ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
◆カレイの一夜干し
おはようございます。 夕ご飯に焼いた カレイの一夜干し。 最近 一夜干しが 気に入っています。 淡白な味でなかなか 美味しいです。 :・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:・'☆:*:・*:・'゜
2024/07/31 04:00
◆美味しいお寿司
おはようございます。 ホタテの貝柱と 国産ウナギと ヒラメのエンガワの炙りの3種盛り。 マグロの三貫盛。 玉の握り。 何食べても美味しいですね。 :・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:
2024/07/30 04:00
◆近場のホテルで リラックス
おはようございます。 最近 近場の観光を楽しんでいます。 近くて 早く家に帰れる場所。 そして ホテルを起点に 色々 巡るのが 楽で 楽しいです。 今回も駅徒歩5分位の場所で リラックス。 ホ
2024/07/29 04:00
◆はりせんぼんと 夜明け前
おはようございます。 先日のハリセンボンの動きが可愛いので アップしてみました。 早起きした日の 夜明け前。 結構早起きしていても なかなか 綺麗な夜明け風景は撮れません。 でもこれは な
2024/07/28 04:00
◆向日葵
おはようございます。 最近 ちらほら 見かけるようになった ヒマワリ。 やっぱり 存在感は 大きいですね。 特に 色々な種類の向日葵が 咲き誇っていますね。 幻想的な空。 素晴ら
2024/07/27 04:00
◆自己管理は難しい。
おはようございます。 先日 近場での ショートトリップに行って来ました。 美味しいものを 頂いてきました。 余り沢山食べると 折角体重管理しているのに 残念な結果になるので そこは 大人の対応で
2024/07/26 04:00
◆ナポリタン
おはようございます。 スパゲッティと言えば 我が家では 出現率の高いのは やはり ナポリタンです。 よく作っている気がする。 厚切りベーコンの切れ端が 安かったので 買ってみたら 意外と 重宝する。
2024/07/25 04:00
◆チャーシュー作り
おはようございます。 チャーシューを作って 麺の上に乗せてみた。 自家製チャーシューは やはり美味い。 買って来た豚バラのブロックを 下処理してから 高温で6面を焼いた。 ネギや生
2024/07/24 04:00
◆お昼ご飯は
おはようございます。 お昼ご飯は 厚焼き玉子の梅肉添え。 家で漬けた小梅の種を取り除いて 美味しい梅肉になりました。 大根の葉っぱの ふりかけ風。 美味しく頂きました。 :・'゜☆。.:*:・'゜★
2024/07/23 04:00
◆レタスチャーハン
おはようございます。 朝方とは思えない 空の様子。 今にも嵐が来そうな そんな空でした。 買い物に行って 大好きな バゲットと ヤクルトY1000をか買って来ました。 お昼は 家に有
2024/07/22 04:00
◆グリーン 癒される空間 新生姜
おはようございます。 グリーンが生き生きしています。 一見ジャングルのような 雰囲気ですが 意外と癒される空間です。 新生姜を甘酢で漬けました。 お寿司屋さんでは 所謂 ガリと呼ばれるも
2024/07/21 04:00
◆551の蓬莱 豚まん
おはようございます。 久し振りに買った 551の豚まんです。 電子レンジ専用の 小型の蒸し器が 超役にたつ。 上手に 出来立ての様に 蒸しあがりました。 私は からしだけで食べるのが お気に入りですが
2024/07/20 04:00
◆焼肉とコメダ
おはようございます。 久し振りに焼肉を食べに行って来ましたよ。 和牛ばかり沢山食べて来ました。 ハラミは2巡目です。 柔らかくて美味しかったのでリピです。 何を食べても美味しくって 大満足な焼肉でし
2024/07/19 04:00
◆したひらめ
おはようございます。 買って来た 舌ひらめを 初めて調理した。 旬で 美味しいフランス料理によく使われるそうだ。 しかし・・・ この舌ひらめはなかなかの曲者で 皮のついてるまま調理しようとした
2024/07/18 04:00
◆或る日の記録
おはようございます。 朝食を済ませてから 某公園でのお散歩時間。 池の水面が 美しい。 お昼には 羽根つき餃子 少し焦げたぁ・・・・ でも熱々 カリカリで 結構美味しい。 冷奴とご飯 小
2024/07/17 04:00
◆西宮ガーデンズ ハリセンボン
おはようございます。 西宮ガーデンズは 色々目を惹くものが沢山有る。 この光景も大好きだ。 余りにも可愛い姿に 思わず にっこりしてしまいました。 こんな 可愛らしい顔の魚を見るのは初めてで
2024/07/16 04:00
◆西宮北口まで 膝の治療に
おはようございます。 一日に二か所の病院通い。 一つは 以前から 持病の為のかかりつけの市民病院。 もう一つは 膝の痛みが半年近く経って整形外科のクリニックでは治らないので MRIやCT等の設備もあり
2024/07/15 04:00
◆この日の空 買い物
おはようございます。 この日の空は・・・ イマイチの天気で 雲が厚くて 朝日を拝むことは出来ませんでした。 買い物に行って来ました。 餃子と山カレイとヤクルトY1000 山カレイが め
2024/07/14 04:00
◆散歩コースを少し変えて
おはようございます。 散歩コースを少し変えてみました。 何故なら 直射日光を避けて 日陰を選んで 朝の散歩をしています。 所謂 サマーコースです。 珍しく朝顔が咲いていました。 最近 余り見かけ
2024/07/13 04:00
◆公園で
おはようございます。 公園で撮った写真 スマホなんですが 近くで撮ったので 大きく撮れて 良い雰囲気です。 斎芳亭のアップ写真。 紫陽花も まだ少しだけ 咲いていました。 :・'
2024/07/12 04:00
◆空の観察
おはようございます。 夜明け前 この日は雲が厚くて 綺麗な夜明けは見えませんでした。 毎日 日課のようになっています。 空の観察。 :・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:・'☆:*:・*:・'゜☆
2024/07/11 04:00
◆キッチンタオル 空 ぎんなん
おはようございます。 seriaで買ったキッチンタオル。100円でこれだけあれば マジお得。 一枚を 食器を拭く布巾に使って 水切り用に使って 台拭き 雑巾に格下げされるまで 使い切ります。
2024/07/10 04:00
◆空 ポークソティー
おはようございます。 珍しく青空です。 暑くなりそうな そんな予感。 夕ご飯は スタミナ維持のために ポークソティーです。 しっかり焼いて 美味しく頂きました。 ご飯も結構 食べま
2024/07/09 04:00
◆涼しげな風景 紫陽花
おはようございます。 暑い日が続きますが そんな時 少しでも涼しげな画像をお届けしますよ。 紫陽花は 濃い色でも 決して暑苦しくない花ですね。 爽やかなグリーンと 池 そして 斎芳亭。 大好き
2024/07/08 04:00
◆散歩
おはようございます。 近隣の公園へ 散歩。 膝を傷めてから なかなか 写真撮影が出来ていなかった。 少しマシになったので 足試しに 公園まで歩いてみた。 坂が有るので躊躇したが でも 大丈夫そう
2024/07/07 04:00
◆アステ川西 ハミングツリー
おはようございます。 アステが生まれ変わる? アステ川西開業から35年にわたり、ぴぃぷぅ広場のシンボルツリーとして愛された「ハミングツリー」ですが、 老朽化による故障が相次ぐものの何とか修理を繰
2024/07/06 04:00
◆サーモンのムニエルと青空
おはようございます。 或る日の朝方の空の様子。 雲の形が面白い。 空のキャンバスに描いた 広大な絵画のようだ。 サーモンのムニエル。 サーモンは 刺身用を使っていますので 骨が無い。 タル
2024/07/05 04:00
◆M&M'S Milk Chocolate
おはようございます。 カラフルな マーブルチョコ。 M&M'S Milk Chocolate こんなに沢山入っていますよ。 アメリカサイズで 本当に 目いっぱい チョコが入っていました。 ケースも中身も可
2024/07/04 04:00
◆西宮ガーデンズで食事を
おはようございます。 ガーデンズで 用事を済ませてから お腹が空いたので とりあえず 人波の出来ていないところで並びました。 トンカツ屋さんが 比較的空いていました。 他の店は 長い行列です。 最
2024/07/03 04:00
◆西宮ガーデンズで
おはようございます。 野暮用で 西宮北口まで行く羽目に。 でも ここは 行き慣れてるので 苦にもならないですが ガーデンズの入り口には こんな涼しげなアートが・・・ 緑も豊かで 金魚や 珍しい
2024/07/02 04:00
◆ラッピングカー 鯛のムニエル
おはようございます。 先日 西宮へ行った時に見かけた 甲子園号。 甲子園仕様のラッピング列車です。 ド派手な感じはしますが 甲子園らしくていいですね。 鯛のムニエルの タルタルソースがけ
2024/07/01 04:00
2024年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、haruyuutaka141さんをフォローしませんか?