メインカテゴリーを選択しなおす
花冷え、それとも寒の戻りと呼べば良いのだろうか いずれにしても、ここ数日の寒さはついこの間まで異常に暖かかっただけに尚更のこと寒く感じる もちろんそんな気温の上下のせいで着るものには困ってしまうが、私にとってそれよりも困っているのが日課の散歩が出来ないこと ジムに行ったりして歩くようにはしているものの、こんな天候のおかげでこの1週間は目標の1万歩を大幅に割り込んで体調も今ひとつすっきりしない それでもこんな天気もあと数日のようなのでそれまでの我慢という事になりそうだ さて、昨日の晩ご飯 この冬の鍋はもう終わりのつもりでいたのだが、流石にここまで寒いと鍋でも食べようかとなって買い物に出かけた と…
あちこちの通行止めが全て解除されたようだ このところ予防的通行止めなるものが当たり前になりつつある。しかも昨日はそれが首都高まで含めた高速道路も殆ど止められてしまったため下道は大変なことになった それにしても、そんな中でもノーマルタイヤで箱根に出かけ、動けなくなってしまった人がいたようで全く何を考えているのやら 予防措置なるものが良いのか悪いのか色々な議論があるのだろうが、そんな常識はずれの人がいる以上、こんな措置もやむを得ない気がする 一方で依然として山火事の続いている大船渡ではようやく雪や雨が降り出したようだ。何とかこれで鎮火に向かってくれると良いのだが ・・・ さて、昨日の晩ご飯 この日…
このところ鍋が温かくて美味しい。 春めいてきたかなと思うこともあります。 まだ寒いはずなのに、なぜかふとそんなことを感じるのです。お菓子食って 涙が出ーそーう♪アンドーとは? 散歩目からは アンドーとは♪それぞれの道 私たち♪歩いて、逝くんですねーーぇ♪ 鍋は、まずちょっと魚を入れて食べるのが最近です。 タラでもサワラでも何でも、まずは魚をいただくのが鍋の最初。 肉よりも...
おはよーございます。昨日は野暮用でお出かけって、自転車でね^^なので忙しない朝は菓子パンで一旦9時半頃出かけ1件用事を済ませ、、ケーズにも寄った、レンジのテーブルプレートが届いたと連絡あり取りに行った。1週間かかると言われていたけど、早く届き助かりました。そして帰宅11時過ぎにまた夫と出かける。で、2件目の用事も済ませて、買い物ロピアまた、カマ見っけ^^今回はカンパチのカマでした!今夜のメニューにカマに魅入られたわたし、ハマチ→ブリ→カンパチの流れ晩ご飯鶏団子鍋お鍋にするとハイボール飲みたくなり、1缶(350ml)空けました。トホホやはり身体が痛いような、、ノンアルは、、やっぱり~美味しくないし・・・今日もお立ち寄り頂きありがとうございます。ランキングに参加しています。応援頂ければ嬉しいです。2件の用事朝食晩ご飯買物
我が家の愛犬モコが表彰を受けた。 何でも18歳を超えるとこんな表彰状をもらえるのだそうだ。 獣医師会で把握している範囲とはなるが神奈川県全体で表彰を受けたのは全部で340頭ほどになるらしい。 それにしても人間同様、犬も長寿になったもので我が家のモコも間も無く19歳、最近ではひょっとすると20歳の大台までは行けそうな雰囲気だ。 それにしてもここまで長い間一緒の生活をしているともう家族以上。それどころかカミさんにとっては夫である私以上の存在であることは間違いなさそうだ。😂😂😂 さて、昨日の晩ご飯。 寒くなって来たことで最近は週に一回程度は鍋の出番となっている。それだけ頻繁だと飽きそうなものだが有難…
だいぶ冷え込んできたので温かいメニューが恋しくなりました。鍋物なんかいいなぁと思うものの今年の白菜はだいぶいいお値段。ちょっと手が出しにくく買うのをためらっています。長ネギはだいぶお買い得になってきました。よく作るのが鶏団子鍋。去年までこうやって買ってき
我が家の食費は1ヶ月二人分で3万~4万弱。世間の平均はどのくらいだろうと検索したことがありますが、6万だとか、3万だとかバラバラでよくわかりません。コロナ禍になる前は結構実家から野菜等送って貰ったりしていたのですが、そういうのが無くなり物価が上がったのもあって
豆乳鍋やチゲ鍋、モツ鍋にトマト鍋などいろんな鍋を作りますが、一番よく作るのは鶏団子鍋。簡単なのとコスパが良いからです。鶏挽き肉は100g88円と昔より多少値上がりしたもののお肉の中では最安値。しかも団子は袋のまま作るので手も汚れないし、道具洗う手間も省けて時短
JUGEMテーマ:グルメ1/2のお昼。プライズろっぷん「今日もお雑煮だよ。」仔ろっぷん「きのぅとおなじね(ΦдΦ)」お雑煮連日の場合は前日少し残った分と新たに作った分と合体させます(;´∀`)夕飯。
こんにちは出雲大社へお参りした旅行記事②の続きです晩ご飯は、出雲市の『くいもん屋 吾作』さんへ時期的にも…と思い、ノドグロのお刺身を食べました😋脂がちょうどよ…
突然寒くなってきた。 北海道や東北では平地でも初雪が報じられここ茅ヶ崎でも気温が一桁となっている。それでも我が家の場合は今年になって全ての窓に二重ガラスの内窓をつけたので、まだ室温20度前後を保っている。 とは言うものの、これから本格的に寒くなる中でどこまで効果があるのかは未確認。少なくとも窓の結露は無くなるはずだが、さて果たしてどこまで暖房費を抑えられるのだろうか。 ちなみに北海道では冬は暖房を24時間付けっぱなしが当たり前。ガスにせよ石油にせよ、ひと月の暖房費は3万円や4万円が当たり前なんだとか。そう言えば北海道には暖房手当なんてのがあるのを思い出した。 さて、昨日の晩ご飯。 寒くなってき…
他にもフードをあげている人がいるようです。 ~ハムエッグの朝ご飯、鶏団子鍋の晩ご飯~
おはようございます。今朝は昨日よりちょっとだけ暖かい。まだ散歩へ行ってないので、外はわかりませんが…風もあまりなさそうなので、暖かいと思います。31日の朝散歩猫ちゃん他にも猫ちゃんにフードをあげている人がいるようでこんなものがありました。オレンジの容器には
JUGEMテーマ:グルメ3/13のお昼。プライズろっぷん「今日は、鶏の3色丼だよ。」仔ろっぷん「とりっしゃ!(Φ∀Φ)」夕飯。大ろっぷん「今夜は、ブリの照焼だぞ。」仔ろっぷん「ぶりてりね(Φ&foral
JUGEMテーマ:グルメ1/2のお昼。プライズろっぷん「今日は、昨夜の味噌鍋の残りでおじやだよ。」仔ろっぷん「おじやね!(Φ∀Φ)」お正月の味噌鍋した翌日はやっぱりおじや!(´∇`)夕飯
。。☆ダイソーでリピート新色カラー&やっぱり鍋につきる。。☆
こんにちは(*´ω`*) やはり来てしまった!この季節になってしまうこと。 そうです、既に霜焼けできました💦 まだ酷くなくてお風呂に入ると温まって少し痒い位。 左手の小指だけだけどねf(^_^;入