chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 自分で蒔いた種w

    NYCの市長選挙が進行中。民主党側の候補者を決める予備選挙では、こてこての共産主義者マムダニ(マブダニ?)氏が勝った。現職市長のエリック・アダムスや、元NY州…

  • 運転免許のテストと息子

    息子の運転免許証テストのために、DMV(車両登録や免許証を扱うオフィス)へ行った。 むっちゃ混雑してて驚愕Σ(°□°; ) 割と駐車場所はあるDMVオフィスや…

  • あれから1年

    トランプ大統領が紙一重で暗殺を免れた、ペンシルヴァニア州はバトラーでの事件。 ブロ友さんはライブでラリーを視聴してたから「トランプが撃たれた!」と真っ青になっ…

  • アメリカ脱出!

    トランプ政権下で、不法移民をどんどん逮捕&強制送還してることに、なぜか嘆きまくる民主党支持者たち。なんでか、うちにはほんまにわからん。 百歩譲って、アメリカに…

  • やっぱりわからん

    今日も我らがICE(移民関税執行局)オフィサーたちが、奴隷労働状態の不法移民たちを祖国に送り返してあげるためにせっせと仕事に励んでる。 ローカルの色んな出来事…

  • その感傷をやめてくれ

    夫が「恐竜のドキュメンタリーが新しく出たよ〜。一緒に見よう(*´꒳`*)」ってウキウキしとった。嫁が恐竜好きと知ってるんで、ドキュメンタリー好きな夫はソファに…

  • マスク大好き左翼が、マスク装着に激怒

    オレンジカウンティで発行される新聞OC Registerが、勝手に日曜版だけ配達してくる。せっかくやからところどころ記事をつまみ読みし、インコのフン敷きに活用…

  • ふざけた家族の中にいます

    安眠のため、うちは今も快適ソファベッドで一人で寝てる。夫は寂し〜い言うとるけど、お互いのいびきで夜中に迷惑かけあうよりはぐっすり眠りたいやん。義父母が滞在する…

  • 住宅街で違法花火

    ほんっまに、えげつない爆音するねん、違法花火。1ヶ月ほど前に、うちとこの裏側でちょっと離れたとこにある家がバンバンこういう花火を宴会で打ち上げて、警察が呼ばれ…

  • 今日からエクササイズ開始

    武漢パンデミックで自宅にこもることが増えてから、すっかり怠惰になってしもた。前から怠惰やったけどな〜。 ここ1年ちょいで、お腹の贅肉がたるんとしてきたから、こ…

  • 独立記念日の、明暗(*´꒳`*)

    トランプ政権が推進する大型減税を含むOne Big Beautiful Billが可決し、独立記念日の今日、トランプ大統領が署名→執行となる。ライブで見てご機…

  • 大きな法案可決と、期待の草案(๑˃∀˂๑)

    トランプ大統領肝入りの、The One Big Beautiful Billが紆余曲折の末に可決された。㊗️トランプ減税が恒久的になるので、庶民には超ありがた…

  • 不法移民として生きる

    23年間、アメリカに不法移民として住み続けたメキシコ人がICE(移民関税執行局)に自宅近くで逮捕された。2002年からってことは、うちと同じ年にアメリカに入国…

  • 発見が楽しい

    木に成ってたグレープフルーツが、夫が見てる前でどすっと地面に落ちたそうな。フルーティアンがいそいそと近寄って食べたい状態やな。スティーブ・ジョブスもあの世から…

  • 日本の行末…(ll゚Д゚)怖っ

    日本の現状を、在米の身なんであんまり知らん。日本の主流マスコミのニュースはよっぽどの大事でない限り特に見いひんから、Xで上がってくる投稿やネットのまとめニュー…

  • 殿堂入り過去記事

    うちが自分で気に入ってる記事・反応の多かった記事などを選んでます。毎月初日掲載扱いにします。 それを自分で「殿堂入り」と名付けるあたり、どんなおめでたいおばは…

  • アメリカのチップ文化

    こんな投稿がXに上がってた(リンク)。チップを払えねぇんなら、外食すんじゃねーよっ!食事の料金=$107.53小数点一個ずらして=$10.75それに3かけて=…

  • 金持ちは貧乏人に施すべき

    共産主義者の考えって、金持ち(資産家一族や正当に稼ぐ能力のある人)が貧乏人(不遇の人・怠惰・凡庸・無能)を助けるべきって考えが基本みたいね。うち、興味無いから…

  • アメリカにとって良い日

    主流メディアすら、トランプ政権の大きな勝利の日と報じてる。 まず、最高裁はトランプは大統領権力を濫用していないと判断。これ、不法移民を強制退去しまくってる件が…

  • 夫よ、大丈夫か(;'ω'∩)

    UCLA(カリフォルニア大学LA校)とUSC(南カリフォルニア大学)では、うちにとっては圧倒的にUSCのが良かった。雰囲気に気品があるっちゅーか。UCLAは州…

  • USCのキャンパスツアーに行ってきた

    University of Southern California(南カリフォルニア大学)略して、USCと呼ばれる名門大学。数ヶ月前に息子と夫だけでキャンパス…

  • 北向きの部屋

    うちの家は正面は北向きに建ってる。過去の住民が南の裏庭を潰して広い居間を建て増してるねん。この辺りの住宅では前庭か裏庭を自分の好きなように潰してアレンジするん…

  • また勝ってしもたな

    イスラエルとイランが停戦に合意したな。イランは鬱憤ばらし的にミサイル発射してるけど…それ、北の暴れん坊将軍と同じやから恥ずかしいで? いやぁ…またトランプ大統…

  • カレッジの宣伝・案内

    息子宛にいろんなカレッジからちょくちょく宣伝が届く。カリフォルニア州内よりもむしろ他州からわざわざ届く。NY、ハワイ、アリゾナ、ユタ、などなど覚えてるだけでも…

  • トランプ大統領、イランの核施設攻撃

    最初に断っとくけど、うちは中東情勢の専門家やないし(当たり前)、中東がらみの知り合いも居ないに等しい。なので今回の米軍によるイラン攻撃については、あくまでも素…

  • 昨日収穫した果物は

    グレープフルーツジュースになったで(*´꒳`*) 昨日洗っといたんで、さくさくっと切れて楽やった。割ったら、皮がやたら分厚い。まぁ家庭菜園やし。売りもんでこん…

  • ごろごろ成ってた

    今日は庭仕事。表庭の芝刈りから薔薇の剪定(終わった花をさっさと刈り取ったり枝を切ったり)し終え、前々から気になってたグレープフルーツの木を手入れすることにした…

  • 無能の言い訳

    例によって移動中の車内でニュースラジオ聞いてたら、タホ湖の件が流れてきた。「良いニュースと悪いニュースがある」っちゅーからなんやねんと聞いてた。 「タホ湖の水…

  • メリケン高校の卒業アルバム

    正しくはYear Bookっていうねん。在校生全員の顔写真が掲載されるから、卒業生だけやなく在校生なら誰でも注文できる。これはキンダーからずっと同じで、うちと…

  • うちは悪人です…

    不法移民の犯罪者たちを逮捕&強制送還してくれるICE(移民関税執行局)の勇敢な職員たちを、うちは120%応援してる。でもそういう治安回復の法執行官たちを攻撃す…

  • 軍事パレードとNo Kingsと、うちの日常

    色々ばたばたしてた6月14日土曜日に、夫とうちで夕方からTV前に陣取る。米軍創設250年を祝う軍事パレードが華やかに開催されたんを少し遅れてRSBNの放送で眺…

  • 紳士が甘やかした結果

    シンディ・ローパーの「Girls Just Want to Have Fun」のミュージッククリップを見て、ドッキリした。1983年という、アメリカがアメリカ…

  • iPhoneを紛失する

    うちとちゃうで。娘やで。 アフォ〜っ 夕方からビーチへ友達と行ってボンファイア(bonfire:焚き火)したいから、行っていい?って聞かれた。誰と行くのか聞い…

  • ちっちゃ〜い愚痴

    昨日は自分でも「自分、イライラしとる」て思うくらいに、イライラしとったわ。 ここ3日ほど、シロハラインコがうるさいうるさい、ほんっまに叫びまくってうるさかって…

  • 暴動の落とし所は?

    6月14日は、トランプ大統領の誕生日。この日はたまたま米軍発足の250年記念日であり記念祝賀パレードが開催されると、昨日のYouTube『カナダ人ニュース』で…

  • 増長、という単語が相応しい

    ふと思いついたんよね〜。昨今の弱者ぶりっ子しつつ傍若無人に振る舞う甘え腐った低脳たちに相応しい単語、それが「増長」であると。被差別であることを売りにして暴力略…

  • UCLAキャンパスツアー・続き

    昨日は、ダウンタウンLAにおける不法移民と犯罪者大好き精神異常者たちによる暴動に怒りを感じて、とてもキャンパスツアーの続きを書く気にはなれんかったわ。 息子の…

  • 法執行 vs 法律嫌い in ロサンゼルス

    いや〜、驚いた。昨日はのんびりLA北部のUCLAにお出かけしとったのに、LAでの暴動なんて全然知らんかった。 事件を知らせるアプリCitizenがフリーウェイ…

  • UCLAキャンパスツアー・三度目の正直

    今日、行ってきた。 昨日な、息子と話して「ママは楽しみにしてたんや」て言うたら息子が「僕もそうや」て言うたからびっくり。てっきり興味無いんかと思ってた。なので…

  • 第三世界から回帰中

    かなり前の過去記事にもちらっと載せたはずの、柘植久慶氏が書いてた危機対処法を今日は思い出した。 もしあなたが第三世界を旅行中、車を運転していて前方の道を小汚い…

  • これはもう、縁が無いとしか

    うちは、今日をずっと楽しみにしててん。UCLAのキャンパスツアーを申し込んでて、有名キラキラ大学やし人気やし、きっと素敵なキャンパスが広がってんのやろうなぁ〜…

  • 冷蔵庫の代わり

    いきなり夕方から夜になるあたりで、鼻水くしゃみ連発やわー。なんでやー。 鼻水ズルズルなので簡単投稿。アーミッシュの人たちが電気無しで暮らす日々、食物を冷やすの…

  • 働き者のアホが、一番困る

    今日もXで見つけた投稿から〜。 誰が何をどう考えたんか知らんけど、ガザへ行って「パレスチナを解放しなさ〜い٩( ・o・˘)コラ-」「パレスチナの人たち、アタシ…

  • 変な物を食べさせられている

    ちょっと、もう、怖い動画発見してもうたやん。 おっさんがCostcoの鶏肉売り場で警告しとんのよ。「チキンは、オーガニックで、かつAir Chilledの物を…

  • 有言実行・自分だけは枠外の勘違い

    トランプ大統領就任からすぐにICE(移民関税執行局)が増強され、時には武闘派の法執行機関と協力し、不法移民をざっくざくと捕獲しまくってる。 気持ちええわぁぁ♡…

  • 夫の転職活動継続中

    元気良く夫は活動しとります。先週末までに結構あちこちに履歴書を送ってる。毎回送り先企業に合わせて履歴書の内容を調整するという細かい技も使って、楽しみながらやっ…

  • 中世カソリックと、現代意識高い系

    中世の欧州に暗黒時代をもたらしたんは、カソリック。現代の西側社会に危うく暗黒時代をもたらしかけたのが、意識高い系。 共通項がたくさんあって「歴史は繰り返す」と…

  • トランプ政権・学生ビザの剥奪

    ラジオニュースが報じてた。「ハーバード大学の留学生たちのビザが剥奪されることになった」「学生たちは卒業間際の時期に卒業できるかショックを受けた」「一応一時的に…

  • パンとかペーパー類とかの、質

    うちとこCostcoの会員ちゃうんで、ペーパー類はだいたいTargetというでかい量販店でメリケン感たっぷりな巨大パックを買う。ど〜んと。けど、最近買ったペー…

  • メリケンさんと、銃

    Xで見つけた投稿を見て、なるほどね〜と思ったこと。最初に短い動画で、こんなものが。君たち、どっちにする? アタシかあなたの銃か。アタシ、銃を持ってる人とはデー…

  • 自国民いじめは止めなさい

    こんなニュースを見た。【なぜ】インバウンド客の消費税“免税廃止”案が浮上…免税額2000億円超か 背景に海外高級ブランド品転売・制度悪用…1億円以上の買い物客…

  • 三連休の真ん中、ビーチへ行く。

    娘が仲良しのシシーと一緒にビーチに行きたいっちゅーんで、夫とうちで連れてった。 こっちの海水は冷たい。9月が一番温かい。でも冷たい。とてもやないけど、夏の須磨…

  • これは誰が悪いのか

    木曜日。娘の誕生日に中学校で夕方から娘のクラスのイベントがあった。終わり次第、急いで娘の大好きなレストランでお祝いのお食事をしようってことで、息子には「こっち…

  • 奇妙な電話履歴

    iPhoneの交信履歴を削除しとってん。ロボコールがうじゃうじゃ履歴にあるのがうざいんで、どんどん削除してたら妙なことに気づいた。 うちが発信したことになって…

  • ボーナスステージの終わり

    トランプ大統領と南アフリカ共和国のラマポーザ大統領が、ホワイトハウスでのオープンな会談を持った。あっちゅー間に世間で“炎上”するにふさわしい内容やったな ラマ…

  • しぼむ娘。職探し中の夫。

    昨日はローズと久しぶりにたっぷり密着して楽しい時間を過ごした娘。晩御飯に一緒にラーメンを食べに行ったようで、食後にローズのママが娘を連れてきてくれた。娘は少し…

  • 人生の切り替え時

    娘の同級生ローズと家族が国外へ引っ越す。ローズのパパさんの祖国(ヨーロッパ)に行くことにしたんやて。寂しいーっ。:゚( •᷄ʚ •᷅ )゚:。 一時はローズと…

  • 読み書き出来ないけど、大学へ。

    2月末のちょい古いニュースがXに上がってたんを見た。彼女はオナーズ(優秀)を取って高校卒業したけれど、読み書きができない。そして今、裁判に訴える。 (゚Д゚)…

  • 南カリフォルニアで、爆破テロ

    最初にそのニュースを知ったんは、車内のラジオで。Fertility facilityで爆発があった、て言うから「え? 何? 今fertilityて?」とびっく…

  • スタバの店員

    アメリカに来て間も無い頃、すなわち20年以上前の頃。友達とスタバに行ったら、どこでも見目良い店員たちがいることが多くて「あの彼、格好エエね〜」とこっそり皆でキ…

  • 木星の素顔

    むっちゃビビったわ。ジュノーカムとNASAが呼ぶ探査機が、木星に大接近してそのご近影を送ってきた。ゴッホ?おどろおどろしいんやけど〜ガスがぐるぐると渦巻きまく…

  • 不法移民への無料保険

    ラジオニュースで聴いた時は、ちょっと耳を疑った。カリフォルニア州の知事を名乗る州恥部ギャビン・ニュースカムが「不法移民に無料の医療保険を提供するん、終わりにし…

  • なんか不協和音の我が家

    息子、今日は起床するなり「しんどい。また熱出そう」っちゅーてな、結局また学校休んだ。喉に効くお茶作ってっちゅーんで持ってたのに、飲む前に眠ってしもて14時まで…

  • 息子、APテストを受ける

    APテストって何やね〜ん、と呑気なおかんです(*´ω`*)なので日本語ウェブサイトを調べたし(๑•̀д•́๑)キリッアメリカの高校のAPクラスとは?大学進学に…

  • 今日は母の日

    のんびりとした母の日を過ごした。日曜やのに癖で7時に覚めるし、シロハラインコ姉妹は8時過ぎに寝室で「出せ〜」て叫ぶし、うちひとりダイニングやリビングでうろうろ…

  • 真夏のような日

    今日はうちの市でも32℃まで上がった。暑いっ! この日を待ってたうちは、息子のスキーグローブを洗った。なんでかやたら臭いねん。中に雪が入ったんを放置してまた装…

  • よりによって、の日。

    息子、今日も学校休みーっ。風邪発症の火曜日から連続4日でお休みーっ。 昨夜に微熱があり鼻水ずるずるし始めた娘、本日学校休みーっ。寝起きで37.6℃やからしゃー…

  • 可哀想、だから

    ジョージア州で無免許&信号無視をした女子学生(19歳)が警察官に止められて、そこからあっちゅー間に一家揃っての祖国強制送還となったニュースあり(NY Post…

  • まだやっとんのかぃ〜!!!

    X見てたら、NYはタイムズスクエアに変な物が出現した動画が出て来た。これ↓(画像:deepnewz.comより)なんなん、これ…(´・ω・`; )12フィート…

  • なんてことない日々

    悪夢の民主党政権の時は、偽善振りかざす奴らと現実認識に問題のある人たちのおかげで、(゚Д゚)ハァ?というネタに溢れた日々やった。いや、もう戻りたくないけどね?…

  • 常識に則って

    ラジオニュース聞いてたら、トランプ政権が不法移民に帰国費用として$1,000を出すと検討してると報じられてた。ものごっつい出費になるな…。でも不法移民にうだう…

  • アホな男にしびれる女

    映画『トップガン』の新旧オープニングシーンをまた性懲りも無く何十回もリピして眺めてしもた。真剣に50回以上は再生してうっとりしてしもた。 あの完璧なる“男の世…

  • トランプ関税:肉を切らせて骨を断つ

    もうずうっと昔のこと。「これからは中国の時代だ」て盛んに言われた時期があった(今も?)。中国は巨大市場で、どんどん中国に(いろんな方法で)進出しよう!みたいに…

  • メリケン学校の問題

    5月1日はメーデー。LAでは暇人が集まってデモしとった模様。ラジオニュースでも気炎上げてる人たちの声をインタビューで取り上げてた。LAのローカルメディアが意気…

  • 詐欺サイト

    4月上旬に書いた記事『盗人がうようよ』では、うちがどうやら嘘サイトに騙された件を述べた。電話番号は嘘やし、メールも嘘。 これからは電話かけてメールで軽い問い合…

  • 適正なお給料

    ラジオニュース聞いてたら、LA市警(LAPD)が予算不足で人員削減するとかなんとか。えぇ? 市長カレン・バスがLAPDの予算増やして警察を盛り立てるって市長就…

  • 忙しい野鳥たち

    どうやらうちの裏庭に、メジロ夫婦が営巣してるみたい。グレープフルーツの木は低めにしてあって、放置してたらゴロゴロと実が成ってる。いつ収穫したらええのかと放置し…

  • 我が家が直面する転機

    夫に、レイオフが通達された。 ( ˘ω˘ ; )来たか… てのが、うちの最初の感想。今の会社は投資会社がオーナー(元々の持ち主が売った)。なのでとにかく利益を…

  • 服装既定

    ローマ法王の葬儀に参列したトランプ大統領の服装について、嘘つきが嘘を撒き散らしてた。「スーツとネクタイは黒って厳格なドレスコードがあるのに、奴はひとりだけ青を…

  • これはそういうこと?

    カレッジのキャンパスツアーに今日も行ってきた。ポモナ市にあるクレアモント大学の中にある、ハーヴェイ・マッド・カレッジ(HMC)はカリフォルニア工科大(カルテッ…

  • 悪政のツケが野生動物に

    年明けすぐに発生したLA大火災の影響が収まらん。 大炎上して廃墟と化したパリセイズも、セレブが住むことで有名なマリブも、海に面した市と言える。火災によって大量…

  • ひとやま越えた感

    トランプ大統領が大勝利を収めて無事ホワイトハウスに戻って以後、今日この頃は件名に書いたように「ひとやま越えたなぁ」て気持ちになってる。 バイデンのように就任期…

  • だから中国人は

    Xの投稿で、こんなん見つけた。エルメスのバーキンをアメリカで買えば、3万8千ドル(約543万円・今日のレート)する。でもまったく同じバッグを中国人は250ドル…

  • 民主党の新しい仲間♡

    フェイク風刺ニュースBabylon Beeは、どんな人間が集まってんのやろか。今日もまた((⌯˃̶᷄₎₃₍˂̶᷄ ॣ)プッ♪となるニュースを提供してくれた。…

  • キャンパスツアーに行ってみた

    だいたい1ヶ月ほど前に、カレッジのキャンパスツアーに慌てて申し込んでん。 なんとなく夏休みに開催されると勝手にイメージ抱いてたんが謎。実は高校が春休みの期間あ…

  • 寂しいけど、合理的に。

    スキー旅行も含めてここ数週間ほど、夫とうちは別々に寝てる。すべては、安眠のため。 しっかり寝たはずやのに、な〜んか眠い、ってことは珍しく無かった。結論から言う…

  • 旅行の後

    昨日はのんびり過ごして、今日ものんびり過ごした。明日ものんびり過ごそう。 いつ労働すんねんーて感じの自宅警備員。 昨日は午前の天気がいまいちやったんで、洗濯せ…

  • 山から「LA市経由」で帰宅

    楽しいスキー旅行が無事終わり、自宅には夕方に到着した。ガレージのドアを開けるや否やで息子は愛車のオフロード型Eバイクを出してはウイリーしまくってた。ノーランは…

  • スキー備忘録

    うちが持ってるスキーブーツは、ラング。日本に居た頃、一番ピシッと足を固めてくれるのが気に入って履いてた。そんな過去から、何年か前に買ったのもラングにした。 が…

  • ケーブルTVを見てる・黒人女

    夫がつけてそのまま放置(?)してた番組が、Newsmax。凋落しつつあるとは言え、まだ左翼メディアが大手を振ってる中、Newsmaxは保守寄り。旅行に出るとケ…

  • 山の夜

    今日は洗濯をしようと決めてて、子供らには「洗濯物はかごに入れや〜」と何度もデカい声で言うてた。ノーランにも洗濯してほしいものがあれば遠慮せんとカゴに入れや〜て…

  • 山の朝

    いつもと同じ時間に目覚ましが鳴るようにしてるんで、宿でもうちが一番先に起きる。起きてもすぐに何かできるわけちゃんやけどね〜。 リビングに二段ベッドがあって、息…

  • 北米スキー場の醍醐味

    むっちゃ空いてる春スキーの今、雪質はベストやないんで地元民はもう来てへんのかもね。月曜の11:30にリフト乗り場行ったら、昨年とは打って変わってがら空き。てか…

  • 今年も来た・ゲストと一緒に

    昨日の夕方にマンモス山に到着。今日からスキーですねん。 今回は息子のマブダチ・ノーランも一緒に連れてきた。彼はスノボ派。ノーランのパパさんには、息子が1年ちょ…

  • 大統領を警護する頼もしいDEIチーム♡

    ホワイトハウス報道官・切れ者リーヴィットがXに投稿。米国史上初で、3人の前大統領(エプスタイン島の女装男、汚バマ、ジジイ)が現職大統領を訴える!あえてDEI採…

  • 盗人がうようよ

    先月末にクリップ付きのハンガーを注文してん。Amazonやなく、そのメーカーのウェブサイトから注文する方が安かった。 注文承認のメールはすぐに来てたんやけど、…

  • 日米貿易摩擦の原因は

    うちは、トランプ大統領を全面支援して応援してる。彼の一期目就任直後から、不法移民の国境破りが25%に激減したのが最初の「お!?」やった。 今回の関税作戦も、ワ…

  • さらに、面倒臭い女子たち

    娘と友達の間でなんやかんやあった模様。 登場人物(偽名)・娘・ハイジ:1〜2年ほどの友人で何度もプレイデート・クララ:ぐっと親しくなったのは最近の友人・花子:…

  • 髪の毛にまつわる今朝のエピソード

    今朝の夢がやたら現実的やった。 何か目的を持って移動してる(と思う)最中に、なぜか髪の毛を切ることになってん。狭いお店に入って「さぁさぁ〜」て椅子に座る場面が…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、和泉さんをフォローしませんか?

ハンドル名
和泉さん
ブログタイトル
西海岸からボンジュール
フォロー
西海岸からボンジュール

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用