ジェフリー・エプスタインというおっさん。どうやって莫大な財産を築き上げたのか、どうやって世界の著名人やセレブと知己になったのか、まったく過去が不明。人生の後半…
二泊三日のサンディエゴ滞在で、AYSO(全米ユースサッカー協会)の勉強会イベントに夫は参加してきた。娘とうちは勉強会には参加出来へんので、好きに楽しむ。 夜に…
昨日の記事の続きを書くことになってもうた。 昨日の夜からサンディエゴに来てるねん。このお泊まり旅行は息子にももちろん伝えてあって、行きたく無〜いとぼやいてるん…
先日のこと。 21時半ごろになっても、息子が帰宅せんと友達んちへEバイクで出かけたまま。夫とうちはWingspanというボードゲームをPC版で楽しんでて、うち…
12月半ばに、夫は裁判所へ参上した。昨年4月の交通事故(?)の件で、裁判所から呼び出しがあった。簡単に述べると、変な女ドライバーに夫がキレて、追いかけたらおも…
それは選挙不正を防ぐ目的の大統領令。主には、以下の通り。 有権者登録時に、米国市民である証明を提出する。 選挙関連の連邦資金交付は、州が不正防止の連邦法遵守が…
息子が発熱して病床に着いたんは、ちょうど1週間前。火曜から金曜まで学校を休んで寝たきりやった。で、夫が「もう4日も寝込んでるし。特に変な病気じゃないかを確認す…
Jack Posobiecのポッドキャストは今回、ディズニーの新作映画『白雪姫』についてゲストを招いて語ってた。まぁ…ボロカスやな(๑ˊ͈ ∇ ˋ͈)ァ‘,、…
昨日から二日かけて裁縫に励んで、バッグ・イン・バッグを制作。非常に親切で分かりやすい作り方を説明したサイトを発見したんで、それを参考にした(最後にリンク貼付)…
今日は結構な時間を裁縫新プロジェクト(って大袈裟な)にかけてたんで、Xの画像から簡単投稿。 ネットフリックスの小細工w(画像:Xの投稿より)なぜに、ありえん場…
今朝、娘が登校する直前のこと。前庭からピチュピチュと可愛い囀りが聞こえるで〜とそっちを見たら、朝の光を浴びた綺麗な黄緑色の野鳥発見。 メジロのペアやん〜!!!…
うちとこから車でちょいと走ったとこに、ケバブ屋がある。そこのお肉がむっちゃ美味しいねん。上質なフィレをがつんと、米みたいなのの上に乗っけてくれる。ええお店見つ…
イーロン・マスクのSpace Xが、9ヶ月もISS(国際宇宙ステーション)に取り残された宇宙飛行士二人を無事に帰還させた。ショーン・ハニティがマスクにインタビ…
息子が学校休んだ。昨夜からしんどい〜っちゅーて、風邪だかなんだかで寝込んどる。子供達が病気になると、高頻度でうつされてまう。子供らはさっさと元気になるのに、B…
たまたま、とあるブロガー女性の記事を読んだ。米国内・カリフォルニアでは無い州に住む方で、記事の書き方から判断して知的で真面目な人なのは伺える。 この女性、トラ…
ここ半年ほど週末昼過ぎになると夫はいそいそとPCに向かう。大好きなスクラブル(クロスワードのような、単語ゲーム)をオンライン対戦するため。うちら夫婦は仲良く色…
今日ご紹介するのは、これ↓近所のスーパーに積んであった、不動産会社の宣伝雑誌・オレンジカウンティ版。 うちは家の改修・改装工事の宣伝冊子を見るのが好き。Bef…
誰かが古い動画(AI無き時代)を発掘してきた。 ↓ This was before AI. It was a good old-fashioned slip …
ICE(移民関税執行局)があちこちで不法移民を捕獲しては強制送還する仕事を粛々と進めてる。遵法の市民と合法移民にとっては嬉しい限り。 が、ICE内部に獅子身中…
義父母が滞在した時、数回サーモン料理を出した(はず)。いずれもオーブンで焼くもの。その時ふとしたことで「うちとこ、養殖サーモン買うん止めましてん」て言うたら、…
やっぱりね、見た目って大事なんやな〜って。 息子の英語クラスにいる、とある女生徒。息子はその子と同じテーブルになった時に、すごい愚痴ってた。同じテーブルはその…
量販店Targetへ行ったら、おや?と思う品を発見。これ↓クリネックス(ティッシュペーパー)が、円筒に入ってるねん。むっちゃ便利やん!!!!! Σ(゜ω゜)ヒ…
お天気ええんで、この頃パティオでシロハラインコくつろぐことが増えてん。インコたちも気分転換で屋外に出たら、キーキーとジャングルで呼び合うような叫び声で鳴くこと…
昼前にパティオでシロハラインコ姉妹とくつろいでてん。てか、シロハラ姉妹がうるさいから、カゴから出してついでに外の空気も吸わせてやろう、と。 この頃むっちゃハチ…
新しい法案(AB1333)がカリフォルニア州で検討されてるねん。これな、すごーく簡単に言うと「犯罪者が自分や家族んい危害を加えて来た時に自衛した結果犯罪者が死…
南カリフォルニアに雨雲島来中。昨日の午後はしっかり降水。昨夜から未明のいつか(就寝中)にも結構な降雨。でもって、今日の午後も雨降り。来週もそれなりに降るらしい…
昨夜は大統領による演説の日。一般教書演説とは違うけど、まぁ、似たようなもん。 世界の主役とも言えるトランプ大統領は、なんかもう開き直った感じやな。気取った綺麗…
日本へ小包を送ろうと考えてん。明日は雨になるて予報やし、ちょうど発送物に合う箱があったし、うちにしては珍しく素早く荷詰めを完了( -᷄ ω -᷅ )و ̑̑…
昨日さ、アカデミー賞授賞式やったんよね〜。夫が前夜にそのこと言うとったんやけど、誰も見る気無し。 どのくらいの人が視聴したんか?という推測では、AP通信による…
なんかさ、傷心ゼレンスキーを囲む会を英国でやってるらしいな(´ㅂ`; ) European leaders hold emergency meeting wi…
トランプ大統領とゼレンスキーの会談のフルビデオ(記事文末に動画貼り付け)を見た。日英の字幕付きのおかげで、聞き取りづらい単語がわかって助かったわ〜。 Xの細切…
この場合の神様って、おおむね面倒臭い種類の神様ね┐(´-`)┌ヤレヤレゼニくれ好きーことゼレンスキー大統領(元ちんこ芸人)がトランプ大統領と会談。 うち、まだ…
「ブログリーダー」を活用して、和泉さんをフォローしませんか?
ジェフリー・エプスタインというおっさん。どうやって莫大な財産を築き上げたのか、どうやって世界の著名人やセレブと知己になったのか、まったく過去が不明。人生の後半…
『ミッション・インポッシブル Final Reckoning』をしばらく前に見た。 素直な結論:前のDead Reckoningのが良かったな〜 そもそもね、…
うちには霊感は無い。多分幽霊とかそっち系の存在(がいるとして)には「こいつアカンわ」てスルーされるんやないかと勝手に思う。 一度だけ奇妙やったのは、修学旅行で…
NYCの市長選挙が進行中。民主党側の候補者を決める予備選挙では、こてこての共産主義者マムダニ(マブダニ?)氏が勝った。現職市長のエリック・アダムスや、元NY州…
息子の運転免許証テストのために、DMV(車両登録や免許証を扱うオフィス)へ行った。 むっちゃ混雑してて驚愕Σ(°□°; ) 割と駐車場所はあるDMVオフィスや…
トランプ大統領が紙一重で暗殺を免れた、ペンシルヴァニア州はバトラーでの事件。 ブロ友さんはライブでラリーを視聴してたから「トランプが撃たれた!」と真っ青になっ…
トランプ政権下で、不法移民をどんどん逮捕&強制送還してることに、なぜか嘆きまくる民主党支持者たち。なんでか、うちにはほんまにわからん。 百歩譲って、アメリカに…
今日も我らがICE(移民関税執行局)オフィサーたちが、奴隷労働状態の不法移民たちを祖国に送り返してあげるためにせっせと仕事に励んでる。 ローカルの色んな出来事…
夫が「恐竜のドキュメンタリーが新しく出たよ〜。一緒に見よう(*´꒳`*)」ってウキウキしとった。嫁が恐竜好きと知ってるんで、ドキュメンタリー好きな夫はソファに…
オレンジカウンティで発行される新聞OC Registerが、勝手に日曜版だけ配達してくる。せっかくやからところどころ記事をつまみ読みし、インコのフン敷きに活用…
安眠のため、うちは今も快適ソファベッドで一人で寝てる。夫は寂し〜い言うとるけど、お互いのいびきで夜中に迷惑かけあうよりはぐっすり眠りたいやん。義父母が滞在する…
ほんっまに、えげつない爆音するねん、違法花火。1ヶ月ほど前に、うちとこの裏側でちょっと離れたとこにある家がバンバンこういう花火を宴会で打ち上げて、警察が呼ばれ…
武漢パンデミックで自宅にこもることが増えてから、すっかり怠惰になってしもた。前から怠惰やったけどな〜。 ここ1年ちょいで、お腹の贅肉がたるんとしてきたから、こ…
トランプ政権が推進する大型減税を含むOne Big Beautiful Billが可決し、独立記念日の今日、トランプ大統領が署名→執行となる。ライブで見てご機…
トランプ大統領肝入りの、The One Big Beautiful Billが紆余曲折の末に可決された。㊗️トランプ減税が恒久的になるので、庶民には超ありがた…
23年間、アメリカに不法移民として住み続けたメキシコ人がICE(移民関税執行局)に自宅近くで逮捕された。2002年からってことは、うちと同じ年にアメリカに入国…
木に成ってたグレープフルーツが、夫が見てる前でどすっと地面に落ちたそうな。フルーティアンがいそいそと近寄って食べたい状態やな。スティーブ・ジョブスもあの世から…
日本の現状を、在米の身なんであんまり知らん。日本の主流マスコミのニュースはよっぽどの大事でない限り特に見いひんから、Xで上がってくる投稿やネットのまとめニュー…
うちが自分で気に入ってる記事・反応の多かった記事などを選んでます。毎月初日掲載扱いにします。 それを自分で「殿堂入り」と名付けるあたり、どんなおめでたいおばは…
こんな投稿がXに上がってた(リンク)。チップを払えねぇんなら、外食すんじゃねーよっ!食事の料金=$107.53小数点一個ずらして=$10.75それに3かけて=…
今回の日本滞在で非常に役に立ったのが、Welcome Suicaという期限付きのIC交通カード。これは日本に住む後輩ちゃんが調べて教えてくれてん♡ありがとう …
今回の旅行で、普通の生活してる日本人が知らんことを知ってしもた 結論から先に述べると、外国人旅行者は免税利用して転売可能ということ。 (゚Д゚)ハァ?と思うや…
日本への9年ぶり滞在を今思い返して、最初によぎったのは関空から大阪市内へ向かうリムジンバス車窓からの光景。 移動日は雨で、羽田近くのホテルから成田へ移動し飛行…
京都の市バスに、大きなスーツケースを持ち込む外国人旅行者が増えたがために地元民が迷惑している、というニュースをXで見た。ニュースではあえてうじゃうじゃいる特亜…
日本滞在記を書きたいのに、なかなかそんな気持ちになれへんでいるわ。先日のトランプ大統領暗殺未遂について、色んな事実が明かるみに出れば出るほど、うんざりして反吐…
トランプ大統領暗殺未遂事件は今日も世間を賑わし、うちも追加情報で確かな物は無いかとついついネットを探してしまう。もちろん主流メディアなんて見な〜い。あれを事実…
あちこちで速報が入った、トランプ大統領暗殺未遂事件。ラリー演説の真っ最中に狙撃されるという 銃弾は右耳を掠っただけで、おやっさん本体は無事とのこと。というかシ…
今回の旅は、ユナイテッド航空で予約した。非常に幸運なことに、往路は全日空の運航で幸せな旅やった。復路はメリケンさん。全然期待してへんかったおかげで、大した失望…
楽しい楽しい日本滞在が終わった…。すべてに感謝を述べたいわ。 LAから羽田の全日空便はとても素晴らしかった。日本の交通網はとにかく便利で快適やった。時間を割い…
今日は京都へ。夫がトロッコ列車に乗ろう〜って言うから、嵐山・嵯峨野まではるばるお出かけ。うち的にはトロッコ列車よりは京福電鉄のがはるかに好き。 で、JRのが便…
前々から行ってみようかと夫に持ちかけてはなんとなく却下になってたんが、ファミレス。今日の午後、ガストに遅い食事で参上してみた♡ 良かった(*´꒳`*) ファミ…
このたびの一白旅行先は、秘境やったその地は、洞川温泉。 どこや〜!? 奈良の山奥や〜。 近鉄電車で阿部野橋駅から吉野行き特急に乗って、下市口駅下車。そこから奈…
一泊旅行のことを書こうかと思ったけど、今日のことを書いとこ。 元同僚たちと、奈良公園へ行ってきた。元々は「雨が降らないといいね」やったのが、暑くて湿気もあって…
それは、ゴミ箱が無いこと。それは、トイレで手を拭く紙が無いこと。 なんでや〜っ ゴミ箱はテロ防止のためにとことん撤去したって話やけど、サリン事件やったらうちも…
滞在してる秘境(?)には、立派なお寺があるねん。お寺があるんは知ってたけど、まさかの立派な規模でびっくり。 歴史あるお寺やから苔むして朽ちかけた無縁仏(やと思…
現在鄙びた観光地に来てますねん。ザ・日本てとこを夫と子供に味わってもらいたく、旅館を探して予約した。部屋風呂付きを選んだんでちょい値段は他の部屋より張るけど、…
今日は京都へ行ってきた。昔からの悪友が同行してくれて、ひたすら喋り倒すといういつものパターン。 それにしても、京都は外人多発やな 前から外人には人気の観光地で…
前回の記事は寝る前に半分バイデンになりながら(惚けながら)書いたんで、なんか酷いもんやな。今日も似たような状態なんで、さらにバイデンな記事になるかも〜。覚悟し…
今日もデパートへGo! 売られてる物品が選りすぐりやから、何を見ても眼福やわ〜娘とうちは、いかにも日本な着物を見て感動しとった。そしたらば、すんごい美麗やのに…
連日、朝から晩まで非常に忙しい。今日は特に予定を入れてへんので、やっとくつろげてますねん。 うちは時差ぼけがきっちり出る体質で、夜中の2時3時4時などといった…