三重御浜町のみかん屋じいちゃんが毎日の出来事やみかん畑の奮闘・4人の孫の子守り等を日記にしています。
みかん屋御浜柑橘からのお知らせと社長でも四人の孫のじいちゃんでもある御浜柑橘の社長です。みかんのご注文は年中みかんのとれる町よりお送りします。御浜柑橘で受付けております。http://www.mihamakankitsu.jp/
6時出勤みはまロコ行き準備 7時6番目市木駅へ送り 8時半 みはまロコ納品
竹てこんなに伸びるの?何かおかしい。
5時半出勤 6時から8時まで門農園小木枝切 8時から昼まで休む体が動かない
爺ちゃんの朝食のⅠ品踊るケズリコ(削り粉)
8時四日市市営総合会館到着試合良くない
6時半まだ、雨が降っていません。 みはまロコ行き準備だけ 今日は、四日市へ出張
2020年8月31日家族になって1か月9番目の子供の頃2020
7時頃から雨が降り出す。 7時6番目市木駅へ送り
平和
6時出勤ロコ昨日は売れていないし何をする? T氏12時半葬儀告別式
https://ameblo.jp/mihamakankitsu/entry-127024821
『2021/10/08 マル(猫)と百足』朝5時頃の散歩の途中何かを見つけました。道路の真ん中でムカデとしばらく遊ぶ猫(マル) ameblo.jp
要注意今日、聞きました。びわの大豊作の時は昔からの言い伝えで大災害が起きるとの事です。当然半信半疑です。
みかんの大きさとしては小学生になりました。久生屋の畑大きいみかんは34mmになっています。
6時出勤みはまロコ行き準備天候が悪いので抑え気味にする 7時 6番目の市木駅送り 8時半3番目の孫阿田和の高校へ送り帰りロコに寄る
『2021/10/08 マル(猫)と百足』朝5時頃の散歩の途中何かを見つけました。道路の真ん中でムカデとしばらく遊ぶ猫(マル) ameblo.jp
食べきれない1%食べたかな?後は、自然に落ちるだけ。
キジ
6時40分出勤みはまロコ 定休日
虫の声
音楽のロックウイスキーのロック
6時出勤
生きている
久しぶりです。
5時出勤天気予報の雨マーク午後からになっていたので午前中、防除予定をしたが5時の段階で雨になっている。残念 家内夜、食事会の同級会 御浜ロコ行き 準備8時半…
なにか、お話ししたい感じ
6時出勤みはまロコ行き準備 7時6番目 市木駅へ送り
朝、5時40分頃
今日も暑い? 6時出勤
6時出勤みはまロコ行き準備
珍しく朝霧です。 6時出勤
卵を温めています。
御浜町でのみかんの栽培品種新たに2品種1.超極早生 紀南1号(みはま生まれ)2.崎久保早生(みはま生まれ)3.日南姫4.大分早生5.茶原早生6.日南早生7.…
6時半出勤みはまロコ定休日 7時6番目の孫市木駅へ送り
6時出勤みはまロコ行き準備 7時 6番目市木駅へ 送りびわ採り 8時半 御浜ロコ納品
8番目が4年生だんだん寂しくなります。全校生徒数 200名弱個人情報の関係で全体しか写せません。
御浜小学校の運動会 お墓参り 爺ちゃんみはまロコ行きの準備8時半納品 9時から13時30分まで御浜小学校運動会お昼は、娘婿と運動場にて4人で弁当
くすの木で遊ぶ。
助けてー夢に出てくるびわ食べても食べても食べ切れない
新横綱 大の里緊張した昨日の土俵入りの顔かっこよかった。それに対して、世間ではどうのこうのとささやく24歳当時の自分を思い出せ業界で2人しかない横綱このよう…
8番目の孫の御浜小学校の運動会明日に順延 会社は休みとの事です。
横綱土俵入り雲竜型
6時出勤
静かな朝に、虫、鳥の声
助けてー食べても食べても食べきれない。
6時 出勤御浜中学の運動会決行、中止?
大の里 横綱決定おめでとう来場所の相撲を見るのがまた、一段と楽しみです。今日の一番嬉しい事かな? 田舎の子供らしい澄んだ目優しく素直そうな笑顔最高です。
6時からみはまロコ行き準備 7時 6番目の孫市木駅へ送り 8時半ロコ納品
大の里 横綱昇進間違いなし75代目 横綱爺ちゃん 75歳、関係あり
みはまロコ定休日
大の里 優勝おめでとう。全勝は、残念だったが安定感、今場所一番 爺ちゃん大ファンです。努力の人
思っていた以上に良いお天気になりました。 6時出勤
昨日の午前11時から夜の12時頃までに170mmから200mm集中的には
あの、あじさいの花が今日ではこのように、きれいに咲いています。 5月12日のアジサイ 事務所 玄関
6時出勤 いろいろとすることがあります。 8時半みはまロコ行き
じいちゃんは中元・歳暮の言葉以外に気が付いた時にいつでも送れる感謝の言葉このような形で感謝の気持ちを伝え品物を送っては如何ですか?
段ボール箱の中へ
6時からみはまロコ行き準備 7時6番目 市木駅へ送り
年中みかんの採れる町のみかんの一年1. 春 3月発芽2. 4月末か5月初め(海岸部) みかんの花満開3. 5月 10日頃 一次生理落果 衰弱の木…
楠での鳥の鳴き声
6時出勤雨が降っています。9時頃から☁マーク
6時出勤
じいちゃんは中元・歳暮の言葉以外に気の付いた時にいつでも送れる言葉このような形で感謝の気持ちを伝え品物を送っては如何ですか?
一日雲空だったのできれいでした。
朝、5時40分にぎやかな虫の声、鳥の声
6時 出勤しています。
1匹 1匹3匹
園地は全部で20か所(栽培委託の園地含む)品種秋のみかん1.大分早生 2.日南姫 9.崎久保早生 18串早生 21.ゆら早生 冬のみかん4.田口早生 …
6時出勤
色がついてきました。もう少しで食べれます。 大豊作
これでも猫です。
6時出勤ロコ行き準備
「ブログリーダー」を活用して、御浜柑橘社長の思うことさんをフォローしませんか?
6時出勤みはまロコ行き準備 7時6番目市木駅へ送り 8時半 みはまロコ納品
竹てこんなに伸びるの?何かおかしい。
5時半出勤 6時から8時まで門農園小木枝切 8時から昼まで休む体が動かない
爺ちゃんの朝食のⅠ品踊るケズリコ(削り粉)
8時四日市市営総合会館到着試合良くない
6時半まだ、雨が降っていません。 みはまロコ行き準備だけ 今日は、四日市へ出張
2020年8月31日家族になって1か月9番目の子供の頃2020
7時頃から雨が降り出す。 7時6番目市木駅へ送り
平和
6時出勤ロコ昨日は売れていないし何をする? T氏12時半葬儀告別式
『2021/10/08 マル(猫)と百足』朝5時頃の散歩の途中何かを見つけました。道路の真ん中でムカデとしばらく遊ぶ猫(マル) ameblo.jp
要注意今日、聞きました。びわの大豊作の時は昔からの言い伝えで大災害が起きるとの事です。当然半信半疑です。
みかんの大きさとしては小学生になりました。久生屋の畑大きいみかんは34mmになっています。
6時出勤みはまロコ行き準備天候が悪いので抑え気味にする 7時 6番目の市木駅送り 8時半3番目の孫阿田和の高校へ送り帰りロコに寄る
『2021/10/08 マル(猫)と百足』朝5時頃の散歩の途中何かを見つけました。道路の真ん中でムカデとしばらく遊ぶ猫(マル) ameblo.jp
食べきれない1%食べたかな?後は、自然に落ちるだけ。
キジ
玄関の花花がだんだんと開いています。
果実袋のままの不知火
思い切って昨日マルチを敷く雨を入れてしまうとなかなか乾かないこれからの天気予報が難しい。明日、明後日は晴れ予報それ以降は梅雨入りしそうで雨マーク明後日までの晴…
じいちゃん昼食中9番目どのように上ったかわからないどのように降りるのか? チュールで誘う 決定的瞬間
6時半キロのタイヤの畑へ客土の準備芽切り 7時からロコ行き準備8時半 納品明日定休日 午後、商品引き取り
プレゼント
あじさい
うなぎ
会社の玄関
父の日5番目の孫御浜中学校の運動会 来年、喜寿の同級会令和7年7月7日(77歳のお祝い) 6時からロコ行き準備8時半納品
ジュース工場の入口
研修生の5人の野菜畑ヨマト、カボチャ、きゅうり。スイカ他いろんな品種を沢山作っています。”日本の野菜たかいですね”
6時から金魚鉢の掃除 12時半から御浜中学校の同級会です。 7時出勤
今日はうぐいすにぎやかです