452位
ポイント確認
素敵な日々ログ+ la vie quotidienne +
応援ありがとうございました!
メインカテゴリーを選択しなおす
#自分でやる
INポイントが発生します。あなたのブログに「#自分でやる」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
ゲームボーイカラーを自分で修理│反応が悪いボタンが復活!
懐かしのゲームボーイカラーが手元にあるけれど、「ボタンが鈍くて反応しづらい」などの理由で放置していませんか?実は、反応の悪いボタンは、自分で簡単に修理することが出来ます。今回はセレクトボタンの反応が悪い「ゲームボーイカラー」を修理します「今...
2025/02/07 16:12
自分でやる
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
「自分でやってみます」がうまくいかない理由
自分の姿って自分で直接見ることはできないですよね? 鏡に映る自分の姿は見られるけれど、それはほんの一瞬一部だけを切りとったもの。 また他人からどんなふ…
2024/12/01 14:13
アラカンでも挑戦しました
あと二日で10月なんですけどね。。。ほぼ思った通りは行動できてなくて身体が動かないというか自分に甘く言えば身体…
2024/09/28 12:38
9月の目標に喝を入れる投稿(笑)
8月の休養タイムにインプットばかり(SNS中毒気味(;・∀・)だったので9月は行動しよう、動こうと決めました …
2024/09/11 09:59
階段の手すりをはずす‼️生活動線が2階の家電の買い替え
洗濯機の調子が悪いまま、もう3、4年は使っていた。パナソニックのドラム式。乾燥までできるけど、乾燥まで使うことはなく。洗濯終了まで40分と表示されるけど、なんと2時間近くかかったりすること😓もあり、脱水に関しては、洗濯物の量が少しでも少ないと、毎度エラーが。もう、限界が来た。よく頑張って使ったものだ。13年になろうとしていた。買い替えが面倒なのは、我が家の生活動線は、2階と3階で。洗濯機は2階にある。洗濯...
2024/05/14 20:55
三倍速
こんにちわんこ。ママリンはぐったり疲れて帰ってきたんだよ、のエンジェルタルです。これは2009年7月・4歳の時のタルちゃんです。ミュンヘンまでクリスマスプレゼントの調達に行ってきたのです。クリスマスマーケットで混んでいる街中に行くのは超嫌でしたが、クリスマスはもう今週末。これ以上先延ばしにはできません。ネットで買ってもいいのですが、クリスマスに間に合わないかもしれないので。もっと早く買いに行けばよかった...
2023/12/21 10:32
年末の大掃除〜障子を自分で貼り替える〜初めてでも簡単に貼り替えできる!
とある年末の晴れた日 ちょん! ビリッ! あっ!(^◇^;) 我が家にはリビングの隣に和室があり、和室の窓に障
2023/03/07 09:35
【タイヤ交換】自分でするときの時間、早くする工夫を知りたい
タイヤ交換を自分でするときにどのくらい時間がかかるかは、どんな道具を使うか、タイヤ交換に慣れているかで左右されます。とはいえ、揃えられる道具でも全部で約8,000円なのでタイヤ交換1回分ほど。自分でタイヤ交換できればお金のメリットは大きいと思いますね。
2022/12/04 22:50
結局自分の都合でやるのが一番楽ちん
もっと自分都合で、自分中心で生きていい。自分中心で活動することが一番楽。人に合わせる必要はない。
2022/11/15 09:55
子供の自信について。
子供たちは何でも出来るわけではない、でも何でも挑戦するコレが自信を作るために大事なところだが、逆にコレが自信を失うことに繋がることがある子供に成功させて自信をつけさせたいからと、失敗させないように導いていると実際にどうなるのか!?コンプレッ
2022/03/07 15:00