6月23日、故郷にある両親と3人の兄弟を納めたお墓じまい、翌24日には新設のお墓に納骨を済ませて、懸案だった我が人生最後になるだろう大仕事が無事に終わりホッとしている。この度のお墓じまいに関する一切の諸手続きは長男が進めてくれたことに感謝をしている。当日は久しぶりに会った70代の弟夫婦、60代の妹の娘夫婦のが同席する中で行われた。長い間、お盆には故郷に帰りお墓参りしてきたお墓との別れは少々寂しい気持ちだったが、何れは関東に住む二人の息子達からお墓を守ってもらうために、決断したことである。近年、地方の過疎化や少子化などの影響もあり、継承する方や縁故者がいなくなったり、管理費が一定期間支払われない無縁墓が増えている中で我が老夫婦はご先祖の墓に入られる。お墓の引っ越し
チョミコ上半期の健康診断へ行ってきた。ここしばらく、病院が重病以外は平日しか受付けておらず、時間も短くなってしまい大変だ。行くのに会社を休まなくてはならないのだ。先生も毎回違う人だし…さて、前回ぽっちゃりさんと指摘されダイエットを続けてきたが、成果は如何に?やっぱり、ぽっちゃりさんだまあ、毎日体重を計っているからわかってはいたけれどそれでも始めた当初よりはそんなにガツガツしていないでもゴハンをあげ...
大遠征計画練っている所なんですが・・・ 折角行くのならとなると、ここもあそこもと増えて行ってしまいます。 実際、車で移動してバイクに乗るを繰り返すので疲れが溜…
先日息子が中2になって初めての聖光学院保護者会にいってきました。 中高一貫校だと大学入試まで時間があるので、中2だと「中だるみ」の時期になりがちですが、聖光学院の凄まじいの育成話を色々伺えたので、あれこれ残そうとオモイマス。 宿題がいっぱい 早朝試験がある 基準点満たない生徒は指名制補習でカバー おわりに~中だるみムリ 宿題がいっぱい 課題が多い話は学校説明会でも伺っていましたが、想像の上を超えた量でした。 英語だけでも紹介されていたのが以下。 英語発音矯正アプリを使った音読 自由英作文提出 自宅でオンライン英会話(フィリピン人相手)週2回 やっていないとチェックされて教室でやらされる 英作文…
飯屋に行ってきました。津にあります。毎度おなじみ月末シリーズです。今回も深夜に空いている店を検討しました。今回はいつもよりは少し早めに仕事が終わりそうだったので、22時半ラストオーダーの店で検討しました。そして選択したのがこの店です。この店に行くのは食べ歩きを始めてからは今回で2回目です。前回は2015年2月なので10年半振りです。前回は22時半以降の入店からはおかずが半額ということで行きましたが、今は営業時...
時々話題になるものに学歴詐称がある。こと選挙になると、その時に提出した学歴に偽りがあると、当選しても無効となる。何人かの国会議員としての当選者が職を追われたの…
いつもありがとうございます。 久しぶりにゾッとした話 先日、息子のジャグちゃん(名前の由来)とアレルギーの定期通院で総合病院に行った時の事です。 9時の予約でしたが早くついてしまい8時半には受付を済ませ、上の階の小児科に向かっていました。 そのフロアには婦人科や麻酔科色々あり、小児科は突き当り右に曲がった廊下をまっすぐ行った所にあります。とにかく広い。 予約制なので患者さんもほとんどいなくガランとした感じでした。 ジャグちゃんと誰もいないね~と話しながら小児科に向かうべく右に曲がるとジャグちゃん 『いぱーい!いぱーい!いぱーい!』 キャッキャッとスキップしながら小児科受付に向かって行きました。…
(33回目)THE RIGOLETTO(ザ リゴレット)でランチ@渋谷キャスト
こんばんは、リサリサです。気づけば7月・・・。でも既に6月の時点で真夏日がやってきてるのだが、今年の夏はどんだけ暑いのだろうか・・・・。THE RIGOLETTO(ザ リゴレット)にてランチしてきました。(以前の記事はこちら→☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆)久しぶりにランチを食べたのだけど、サラダは撮り忘れちゃったので、メインのパスタのみ。揚げ茄子と...
ランキング参加中はてなブログ同盟!初心者歓迎・なんでもOK!日記・雑記10・20・30・40・50・60代ランキング参加中はてなブログ【シニア部門】 ランキング参加中雑談 来訪ありがとうございます😭 みなさま、こんにちは お仕事のみなさま、おつかれさまです お休みの方はいかがお過ごしでしたか 皆様のブログにお邪魔したとき グループバナー等あれば必ずポチっとしますね 今日はやたら電話がかかってくる日やな。いろんな部署から蛍光灯が切れただの、給湯器からお湯がもれとるだの、屋上では鳩のヒナが孵ってるだの、鳩のヒナの面倒までみなあかんの? それはまあ、いろいろとね。 設備員いうたかて、ある意味何でも屋…
この記事では小樽市にある「洋食木下」をグルメライターが紹介しています。花園・嵐山通にある隠れ家的なお店。どれもおいしいですが、オムライス・カレーは必食です。料理内容、メニュー、アクセス方法、営業時間などを詳しく解説しています。
今日ママは足のMRIとってきました左膝がね最近痛かったのです診断は半月板が傷んでると(T_T)スポーツしたわけじゃないからこれまでの積もり積もったもの、らしいですまあ加齢と体質と体重増加かな ←体重新記録を更新中お出かけまだまだしたいしチョコくんのお世話したいしヒアルロン酸注射してとにかく減量することにしました!! ←あえてここで宣言!病院で待ってる間ペットカメラを見ていたら同じところを右回転でグルグルま...
禁酒してても大丈夫!! 身体をあたためるプルーンの赤ワイン煮&豆乳ヨーグルト
こんにちは~乳ぽん…三大治療無治療13年目のゆるりんです拙いブログにお越し頂いてありがとうございますいつも応援ありがとうございます(〃´ー`人´ー`〃) こ…
🍣ギリギリ届いた「コロワイド」優待カード!✨「アトム」ポイントと合算して「かっぱ寿司」満喫✨🎁
6月30日で利用期限が切れる「アトム」の優待ポイントが、あと1,528円分残っていました ただ、お持ち帰りするには少し微妙な金額…どう使おうか悩んでいました 「アトム」株は10年ほど保有していましたが、優待の内容が改悪されてからはすでに売却済みです。 今回の優待ポイントが、私にとっては最後のアトムポイントでした。 そんな中、やっぱりかっぱ寿司が食べたくて「コロワイド」の株を初めて保有することに✨ コロワイドのポイントカードが届けば、アトムのポイントと合算して使おうと考えていたのですが…。 なかなか届かず、すっかり諦めかけていた6月30日――なんと!その日にようやく届いたのです. ということで、早速「かっぱ寿司」に行ってまいりました。 まずはお昼過ぎ、一人でランチ。 選んだのは、初めて見るメニュー「たらこおにぎり+汁セット」(360円)でした。 鮨飯のおにぎりは、上にたらこがのっているだけでなく、中にもたっぷり入っていて感動 さらに沢庵まで入っていて、食感も楽しい✨ 温かいお味噌汁もセットになっていて、これだけで十分満足できる内容でした。 そして食後には、100円の小さなおはぎをチョイス 3口ほど食べられる大きさですが、甘さ控えめでちょうど良く、大満足です。 ちなみに6月中にテイクアウトはすでに3回ほど利用済みでしたが、この日は「ちらし寿司」を選びました。 暑い日には、酢飯がさっぱりと美味しく感じますね 最後のアトム優待ポイントを、美味しく気持ちよく使い切ることができて良かったです ごちそうさまでした✨ ランキングに参加しています。↓↓↓クリックして頂けたら励みになります。
2025年6月ミニマリストのファッション実践記 バッグ厳選と白スニーカーの挑戦
シンプルなファッションが好きなミニマリストマロです。今月から、1ヶ月の振り返りと来月の目標を記録した「ミニマリストのファッション実践記」を書くことにしました!お気に入りのクローゼットを目指しているあなたのモチベアップに繋がれば嬉しいです♪早速2025年6月の実践記スタート!
借金、とりあえずヤバイところだけ返済しました。他は延滞です・・・
こんにちは、ころです。「スーパートレーダーKORO」としても有名です。嫁に内緒の借金400万円超を、FX・空き缶拾い・空き缶屋での手伝いバイトの3本立てで返済していくため、日々奮闘しています。メインはもちろんFXです!借金を完済し、そしていつか私は億トレ
今日は「ガストの鰻」のこと書きます。 クーポンが届いてたもんで・・・ ガストが33周年らしく、アプリに33%OFFのクーポンが届いてました。 33%ってなかなかですよ。20%までならよくあるけれど、33%はそうはありませんて。 33%OFFクーポンの対象メニューが何かと見てみると・・・・ あっ、鰻がある・・・ ビーフ100%粗挽き肉厚ステーキ風ハンバーグにも惹かれましたが、ここはひとつ1500円のガストのうな重を試してみることにしました。 1500円だと手を出す気にはなりませんが、998円ならいいかなと。 で、届いたうな重がこちら。 見た瞬間に、失敗したと思いました。 見た目からして、「うーん…
千葉県の北西部、我が家からドアツードアで30分程のところで一人暮らししている息子が、今回彼女と同棲することになり、その彼女を連れて挨拶に来ました。とはいっても我々夫婦と彼女とは旧知の仲ですから、お互い「お久しぶり!元気だった?」という感覚です。2人はこれを機に都内に引っ越すことになっていて、今後は我が家まで1時間半くらいかかる距離となるのですが、四国出身の私が上京して独り暮らしを始めたのとは次元が違う話で、帰ろうと思えばすぐ帰れる、通勤圏内ともいえる距離ではあります。 昼ご飯をウチで一緒に食べようという事でしたので、妻は数日前から何を作ろうかとソワソワしていました。結局棒棒鶏とカルパッチョが中…
原田ひ香さんの本、好きです。共感できる部分が多い。専業主婦のみずほは生活費を切り詰め、毎月貯金をして夢をかなえるタイプの女性。夫の雄太はお金に無頓着。夫がリボ払いを繰り返していたので、借金が200万円以上あることが発覚。読んでいて記憶がよみがえったことがある。ここからは私の過去話。不妊治療の費用が高額になることがわかって、二人で話し合って希望があるならということで挑戦、費用は夫と私で半分づつ出すこ...
北海道3日目:5月19日(月) 道の駅ガーデンスパ十勝川温泉 晴れ家を出てより丁度10日目、遂に東藻琴芝桜公園まで168km・約3時間の所へ来ています。本来なら芝桜公園へは来場者が少ないであろう8時のオープンとともに入場したいところだけど5時出発はチトきつい、というより既に6時前(笑)今日は下見にして本番は別日でもいいか(∩.∩)で、少し寄り道して行くことにしました。地元車を見習って制限速度の+20kmオーバーで疾走…どこ...
焼肉 金剛園目の前のロースターで焼く必要の無い石焼ビビンバや、カルビ丼等も数種ありますが場所も場所なので、ついつい焼く系メニューに行ってしまいます。ジンギ...
お疲れ様ですヽ(´▽`)ノ梅雨も一気に通り越してもう真夏日!塩分補給と水分補給!あとは日焼けしにくい着衣も重要ですよ!真夏日でも長袖長ズボンです!さてさて今回…
先週土曜も大阪ライブ、お昼は北原ゆかちゃんバスカー 暑くて日陰から出る気になれず望遠で手抜き撮影してたけど気を取り直して近影 戦利品は10月のワンマンライブチケット カホンかとうめいちゃんなんで行かねば \ ワンマンサポートお知らせ /関西の素敵なシンガーソングライター北原ゆかちゃんのワンマンライブパーカッションで参加させて頂きます!先日ようやく初めましてしたのですが歌声にライブパフォーマンスに演奏とオケ制作、一生懸命で可愛らしい人柄とどこを切り取っても素晴らしい子で、… https://t.co/Ra9VrzWCmr — かとうめい🥁 (@mei_drums_) 2025年6月16日 終わっ…
地震・噴火・大予言⁉不安が増す7月と備え
ダイアモンドアート・服のリメイク・高校入学・アルバイト
2週間後の健康診断に向けてダイエット!
牛乳屋さんのピザが美味しすぎる!!& 澤井珈琲さんの水出しアイスコーヒー<PR> & お買い物マラソン。
好きだから着る
買って良かった!ユニクロ購入品!
イギリス紅茶の旅3日目〜ビックベン・ウェストミンスター寺院・ナショナルギャラリー・リバティー・トワイニング・フォートナム&メイソン
⋆⋆【楽天deおうちカフェ】お誕生日だった自分のために奮発したモノ♡⋆⋆
仕事が出来た部下の優先順位
初めて作ったベーグル!と赤ちゃんの後ろ姿!
サントリー自販機「ジハンピ」今ならアプリダウンロードで3本無料
元彼の新しい彼女①
これも更年期の影響?主婦湿疹がつらい…
稗粒腫?イボ?夏になると増える出来物が憂鬱
エゴを克服 ブッダの教え:真の優しさを身に着ける方法
共同浴場みたいな貸切風呂【源泉100%掛け流し】草津温泉 小泉館
毎日暑いねぇ~~ 桐生市、本日の気温37℃でした。 まぁ、桐生の場合は気温だけでなく生活保護費の不適切支給問題や市役所新庁舎の入札妨害問題など‥。 あれや…
ちょっと優しくされるとすぐに期待しちゃう飼い主です。期待させたのはゴルちゃんの方じゃん!!!(爆泣き)▼って思ったけどキッチンへ行く飼い主を案じてくれた可能性はおおいにあるゴルカチョにとってキッチンは恐ろしい場所だから………………こちらの受注期間、本日ま
※この連載は 「50代低収入生活からの人生立て直し日記」です。 今回は【保険見直し第4話】となります。年金保険加入から遅れる事3年。母から渡された横山光昭氏の「3000円投資生活」に触発されて、私は投資信託を始める事になりました。投資の「と...
GW 北海道ドライブ&道の駅スタンプ・ガチャピンズラリー 2025 5日目 ②
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
こんにちは、本日も五月晴れのさつきです( ^∀^)今の職場は、9年目かな?ちょいちょい時給は上がっていましたが、働き方改革、物価高騰が続いていることで、な...
みなたまこんばんは。週に一度の更新日です。週に一度だと何だったか分からなくなります。しかも一年前の事だと・・・。さて、昨晩は、みんなんが好きな「ドライブインみちしお」でお世話になった訳ですが、ただでお世話にになるわけにはいきません。ちゃんと朝ご飯頂きますよ。しっかり朝食を頂いて、この旅の目的地、竜王山の登山口となります深坂自然の森の駐車場。公園の一部?って感じですかね。こんな感じで、登山道は整備さ...
韓国ドラマ『未知のソウル』感想(ネタバレあり)|すごく面白かった!!泣ける!私の人生ドラマ
満足度★★★★★5 放送年:2025年 全12回 放送局:tvN// 配信:Netflix独占 脚本家:イ・ガン オススメポイント 何かに挫折したり、つまずいた人たちの「再生の物語」 性格や能力が全く違う、見た目は瓜二つの双子が、入れ替わっ
今週の先発予想※成績は2025年 3試合連続零封前をした6/27~6/30はケイ・バウアー・ジャクソンの先発だったので、今週はこの順番と面子でいくと思う。 先…
6月が終わります。TVドラマもワンクールが終わり「 波うららか めおと日和 」 も先週終わってしまいました。主題歌の「 夢中」 ココタが亡くなった直後だったので、すごっく沁みた。恋愛の歌かもしれないけれど、愛犬を亡くした飼い主の心に沁みた…というコメントを沢山、アッチコッチで見かけたので、みんな一緒なのですよ。曲調がポップだったので愛犬を思い出しながらも前向きな気持ちになれたのが良かった。ところがドラ...
こんにちは 北海道も夏がやってきました。 毎週各地で、夏祭りが開催されます。 祭り好きなので、いろいろ行きたい! 先週は、メガドン新川店さんに買い物に 行っ…
中断していたこちら、11ct図案印刷ありのこれ漫画チックなベビードラゴンを刺しています前回今回炎完成足の裏もできてきましたさらに羽根が少し進み、顔がはっきりし…
前回のコメントから足を下敷きにされる事はよくありましたが足を両手でホールドされたのは初めてで(〃´-`〃)もうキュンキュンでしたよぉ~💗甘えん坊増し増しになってきて気づけば私の傍にいつもくっついてますね🎵なので私が休みの日はサスケは寝不足確定です💦寝かせるために出かけたりもしますよん🚙上のお兄とはBLコンビだったんです(笑)しっぽでのあの仕草が物語ってますね(*'▽') 今は下のお兄とBLコンビです💗サスケったら...
館山 スマガツオ料理と良い落とし込み仕掛け発見 カヤック325フィッシング
スマガツオを炙りにしましたが、全然鉄臭くない脂も適度にあってカツオとは違う味わいでしためちゃウマでしたよ残りは日持ちする角煮かなあと、良い仕掛け見つけましたこ…
【FIRE】国民健康保険料(2025年度:FIRE生活2年目)(2) 保険料額
保険料額(2025年度) 2024年度との比較 住民税 健康保険料 国民健康保険料(2025年度:FIRE生活2年目)の続き。 higeyarou79.hatenablog.com 保険料額(2025年度) FIRE生活2年目である2025年度の健康保険料はどうなったのか。 川崎市から郵送されてきた納入通知書には次のように書かれている。 所得の基準による軽減措置(均等割額の軽減)適用状況:7割軽減 医療分保険料 所得割額:0円 均等割額:41,115円 - 28,781円 = 12,334円 支援分保険料 所得割額:0円 均等割額:14,798円 - 10,359 = 5,539円 介護保険料…
娘が結婚で、家を出て行きました。引っ越し完了です。まだ籍は入れていないのですが、引っ越し後2週間以内に籍を入れるのが手続的には一番スムーズに行くそうなので、数…
人生いろんな荒波をこれでもかと乗り越えてきましたが今は幸せだと思ってます。小さいけどマイホームがあり車がありお金はないけど(笑)旦那もプリンもいるし長女夫婦に怪獣1と2号姫怪獣1号孫にも恵まれ父方一族や次女のお墓を隣同士で建てれて昔から願ってた事が全部かないましたいろんな持病があり病院通いはしてますが家の中は自由に動けるし1年に1回だけオフ会も参加させて頂いてます。今から免疫アップ飲んでます。空港で車椅子も恥ずかしくありません。観光地でも車いすですけど・・・最近腰がすぐ痛くなり長く普通の椅子には座っていられなくなってきた・・・足をフラットにすると大丈夫どこか良い整形外科を探さなくては・・・悪化してる気がする足は浮腫まないように体操してます。長時間歩いたら浮腫むけど次回かかりつけ医に行ったら下半身の血流をよ...いろんな荒波を乗り越えて
もしも、産婦人科医として自分が取り上げた赤ちゃんの天皇即位を見届けることができるとしたら、これほど感慨深いことはないでしょう。そんな貴重な経験をされたのが、当時東京大学産婦人科で未熟児(低出生体重児)の研究をしていた杉本毅さんで
それにしても強い相場が続いてますね。どこかで落ちるとは思いますが、なんとも不思議な感じです。今日は六月末ということで税金の支払い期限の物が2件ほどありました。…
続きよ。港の見える丘公園からバスに乗ってワープよ!!イタリア庭園へ到着よ~🇮🇹もうね!ここはお気に入りなのよ😍ただ駐車場が近くにない😫坂の下の駐車場か結構離れたとこから歩くしかない。バス停からはすぐなのにね💦ここは満開だね✨だが肥料まいたばかりなのか激
こんにちは訪問ありがとうございます エコキュートの給湯温度、ずっと「60℃のまま」で使っていませんか?実は、季節によって「60℃と50℃」を使い分けることで、…
仙台から那須に引っ越して、2年が経とうとしています。想像していたより快適で、大変満足しています。 ①緑が多い西と北は森林、東と南は草地。草地は手入れが行き…
【777Real】アラジンAが導入されたのでカスタムパックを買ってきました
777Realでサミーの名機「アラジンA」が導入されたのでリリースイベントを軽く走ってきました
明日は独立記念日。
最近悔しかったこと
【ラブアンバジョ最終日】ホテル周辺散策と絶景カフェでのんびり!名残惜しい帰路へ
久しぶりの地マグロ(14キロ)が入荷。でも、タイは前途多難な予感
「えっ、スーパードライってイタリア製!?」暑い日にはキンキンに冷えたコレがやっぱり旨い
昼食に出た時に見つけた町の風景
モントリオールの夏はインベント万歳です。
【参加無料】ゲストとして登壇します!
ポッドキャスト始めました!
短期間で日本→タイ→日本→タイ→日本に行ったり来たり
【フィンランド・ヘルシンキ旅】マリメッコ本社と空港での免税手続き
【ラブアンバジョ新定番】海に浮かぶ絶景レストラン&夜は本格イタリアン
日本旅行!別府「海地獄」
ウサギの耳が折れた💦
ヨガもESLも行きたいけど、なかなか踏み出せない私の日常
【Kの目】クラファン不動産、未来予想図は?
7/5の予定
教材選びと5ヶ月前の最終戦略(社会保険労務士試験合格体験記27)
一つの会社に勤め続けるのはリスク?収入源を分散する時代へ
【K流】不動産クラウドファンディング契約書、ココ見れば怖くない!
【FAQ編】Amazonポイ活アプリ完全ガイド!賢くポイントを貯めてお得に買い物する方法を徹底解
【Kの深掘り】不動産クラウドファンディング法規制入門
【本編】放送大学学割で賢く脱毛!費用や時間、サロン選びの徹底ガイド
【Kのつぶやき】不動産投資、次はココが来る!大胆予測
【K流】不動産クラウドファンディング税金対策!趣味と節税両立術
時間押す&2025年7月の副業利益☆2日目☆
【旦那の副業】今日の売上げは110円でした
【本編】Zenポイ活始め方完全ガイド!歩くだけ?広告視聴?効率的なポイント貯め方と交換方法を徹底
2025年7月販売の備忘録📝 2日目
Adobe Stockに113枚投稿して感じた現実