宗龍寺から津島駅方面に歩いて…途中に見つけた市神社市神社 【いちがみしゃ】津島神社の境外末社のひとつで、本町の北にあたる米町にあります。古くは名古屋から津島に…
今週も喜連川温泉先週程ヌメリ感じない勘違いしてた?ガイサンだススーパーも大したもの無くサーフポイント土手下で野営 カエルがうるさいw翌朝この川の平水量ー2,4先週がー2,7減った事で波の落差が出来怖いw流された後に有る飛び出した岩もこの日1本目で脇腹直撃ラ
平日ランチ、JR姫路駅高架下のペルゴ王将ビエラ姫路今月のフェアメニュー上海焼きそばBセット注文しました。普通の醤油焼きそばとはちょっとだけ、具材が豪華ですね!セットのお値段はこちら食べた感想は、確かにフェアで具材はちょっとだけ豪華ですが、これなら普通の焼きそ
H賀研二の二の舞はないと思うし本人同士が良ければいいんだけど、まあ惚れやすい性分なんですかね。#梅宮アンナ #結婚 #10日婚 #お相手 #世界 #活躍 #新…
みんさん、おはようございます♪ おかえりなさぃ。。。♪ あーあ… 終わっちゃった! 私の大好きなドラマ… 「幸せは食べて寝て待て」 寂しいなぁ… 保存してあるから、また観よ~っと(〃艸〃)ムフッ 昨日… 東京江戸川区の工事現場で、ガス爆発がありましたね! けが人も出たようだし、周辺の建物にも…かなりの被害が出てました。 ガス爆発…って、本当に怖いですね(-_-;) 詳しくは解んないんだけど… 掘削中に「地中にあったガスボンベを損傷して」って 言ってたような気がしたんだけど… どーゆー事でしょ? ちょっと理解に苦しむ状況ですね…(;'∀') はぃ、ココまで! 昨日のお昼頃… 家族から連絡があって…
実は私事ですが、膝をケガしてまして、ここのところ筋トレが出来ずにいたんです。 「膝のケガだったら上半身とかは筋トレできるんじゃないの?」 って思われそうですが、その通りです、やろうと思えば筋トレできるんです。 でもですねえ、その通りなんですが、なかなかできないもんなんですよ。 中途半端に過信して治りが遅くなるのも嫌だし、やっぱり怖いんです。 で、なかなか筋トレをやれずにいたんです。 これが怖いもんで、一度気持ちが筋トレから離れてしまうと、なかなか戻れなくなるんですよ。 そして、一カ月近く経ってようやく膝も回復してきたんです。 正直まだ本調子ではないんですけどね。 膝を深く曲げられないんです、そ…
=本日のORCHID=原種ファレノプシス;ペドロHC経由で救ってきたファレノプシスです。面白い模様をしています。ご覧いただき、ありがとうございました。日々...
第2368回【FW GUNDAM CONVERGE #7 156 Zガンダム】
前回、記事にした メタスとセット販売されていたZガンダムです 約2週間前に購入したのですが 購入申請許可の申請、許可、購入と 時間が掛かり、やっと商品が到着…
昨夜はゆっくり眠りました。先程目覚めました。今日は少しだけイレギュラーな朝のルーティンにします。発熱は治りました。但し、気をつけておきます。今日はもう少しだけゆっくりしたいですので、書くのはこれで終了します。ランキングに参加しています。下
🦋大人可愛いバタフリージュエリー🦋こちらは、まるで小さな妖精が舞い降りたような可憐なデザインのリングです💫Pt900(プラチナ900)を贅沢に使用し、蝶々のモ…
信越本線の越後石山駅でございます。複線電化区間にある相対式2面2線の地上駅で、両ホームに出入口があり、そのうち西口には駅舎があり有人改札がございます。東口には駅舎がなく無人改札となっております。改札内でのホーム間の連絡はなく、改札外に地下道
先週、どのスタッツを見ても勝っていなければおかしい最下位ハイランダーズと、プレーオフ進出のため、勝ち点が少しでも欲しいモアナを残酷なまでにけちょんけちょんに …
2025年3月25日、チェンマイのレコード店・Wualai Records
先日、3/15-4/11のタイ王国滞在が濃い内容だったのでブログに書き留めています。<3月24日>朝はいつもの時間にグラヲの「開けろ!メシくれ」に起こされた。…
昨日夕刻、東京から富士山地域をめぐるツアーから帰還しました。旅中はいま話題の臨床医師・和田秀樹氏の著書「70歳が老化の分かれ道」を読書しておりました。わたし自身は、読書の対象としては自然科学系などの本が多くて、いわゆる「文学作品」に偏ることはしません。基本的には「事実に即した」表現物に惹かれる。自分自身もこの書に書かれた年代に差し掛かってきて、健康管理というよりもさらにそれを超えて「自己の生き方管理」みたいな部分に強く感応させられてきています。まぁ、当然ではありますが。日々、自分の生命力の状態をしっかり把握しながら、できれば前向きな生き方を実践していきたい、というところ。そういう事柄についてこの方の著作は非常にわかりやすく述べられていて参考になる。わたし自身、いくつかの病理と対話しながら「元気よく生きる」...【空の旅路〜津軽半島「十三湖」と同定か?】
最近謎に5時とか5時半に目覚めるんだけど。アラームの影響か?前なんて1発目で起きれたことないのに。そのせいかどうかあんまり眠れてない気がする。0時半くらいに…
柳宗悦全集 第四巻(1981)より孫引き 「ヰリアム・ブレイク」収録 ブレイク手記からの引用 「私は此の詩を精霊から直接の命令で書いた。」 「・・・幻想はこの世に存在しないと言う者があるなら、それは謬見である。自分にとって、この世界は幻像と想像からなる一個の連続体である」 「自分は過去、現在、未来が同時に自分の前に存在することを知っている。」 「自分は上下六千年の間を歩いている。彼等の現象は凡て自分と共にある。」 私がウイリアム・ブレイクを初めて知ったのは、トマス・ハリスの”レッド・ドラゴン”文庫版の表紙で、ブレイクのサタン(の後ろ姿)が使われていたからだ。 この絵はなんだ!と思わせるど迫力。…
おはようございます☀️🙋♀️❗広島県廿日市市吉和ミントハウスのターシャです🏠ワンピースを縫いましたスタンドカラー胸元ピンタック前ボタン脇ポケット付きリネン入…
おはようございます☀ ミカにゃんは、糖尿病にもなっています。 中性脂肪が高くて、急性膵炎を起こしてから、一気に状態が悪くなって、糖尿病になってしまいました。 今はリブレ2で血糖値を図ったり、インスリンを注射したり、内服薬も飲んでたりします。 最初は不便でしたが、これも慣れで...
「无妄(第25卦)の謙(第15卦)に之く」:真っ直ぐな想いが真の強さになるとき
「无妄」は“思惑のない誠実さ”を意味します。計算や打算を超えて、ただ自然な心でまっすぐに物事に向き合うこと。それが最も強く、遠回りのように見えて実は最短の道であるというメッセージを持っています。そしてそこから「謙」へと至る変化は、
毎日更新されるヤマセミを中心とした野鳥ブログ。なぜヤマセミに魅かれたかまでの生い立ちなどを連載中
入船亭扇辰という噺家はご存じだろうか?ちょうど還暦にさしかかったぐらいと思われるので、噺家さんとしては一番いいときではないだろうか?九代目・入船亭扇橋の弟子で、2002年に真打に昇進されました。上方落語ではあまり話題にならないが、江戸落語で...
おはようございます(*'▽')朝は曇ってたけど晴れてきた たまった洗濯物を済ませましょう!いい匂いだなぁ~(∩´∀`)∩ もうこのひとつで花束のよう( `ー´…
ヒマしてる主婦がステンドグラス、陶芸、織物などへの興味のままに、日々の出来事を綴るブログです。四季おりおりの身近なお花、食材などにも触れていきたいと思います。
今年も数日前にタケノコの季節が終了しました。隔年で「豊作年」と「不作年」が交互に訪れるタケノコの収穫。今年は不作年だったので、近所や知人へのお裾分けも控えめでした。それでもわが家ではけっこう食べましたけどね。実は今年のタケノコの収穫季節にあたって、ボクは1つの実験を行っていました。それがこれ↘。「干しタケノコ」づくりです。もし上手くいったら、豊作年の来年から大々的に「干しタケノコ」を作るぞ!って意欲満々で取り組み始めたんですよ。上手くいくかな?自家製「干しタケノコ」-タケ・タケ・エヴリバディ!数か月前のこと。田上町の「道の駅」で、「干しタケノコ」を購入したことを記事にしました。覚えている方はいらっしゃいますかね?「干しタケノコ」を使って料理をしたこと...gooblogで、無事に乾燥ネットの中でタケノコが...その後の「干しタケノコ」
【自転車】ガレージ&部屋置き派に!サッと組み立てられる軽量スタンドで愛車を守る MADURO ONLINE(マデュロオンライン)
https://maduro-online.jp/car&bike/news/22811
Morus V3レビュー:V6の機能をほぼそのままに進化!これが欲しかったモノでした。
以前、Morus V6を提供いただいた際、そのデザインの美しさに感動した記憶は新しい。 けど、自立できない点や価格面で購入を躊躇した人は多いでしょう。 そして、時は経ち…進化して帰ってきました。 重量な機能はそのままに自立式・香りつけ機能の
太もものセルライトの原因はこれ! 太ももにセルライトが出来てしまうその原因として考えられるのは運動不足や代謝機能の低下によって、脂肪が付きやすくなること…
今日は息子を支援センターで遊ばせて、お昼食べたら散歩。途中で何度も立ち止まるから長〜い散歩で疲れたお昼は生姜焼きを食べて、息子のは食べかけ写真夕飯は、ブリ照り…
南アフリカ 南アフリカ準備銀行(中央銀行)政策金利 ★★ 7.50% 7.25% 韓国 韓国中銀、政策金利 ★ 2.75% 2.50% 休場:スイス・ノルウェー・スウェーデン 8:50 日本 前週分対外対内証券売買契約等の状況(対外中長期債) 2兆8246億円 8:50 日本 前週分対外対内証券売買契約等の状況(対内株式) 7149億円 10:00 ニュージーランド 5月ANZ企業信頼感 49.3 10:30 オーストラリア 1-3月期四半期民間設備投資(…
はじめましての方はコチライメージコンサルティングって何?KINUがイメージコンサルタントになるまでビフォー&アフターリアルな声が詰まってます!お客さまの感想 …
骨ドラゴンのマナ娘(2) 雪白いち 推しマンガ。私の感想レビュー備忘録。竜殺しの誤解と、孵化したドラゴンエッグ。
推しマンガ。展開が素敵で、絵柄が魅力的で、とっても推しのシリーズです(^^)骨ドラゴンのマナ娘(2) (マッグガーデンコミック Beat’sシリーズ) ☆骨ドラゴンのマナ娘(2) 目次7,開く世界と閉じた笑み8,竜殺しの行方9,ドワーフ、里
先週のポイ活☆北海道民に勧めたいセイコマアプリ
青少年読書感想文全国コンクール:第38回(1992年)課題図書一覧
#今日のお弁当 正社員への道8
用員のつもりが 文字通りの要因に 漕ぎ手も要る
【再起不能】たまにはこんな時も・・・【次男】
【限界】あなたの限界は?【長男】
【バトル】孤独な戦いがそこにあった【長男】
真面目な話ですね。
【ウールロールパンの進化系?】カットしてネジって…週の真ん中・水曜日は平和な1日でした。
【AI武士が語る。】動物と触れ合うことで生じる人間の変化 ~10章の心身修養録~【34巻】
【AI武士が語る。】娯楽との付き合い方とリフレッシュ術 ~現代の疲れを斬る10章~【35巻】
ほしぞらのきょうりゅうたち:図書館で借りた本・絵本【133冊目】レビュー・感想
あるヘラジカの物語:図書館で借りた本・絵本【132冊目】レビュー・感想
はるまちくまさん:図書館で借りた本・絵本【131冊目】レビュー・感想
スーパーで半額だった「てのりベイビーフレンズ」を少し連れて帰ってきた話