娘が仲良しのシシーと一緒にビーチに行きたいっちゅーんで、夫とうちで連れてった。 こっちの海水は冷たい。9月が一番温かい。でも冷たい。とてもやないけど、夏の須磨…
ラスベガス到着翌日には、デビッド・カッパーフィールドのマジックショーを皆で見に行った。(画像:forbes.comより)良かった 事前に調べたら、さすがの彼も…
19時には地元に到着! ちょい食べ物を手に入れてから帰宅したのは19時半くらい。途中、いつもの隘路でいつもの渋滞あった。それ以外の場所でもちょこちょこ軽い渋滞…
ストリップは歩行者天国にしてくれって思うほどに狭い歩道が観光客で溢れてる。歩道だけやなく車道もギチギチ。人をお金を集めるパワーに驚嘆やね。 ベラッジオの噴水シ…
昨夜無事に到着したのは、ラスベガス。いかにもメリケンさんらしいギラギラを義父母が楽しむんで、夫は彼らをここに連れて来たがる。車で渋滞無しなら4時間くらいやから…
フリーウェイで事故渋滞してるからと、Google mapが下道を勧めてきた。10分節約出来るからとそっちにしたがったら、最初はむっちゃ良かった。けど フリーウ…
のんびり過ごしたクリスマスが明けて、メリケンさんは普通の日々に一応戻った26日の朝。我が家は小旅行に出ますよってに。 てね、うち、風邪がまたぶり返してちょっと…
毎年クリスマスの時期にはNewport Beach市の内海でボートパレードが開催される。お金持ちたちが自分のクルーザーを豪華に電飾して、入江の中をのんびり航海…
土曜朝は、夫はだいたい遅くまで寝てだらだらベッドでくつろぐ。うちは普通に起きてインコたちの世話して朝食とってのんびりくつろいでたら、義父も起きて出て来た。 な…
終わる鳥かご掃除に使うため、勝手にOC Registerが配達してくる日曜版新聞を使ってた。ふと気づいたら、こんなページがあった。これは選挙が終わって間も無い…
義父母と会うのは約1年ぶり。昨夏はうちらが日本旅行したんで、彼らは彼らでのんびり国内旅行などを楽しんでた。 久しぶりなんで、彼らもただでさえあまり意識しない米…
なんかね、カリフォルニア州(CA)知事を名乗るギャビン・ニューサム州恥部がまたいらんことを。鳥インフルが拡大ってことで、緊急事態宣言出しとんねん。 あ〜、また…
義父母無事到着。LA国際空港からオレンジカウンティの自宅までは、主にフリーウェイの405号線使うねん。あちこちで鬼混雑しとった うちは自宅に残り、片付けの仕上…
義父母が明日やって来はるんで、夫に彼らはどうやってパリまで行くのか尋ねた。今回も数時間の遠方に住む義父の弟夫婦がわざわざやって来てはパリへ送迎してくれるとのこ…
昨日の話の続きになるわ…(・∀・; ) 休日はだいたいうちが一番早く起き出して、あれこれしてる。シロハラインコ姉妹が「起きた。カバー外せ」「居間の広いカゴへ連…
来年のマンモス山スキー旅行を勝手に予定して、うちは宿をチェックしまくってる。宿選びのポイントとして重要視するのは大事な物から順に述べると ペットOK キッチン…
庭の紅葉の枝に居残ってる枯葉を除去してたら、発見。ハチドリの結構大きな巣が! まったく気づかんかった。この大きさと様子からすると、育児を2回したんやないかと推…
11歳娘の歯列矯正の予約をしてあった日。 友達がすでに何人も矯正具を付けてて矯正が完了した子もいるんで、娘は自分もやりたいらしい。前回の歯のクリーニング時に歯…
先週末、屋外モールFashion Islandへ行った。ここには立派な本物のクリスマスツリーがあって、毎年綺麗に飾り立てられる。このツリーの前にあるBloom…
面白いポストをXで見つけた(リンク)。英国男性が仕事でアメリカに10日滞在し、英米を隔てるのは海やないと発見。 ①お金米人たちは給料や取引や年収について自由に…
夫と小型わんこ連れた老婦人は感じええ人やったね〜って喋っててん。そこからしばらく前にうちが仕入れた情報で、飼い犬の寿命が短くなってるという話をしてん。15年前…
South Coast Plazaには別館的な場所に庶民デパートMacy'sの巨大インテリア館がある。3フロアーも持ち、キッチン・バス関係、寝具関係、リビング…
オレンジカウンティの郡都サンタ・アナ市には、アートに特化した学校がある。7年生(メリケン中学の2年目)から入学で高校4年までをカバーする。娘の仲良しでバレエに…
息子が車の運転練習してて、他の駐車してる車にぶつけた件は過去記事『初心者息子の運転でΣ(゚д゚;)』に書いた。修理見積もりが$2,400という、年の瀬にアウチ…
ナショナル・ジオグラフィックのキッズ向け本で、恐竜のことを詳しく述べたものを図書館で借りてきてある。恐竜の末裔として生き延びたのは、鳥類。その説は現在ではほぼ…
アメブロのアカウントには、時々まったく知らん方のブログが「こんなんもありまっせ〜」て感じで紹介される。基本は滅多に見いひんねんけど、今日な〜んとなく見たのはカ…
16歳息子がAAA(日本でいうJAF)のドライビングスクールに行った。1日、1時間かそこらを駐車場でレクチャーしてもろただけ。付き添った夫によると、すこ〜し運…
OC Register(偏向左翼LA Timesと提携の新聞)の日曜版がまだ無料で配達され続けてる…一体いつまで続くんやろ(´・ω・`; ) 昨日届いた分の経…
それは、うちの娘。夫と義母もそんな感じなんで、母→息子→娘という遺伝子の定番流れやな。 昨日、実はモールのトイレでバッグを置き忘れ、そのまま紛失してしまった娘…
今日は人気の巨大屋外モール、アーバイン・スペクトラムへ行った。人気のあっさりしたブレスレット(ミサンガみたいなの)を、娘が仲良し花子ちゃんと一緒に買い物したく…
「ブログリーダー」を活用して、和泉さんをフォローしませんか?
娘が仲良しのシシーと一緒にビーチに行きたいっちゅーんで、夫とうちで連れてった。 こっちの海水は冷たい。9月が一番温かい。でも冷たい。とてもやないけど、夏の須磨…
木曜日。娘の誕生日に中学校で夕方から娘のクラスのイベントがあった。終わり次第、急いで娘の大好きなレストランでお祝いのお食事をしようってことで、息子には「こっち…
iPhoneの交信履歴を削除しとってん。ロボコールがうじゃうじゃ履歴にあるのがうざいんで、どんどん削除してたら妙なことに気づいた。 うちが発信したことになって…
トランプ大統領と南アフリカ共和国のラマポーザ大統領が、ホワイトハウスでのオープンな会談を持った。あっちゅー間に世間で“炎上”するにふさわしい内容やったな ラマ…
昨日はローズと久しぶりにたっぷり密着して楽しい時間を過ごした娘。晩御飯に一緒にラーメンを食べに行ったようで、食後にローズのママが娘を連れてきてくれた。娘は少し…
娘の同級生ローズと家族が国外へ引っ越す。ローズのパパさんの祖国(ヨーロッパ)に行くことにしたんやて。寂しいーっ。:゚( •᷄ʚ •᷅ )゚:。 一時はローズと…
2月末のちょい古いニュースがXに上がってたんを見た。彼女はオナーズ(優秀)を取って高校卒業したけれど、読み書きができない。そして今、裁判に訴える。 (゚Д゚)…
最初にそのニュースを知ったんは、車内のラジオで。Fertility facilityで爆発があった、て言うから「え? 何? 今fertilityて?」とびっく…
アメリカに来て間も無い頃、すなわち20年以上前の頃。友達とスタバに行ったら、どこでも見目良い店員たちがいることが多くて「あの彼、格好エエね〜」とこっそり皆でキ…
むっちゃビビったわ。ジュノーカムとNASAが呼ぶ探査機が、木星に大接近してそのご近影を送ってきた。ゴッホ?おどろおどろしいんやけど〜ガスがぐるぐると渦巻きまく…
ラジオニュースで聴いた時は、ちょっと耳を疑った。カリフォルニア州の知事を名乗る州恥部ギャビン・ニュースカムが「不法移民に無料の医療保険を提供するん、終わりにし…
息子、今日は起床するなり「しんどい。また熱出そう」っちゅーてな、結局また学校休んだ。喉に効くお茶作ってっちゅーんで持ってたのに、飲む前に眠ってしもて14時まで…
APテストって何やね〜ん、と呑気なおかんです(*´ω`*)なので日本語ウェブサイトを調べたし(๑•̀д•́๑)キリッアメリカの高校のAPクラスとは?大学進学に…
のんびりとした母の日を過ごした。日曜やのに癖で7時に覚めるし、シロハラインコ姉妹は8時過ぎに寝室で「出せ〜」て叫ぶし、うちひとりダイニングやリビングでうろうろ…
今日はうちの市でも32℃まで上がった。暑いっ! この日を待ってたうちは、息子のスキーグローブを洗った。なんでかやたら臭いねん。中に雪が入ったんを放置してまた装…
息子、今日も学校休みーっ。風邪発症の火曜日から連続4日でお休みーっ。 昨夜に微熱があり鼻水ずるずるし始めた娘、本日学校休みーっ。寝起きで37.6℃やからしゃー…
ジョージア州で無免許&信号無視をした女子学生(19歳)が警察官に止められて、そこからあっちゅー間に一家揃っての祖国強制送還となったニュースあり(NY Post…
X見てたら、NYはタイムズスクエアに変な物が出現した動画が出て来た。これ↓(画像:deepnewz.comより)なんなん、これ…(´・ω・`; )12フィート…
悪夢の民主党政権の時は、偽善振りかざす奴らと現実認識に問題のある人たちのおかげで、(゚Д゚)ハァ?というネタに溢れた日々やった。いや、もう戻りたくないけどね?…
ラジオニュース聞いてたら、トランプ政権が不法移民に帰国費用として$1,000を出すと検討してると報じられてた。ものごっつい出費になるな…。でも不法移民にうだう…
ネバダ州最高裁が快挙の判断。民主党が選挙投票時の身分証明確認に反対してたんやけど、これを却下してん。 投票所では身分証明を確認し、郵送投票の場合は運転免許証番…
この上院議員ジジイの名前を知らんねんけど、左翼民主党の本音を語ってる正直さだけは褒めてやる(画像はXの投稿より。下に動画のリンク貼り付けしてあります)このジジ…
カリフォルニア州(CA)が、またなんか企んでるねん 1マイル(1.6km)走行ごとに3セント(5円弱)の新税を考案中。 はぁぁぁぁ!? ただし、これはガソリン…
コロナって名前になってるけど、うちは今も武漢ウイルスって呼んでる。え、知ってるって?NIH(アメリカ国立衛生研究所)の偉いさんがとやっとゲロったのが少し前。(…
そういう人、フランス人に多いみたいやな。フランスに住んでフランス人配偶者を持つブロ友さんも、ご主人が運転時に会話相手に結構長時間顔を向けるからヒヤヒヤするとぼ…
風邪ひきでくしゃみ鼻水が出るんで、親友に送ってもらった葛根湯、エルダーベリーのエアボーン・グミ、DayQuil、YogiTeaの免疫サポート、をすべて服用して…
娘の鼻風邪がうつったみたい…。くしゃみ鼻水とついでに軽い頭痛も出てきた。今日は早く寝よう。 んでな、我が家にはポカリ粉末を常備してあるねん。医師を姉にお持ちの…
現在OC Registerという新聞の日曜版だけが我が家にお試し配達されてるねん。 これは頼んだわけやなくて、何度も何度も同じオフィスらしきところから電話がか…
今日の郵便で、夫宛にこんなん送りつけられてた。民主党のメンバーシップ。オフィシャル。 これが今出せる最善の笑顔なん? 介護ハウスの給食で好物出されて給仕さんに…
宣伝が入ってた、近所の売り家(ちょっと離れてる)。交通量の多い道路に面してて、うちもその前をしょっちゅう走るから見覚えのある家の宣伝が入ってた。 わずかな写真…
英国のチャールズ国王の新しい肖像画が公開されたんやけどさ…(画像:firstforwomen.comより)なんでこんなに不気味なん?真っ赤っかやん。燃えてます…
マットレスシーツって、これな↓(画像:ozratekstil.comより)赤ちゃん用クリブの写真やけど、わかりやすいんで採用。 我が家は現在クイーンサイズベッ…
うちは財布の紐がすごく固いんで、どの店に行ってもおおむね必要な物以外は買わへん。今日のお買い物のレシートが、これ。子供達のおやつ用フルーツゼリー4個パック、ヨ…
昨日ニュー・ジャージー州で開催された、トランプ大統領のラリー(選挙キャンペーン)には8万人とも10万人とも言われる人々が大集合。左翼州で有名なニュー・ジャージ…
新しい地球儀が欲しいねん。今我が家にあるんは、夫がシカゴに住んでた時代に義父母が買った20年以上前の物…どんなけ物持ちええねん実際うちもその地球儀は気に入って…
無意識に、な〜んとなく手が動く夫。今回はリサイクルゴミ箱の話。 キャビネットを夫にリフォームしてもろて、リサイクルゴミ箱と飾り棚とスライド収納を作ってもろたの…
ここしばらく、車の運転時に視野が二重に重なったりすることがあって非常に困ってた。それはコンタクトレンズでモノビジョン方式を採用して、疲労時にうまくそれが機能し…
と、カリフォルニア州知事を名乗ってるギャビン・ニューサム州恥部がXに広告出しててん。「これ読んでね」って。バックグラウンドチェック、民間人のアサルトウェポン購…
いや〜、今日もまた笑えるポストをXで発見したわ(*´Д`*)ほら、例のパレスチナを解放しろ〜、ユダヤ人は殲滅や〜、って意味もわからず騒いで“抗議”活動やってる…
2枚目の対シロハラインコふん除けケープが完成してから、快適に過ごしてる。けどね、彼らは好奇心の塊で常に何か面白いものや何かの何かを求め、何をも逃さん目で興味が…