ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
オクヤマガーデンとミヤマクワガタ・・・ロケストパン
梅雨が戻って来て・・・・ 激しく降ったり、止んだりと・・・ オクヤマの朝。気温20℃ 一日雨で、梅雨・・・今日の最高気温23.5℃、最低気温19℃でした...
2024/06/30 17:04
草刈り、飛ばし・・・久多川合橋、散歩とアユ友釣り解禁!
梅雨のお休み日、夜からは雨にと・・・・ 青ゾラと、陽が射すと夏の空と空気に。 ひるメシを食べたら・・・「歩こうか」と言うことで、グーチョキパー散歩で久多...
2024/06/29 17:21
猪鹿蝶・・・高島市民病院の神経内科外来
2024/06/28 17:02
山フキ採りとネムノキとカエル・・・定数16人
湖岸通いの道中・・・・ ネムノキの花が見えたので、ゴン太号を止めてデジカメショットを。遠目に見ると、花さがりと思っていたら・・・花は散り、見ごろを過ぎて...
2024/06/27 17:26
日帰り入浴と入浴回数券・・・お正月とクワイ
使用期限、1年ですが・・・とフロントの女子 今月一杯、入浴券(割引回数券)が発売されています。それなら、8000円(10枚)の入浴券を。以前は、期限が無...
2024/06/26 16:24
オクヤマガーデンのホタルブクロとオタフクアジサイ
日中は、湿度が高く蒸し暑く・・・・ 今日も、雨は降らずでお休み日ですかネ。オクヤマガーデンのオタフクアジサイ、蕾を開いてきました。 首切り虫に、花芽がつ...
2024/06/25 17:09
お散歩写真・・・ヤマアジサイとオカトラノオ
手紙出しに行こうか・・・・ 雨も降りそうにないので、久しぶりに久多川合橋まで「グーチョキパー」散歩で、往復約5㎞の手紙出しですヨ。 オクヤマの朝 気温2...
2024/06/24 17:40
梅雨本番へ・・・・半林半X、びわ湖源流の里山づくりフォーラム
昨日は、くつきの森で「未来の森づくり」の森整備作業を・・・・ 今日は「里山の未来を考えるフォーラム」に参加を。 オクヤマの朝。気温21℃ 雨上がり 南か...
2024/06/23 19:44
くつきの森で「未来の森づくり」・・・オカトラノオ
昨日、梅雨入りしたんですが・・・・ 「薪ネットは、晴れる」のジンクス通りに、ハイ。 今日は、第四土曜日で薪ネットの作業例会なんですが・・・くつきの森で「...
2024/06/22 17:09
近畿も梅雨入り・・・獅子舞・伊勢大神楽が来る!
近畿も梅雨入りと・・・・ 朝から雨、雨雲レーダーを覗き込んで「早く、雨雲去れ!」と。10時頃からは、青空が広がってきましたヨ。 オクヤマの朝。気温15℃...
2024/06/21 16:37
十薬ドクダミ・・・本の出版と映画上映!
「書き手よし」「読み手よし」「出版してよし」の三方よしの出版社との思いで、二冊ともお願いしました・・・ 商業出版とは違う、自費出版なので・・・昔は、映画...
2024/06/20 18:37
塩分補給とアジサイ園
中々回復しませんネ・・・・ シカの食害に遭い、一目10万本と言われた紫陽花ですが・・・今は、5万本ですかネ。でも、いろんな種類のアジサイを、たくさん見る...
2024/06/19 17:34
マタタビとクレソン・・・朽木小川じかん
「コイを放さんと・・・・」と、在所の方。 田んぼA・B。今年は、苗を植えていませんが、田んぼには水を張っています。その田んぼを見て「コイを放さんと」と。...
2024/06/18 17:22
JAF とHonda Total Care・・・ヤマアジサイとモリアオガエル
新旭の本庁で、議会の傍聴に行こうかと・・・・ 朝チャイを飲んだら・・・10時開議なので、9時前にゴン太号で針畑街道に出て、10mぐらい走ったら、変な振動...
2024/06/17 17:13
思子淵神社の大祭・・・長崎くんちの奉納踊
今日は、朽木小川の氏神様・思子淵神社の大祭・お祭りです。 10時に、朽木神主が来られるとのことなので、9時半過ぎにお宮さんに向かいます。朽木神主さんが来...
2024/06/16 16:55
思子淵神社に幟立つ・・・針畑川で鮎友釣り解禁!
9時から、お宮さんの普請をと、フレが・・・・ でも、みなさん8時過ぎには集まって、掃除などを始めましたヨ。御殿とカリヤは、宮組の方たちが掃除をして、ボク...
2024/06/15 17:20
六月の真夏・・・梅雨待ちのモリアオガエル
夏本番ですか・・・・ 湖岸道路を走りながら、対岸を見ると夏の雲が・・・・ オクヤマの朝。気温14℃ 晴れ。あさイチは、ヒンヤリですが・・・今日の最高気温...
2024/06/14 16:46
小入谷タマゴとウエブ傍聴・・・トゥクトゥクで高島観光!
レンタカーを始めるにあたり、PR効果も狙って・・・・ 二台のEVトゥクトゥクを購入したと。確かに、二台並べていると目立ちますネ。ご人が乗せてもらっていた...
2024/06/13 17:12
今津の花菖蒲園とSUZAKICAFE
野菜が多いうちに・・・・・なので、朝チャイを飲んだら・・・針畑街道を下りてAコープ・四季彩館コーナー通いを。 オクヤマの朝。気温15℃ 晴れ。「今日も、...
2024/06/12 16:04
マタタビとキウイ・・・ジキタリス
玄関を覆うように蔓を伸ばし、葉を茂らせて・・・・ マタタビの葉が、白くなってきました。その葉の下には、小さな蕾が・・・遠目には、花が咲いても葉に隠れて見...
2024/06/11 17:16
トッテコ~イ!長崎くんちの枡席・・・ATMと丸八百貨店通い!
あさイチから青ゾラに・・・ 一度は、S枡席で観たいんですが・・・・・ 手に入れようと思ったら、6月7日午前7時から開始される、くんちさじき席引換券を購入...
2024/06/10 17:16
カエルも朽木小川じかん・・・カルガモが二羽
一日、南東からの強風が・・・・ その強風に煽られ・・・田んぼBに迫出したタラノキの葉に産み付けていた、モリアオガエルの白い泡(卵)が取れて落ちました。水...
2024/06/09 16:51
走る走る 俺たち・・・FAIRY TRAIL 高島くつきトレイルランレース 2024
トレイルランマニアの方には・・・・・ 今年も、朽木小川第三エイドに来て、「美味しいです!」となれずしのオニギリを頬張りながら・・・ オクヤマの朝。気温1...
2024/06/08 17:06
もぐら!出てってクレヨン・・・トマトの苗
あさイチは、ヒンヤリ感も残っていましたが・・・・・ 日中は、やっと暑くに。針畑街道沿いに設置している温度計で、25~26℃を表示していました。「無人精米...
2024/06/07 17:23
オクヤマガーデンのウグイス・・・ウツギとコアジサイ
六月六日、六角精児の「ふんわり」ラジオを聴きながら・・・ 六月八日に、「FAIRY TRAIL 高島くつきトレイルランレース 2024」」が開催され、朽...
2024/06/06 16:52
ビワとカットハウス・スバル・・・CURRY STAND 956&the Park 956
梅雨入りも間近かだし・・・・・ と言うことで、和邇のカットハウス・スバルさんで「おたくさサカット」を。ご人は、「あじさいパーマ」でした。 カットが終わっ...
2024/06/05 16:56
いずれがアヤメかカキツバタ・・・アジサイとホオ
寒気の渦がと・・・・ オクヤマの朝。気温14℃ 曇りで一部に青空も。北風が吹き、日中も体感気温はヒンヤリ感が大・・・今日の最高気温16.1℃、最低気温1...
2024/06/04 16:53
コアジサイ・・・オクヤマガーデンと歯科通い
明日、6月4日は「虫歯予防デー」と、2001年に制定されたそうですヨ。 朝チャイを飲んだら・・・堅田駅前、うかい歯科クリニックで治療予約があるので、堅田...
2024/06/03 16:28
源五郎を探せ!・・・マイマイと日本フォークダンス連盟
久しく、マイマイ・カタツムリは見かけませんでしたが・・・・昨日、発見! それも、大きいのを。手に乗せて持っていると、「ペット?」と在所の方。それくらい、...
2024/06/02 17:44
ハヤ六月・・・長崎くんち、小屋入り。
ハヤ、六月・・・・ 六月一日、長崎くんちの小屋入りです。シャギリの音が聞こえて・・・ハヤくんち気分になりますかネ。10月の長崎くんちに合わせて、宿の確保...
2024/06/01 18:17
2024年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、itiさんをフォローしませんか?