メインカテゴリーを選択しなおす
先日から編み始めた、友人へのプレゼント用『やさしい丸モチーフのひざかけ』が編み上がりました。やったー! 2009年に刊行された、棒針・かぎ針で編むひざかけのパターン集「編み地を楽しむ 手編みのひざ
大小すべてのモチーフがつなげられました ~やさしい丸モチーフのひざかけ
モチーフ大の隙間をモチーフ小で編み埋めていく段になった『やさしい丸モチーフのひざかけ』ですが、なんと、全部の隙間を埋め終わりました。まさかこんなに早くできるとは、自分でビックリ。 2009年に刊行
次はひたすらモチーフ小を編んでつなげて ~やさしい丸モチーフのひざかけ
かぎ針で編む『やさしい丸モチーフのひざかけ』を、黙々と編み進めています。先日モチーフ大がつながったので、つなげたモチーフ大の間にできた隙間を、モチーフ小を編みながら埋めていく作業へ入っています。
<お知らせ>クラフトハートトーカイ グリーンガーデン武蔵藤沢店は2023年4月末で閉店することが決まりました。そのため編み物教室『手編みレッスン』は3月で終了します。 *編み物教室について*トーカイでの編み
2023年1月に完成した編み物作品のまとめです。 1月はHMJ(ハンドメイドインジャパンフェス)の出展があったので、その作品が多かったです。そのため、新作はほとんどありませんでした。(/ω\)で
<お知らせ>クラフトハートトーカイ グリーンガーデン武蔵藤沢店は2023年4月末で閉店することが決まりました。そのため編み物教室『手編みレッスン』は3月で終了します。 *編み物教室について*トーカイでの編み
ダイソーのグラデーションウールでベルンド・ケストラーのニット帽
ダイソーのグラデーションウール「パステルミックス」で ベルンド・ケストラーのニット帽を編みました。 表編みと裏編みだけで このような耳当て部分が出来上がるこの編み方 とっても気に入っています。 それに耳当てのあるこのニット帽の形。 大好きなんです。 ダイソーの毛糸 グラデーションウール2780 ウール100% 1玉約30g(約73m) カラーNo.G23(パステルミックス) 8号 96目 1と四分の三 玉 でできました。 そしてもう一つ。 グラデーションウールの「サンセット」でも編みました。 ダイソーの毛糸 グラデーションウール2797 ウール100% 1玉約30g(約73m) カラーNo.G…
トートバッグを編み始めました。 毛糸ピエロの和紙糸アミアンです。手元にある在庫で配色を考えたので、ちょっとアレですが… これでは何を編んでいるか全くわかりませんね。(^_
ミクニッツのuneune、本体を編み始めたけど、すごいミスをしてたことに気が付いた。編み終えてる袖も別鎖の作り目で編み始めるんだけど、別鎖作り目から拾い目するやり方を思いっきり間違ってた。新しい糸を引き抜いてくるだけでいいのに、袖2本は作り目から編みこんでいて、別鎖って外すのめんどくさいだなぁ~~と思いながらほどいていた・・・。別の針で、一目ずつ別鎖をほどいて・・・。編みこんでるのでスルスル外れなかったんだよね。なんかおかしいな~と思って、本体は編む前に動画で見みてみたら完全に間違ってたことに気付いて愕然。 そして、別鎖の糸、途中で足りなくなって足したらトリコロールみたいになってる(*^^*)…
<お知らせ>クラフトハートトーカイ グリーンガーデン武蔵藤沢店は2023年4月末で閉店することが決まりました。そのため編み物教室『手編みレッスン』は3月で終了します。 *編み物教室について*トーカイでの編み
【お知らせ】『手編みレッスン』2023年2月の日程。クラフトハートトーカイ グリーンガーデン武蔵藤沢店
<お知らせ>クラフトハートトーカイ グリーンガーデン武蔵藤沢店は2023年4月末で閉店することになりました。残念ですが、編み物教室は3月で終了します。現在編み途中となっている作品はあと2か月で完成できるようにお手伝いさせていただ
【2023.01.01】・バッグ用麻糸&アンダリヤ 15玉・レース糸 66玉・その他 397玉・合計 478玉【2023.01.31】・バッグ用麻糸&アンダリヤ 15玉・レース糸 66玉・その他 395玉・合計 476玉 ...
*編み物教室について*自宅での編み物教室については、引き続き感染対策をしながら開催します。換気を行うため寒い場合がありますので、暖かくしてお越しください。参加時は「検温、マスク着用、手指の消毒」をお願いします。 &nb
【お知らせ】『mimosaあみもの教室』2023年2月の日程。埼玉県 所沢市の編み物教室
埼玉県 所沢市 の編み物教室『mimosaあみもの教室』2023年2月の日程です。 <2023年自宅教室の定員ついて>引き続き感染対策をしながら編み物教室を開催しますが、2023年1月から定員4名とします。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★『 Mitchell*Vivienne(ミッチェル*ヴィヴィアン)』というブランド名で、カラフルなかぎ針編み雑貨をデザイン&制作しています。皆さまのお越しをお待ちしております。(.
モチーフ大が全部つながりました! ~やさしい丸モチーフのひざかけ
先日から編み始めたかぎ針で編むブランケット『やさしい丸モチーフのひざかけ』ですが、やっとモチーフ大をつなげることができました! パターンによると、まず最初にモチーフ大を全部編みつなげる、とのことだ
友人の赤ちゃんに使ってもらいたくて、かぎ針で編む『やさしい丸モチーフのひざかけ』を編んでいます。まず最初にモチーフ大を必要枚数用意してから、現在はそれぞれの最終段を編みながらつなげているところです。
友人の赤ちゃんにと、『やさしい丸モチーフのひざかけ』を編んでいます。モチーフを編みながらつなげる方法が分かったので、いまはちまちまとモチーフつなぎをしています。 2009年に刊行された、棒針・かぎ
モチーフを編みながらつなげる方法 ~やさしい丸モチーフのひざかけ
モチーフをつなげていく方法には、『(縫い針を使って巻きかがりで)縫う』、『(細編みで)編みとじる』、『(引き抜き編みで)編みながらつなげる』の三つがあると思います(個人的に知っているのはこの三つなの
友人の赤ちゃんへのプレゼントに、久しぶりにかぎ針を使ってモチーフをつなげるブランケット(ひざかけ)を編んでいます。本当に久しぶりすぎて、編み始めた日の翌日には手首と前腕に薄っすらと筋肉痛が出ました。
プレゼント用Norwegian Fir Top Down Cardigan完成
先日編み上がった新生児向けに編んだカーディガンNorwegian Fir Top Down Cardiganですが、端糸の処理も終わり、ボタン付けも終わり、ブロッキングも終わって、完成となりました。
Follow Me!! ランキングに参加しています。にほんブログ村 かぎ針編みランキング---------------------------------…
こんにちは。kuroです。 裾まで無事に到達しましたーーーヽ(^◇^*)/ ワーイ ここから2目ゴム編み30段が始まります。 結構ありますね、、、ゴム編みキライ。でも頑張る。 そのあと袖に入るワケですが身頃を編んでいたサイズの5本針がないという重大な事に気付きました。買いに行かないと (;´Д`A ``` 今日はPM7:28に楽しみなことが待っているので朝からワクワクです。 早く時間にならないかなー♪ ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです^^ ↓ にほんブログ村
【途中経過01】C. Aran scarf in rib stitch
インスタで見つけた#日本の手染め糸を編もうKCAL2022日曜日の半日で編めたのはここまで。My project page → C. Aran scarf in rib stitch (P.6)糸はMOCOemikoさんのデラックスソックとモヘアシルクの引き揃えです。想定通りのほわほわ♡ゴム編み+縄編みの繰り返しで、ここまでくれば編み図も見なくて大丈夫。糸玉2つを鞄に入れられれば、編み会にも持って行けそう(*´▽`*)指定と糸も針の太さも違うので、幅が広めですが、マフラ...
*編み物教室について*自宅での編み物教室については、引き続き感染対策をしながら開催します。換気を行うため寒い場合がありますので、暖かくしてお越しください。参加時は「検温、マスク着用、手指の消毒」をお願いします。 &nb
【Co】C. Aran scarf in rib stitch
インスタで見つけた#日本の手染め糸を編もうKCAL2022昨日の夕方から編み始めました(*´▽`*)My project page → C. Aran scarf in rib stitch (P.6)糸はMOCOemikoさんのデラックスソックとモヘアシルクです。ほわほわ♡半日で編めた分は、お昼休みに撮影しようと思っています。そんなに進んでないけど笑入れ物は数年前にいただいたルピシアの記念缶。ルピシアと言えば!なお茶缶を大きくしたデザインで、可愛くて残してあるものです...
埼玉県 所沢市 小手指の編み物教室の様子です。 かぎ針編み引き上げ模様のベレー帽を編んでいる生徒さん。年末年始で忙しく12月の教室以来編んでいなかったそうです。「まったく忘れてしまって」とおっしゃる生徒さん
久しぶりにソックヤーンを買いました。 初、opal毛糸です。Herbstmelodieというシリーズらしいです。 トーカイでセールをしていたので、急に欲しくなり買ってしまいました。(しまいました、
富士山の麓、富士宮市 編み物工房ami*roseのhiroです。青海波ハンドウォーマー、今シーズン2作目が完成しました。スタートしてから間もなく間違え発覚し…
富士山の麓、富士宮市 編み物工房ami*roseのhiroです。青海波ハンドウォーマー、今シーズン2作目を編み始めてます。スタートしてから間もなく間違え発覚…
富士山の麓、富士宮市 編み物工房ami*roseのhiroです。お借りしてる巾着を真似て編んでみました。手の届く範囲にウールがあったので、試し編み〜編み図が…
富士山の麓、富士宮市 編み物工房ami*roseのhiroです。青海波模様のハンドウォーマー、完成しました!ゴム編み止めと親指の目を拾うところは明るい昼間の…
富士山の麓、富士宮市 編み物工房ami*roseのhiroです。青海波模様のハンドウォーマー、ここまで編めました。あと、手首のゴム編み止めをして、親指を編み…
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★『 Mitchell*Vivienne(ミッチェル*ヴィヴィアン)』というブランド名で、カラフルなかぎ針編み雑貨をデザイン&制作しています。皆さまのお越しをお待ちしております。(.
こんにちは。kuroです。 寒いっ!! 風がとても冷たいです。 さてさて前回ほどいた辺りまで戻ってまいりました。 今度こそちゃんと裾まで到達したい ( ̄ー ̄)b そして気の早いことに次は何を編もうかと考え中。 こういう余計なことを考えながら編むから間違えるんだよねぇ、、、(;´▽`A`` 気をつけます! ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです^^ ↓ にほんブログ村
清瀬市 下宿地域市民センターでの編み物教室の様子です。 12-1月はモチーフつなぎのミニバッグです。 皆さん、年末年始の忙しい中、モチーフと持ち手を編んでこられました。&n
昨年から編んでいる和紙リネンのプルオーバー、ようやく前身頃を編み始めました。 カーディガンをほどいた糸で編んでいます。 黄色っぽく写っちゃったけど、糸の写真の色が実物に近いです。 後ろ身
Miknitsのuneune、袖が出来た。別糸で一目ゴム編みを編んでからガーター編み。目が汚すぎるのから裏側をねじったら、境目もねじれておかしかった件。もう片袖は1段目だけ普通に編んで試してみたけど、あんまり変わらないか。 上側が最初に編んだ方。境目がねじれてる。下側では1段目だけ普通に編んだけど、2段目からのねじれが分かる?どっちもどっちかー。まだ下のほうがましかな・・・?なので本体は下側ので編もうかな・・。普通に一目ゴム編みする勇気がないわ!まだ先は長い・・・。 ↑ 応援クリックお願いします(*^^*)
*編み物教室について*自宅での編み物教室については、引き続き感染対策をしながら開催します。換気を行うため寒い場合がありますので、暖かくしてお越しください。参加時は「検温、マスク着用、手指の消毒」をお願いします。 &nb
バッグの試し編みをしています。 毛糸ピエロの和紙糸アミアンです。手持ちのいくつかの色で組み合わせ中。 手持ちのアミアンなので配色に制限がありますが、下のグレー系で編んでみようかなと思い
【教室の様子】どこで間違えたんだろう?!左右の袖の太さが違ってしまいました。
*編み物教室について*自宅での編み物教室については、引き続き感染対策をしながら開催します。換気を行うため寒い場合がありますので、暖かくしてお越しください。参加時は「検温、マスク着用、手指の消毒」をお願いします。 &nb
2目ゴム編みのネックウォーマーを編みました。 太い毛糸でざっくりと編むネックウォーマーの試作です。 以前編んだロングカーディガンの残り毛糸で、廃番糸リッチモア ヴェッキオです。まだ4玉
こんにちは。kuroです。 今日は9時ごろからお昼過ぎまで雪が降っていましたが積もることはなく、現在うっすらと日差しもでてきました。 早く帰れるかも!と期待しながら学校へ行った次男は悔しがっていることでしょう。 しっかり勉強しろ。 さてさて編みなおしからここまで戻ってまいりました。 やっぱり楽しい。 編み込み模様は程よい緊張感があって楽しいですね。 間違えた時のショックと面倒さは計り知れませんが、、、 あと10段編んだら今日はお終いにしまーす。 ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです^^ ↓ にほんブログ村
2つめのムーリットさんのフィンガーレスグローブ完成しました。My project page → サーペンティーナで編むフィンガーレスグローブ糸は残りちょーっとだけ!ドキドキしました笑糸をなるべく使い切ろうと、1つ目より手首部分が少し長めです。本当は2本どりで編むレシピですが、シルクモヘアとの引き揃えでも十分ぬくぬく&手にフィット♡去年は夏頃から毎月一つずつ何か完成させていたので、できたら今年も続けていきたい!と、...
52 Weeks of Socksのパターンの3足目の靴下が編みあがり水通ししました。おうちの中で使う用で圧迫感なくゆったりめに履きたいので指定通りのサイズで編んでみました。レギアの糸は編みやすく単色も豊富で、手に入りやすいのでお気に入りです。52 Weeks of Socks#12 Linea b
セリアの毛糸 「なないろ彩色 中細」 アクリル85%ウール15% 約30g(約111m) カラーNo.38 6号120目で 「ベルンド・ケストラーのニット帽」の中のものを編んでみました。 2目ゴム編みが上下にあってその真ん中に 枝分かれしたような模様が入ってます。 この模様は初めの編み方でおもしろかったです。 1玉で編み終わりそうだったけれど 減らし目をしている途中 あと10段ぐらいになって毛糸が切れました。 編み図の通りに編んだけれど 最初の2目ゴム編みが21段だったので これをもう少し減らしたらもしかしたら1玉で編めるかもしれない。 ↓ ↓ いつもありがとうございます // //
2009年に刊行された、棒針・かぎ針で編むひざかけのパターン集「編み地を楽しむ 手編みのひざかけ」(レディブティックシリーズNo.2935、ブティック社、2009)に掲載されている『やさしい丸モチー
棒針編みばかりをやっていて、ここ数年は全然やっていなかったのがかぎ針編み。いまは棒針編みに夢中でそればかりですが、以前はかぎ針編みばかりをやっていて棒針はほとんどやっていませんでした(極端が過ぎる)
編み上がったー! ~Norwegian Fir Top Down Cardigan
このブログ記事をアップするギリギリに、友人の赤ちゃんに編んでいたNorwegian Fir Top Down Cardiganが編み上がりました。 新生児から小学生くらいの子ども向けニットウェアを
昨年クリスマス前に出産をしたスコットランドに住む友人へ、つま先・かかと・履き口で色を変えたくつ下と、現在編み進めているカーディガンをプレゼントするつもりです。 カーディガンはあと袖を編むだけ、とい
渡独して編み物を再開するようになり、このブログでもちまちま書いている通り、これまでいろんなものを編んできました。ブログ開設当初によく書いていた「いままで編んだもの」というシリーズで紹介したものもその
今日は全国的に寒気が流れ込んできています。 寒いっ!! 横浜は当初の予報では雪だったのですが 冷たい小雨が降っています。 と言うわけでこの季節にぴったりなものを編んでみました。 ...
*編み物教室について*自宅での編み物教室については、引き続き感染対策をしながら開催します。換気を行うため寒い場合がありますので、暖かくしてお越しください。参加時は「検温、マスク着用、手指の消毒」をお願いします。 &nb
こんにちは。kuroです。 久しぶりに雪が積もった大阪です。 次男は休校になりヒャッホーイと大喜び。 それにしても寒い、、、 えーと、、、編みなおしてます …(;´Д`)ウウッ… もともと針を1サイズ上げて編んでいたのですが、胴体部分に入ってだんだんと目がきつくなってきたような、、、 これ、着れる?→着れなくはないけど多分パツパツ→それはイヤだ→編みなおそう! という訳でさらに針のサイズを上げ編みなおしています。 6号針であのゲージって私からすると異次元なんですが、、、ほんまに? 私の編み手がきつすぎるのか? とりあえずいい感じで編みなおしています。 楽しみが延長されたって事でポジティブシンキ…
【途中経過01】サーペンティーナで編むフィンガーレスグローブ
糸が余りそうだからと、手首部分を長くして2つ目を編み始めたものの、長くしすぎて足りなくなりそう~と書いていたフィンガーレスグローブ。ドキドキしながら編むのが嫌で間が空いてしまったので、諦めて解いて、もう一度最初から編み始めました。My project page → サーペンティーナで編むフィンガーレスグローブ最初から編み始めて手首部分を少し短くして1つ目が編み終わり、写真はもう片方を編み始めた時のもの。ぴったりか...
【教室の様子】輪で編む場合は、記号図を見たまま編みます。交差模様のハンドウォーマー
*編み物教室について*自宅での編み物教室については、引き続き感染対策をしながら開催します。換気を行うため寒い場合がありますので、暖かくしてお越しください。参加時は「検温、マスク着用、手指の消毒」をお願いします。 &nb
なわ編みとファーのスヌードが完成しました。 以前はハマナカのソノモノで編みましたが、今回は素材を変更しました。 ブルーとグレーの組み合わせです。 全体
こんにちは、*あみものノート*です。 ご覧くださり、ありがとうございます♪ハンドウォーマー、全色揃いました♪*こちらの糸、2つの濃淡が織りなす色がとても可愛く…
こんにちは。kuroです。 編み始めたらきりがないので1日20段まで!と決めましたー (;´▽`A``アハハー さてさて、 最近ありがたい事にニャンズに人気のkuroです。 なぜかやたらと膝の上に乗ってきてくれるんです。嬉しー(≧∀≦)♪ 中でも一番乗ってきてくれるのが一人娘のかいちゃん。 あーもう後頭部ですら可愛い (*´д`*) なんなのこの可愛さ しかしですねぇ、嬉しいだけではすまないんですよ。 ご想像通りの展開が待っているワケです。 この画像でも見てますよねー、ガン見です。毛糸を、、、 ニャンの目の前で毛糸やら編み針やらが動くワケですよ。 結果、、、ネコが釣れます キタ━(゚∀゚)━!…
*編み物教室について*自宅での編み物教室については、引き続き感染対策をしながら開催します。換気を行うため寒い場合がありますので、暖かくしてお越しください。参加時は「検温、マスク着用、手指の消毒」をお願いします。 &nb
透かし模様ストール「夏風」というパターンをモヘヤとウールの2本取りで編みました。 毛糸ピエロのポンデュガールで編んだこちら↓ こんな風にできました。ちょっと色が濃く写ってます。
やはり毛糸で編んだモノで身を包むと暖かい!…そう実感する今日この頃、動きやすいタイトの形でニットスカートを編み始めています。100円ショップで10個パックの糸を買ってあったので…好きな色は、どうしても地味めが多いけど😅💦普段着は、実用性いちばんで良いのだ。ひと玉が 55m ……… ひざ下ぐらいまで届くには、10玉じゃ足りないかなぁ(´・ω・)… こういう時に、長い玉が欲しいのに上手くいかないもんだ。。。これが16...
こんにちは☁️-5℃/-14℃ただいまお昼の札幌の気温は-7℃さっむいね*❅·̩͙大寒波どうなるのかなぁ。。娘、修学旅行なんだけどなぁ。。延期延期でやっと...
私が小学生だった時代は教室の中が 夏はエアコンがなかったので暑いし 冬はストーブがあったけれど数えるほどしかつけてくれなくて とても寒かった記憶があります。 そして現在の娘たちの...
インスタで見つけた#日本の手染め糸を編もうKCAL20222月末までの期限に間に合うかわかりませんが、参加表明だけしました。編もうと思っているのは、Queueに入れてあった裏も楽しい手編みのマフラーから。My project page → C. Aran scarf in rib stitch (P.6)糸はKeitoで買ったMOCO emikoさんの糸。デラックスソックとモヘアシルクの引きそろえで。ほわほわかわいくなる予感♡日本の手染め作家さんを応援するKCALとのことなので、...
*編み物教室について*自宅での編み物教室については、引き続き感染対策をしながら開催します。換気を行うため寒い場合がありますので、暖かくしてお越しください。参加時は「検温、マスク着用、手指の消毒」をお願いします。 &nb
ハンドメイドインジャパンフェス冬2023、終了しました。 初めての1日出展でした。とても寒くて風が強い日でしたが、お越しくださった皆さま本当にありがとうございました。 代り映えしないデ
こんにちは。kuroです。 誰か助けてー。 楽しすぎて止められないですー。 楽しさとは裏腹に肩と背中はガッチガチに凝り固まっております。 そりゃーこんだけぶっ通しで編んでたらそうなるよねー。 ストレッチでもしてほぐさないと頭痛になりそう。 編みたい気持ちは我慢して今日はここまでにします。 ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです^^ ↓ にほんブログ村
ダイソーの毛糸のグラデーションウール2780 ウール100% 1玉約30g(約73m) カラーNo.G23(パステルミックス) この毛糸が 引き返し編みでいいグラデーションが出るのではないかと 編んでみました。 1玉で△4個 2と4分の一玉で△9個編めました。ひねってつなげてみました。 一応 スヌードになるかな。 カラフルな明るい色のグラデーションが好きです。 ↓ ↓ いつもありがとうございます // //
こんにちは。kuroです。 東海えりかの編み込みニット 心はずむ、かわいいモチーフ [ 東海 えりか ]価格: 1760 円楽天で詳細を見る こちらの本に載っている【お花模様のヨークセーター】にとりかかりました。 いやー、楽しい! ( ̄∀ ̄*) 家の用事を全部すっぽかして編み物に全集中したいくらい。 アカンアカン、やらないといけない事いろいろあるんだった。 やりたくなさ過ぎて編み物へ逃げそうになるわ。というかしっかり逃げてるけど。 現実を見ろ、私! 全然関係ないけど、KALDIに立ち寄ったらいつも売切れのカレーパンスプレッドがあったのー v( ̄ー ̄)vイェーイ ここ数ヶ月間まったく出会えなかっ…
富士山の麓、富士宮市 編み物工房ami*roseのhiroです。青海波模様のハンドウォーマー、編み始めました。久しぶりで、つまづいてばかり(TOT)編んだの…
富士山の麓、富士宮市 編み物工房ami*roseのhiroです。ボチったのは3回めのあみもねっとさん。今回はこちら2色を。前回ポチった時は、備考欄に納品書が…
富士山の麓、富士宮市 編み物工房ami*roseのhiroです。グラニースクエアモチーフのハンドウォーマー、編めました。それぞれ編み方を変えたり、針のサイズ…
明日はHMJ(ハンドメイドインジャパンフェス)です。 なんとか準備が終わりホッとしています。(*^_^*) 今回の作品たちの一部です。 ハーフミトン なわ編みニット
定番となりつつあるカーディガン ~Norwegian Fir Top Down Cardigan
友人のところへやってきたばかりの女の子の赤ちゃんに、何を編もうか考えていて、やっぱり選んでしまった、Norwegian Fir Top Down Cardigan。もう私の中では、赤ちゃんに編むもの
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★『 Mitchell*Vivienne(ミッチェル*ヴィヴィアン)』というブランド名で、カラフルなかぎ針編み雑貨をデザイン&制作しています。皆さまのお越しをお待ちしております。(.
昨年末にセーターを編み終えてからは 小物をちょこちょこと編んでいます。 ハートの小物入れ お正月が過ぎたらイベントごとと言ったらなんだろう? と考えました。 節分、バレンタインデ...
ひとまず、美しい靴下の片方が完成です。透かし編みの靴下私の英文理解が正しければ、ダイヤ柄は7つの指定ですが、6つにしました。ダイヤ6柄でも この通り⤵︎🦶2…
*編み物教室について*自宅での編み物教室については、引き続き感染対策をしながら開催します。換気を行うため寒い場合がありますので、暖かくしてお越しください。参加時は「検温、マスク着用、手指の消毒」をお願いします。 &nb
ハーフミトンが完成しました。 1月21日(土)のHMJ(ハンドメイドインジャパンフェス)のためです。 なわ編み ツリー模様 デザフェスでは明るい色が人気
ダイソーの毛糸ポストカードの「秋の京都 Red」で レッグウォーマーとニット帽を2個 編みました。 この3つはプレゼントになりました。 母 さっちゃんは一番小さいニット帽をプレゼントしたら 気に入ってよく使ってくれています。 その残りの毛糸で何を編もうか? レッグウォーマー? ネックウォーマー? 最後のは自分用にしたい。 編むとしたら細い毛糸なので 1号か2号の棒針で編むことになるけれど 細かいので老眼の目に堪える。 よし柄も大体合っているし ここはズボラして 2本どりでネックウォーマーを編もうと思いました。 髪をショートにしたので首元を温めるのによさそう。 と言うことで 出来上がったのがこち…
製図科の提出課題を描く前にCADで試し描きをしました。条件を満たす中でも簡単+簡単な形にしてしまった笑それでも手書きは下手すぎるので、一度CADで描いてみたのです。これを見ながら清書?します笑明らかにこっちの方がきれいだと思うけど(;'∀')久しぶりにCADで描いたら楽しかった!家のPCに入っていないから気軽にできないのが残念ですが、ヤーンクロールで買ったプルオーバーのキットも少し変えたいところがあるので...
*編み物教室について*自宅での編み物教室については、引き続き感染対策をしながら開催します。換気を行うため寒い場合がありますので、暖かくしてお越しください。参加時は「検温、マスク着用、手指の消毒」をお願いします。 &nb
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★『 Mitchell*Vivienne(ミッチェル*ヴィヴィアン)』というブランド名で、カラフルなかぎ針編み雑貨をデザイン&制作しています。皆さまのお越しをお待ちしております。(.
思いつきで編み始めたくつ下のVilliviiniは、今回が二度目の挑戦となります。初めて編んだのはもう4~5年くらい前なので、いろいろと忘れていることがあったりと、二度目というよりは今回も初めて編む
3 Leaves その5「再開」 ~52 Weeks of Socksプロジェクト
友人へのプレゼント用くつ下が編み上がり、Villiviiniも片方がもう少しで編み上がるので、じゃあ、そろそろ再開するか……と3 Leavesのもう片方を編むことにしました。 前回の記事は↓こちら
*編み物教室について*トーカイでの編み物教室については、感染対策をしながら開催します。参加の生徒さんには「検温、マスク着用、手指の消毒」をお願いします。お店では、テーブルを個別に仕切る、換気を行う、テーブルや椅子の消毒を行ってい
季節外れ?ですが、ピンクのエコアンダリヤを買いました。 年末に孫用に小さなバッグを編もうと試作しました。まあまあの出来だったのでお姉ちゃんにと思って見せたら「妹ちゃんのは?」と下の子
編み会をしてきましたー(((o(*゚▽゚*)o)))持って行ったのはいつもの野呂スカ。My project page → 野呂スカート24目しかないのに、1模様=10段で2模様も編めなかったという(;'∀')何しに行ったの?ってかんじですが、ワイワイしにいったのです( ´艸`)遠くにお引越しされた方とリモートでお話したり、とってもお久しぶりな方とお会いできたり(*´▽`*)製図の課題の相談をしたり、編むより優先するわ( ´艸`)編み会ではいつものモーニ...
*編み物教室について*トーカイでの編み物教室については、感染対策をしながら開催します。参加の生徒さんには「検温、マスク着用、手指の消毒」をお願いします。お店では、テーブルを個別に仕切る、換気を行う、テーブルや椅子の消毒を行ってい
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★『 Mitchell*Vivienne(ミッチェル*ヴィヴィアン)』というブランド名で、カラフルなかぎ針編み雑貨をデザイン&制作しています。皆さまのお越しをお待ちしております。(.
富士山の麓、富士宮市 編み物工房ami*roseのhiroです。はじめてのショップでポチって、糸が届きました。前回ポチったあみもねっとさんでは、備考欄に納品…
富士山の麓、富士宮市 編み物工房ami*roseのhiroです。糸のピエロさんのソフトメリノと、最近買ったあみもねっとさんの気になるメリノ似たりよったりの色…
富士山の麓、富士宮市 編み物工房ami*roseのhiroです。お友達と、富士宮駅近くの某ショッピングセンターを出発してどんどん東へ。身延線 入山瀬駅ここら…
富士山の麓、富士宮市 編み物工房ami*roseのhiroです。ちまちまと編んでいたグラニースクエアモチーフのハンドウォーマー、7個完成しました。 「10個…
先日から編んでいるくつ下のVilliviiniですが、模様編みで気になるところがあったので、ほんのちょっとだけ変更を加えています。 フィンランド人のニットデザイナーTiina Kuuさんデザインに
タイトルの通りなのですが、まだ編み途中のものがあるなか、急に思い立ってくつ下のVilliviiniを編み始めました。 フィンランド人のニットデザイナーTiina Kuuさんデザインによる、履き口か
久しぶりの編み物記事( *´艸`)リーフ模様のバック、出来ました🎵元のレシピより糸を細くしたので小さいサイズに。今回は、裏地もちゃんと付け...