メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 先日投稿した記事です。 いつも整えているところがいつの間にか乱れている。2日経ち…
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 自分の不得手なこと、乗り気がしないこと、ついつい後回しになりがち。 それでもいつ…
イギリスを離れ、マラウイに移動する日が近づいてきました。あわあわ。😅💦やる事をリストアップすることは大変有効です。荷物のパッキングはもちろんなのですが、家のことでやるべきことが沢山あります。家の中もある程度片付けて、外はご近所に見苦しかったり迷惑をかけないように出発することが必要だと思っています。帰ってきた時に自分が大変ですしね。やっていってますよ~。1、『物置き』=shed(シェッド)の掃除ガーデニン...
今日は『後回し』はダメなことを痛感したお話しです。『先送り』『また今度』も同義語ですね。私がよく使っていた言葉です。 4月から本腰を入れてFP3級の勉強に励みました。試験まで3週間弱。仕事と食事以外はほとんど机に向かっていました。 最後の一
宮城県仙台市よりこんにちは。ライフキャリアコンサルタントのヨッシーです。今日は【大事な人をたいせつにしよう】というお話を書いていきます。 少し長くなりましたが…
年末から高3息子の中古車選びに頭を悩ませておりました。ですが、本日無事契約に至りました!(^^)!今年の目標後回しにしないを、ブログにも書いた手前、勇気をもってディーラーに電話して、当日のアポも取り、全てがいいように進めることが出来ました。
あけましておめでとうございます🎍旧年中はつたないブログを読みに来てくださって感謝申し上げます。少しづつ少しづつ読者の方が増えてきて震えるくらい嬉しいです!(^^)!このブログももう少し更新頻度を上げていきたいところですが、根がぐうたら、後回