道産夕張メロン果汁1%使用)を飲んでみました。夕張メロンの豊潤な香りと、ジューシーな甘さが口いっぱいに広がる、飲むひんやり晴れスイーツ。メロン、バニラ、ストロベリー、チョコレートのキャラクターが可愛いカップ。甘くてまろやかな夕張メロンの風味が、ほわんと香ります。蒸し暑い日に、ひんやり美味しくいただきました。<sweets>マクドナルドマックシェイク北海道夕張メロン(北海道産夕張メロン果汁1%使用)
牛角で焼肉をしました。まずはとんタン塩。ピートロタレ。牛角カルビ。上ホルモン塩ダレは、かなり噛み応えがあります。ぼんちりタレと、中落ちカルビ。牛角熟成カルビは、脂身やや多め。上ハラミ塩ダレは、しっかりタレが揉み込まれています。わたあめすき焼きカルビは、ホイルに入った割下に浸かった薄切りカルビを炭火で焼き、わたあめが溶けてきたら生卵を付けていただきます。とっても甘い~けれど美味しい。石焼ビビンバは混ぜてもらい、コチュジャンを付けながらいただきました。<gourmet>牛角焼肉
ルーティのスクスクカルシウム(ココア味)をお試ししました。成長期のお子様の栄養を美味しくサポートする、ロングラン商品。健やかな成長にとって欠かせない、カルシウム・マグネシウム・亜鉛・ビタミンD・乳酸菌等を、バランスよく配合した顆粒タイプの栄養補助食品。水なしでも飲めて、日々の生活に手軽に取り入れられます。個包装で60包入り。ココア味ならば喜んで毎日飲めますね。感想をまたレポートします。スクスクのっぽくんファンサイト参加中<monitor>ルーティスクスクカルシウム(ココア味)
<sweets>治一郎 治一郎のバウムクーヘンカット+博多菓子工房ニ鶴堂 博多の女
治一郎の治一郎のバウムクーヘンカット。24層もの薄い層をじっくりと焼き重ねたバウムクーヘン。4つにカットされたタイプ。卵たっぷりでしっとりふんわりして、とても美味しかったです。博多菓子工房ニ鶴堂の名菓博多の女。ハチミツレモン味・八女抹茶味・あまおう苺ミルク味。小豆羊かんを、柔らかいバームクーヘンで包んだお菓子。ハチミツレモン味は、レモン風味の生地に、ハチミツ&レモンを練り込んだ白あんが入り、爽やか~。八女抹茶味は、福岡県産の八女抹茶ペーストが入った生地に、小倉羊羹。あまおう苺ジャムが入った生地に、れん乳とホイップを使ったミルク羊羹。味のバリエーションが豊富で、楽しめました。<sweets>治一郎治一郎のバウムクーヘンカット+博多菓子工房ニ鶴堂博多の女
ナンバーズインの3番うるつや発酵トナーをお試ししました。お客様の肌悩みに耳を傾けた、肌悩み別スキンケアブランドのナンバーズイン。アンチエイジングにも、美白ケアにも。50種類の発酵成分がキメを細かく整え、ツルスベ肌へ導くエッセンシャル化粧水。肌本来の力を育て、徐々に肌のトーンやキメが良くなる発酵化粧水です。200ml入り。とろんとしながら、ベタつかずさらっとした使用感で、すっきりとした肌触りになりました。うるツヤ肌目指して、使い続けてみます。<monitor>ナンバーズイン3番うるつや発酵トナー
<gourmet>ロイヤルホスト NIKUVEGE タイ風スパイシーライスプレート
ロイヤルホストでNIKUVEGEタイ風スパイシーライスプレートをいただきました。ドリンクバーも注文。濃縮還元オレンジジュースとバンホーテンココア。しばし待つ間、レモンカルピスソーダとカフェラテも飲みました。NIKUVEGEタイ風スパイシーライスプレートが来ました。動物性原料不使用の大豆ミートのニクベジを、オイスターソースやナンプラー等使って調理した、スパイシーなタイ風炒め。アボカドがのった生野菜が添えられ、ご飯の上には目玉焼きと揚げほうれん草も。ナンプラーベースのドレッシング付きで、上からかけると、更にタイ料理感がアップしました。ローズヒップ&ハイビスカスで、さっぱりとしました。<gourmet>ロイヤルホストNIKUVEGEタイ風スパイシーライスプレート
<gourmet>アンデルセン ミルクフランス+ピーナツフランス
アンデルセンで焼き立てパンを買いました。ミルクフランスとピーナツフランスを購入。ミルクフランスの方が長~い。しっかりした噛み応えのあるパン。ミルクフランスは、ミルク風味のなめらかなクリームが入っています。ピーナツフランスは、粒のピーナツが入ったピーナツクリーム入りで、コリッとして美味しかったです。<gourmet>アンデルセンミルクフランス+ピーナツフランス
<monitor>メタボリック イースト×エンザイム ダイエット
メタボリックイースト×エンザイムダイエットを購入してお試ししました。酵素と酵母で活性イースト×エンザイムシリーズは、内側からキレイ、スッキリ、ダイエットをサポートするサプリメント。厳選された野草・和漢素材を200種類以上組み合せ、乳酸菌、酵母菌、麹菌を使用し発酵して作られた和漢発酵エキスに活性化酵素(活きてる酵素)をプラス。栄養として野草入り植物発酵エキスを取り入れ、栄養素のパワーを引き出します。空腹サポート成分の低分子酵母ペプチドを配合。キャンドルブッシュと発酵食物繊維が、スッキリをサポートします。30回分の60粒入りの袋入りタイプ。1日2粒、毎日飲んでみると、お腹の調子も少し良くなった感じがしました。<monitor>メタボリックイースト×エンザイムダイエット
ミスタードーナツでドーナツビュッフェしました。対象外ドーナツは無し。会計してから取りに行き、ラストオーダーが10分前なので、実質45分位の注文でした。白いポン・デ・カスターアーモンド・いちごとチェリーのレアチーズパイ・白いポン・デ・白あん・ザクもっちリングビーフシチュー&ポテトと、ミスドカフェオレ。ポン・デ・リング20周年白いポン・デ・リングは、柔らかくてもっちりして、どちらも美味しかったです。いちごとチェリーのレアチーズパイは、レアチーズ風味のクリームといちごとチェリーのソースが入ったパイに、おなじみの苺チョコ。ザクもっちリングビーフシチュー&ポテトは、思ったより大きい~。カレーパンの様な揚げた生地に、ビーフシチュー&チーズ風味のマッシュポテトが半分ずつ入っていて面白い。お次はじゃがいもベーコンパイ・白...<sweets>ミスタードーナツドーナツビュッフェ
アース製薬のアースガーデンロハピをモラいました。食品原料99.9%で出来た殺虫殺菌剤。安心な成分で、しっかりと病害虫対策をしたい方に。アオムシ・チュウレンジハバチ・黒星病などの病害虫にも、効果を発揮します。初心者向けのガーデニングブックと、まもるくんの可愛いシールとマスキングテープもいただきました。家庭菜園やガーデニングをしている方、これからする予定の方を応援ずっしり1000ml入り。葉の表裏や虫や病気の部分等に、たっぷり散布して使います。ガイドブックには、役立つ情報がぎっしり詰まっています。LINEに写真を送ると、ガーデニング相談をしてもらえるそうです。逆さスプレーもOKで、初心者でも安心して使える、優しいスプレーです。<monitor>アース製薬アースガーデンロハピ
森永製菓の森永ビスケットムーンライトとブラックムーン。まずは定番のムーンライト。卵・砂糖・小麦の黄金比率さっくりした生地のクッキー。たまご感たっぷりで、最高です~。こちらはブラックムーン。卵とショコラの深いコクが味わえるクッキー。こんなムーンライトも新鮮ですが、どちらかと言うとムーンライトが好みかも。<sweets>森永製菓ムーンライト+ブラックムーン
から好しで油淋鶏定食を食べました。1円値上がりして、端数がなくなったようです。ご飯とみそ汁付き。カリッと揚げられた大判から揚げに、刻みねぎとさっぱりした酸味のあるタレがたっぷりかかって、とても美味しかったです。<gourmet>から好し油淋鶏定食
ルーティのカルシウムグミ(ヨーグルト味)をお試ししました。伸び盛りの子ども達におすすめ子ども達の健やかな成長に欠かせないカルシウムをはじめ、ビタミンD、マグネシウム、亜鉛等をバランス良く配合した、グミタイプの栄養機能食品。お子様のカルシウム不足を補う、ヨーグルト味の美味しいサプリメント。大きなボトルに180粒入り。1日6粒、よく噛んで食べて栄養補給出来るグミです。スクスクのっぽくんファンサイト参加中<monitor>ルーティカルシウムグミ(ヨーグルト味)
<sweets>ガトーフェスタ ハラダ ガトーラスク+グーテ・デ・ロワ ホワイトチョコレート
ガトーフェスタハラダのガトーラスクとグーテ・デ・ロワホワイトチョコレートの詰め合わせをいただきました。ラスクと言えばこれガトーラスクと、グーテ・デ・ロワホワイトチョコレートのセット。2袋ずつ入っています。ガトーラスク。カリッと焼かれたフランスパンに、上質なバターとグラニュー糖。シンプルですが、サクサクで美味しい。グーテ・デ・ロワホワイトチョコレート。ガトーラスクの表面に、ホワイトチョコレートをコーティング。裏面にもちょこっと。ホワイトチョコレートが分厚くかかっていて、甘くてなめらか~。溶けやすいので、夏期は販売休止中ですが、幸せを感じる、王様のおやつです。<sweets>ガトーフェスタハラダガトーラスク+グーテ・デ・ロワホワイトチョコレート
<monitor>資生堂 エリクシール ブライトニング ローション+ブライトニング エマルジョン
資生堂のエリクシールブライトニングローションと、エリクシールブライトニングエマルジョンのサンプルセットをいただきました。美白&エイジングケア出来るシリーズ。美白有効成分と、厳選された美容成分を配合。うるおって光をきれいに反射する肌に整え、透明感とふっくらしたハリを与えます。乾燥による小ジワを目立たなくします。なめらかにうるおう、しっとりタイプをお試し。エリクシールブライトニングローションWTⅡ、エリクシールブライトニングエマルジョンWTⅡ、エリクシールブライトニングデーケアレボリューションWTⅡの、3種類を使ってみました。朝は美白化粧水&朝用美白乳液、夜は美白化粧水&美白乳液でお手入れ。ローションとエマルジョンで潤います。ブライトニングデーケアレボリューションは、SPF50+、PA++++で、しっかり紫外...<monitor>資生堂エリクシールブライトニングローション+ブライトニングエマルジョン
<sweets>ミスタードーナツ オールドファッションハニー等
ミスタードーナツのドーナツ達。オールドファッションハニーは、オールドファッション生地の上面に、グレーズがかかって、甘~い。ココナツチョコレートは、チョコレート生地にシャリシャリしたココナツがのった、お気に入りドーナツ。オールドファッション黒糖。良い香りの黒糖がかかっていました。ゴールデンストロベリーファッション。こちらはストロベリーチョコをコーティングして、ゴールデントッピングとホワイトチョコ。チョコがたっぷりかかって、甘くて美味しかったです。<sweets>ミスタードーナツオールドファッションハニー等
マクドナルドのレモンチーズパイをいただきました。梅雨の時期に、晴れスイーツが登場レモンのキャラクターが可愛いパッケージ。パイ生地が黄色いレモンピューレが入った爽やかな酸味のあるレモンクリームと、コクとなめらかな舌ざわりのチーズクリームのWクリーム入り。レモン&チーズの相性も良く、美味しくいただきました。一緒に飲んだアイスレモンティーも、爽やかな味でした。<sweets>マクドナルドレモンチーズパイ
サンプル百貨店のちょっプルで、カバヤ食品のSOYdeChocolatソイ・デ・ショコラを買いました。どーんと32袋が、段ボール箱2箱で届きました倍の64袋もありました。142gの大袋タイプ。春からパッケージがリニューアルしているようです。乳原料を全て豆乳に置き換えたチョコレート。豆乳をたっぷり配合し、豆乳ならではのコク、旨みを引き出し、豆乳とカカオの美味しさのベストバランスを追求しました。イソフラボン等の豆乳由来の栄養素が入っています。たっぷり入っています。甘くてなめらかで、豆乳感はそんなに強くなく、食べやすいです。栄養分が摂れる、嬉しいチョコレートです。<monitor>カバヤ食品ソイ・デ・ショコラ
和食処とんでんで皐月和膳をいただきました。お水とお茶が来ました。季節限定の変わりそばは紫蘇そば。少し待って、御膳が到着。主食とおかずに、小鉢とお新香とお味噌汁付き。アジごはんは噛み応えのある鯵と、ミョウガと紫蘇の味わいが良いです。紫蘇そばはつるっとさっぱり。藁焼き鰹のたたきは香ばしく、季節野菜の天ぷらはさっくり揚げ立て。デザートは、北海道牛乳ソフトビスケット添え。真っ白なソフトクリームは、なめらかで濃厚で、カラメルビスケットと一緒に美味しくいただきました。夏期限定で月に2日、北海道そばの食べ放題をしているそうで、気になりました。<gourmet>和食処とんでん皐月和膳
<monitor>資生堂ジャパン ベネフィーク サンプルセット
資生堂ジャパンのベネフィークのサンプルセットをいただきました。浄化。めぐる。芯からクリアな美しさへ。ベネフィークリセットクリアNベネフィーククリアローションⅡベネフィーククリアエマルジョンⅠブルフェイスコットンをいただきました。ベネフィークは東洋の知恵に学び研究を深め、肌本来の美しさの力に着目してきました。その研究により、植物の力・大地からの恵みを厳選して配合しています。ベネフィークのスキンケアは、浄化して恵みのうるおいをめぐらせて、くもりのない芯からクリアな美しさへみちびきます。2面コットンにふきとり化粧水を含ませて、スッキリ拭き取ります。化粧水でうるおいを与えます。最後の乳液はなめらかな手触りで、さらっとした仕上がりでした。<monitor>資生堂ジャパンベネフィークサンプルセット
<sweets>ファミリーマート ダブルクリームサンド(ホイップ&カスタード)
ファミリーマートのダブルクリームサンド(ホイップ&カスタード)。スポンジ生地にホイップクリームとカスタードクリームをサンド。生地の十字の切れ目から、ホイップが見えています。生地はふわふわで、ホイップ多目で嬉しい~お腹がいっぱいになり、満足感が高かったです。<sweets>ファミリーマートダブルクリームサンド(ホイップ&カスタード)
はま寿司で回転寿司しました。まずは緑茶を作ります。ガリとワサビは個包装。しょうがはテーブルの入れ物にもあります。大とろサーモン。同行者が注文した、カリカリポテト。細くてカリッと揚がっています。活〆はまち(四国・九州産)。ピリ辛まぐろたたきユッケは、ゴマとタレがかかっています。さばの押し寿司はしっかりした押し寿司。炙りとろサーモンチーズは、とろんとしたチーズのせでマヨがけ。肉握りが沢山揃っていたので、合鴨を食べてみました。大きな合鴨が美味しい。期間限定の旨だしたまご明太は、明太子が控え目にのっていました。美味しくていつもより多く食べてしまいましたが、最後に伝票が来ました。<gourmet>はま寿司回転寿司
<monitor>明治 明治プロビオヨーグルトR-1 満たすカラダ 鉄分ブルーベリーミックス
明治の明治プロビオヨーグルトR-1満たすカラダ鉄分ブルーベリーミックスを購入していただきました。強さひきだすR-1乳酸菌EPS入りの脂肪0タイプのヨーグルトに、1日分の鉄分を配合。ブルーベリー果肉を中心とした、甘みと酸味のバランスの良いあじわいのフルーツヨーグルト。綺麗な紫色のヨーグルト。中にはブルーベリーと苺の果肉が入っています。美味しくてヘルシーで良いですね。<monitor>明治明治プロビオヨーグルトR-1満たすカラダ鉄分ブルーベリーミックス
ミスタードーナツでドーナツをいただきました。抹茶とほうじ茶ドーナツのなごりドーナツ。宇治抹茶ドーナツホイップチョコ。宇治抹茶生地のドーナツに、ホイップが入ってチョコと粉砂糖。ふんわり美味しいドーナツでした。ポン・デ・黒糖濃い抹茶ホイップ。ポン・デ生地に、黒糖とホワイトチョコ。中には濃い抹茶ホイップが入っていました。宇治ほうじ茶シューホイップチョコ。見た目はチョコドーナツですが、ほんのりほうじ茶の香りがする軽いシュー生地に、ホイップがサンドされ、チョコがかかっていました。<sweets>ミスタードーナツ抹茶&ほうじ茶ドーナツ
<monitor>花王 エッセンシャル バリアシャンプー+コンディショナー
花王のエッセンシャルバリアシャンプーとコンディショナーのサンプルをいただきました。天候や湿度変化で乱れやすいハイトーンカラーや毛先アレンジが増加する中で、ダメージケアを越える髪のバリアという新発想のシャンプー&コンディショナー。素髪を守るバリアで、雨の日も乾燥した日もしなやかにまとまります。髪を優しくいたわりながら洗いたい、外部環境の変化を受けやすいゆらぎ髪の人にお勧めです。シャンプーには、3種のアミノ酸洗浄成分配合。サルフェートフリー(硫酸系界面活性剤不使用)で、天然由来の美髪オイル(18-MEA)配合。フローラルリュクスの良い香り。シャンプーは、良く泡立ちスッキリ洗えます。コンディショナーで仕上げると、さらっとしつつも落ち着いた髪になりました。<monitor>花王エッセンシャルバリアシャンプー+コンディショナー
マクドナルドのたまごダブルを食べました。平成のハンバーガーが3種類復活そんなの食べたっけと思う商品が多いですが、このバーガーは、平成30年に食べていました。ゴマつきバンズに、ビーフパティ2枚・たまご・ベーコン。まろやかでスパイシーなソースが入り、思ったよりもボリュームがあり美味しかったです。<gourmet>マクドナルドたまごダブル
吉野家でてりやきチキンボウルを注文しました。焼鳥丼の代わりに販売していました。少し待つと出来上がり、取りに行きました。お茶と水はセルフです。甘いタレが絡まった、香ばしいてりやきチキンに、茹でたブロッコリーと人参が添えられています。添付のマヨネーズタイプソースをかけ、七味唐辛子を振って紅生姜を添えて、美味しくいただきました。<gourmet>吉野家てりやきチキンボウル
ベネッセのサンキュ!Webモニターの7月号が届きました。今回もメイン特集は、食費値上がり対策について。とじ込み付録の、手間も時間も最小限おかずも助かります~。野菜食べきり図鑑は、有難い情報たっぷり。今月号はダイエット本がついています。つまぷるで、お腹をスッキリさせたいな~。ふるさと納税のお勧め返礼品情報も調理が楽な、ハンバーグや焼き鳥がトレンドだそうで、参考にしたいです。<monitor>ベネッセサンキュ!Webモニター
<sweets>洋菓子のフランセ レモンケーキ+ファウンドリー 厚切りアップルパイ
洋菓子のフランセのレモンケーキ。コロンとした、レモン型の洋菓子。レモンピールと蜂蜜が入った生地に、レモン風味のホワイトチョコレートでコーティング。レモン風味が爽やかなケーキでした。FOUNDRYファウンドリーの厚切りアップルパイ。THICKSLICEDAPPLEPIEと書かれたパッケージを開けると、長方形に切られたアップルパイが。国産バターを使用したパイ生地に、国産林檎とメープル風味のクリームが入って、しっとりして美味しかったです。<sweets>洋菓子のフランセレモンケーキ+ファウンドリー厚切りアップルパイ
「ブログリーダー」を活用して、はぴぴ☆さんをフォローしませんか?
デニーズでとろ~り卵とチーズのオムライスを食べました。ドリンクバーも注文。カフェオレと野菜と果実の健康レシピ。オムライスが到着。とろとろの卵でトマトピラフを覆い、専用のデミグラスソースをたっぷりかけたオムライス。トマトピラフの中から、チーズがとろ〜り溶け出して、デミグラスソースと一緒に美味しく味わいました。カフェラテとオレンジソーダ。ドリップコーヒーと、レモンカルピスも飲んで、ご馳走様でした~。<gourmet>デニーズとろ~り卵とチーズのオムライス
マクドナルドのミルキーパイを食べました。マクドナルド×不二家の夢のコラボ!マックのお菓子スイーツが3種発売。まずはペコちゃんが可愛いパッケージの、ミルキーパイ。ホットティー(レモン)と共に、いただきま~す。不二家の代表ブランドミルキーと、マクドナルドのホットパイが夢のコラボ。ピンク色の生地。甘さの異なる2種類の練乳クリームを詰め、ミルキーの味わいを再現したパイ。白いクリームはふんわりミルキーで、黄身がかったクリームは甘くて、美味しかったです。<sweets>マクドナルドミルキーパイ
ニベア花王のニベアUVディーププロテクト&ケアミルクミストを使ってみました。ニベアUVディーププロテクト&ケアシリーズに、ミルクミストが誕生。日やけによるシミ予防*1UV。ベタつかず白のこりしない、日中の塗り直しに便利なミルクミスト。・ニベア最強*2のUVカット効果(SPF50+・PA++++)と撥水効果。・主にシミの原因となるUV-Bも、シミやハリ・弾力の低下の原因となるUV-Aもしっかり防ぎます。・汗や水に強い耐久型ミルキーUVフィルムを採用。・スーパーウォータープルーフ。・日やけによるシミやそばかすを防ぎながら、肌にうるおいを与えます。・美容液成分(保湿)配合。金銀花エキス(スイカズラ花エキス)、真珠タンパク抽出液(加水分解コンキオリンタンパク)、加水分解シルク、ヒアルロン酸Na、PG・鉱物油フリー...<monitor>ニベア花王ニベアUVディーププロテクト&ケアミルクミスト
はなまるうどんでかけうどんとおにぎりをいただきました。この日のお水はペプシのカップ。天かすと胡麻をふります。七味唐辛子もふって、美味しくいただきました。鮭のおにぎりも良い味わいでした。<gourmet>はなまるうどんかけうどん+おにぎり
コロンバンのフールセック。バターの豊かな香りが、焼き菓子の美味しさを一層引き立てる、こだわりの焼き菓子。カフェアマンドは、生クリームが入ったミルクコーヒー生地にアーモンドチップ。周りにコーヒー生地で巻いて、砂糖をまぶした、2層になったコーヒークッキーです。こちらはフランボワーズ。卵黄をふんだんに使用したバニラクッキーに、ラズベリージャムをトッピング。見た目も可愛く、甘酸っぱくて美味しかったです。<sweets>コロンバンフールセック
AIAISHIのアーチフィッター603指圧をお試ししました。歩くたびにマッサージされている様なスリッパ。やわらかインソールで、足に優しい履き心地。足裏疲れの主な原因となる足底筋を中心にコリをほぐすため、押されて気持ち良いポイントを指圧されている様な感覚が得られる、フットベッド構造になっています。フットベッドがたわみ、体重が乗ると指圧ON。蹴りだしてつま先に体重が乗ると、指圧OFF。ブリッジ構造の指圧効果で、指圧ポイントを押す力が弱まります。ぐにゃっと曲がる、柔らかい素材で作られたフットベッドで、足裏にかかる衝撃を吸収するから、疲れにくい!4色あり、こちらはローズ。ふわっとして歩きやすく、マジックテープで幅を調節出来るのが良いですね。提供:AKAISHI様<monitor>AIAISHIアーチフィッター603指圧
マクドナルドのマックフロートパイナップルメロンを飲みました。ジュラシックシリーズの世界観から着想を得て開発された、見た目にも楽しめるドリンク。黄色いパイナップルのシロップに、緑色のファンタメロンを注いだ、マックフィズパイナップルメロンに、ソフトクリームをトッピングしたドリンク。フルーティーですが、メロンソーダって何故こんなに人工的な色なのかしら。ソフトクリームは斜めで少な目でしたが、なめらかな味わいでした。<sweets>マクドナルドマックフロートパイナップルメロン
ガストでランチしました。日替わりの卵とわかめのスープ。マルゲリータピザとたっぷりマヨコーンピザを頼んでシェアしました。ピッツァマエストロ監修のピザ。食感にこだわった自家製生地に、モッツァレラチーズがたっぷり。バジルソースがかかって美味しい。たっぷりマヨコーンピザは、コーンとチーズにマヨネーズがけ。自主的にハーフ&ハーフにして、こんな感じで味わいました。ミニドルチェのベリーチョコラブも注文。今はドルチェの種類が変わっている様です。同行者はゆめいろパレットソフトを食べました。ガストマルゲリータピザ+たっぷりマヨコーンピザ
明治のSAVASザバスシェイプ&ビューティー(ミルクティー風味)を購入してお試ししました。引き締まったカラダづくりをサポートする大豆プロテインと、美容に嬉しいフィッシュコラーゲン1500mg*を配合し、運動で綺麗に引き締めたい女性に、嬉しい成分を配合した飲料。*1本(200ml)当たり運動する女性のカラダづくりをサポートする、4種のビタミンと鉄分を配合しています。必要な栄養成分がしっかり入っていて、スッキリした甘さのミルクティー風味で、美味しく飲めました。提供:明治様<sweets>明治ザバスシェイプ&ビューティー(ミルクティー風味)
寛永堂の京くりいむおせんべい宮之月抹茶をいただきました。半月形の和風味おせんべいに、ふんわりとしたクリームを挟んだお菓子。抹茶味のパリッと焼かれたお煎餅。抹茶クリームがサンドされ、濃厚で上品な味わいでした。松永製菓のスターしるこサンドとスターしるこサンドバター。個包装のしるこサンド。北海道産あずき使用のあんに、隠し味のリンゴジャムとはちみつを加え、ビスケット生地で挟んでしっかり焼き上げられています。通常バージョンとバターの違いは、あまり気にせず食べてしまいました。<sweets>寛永堂宮之月抹茶+松永製菓スターしるこサンド
マクドナルドの肉厚ビーフ&ガーリックオニオンビーフを食べました。ジュラシック・ワールドと初コラボしたバーガー。陸の肉食恐竜T-REXをイメージしているそうです。恐竜の爪痕をイメージした、四角い特製バンズ。肉厚の100%ビーフパティと、チェダーチーズとスライスオニオン入り。ガーリックオニオンビーフフィリングが入り、マスタードソースがピリッとアクセントになっていました。<gourmet>マクドナルド肉厚ビーフ&ガーリックオニオンビーフ
味の素のJINOジーノアミノシューティカルクリームが当選しました。味の素のアミノ酸研究の集大成。ハリツヤへ導く総合美容クリーム。くすみ感や、ハリの低下に悩む肌に。厳選された23種類のアミノ酸が、年齢肌の悩みを根本から簡潔に導く、究極のアミノ酸エイジングケアクリームです。40g、約2ヵ月分入っています。無香料・パラベン不使用。パッケージと同様に、紫色のクリーム。お手入れの最後に使うと、さっぱりしながらも保湿出来ました。提供:味の素様<monitor>味の素JINOアミノシューティカルクリーム
ミスタードーナツのチョコファッション。ミルクの風味のサクサクした生地に、チョコレートコーティング。もうちょっとチョコが多いと良いな~。こちらはココナツチョコレート。チョコレート生地の全面に、ココナツトッピング。チョコレートとココナツの相性も良く、シャリっとして美味しかったです。<sweets>ミスタードーナツチョコファッション+ココナツチョコレート
まるか食品のペヤングソース焼きそばを食べました。たまに食べたくなる即席焼きそば。パッケージにはぐんまちゃん。群馬の会社なんですね。かやくをいれて、熱湯を注ぎ3分待ちます。お湯を切ったら液体ソースを加えて混ぜ、ふりかけとスパイスをかけて出来上がり。本格的鉄板やきそばをイメージした、コシのある麺に飽きのこないまろやかな味のソースの焼きそば。甘さ控えめのソースに、キャベツと鶏ひき肉が入った正統派の焼きそばを、美味しくいただきました。<gourmet>まるか食品ペヤングソース焼きそば
サンプル百貨店のちょっプルでアサヒ飲料のホットミルク仕立てのカルピスを購入しました。48本買うと、段ボール箱2箱がどーんと届きました。たっぷり480ml入り。賞味期限が近いのでお買い得。今は更に安くなっています。ミルク仕立てでホット用ですが、暑いので温めずにいただきます。ミルク仕立てで甘くてまろやか~。カロリーは思った程高くは無く、乳酸菌パワーに期待して飲みます。<sweets>サンプル百貨店ちょっプルアサヒ飲料ホットミルク仕立てのカルピス
不二家レストランで不二家ケーキ食べ放題しました。昭和100年記念思い出のファッションケーキ1970’sクレープのパニエは、シフォン生地・苺ジャム・シャンテリークリームをクレープで包み、上にプリンがのったパフェ風ケーキ。気分晴々キラリ!もちづき白桃のあじさいパフェは、パンナコッタにもちづき白桃のシロップ漬けをのせ、パリパリしたラムネ寒天ゼリーと、柔らかいザクロゼリーが沢山のっています。昭和100年記念思い出のファッションケーキ1960’sLOOKホットケーキは、ルックチョコの発売当初のフレーバーの、バナナ・ストロベリー・キャラメル・コーヒーの4つの味わいを楽しめるケーキ。ホットケーキ風のスポンジに、バナナクリームと苺シロップ漬けをサンドし、上にキャラメルナパージュ・チョコソース・コーヒーキャンディチップ。上...<sweets>不二家レストラン不二家ケーキ食べ放題
ミスタードーナツのホイップチョコレートを食べました。チョコレートドーナツにホワイトチョコがかかり、一部分にストロベリーチョコがけ。間にホイップが挟まり、チョコたっぷりで嬉しいです。こちらはエンゼルクリーム。生地もホイップもふわふわで、定番のお気に入りです。<sweets>ミスタードーナツホイップチョコレート+エンゼルクリーム
東京ディズニーシーのお土産。アプリで注文。この頃は2日後に来て嬉しい。20周年カラフルハピネスシリーズのグッズは、どれも可愛い。ジェラトーニのぬいぐるみチャームと、ワッペンを購入。シャボン玉風のケースを持っています。ワッペンは20種類もあって、種類は選べませんが、ステラ・ルーの顔アップバージョンでした。クリームフィルド・ビスケットは、可愛いパッケージにクリップが付いて、癒されます~。カプセルトイのエコバッグの第4弾が出て、スタンバイパスを取って購入!第1弾のデザインが一番好きだったので、新たに4種類発売されて嬉しい~。どれも素敵なので、コンプリートしたかったですが、同じ色が連続して出ていて、難しかったです。<goods>東京ディズニーシーお土産編
カッチェスのグミを買いました。サワーグミキャンディとレインボーグミキャンディ。どちらもプラントベースドグミと書いてあります。サワーグミキャンディ。メイドインジャーマニーのマークも可愛い。カシス、ブラッドオレンジ、ライム、ラズベリー、ピーチの5つのフレーバー入り。甘酸っぱさが美味しいグミでした。レインボーグミキャンディ。中身もカラフルでゆめかわ~。こちらは甘くてむにっとした食感で、グミっぽくはなかったです。<sweets>カッチェスサワーグミキャンディ+レインボーグミキャンディ
東京ディズニーシーに行きました。ダッフィー&フレンズ20周年のカラフルハピネス開催中。カラフルな衣装が可愛い~。ケープコッドの7人も、笑顔満開。ミゲルス・エルドラド・キャンティーナの壁面も素敵。今回も混んでいる日に行ってしまい、アナ雪は最大240分待ちで断念。レストランはモバイルオーダーのみで、ミゲルスは受付け不可でした。うろうろした後、スナグリーダックリングでやっとオーダー出来ました。ダックリングドリームチーズバーガーセット。フレンチフライポテトと、ファンタゴールデンサイダー。色白のバンズ。中にはパティ・ボロニアソーセージ・トマト・チーズが入って、かなりのボリュームでした。ダッフィー&フレンズのカラフルハピネスジャーニーで、全員に会えるのを楽しみにしていましたが、結構なスピードで移動するので、最後の回で...<gourmet>東京ディズニーシーカラフルハピネス
#PR#ダルバダルバから商品提供をいただきました。d’Alba(ダルバ)のホワイトトリュフナリシングトリートメントマスクをお試ししました。韓国コスメのシートマスク。イタリア産ホワイトトリュフ*が肌に水分を供給し肌を整えて、ざらついて乾燥の気になる肌をなめらかでツヤのある肌に導きます。*ツベルマグナツムエキス(保湿成分)イタリアヴィーガン認証V-LEVEL取得。皮膚低刺激テスト済み*。*全ての方に皮膚刺激が発生しないということではありません。1箱に5枚入り。柔らかいシートに、25mlのエッセンスが入っているので、ひたひたな手触り。10~20分肌になじませると、ひんやりして気持ちが良く、なめらかな手触りになりました。<monitor>d’Albaホワイトトリュフナリシングトリートメントマスク
ふるさと納税で鹿児島県志布志市からナンチクのパリッとあらびき!ウィンナーが届きました。1000g届きました。国産豚肉を使用したソーセージ。どれも美味しそう~。ナンチクのウインナーは、パリッと感をだす為に人工ケーシング(羊腸)ではなく天然羊腸を使用。桜チップでスモークして香りづけし、原料はこだわりの国産豚100%使用。たっぷり入っていますが、あっという間に、最後の1本になっていました。パリッとした食感で粗びきで美味しく、満足しました。<gourmet>ふるさと納税パリッとあらびき!ウィンナー
デニーズでバースデーデザートをいただきました。ドリンクバーも注文して、カフェオレと野菜と果実の健康レシピ。パンケーキが来ました。今年もフルーツやアイスやホイップてんこ盛り。カフェラテとオレンジジュース。グラノーラがカリカリで、甘いシロップがけでした。カルピスソーダとドリップコーヒーでくつろぎました。<sweets>デニーズバースデーデザート
ニベア花王のニベアUVウォータージェルEXを使ってみました。圧倒的にみずみずしい*1。消えるようになじむ、日やけ・乾燥予防UV。みずみずしいジェルが全身にのび広げられ、消えるように素早くなじみます。肌と一体化するような軽さで、べたつきが気にならない、素肌っぽい快適な使い心地。SPF50+/PA++++/UV耐水性★★。主にシミの原因となるUV-Bも、ハリ・弾力低下の原因となるUV-Aも、しっかり防ぎます。汗・水に触れても強烈紫外線をカットします。海、プール、スポーツ、レジャー、強い日差しの外出時にもおすすめです。うるおいによる透明感を追求した、厳選成分クリアウォーターα(保湿)*2配合の化粧水ベース70%*3処方で、素肌を乾燥から守ります。スーパーウォータープルーフでも、せっけんで落とせます。(専用クレン...<monitor>ニベア花王ニベアUVウォータージェルEX
ブルボンのアルフォート。こちらはチョコ味。全粒粉入りのダイジェスティブビスケットに、帆船を形どったチョコレートの組合せ。ビスケットに滑らかなチョコレートが良く合います。こちらはホワイトロリータ。サクッとしたソフトクッキーを、ホワイトクリームで包み込んでいます。ミルク風味が美味しいです~。チョコリエール。小麦全粒粉を使ったタルト型のダイジェスティブビスケットに、マイルドなチョコレートが充填されたチョコビスケット。さっくりした生地にチョコがたっぷり。エリーゼホワイトクリーム。お洒落なパッケージ。軽~いウエハース。中にはまろやかなホワイトクリーム。どれも定番の美味しさです。<sweets>ブルボンのお菓子達
勝牛で鶏の香味唐揚げタルタル膳をいただきました。牛カツも美味しそうですが、こちらに。唐揚げが来ました。一緒に季節のお盆も到着。ごはん・汁物・本日の小鉢・漬物のセット。ドレッシングをかけていただきます。自家製漬けだれで味付けされた、カリッと香ばしく揚がった唐揚げに、たっぷりかかったタルタルソースが美味しかったです。ご飯は1杯おかわり出来ます。軽めにいただきました。最後はお茶で一息つきました。<gourmet>勝牛鶏の香味唐揚げタルタル膳
ルーティのカルシウムグミ(ヨーグルト味)をお試ししました。伸び盛りの子ども達におすすめ子ども達の健やかな成長に欠かせないカルシウムをはじめ、ビタミンD、マグネシウム、亜鉛等を、バランス良く配合したグミタイプの栄養機能食品です。程良い噛み心地があり、ヨーグルト味で美味しく、喜んで食べてもらえるサプリメント。カルシウムは老若男女大切なので、食べやすくて栄養素たっぷりで良いですね。提供:スクスクのっぽくん【ママさんモニター募集!】子ども向け健康食品「カルシウムグミ(ヨーグルト味)」のブログorインスタ投稿モニター<monitor>ルーティカルシウムグミ(ヨーグルト味)
春香堂のうなぎパイをいただきました。浜名湖銘菓、夜のお菓子。バターと厳選された原料に、うなぎエキスやガーリック等の調味料をブレンドした銘菓です。うなぎの様に、長~いパイ。カリッとしたパイにうなぎの香りがして、砂糖がまぶされて美味しかったです。<sweets>春香堂うなぎパイ
マクドナルドのジャーマンポテト肉厚ビーフをいただきました。マックフライポテト&アイスレモンティーと一緒に。魔女のお届けものヨーロッパバーガーズ。四角いバンズに、ケシの実トッピング。ジューシーな肉厚ビーフ、プロセスチーズとスライスオニオンに、ごろっとしたポテトが入ったフィリングが入っています。サイドメニューのフライドポテトとかぶるので、違う野菜が入っている方が良いぁ・・・。ポテトはひんやりしていて、マスタードソースがアクセントになっていました。<gourmet>マクドナルドジャーマンポテト肉厚ビーフ
ニベア花王のニベアUVディーププロテクト&ケアトーンアップエッセンスを使ってみました。日やけによるシミ予防※UV。※日やけによるシミ・そばかすを防ぐニベア最強※のSPF50+/PA++++/UV耐水性★★で、強力紫外線をしっかりブロック。※ニベアUVシリーズ内における、UVカット効果(SPF50+/PA++++)および撥水効果において主にシミの原因となるUV-Bも、ハリ・弾力低下の原因となるUV-Aもしっかり防ぎます。汗・水に強い3次元UVフィルムを使用し、汗・水に触れても強烈紫外線をカット。海・プール・スポーツ・レジャー・強い日差しの外出時にもおすすめです。日やけによるシミ・そばかすを防ぎながら、肌にうるおいを与えます。ピンク色のエッセンスがとろけて、ぴたっと密着し、血色感をあげて、自然に肌を明るくみせ...<monitor>ニベア花王ニベアUVディーププロテクト&ケアトーンアップエッセンス
麻布かりんとのかりんとぱれっと白をいただきました。様々な大きさなのかと思ったら、麻布かりんと・黒糖きな粉かりんと・黒糖丸かりんとの3種類のセット。カリカリで、黒糖風味が美味しかったです。永楽堂の明石永楽のたこせん。兵庫県のお土産。大きなおせんべいが2枚×2袋。タコやイカが入ったパリッと揚がったお煎餅に、甘辛い特製ダレで味付けされていました。<sweets>麻布かりんとかりんとぱれっと白+永楽堂明石永楽のたこせん
カラオケまねきねこで銀だこたこ焼きをいただきました。まずはレモンスカッシュを注文。築地銀だことのコラボのたこ焼き。銀だこソースと、かつお節&青海苔をかけて、あったかい大きなたこ焼きを、美味しく味わいました。<gourmet>カラオケまねきねこ銀だこたこ焼き
H2Oのululisウルリスウォーターコンクモイストシャンプーとウォーターコンクモイストヘアトリートメントを購入して使ってみました。美容水から生まれた、MIZUシャンプーとトリートメント。インナードライ髪の水分量に着目し、髪を美容水で包み込む、新ウォーターパック美容。製品の90%以上を補水+保湿成分で構成。10種の水溶性美容液成分を配合し、髪の芯からうるおいを与えます。サルフェート・パラベン・動物実験フリー処方。シャンプーはスウィートサボンの香り、トリートメントはアクアブーケの香り。同じシリーズで香りが違うのは初めて使います。どちらも爽やかな香りで、泡立ちの良いシャンプーであらい、トリートメントで仕上げると、しっとりしてつるっとした手触りになりました。商品のHPはこちらからどうぞ。H2Oさんのブログリポー...<monitor>H2Oウルリスウォーターコンクモイストシャンプー+ヘアトリートメント
セブンイレブン7プレミアムの生クリーム使用のツイストドーナツをいただきました。セブンイレブンで果汁100%アップルジュースも買い、ちょっと休憩。3個入り。昔ながらのツイスト状に編み込んだドーナツ。生クリーム入りのふんわりしたドーナツでした。<sweets>セブンイレブン7プレミアムツイストドーナツ
あきんどスシローで回転寿司しました。粉末緑茶を汲んでスタンバイ。おろし焼とろサーモンとかつお。おろし焼とろサーモンは、さっぱりして美味しい~。海老フライアボカドロールは、玉子焼きやとびっこも入って、ワサビをのせていただくと、珍しい組み合わせで気に入りました。はまちもしっかりした厚みがあります。生ハムアボカドは、シャキッとした玉ねぎものり、マヨネーズがかかって美味しかったです。<gourmet>あきんどスシロー回転寿司
アース製薬のアースガーデン野菜うましをモラいました。たのしいガーデニングBOOKと、まもるくんのマスキングテープと、シールもいただきました。幅広い野菜と果樹に使える、美味しい野菜を育てたい人におすすめの、幅広い野菜と果樹に使える殺虫殺菌剤。速効性が高く葉裏まで浸透し、幅広い害虫に効果を発揮します。収穫前日まで使えます。ガーデニングをしている方、これから野菜を育てたいと思っている方を応援してくれます。ずっしり1000ml入ったスプレー。夏野菜のミニトマトを育てていますが、上手く育たない事も多く、難しいなぁと感じていますが、今年は頑張ってくれています。LINEに写真を送って、無料でガーデニング相談も出来て便利です。ガイドブックを読みつつ、他の野菜や植物も育ててみたいです。<monitor>アース製薬アースガーデン野菜うまし
コストコのアップルケーキを食べました。フィナンシェの様な形の焼き菓子が、どーんと20個入っています。大き目サイズ。しっとり柔らかい生地に林檎が混ざって、美味しかったです。<sweets>コストコアップルケーキ
はなまるうどんでかけうどんをいただきました。かけうどんの小と、ごまいなりを注文。天かす・しょうが・ごま・七味唐辛子をふって、いただきます~。讃岐うどんに、さっぱりしたいりこだしが美味しいです。ごまいなりは胡麻入りの酢飯の、味が良く染みたお稲荷さんでした。<gourmet>はなまるうどんかけうどん+ごまいなり
ファンケルさんから商品提供を頂きました。ファンケルのハイグレードビタミンをお試ししました。一般的なビタミンCに、ビタミンCパルミテート、油脂コートビタミンCという、特性の異なる3種のビタミンCを配合することで、体内に長く留まる設計。ビタミンC:健康面でも美容面でも注目されている水溶性の栄養素ビタミンCパルミテート:体内に長く留まる脂溶性ビタミンC油脂コートビタミンC:徐々に溶け出すよう油脂でコーティングしたビタミンC吸収と持続性に優れたビタミンB1誘導体とビタミンB2誘導体や、抗酸化作用があるビタミンEも配合。ビタミンEとトコトリエノールがビタミンCと協力しあって力を発揮します。加齢とともに低下する抗酸化力に着目し、体の変化に負けないためのビタミンを複合配合しました。ファンケルでは、原産地や残留農薬、アレ...<monitor>ファンケルハイグレードビタミン
富山あんバタホイップ餅をいただきました。餡子とバターとホイップが入った、四角いお餅。箱のイメージ写真とはちょっと違う感じでしたが、柔らかくて甘いお餅でした。<sweets>富山あんバタホイップ餅