メインカテゴリーを選択しなおす
#福岡ランチ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#福岡ランチ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【博多・下呉服】らぁめん 39番地
呉服町駅から約500m、中洲川端駅からでも徒歩圏内の1km弱マンションやオフィスビルの間を通り抜け、静かな通りに位置する口コミ評価の高いラーメン屋を目指しますらぁめん 39番地九州【福岡】旅行記の地図の52番へ店舗兼住宅といった雰囲気の店構
2022/04/24 09:03
福岡ランチ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【福岡うどんチェーン店】甘い肉うどん “ウエスト”
福岡には『丸亀製麺』などの全国展開している讃岐うどんチェーン店とは異なる福岡独自のうどんチェーン店が存在・『牧のうどん』・『資(すけ)さんうどん』・『ウエスト』上記の3店は"福岡3大うどんチェーン店"と呼ばれるそうで、『牧のうどん』に続き2
2022/04/24 09:02
【博多・住吉】わかめごぼう・卵とじ・かしわごはん “うどん平(たいら)”
永らく日本のエンターテイメント界でご活躍されている福岡出身のタレント:タモリ(森田一義)さんも愛される味という博多うどん屋うどん平九州【福岡】旅行記の地図の56番へ博多駅博多口から徒歩10分強しっかり見ていないと見過ごしてしまいそうな程の目
喫茶店ピノキオ
糟屋郡にある『喫茶店ピノキオ』に行ってきました。福岡では飯塚店に続いて最近オープンした関東を中心に展開している喫茶店です。ピノキオといったら「嘘ばっかついて鼻がのびまくったロクデナシ」なイメージ(?)だったけど、このお店の登場で良い意味で塗り替えられしまた笑頂いたのはハンバーグ海老フライクリームコロッケ定食1320円。鉄板ナポリタンとすごーく迷ったけどクリームコロッケ食べたい欲が勝ってこちらに!ふわふわ系の特製ハンバーグにさくさくの海老フライととろとろ~なコーンクリームコロッケ!チェーン店だし一流シェフの超絶品洋食ってわけではないけど、こういうちょっとB級感漂う昔ながらの洋食メニューはやっぱり好きだなー。ちょこっとついてたナポリタンテイストなスパゲッティが嬉し^^デザートとして厚切りモンブラントースト770円も...喫茶店ピノキオ
2022/04/23 22:28
PITBULL BROTHERS
博多駅東にある『PITBULLBROTHERS』に行ってきました。ハンバーガー等のオールドアメリカーン!な食事を楽しめるカジュアルバーです。現在は16時からの夜営業のみですが、まん防期間中(2か月前…)にランチ営業してたのを今さらながらご紹介^^;ブログサボり癖は新年度になっても変わらんですよー笑頂いたのは看板メニューのピットブルバーガーランチ1000円!手ごね国産牛パティ&チェダーチーズにレタスオニオントマト…と超オーソドックスなTHEハンバーガー。もちろん当然美味しくて間違いなーし!某チェーン店のハンバーガー食べると100%頭痛する体質なので普通にちゃーんと手作りを美味しく食べさせてもらうだけで本当ありがたく感じます^^あと何気にフライドポテトに“インカのめざめ”という美味し~い高級ジャガイモを使ってくれて...PITBULLBROTHERS
2022/04/16 16:30
「HICKORY Sea Side cafe」福岡ドライブ王道エリアの絶景レストラン
福岡市西区長垂海岸線に建つ、景色と美味しいイタリアンが楽しめるカフェレストランです。
2022/04/13 16:48
チャイニングブース
港にある『チャイニングブース』に行ってきました。無農薬野菜をたっぷり使った料理が美味しい中国料理店です。久しぶりーに来たけどやっぱりココは野菜大好き人間の僕にはドストライク^^西公園の桜の花見に来たのに人だらけで癒されるどころかぐったり疲れてしまってたので、そういう意味でもテンション超回復できて良かったです笑僕が頂いたのは大分県産豊後黒毛和牛のピリ辛四川風炒めランチ2000円。ブランド牛の当然柔らくて美味しい~牛肉にめっちゃ色々たくさん入った無農薬野菜がベストマッチ!サラダや小鉢、スープを含めこんなにバランスよく野菜が食べられる中華って他にはあんまりないからやっぱり嬉しい嬉しい^^ぎっとり濃い目じゃない絶妙な味付け具合も40代おっさんにはたまらんかったです。+150円でチャーハンに変更できたのも(しかも鮭?とか...チャイニングブース
2022/04/12 21:33
竜宮の鯖
宇美町にある『竜宮の鯖』に行ってきました。今年1月にオープンした鯖料理専門店です。宇美ってビミョーに遠いので通うにはなかなか厳しいけどめっちゃ美味しかったのでココは是非また行きたいお店^^バイク愛用者なので過ごしやすい気候の今の時期と秋がチャンスー!頂いたのは限定20食の生サバ丼1200円にアジフライ単品350円!お寿司屋さん系列のお店なので当然めっちゃ新鮮で美味しいサバ刺身がモリモリ^^特製胡麻ダレをかけて頂きます。数種類のってる色とりどりな海鮮丼も良いけど一つに究極特化してる丼も最高ですわなー!アジフライもちゃんと生から捌いて揚げた手作りサクふわアジフライで超ウマウマ。小鉢やつみれ?が入った味噌汁、壺に入ってる食べ放題の焼鯖味噌、鯖出汁をかけてお茶漬け風にできたりするのもこのお店オリジナルの工夫を感じられて...竜宮の鯖
2022/04/09 08:19
とんかつ家族
平尾にある『とんかつ家族』に行ってきました。3月26日にオープンしたばかりのとんかつ屋さんです。オサレカフェ風店内に癒し系BGM…ととんかつ屋らしくない雰囲気が女性でも気軽にすごーく入りやすそうですよ^^ただそんな中でもほぼ9割が男性客だった(この日だけ?)のがちょっと面白かったです。やっぱり男はがっつりイメージのとんかつ大好きだもんなー笑。僕が頂いたのは鹿児島黒豚ヒレ定食2200円。専門店には定番ロースだけじゃなくてヘルシーなヒレが選択肢にあるっていうのが健康オタには嬉しい^^本場鹿児島の黒豚だけあって柔らかくてウマうまー!分厚いけど苦手な生っぽいレアレアーな揚げ方じゃなかったのも僕好み。ご飯もおかわり無料なので美味しくお腹いっぱいになれました。あと何気に味噌汁にどーん!とブロック状の豚肉がごろごろと入ってて...とんかつ家族
2022/04/06 20:29
今度は醤油、こちらもさっぱりと食べられるラーメン 博多鶏塩らぁめん みやびや@博多駅南
2022/04/06 20:02
もしおかずが売り切れていたら・・・ななつの鐘@サンセルコ
2022/04/04 20:30
木曜日はカレーの日!?ママさんのサービスがすごい さくらの樹@東光
2022/04/03 19:12
ちょっと甘めのバーベキューソースは食欲が進む ヴァンヴェール風緑@博多駅南
2022/04/03 19:11
【福岡】揚げだし天ぷら(博多天ぷら)の元祖 & 日本三大八幡宮 “筥崎宮”
揚がった天ぷらから順番に提供してくれる"揚げだし天ぷら(博多天ぷら)"のお店は『ひらお』に『たかお』と混同しそうな店名のお店もありますが元祖と聞くのは『だるま』だるまの天ぷら定食 吉塚本店手頃な価格も魅力的!そして博多で試したランチの中でも
2022/03/29 09:56
Bless
古小烏町にある『Bless』に行ってきました。パンや惣菜の販売もしているフレンチレストランです。以前ここにあったカナツグが移転した後どうなるのかなーと通るたびずっと気になってたんだけど、いつの間にか新しいお店オープンしてる!と気付いて事前情報もなしに急遽突入。パスタとか気軽に食べられるようなカフェ?と思ってたけど「ぬお~!」と勢いで入店した流れ(どんなだ)で予定外にしっかり本格的なフレンチコース2500円を楽しむことに^^;ランチ予算オーバーしたけど美味しかったのでヨシとします笑まずはアミューズ盛り合わせ。自家製リエットにチキンにキャビアがのったやつとかグリーンのうねうねツルツルしたやつとか。久しぶりにフレンチ食べたけどちょこちょこ凝った料理を食べられるのやっぱり嬉し楽しいなぁ^^白人参のサラダ。もうほぼじゃが...Bless
2022/03/28 04:02
【福岡・糸島ドライブ①】生け簀で泳いでいる!!絶品の活あじ定食 “割烹 丸一”
福岡市中心地(博多・天神)から割と近い約30kmほどの距離のお隣の市"糸島"綺麗な海と美味しいグルメの宝庫だと今回の福岡滞在で初めてその町の存在を知り、レンタカーを借りてドライブがてらレッツゴー!割烹 丸一全席禁煙九州【福岡】旅行記の地図の
2022/03/21 09:07
【福岡・博多駅南】唯一無二のうどん! “本格手打ち 葉隠(はがくれ)うどん”
博多のどこのお店だったか?忘れてしまったのですが、メニュー表の隅に"うどんもそばも博多が発祥地"なる添書きがあり博多で生まれ日本に広がった麺文化は博多ラーメンだけではないと知り、『牧のうどん』で衝撃を受けた博多うどんに興味が益々湧き葉隠うど
2022/03/21 09:05
【博多駅前・ランチ】水たき料亭 博多華味鳥
博多名物のひとつ"水炊き"は、博多を訪れたならば外せないグルメですよね!博多駅周辺にはいくつもの"水炊き屋"が点在し、その中で個人的に一番無難に思えた博多華味鳥 博多駅前店九州【福岡】旅行記の地図の18番へ本当はディナータイムに訪れ、給仕し
【福岡・博多】超特大22cmの海老天など、揚げたてを楽しめる大衆天ぷら屋 “だるまの天ぷら定食 吉塚本店”
博多の街のあちこちで見かける"イカの活き造り"のメニュー写真。博多はイカも名物なんだと感じ、個人的に好物の"イカの塩辛"を連想そこで"イカ塩辛 博多"と検索すると"ひらお名物"がヒット→"ひらお=人気の博多天ぷら屋"→"博多天ぷら 元祖"と
2022/03/21 09:04
【博多・千代】葉っぱの皿で提供されるネワール民族料理など “ネパール料理 ナングロガル(Nanglo Ghar)”
吉塚駅から徒歩約5分に所在するネパール料理レストランナングロガルNanglo Ghar九州【福岡】旅行記の地図の38番へカラフルで目を引く2階建ての1軒家レストランなのですが2Fがネパール料理『ナングロガル』・1Fは韓国料理『石焼 道 TA
たてがみキッチン
有田にある『たてがみキッチン』に行ってきました。3月14日にオープンしたばかりの長崎トルコライス専門店です。20年以上食べ歩きやってるけど福岡でトルコライス専門店って意外にも初めての登場では!?長崎の美味しいものといったら真っ先にトルコライスが思い浮かぶ(がっつり食いしん坊人間ゆえ?笑)から嬉しいー!僕が頂いたのはお店イチオシというたてがみトルコ2200円。デミグラスがかかったローストンカツ+カレーピラフ+ナポリタンという定番組み合わせにビーフステーキ&バターピラフまで加わった豪華なトルコラーイス!丁寧に作られた綺麗なビジュアルだけど、そこはかとなくB級グルメ感が香る味付けが何とも魅力的&美味しくてたまら~ん^^夜限定メニューも長崎に住んでた人にしか絶対分からないような笑マニアックな一品メニューがあったりしっか...たてがみキッチン
2022/03/21 08:21
和牛焼肉 和苑
平尾にある『和牛焼肉和苑』に行ってきました。今月オープンしたばかりの焼肉店です。20代30代の時は焼肉モードになったらがっつり食べ放題!とかに行きたくなってたけど、完全に中年胃袋になってる今はこのお店のようなちょーど良いぐらいのお肉量のランチでしっかり満足できました笑僕が頼んだのは金土日限定の牛タン定食1200円。さっぱりレモンだれで頂く薄切りタイプの牛タン、やっぱりご飯(おかわり自由)が美味しくすすむー!他の部位の定食はなかったからやっぱり牛タンってお店にも推し推しされる人気モンなんだなー。あとランチ内容とは関係ないけど紅葉柄テーブルマットとお花柄箸入れが何か綺麗でイイねーってことで気に入ってたのも中年2人組ゆえかな笑。連れが食べてた和牛ハンバーグ定食1200円。すぐ近くにいつも行列してる某人気ハンバーグ店あ...和牛焼肉和苑
2022/03/19 20:37
【福岡・六本松】下町情緒漂う一画の小さなトルコ料理レストラン “Kafe Toruko(カフェ トルコ)”
大濠公園へ散策へ出かけたある日の福岡ランチも楽しみにこの地域へ訪れ、少し園内を散策した後に予約済みのトルコ料理レストランへ向かいますKafe Toruko カフェ トルコ九州【福岡】旅行記の地図の50番へ大濠公園の南側からならば徒歩5分もし
2022/03/12 08:30
まわる寿司市場
港にある『まわる寿司市場』に行ってきました。お寿司をはじめ新鮮な海鮮メニューが楽しめるお店です。目の前に結構巨大なサニーが入ったビルが新しくできて埋もれてしまった感がちょっとあるけど、個人的に超テンション上がるランチメニューがあったので全然負けてる気はしません笑それがこの平日限定の上海鮮丼1300円!雲丹やらイクラやら蟹爪やら豪華&新鮮なお刺身がモリモリーな海鮮丼、美味しすぎてひゃっほー!間違って他のお客さんの並海鮮丼820円が一瞬目の前に出されてたので上を名乗るだけの豪華さは確認済みです笑。全て厚さが結構あるお刺身だしご飯の大盛りも無料でしてもらえて食べ応えも十分で幸せシアワセ^^よくある業務用冷凍モノじゃない揚げ立て魚フライ(この日はマグロカツ!)付きっていうのも食いしん坊的に大満足でした。あと時刻の数字の...まわる寿司市場
2022/03/10 20:42
侑久上海
天神にある『侑久上海』に行ってきました。開店して10年以上経つ人気の中華料理店です。たまたま通りがかった時に店先の「夜も定食できます」という看板を見つけていたのです^^まん防の時間短縮営業の間の限定だったのかな?終了後で知ったら悔しくて眠れなかっただろうから(大袈裟)間に合って良かった良かった笑僕が頼んだのはスペアリブあんかけ炒飯1400円。僕が中華料理で一番好きと断言できるパラパラ炒飯にお店の看板メニュー糸島雷山豚のスペアリブ煮込みをぶっかけ!という贅沢コラボメニュー^^フカヒレとか海鮮じゃなくてこういう思いっきり「肉!」なあんかけ炒飯は初めて見たなぁ笑。めっちゃボリューミーな骨付きスペアリブはほろほろ柔らか食感で豚肉食べた満足感ありあり!ぎっとりこってりな油っぽい味付けではなかったので中年おっさんの晩御飯と...侑久上海
2022/03/09 03:54
坦々麺のはこ
舞鶴にある『坦々麺のはこ』に行ってきました。1週間限定で夜にカレー屋として営業している坦々麺屋さんです。ずっーと気になってるお店だったけど僕そこまで麺喰い人間ではないので保留保留してたお店^^;好きなカレーかつ期間限定ともなれば他の予定すっとばしてでも食べに行きます笑頂いたのは鶏と豚のダブルキーマ&手羽元のチキンカレーのあいがけ1080円のライス大盛り+120円にマサラミンチボール+180円トッピング!ほろほろ手羽元のさらさらカレーも濃厚な味わいのキーマもどっちもしっかりウマーい具合にスパイス効いてて美味しい―!鰹節?っぽいものがかかってたのが個人的に良い旨味アクセントになってて好きだったなぁ!通常の坦々麺も絶妙なスパイス加減が求められる料理だろうから店主さんがこういうめっちゃ美味しいカレーを作れるっていうのも...坦々麺のはこ
2022/03/05 00:52
博多豊一
築港本町にある『博多豊一』に行ってきました。2月22日にリニューアルオープンした海鮮食堂です。以前は角っこにちょこっとイートインスペースって感じだったけど、想像してた以上に一気に広ーく綺麗になっててワオ!ってなりました。外国人観光客がいなくなって寂しさ増してたベイサイド(失礼)の新目玉スポットになりそうですよ笑海鮮丼968円。10種類の色んなお刺身が贅沢にのってる海鮮丼、新鮮でウマー!厚みはそんなにはないけど1000円以下でこんなにたくさん食べられるの嬉しいなぁ^^ごろごろ入っててしっかり身も食べられる漁師汁付きなのも魚好きにはたまらんかったです。50種類以上あるという名物の寿司バイキングで110円x5貫追加。微妙にもうちょこっーとだけ食べたいなーっていう時に1貫から選んで食べられるこのバイキングすごくイイ!板...博多豊一
2022/03/03 04:57
日乃屋カレー
博多駅前にある『日乃屋カレー』に行ってきました。居酒屋ぶあいそ内に今月オープンしたカレー屋さんです。神田カレーグランプリで優勝したというお店の九州第一号店らしいですよ^^完全独立出店ではなくぶあいそとのコラボ店ってことはご時世的な事も踏まえてちょっと様子を見ながらーって感じなのかな笑僕が頂いたのは名代上メンチカツカレー860円!2月末までトッピング無料サービスしてくれるので茄子も追加チョイス。最初に食べた時は「甘っ!」と思うぐらい甘味がガツンと来るんだけど、後からしっかりスパイシーさもくるという面白ウマカレー!パッと見は普通だけど独特なこのカレーの味は老若男女クセになりそうでグランプリで優勝したっていうのも何となく分かるなぁ^^揚げ立てメンチカツのサクサクジューシーさと茄子のトロトロさもこういうドロドロ系カレー...日乃屋カレー
2022/02/22 20:44
秀ちゃん寿司
向野にある『秀ちゃん寿司』に行ってきました。丸秀鮮魚店系列のテイクアウトもできるお寿司屋さんです。土日祝のみ限定でランチ営業してる…上に店先にランチメニュー看板とかもなかったのでなかなか穴場ですよー!僕みたいにお店入ったらお客さんでぎゅうぎゅう密空間になってないかまずチェックしてしまう癖がついてしまった心配性さんにおススメです笑僕が頂いたのはお寿司盛り合わせランチ1650円!同じ値段で海鮮丼ランチもあるのでどっちにするか誰もが絶対悩むと思います笑。お花っぽい盛り付けがなかなかキューティなお寿司は魚市場仲卸直営店だけあって当然鮮度バッチリでウマしウマし!ビッグサイズな器の魚汁も熱々の茶わん蒸しも美味しかったです。この日はヘルシーに済ませたいモード(?)だったので我慢して頼まなかった名物という生フライ(刺身で食べら...秀ちゃん寿司
2022/02/22 20:43
MONDO HIRAO
平尾にある『MONDOHIRAO』に行ってきました。糸島にあるフレンチ「Pinox」系列のレストランです。落ち着いた空間&住宅街の目立たない場所にあるので、ゆっくり静かに食事を楽しめて今のご時世的にもありがたかったです^^夜の2組限定のディナーもプロポーズするようなおしゃんてぃデートにピッタリそうですよ笑頂いたのは牡蠣のトマトクリームパスタ1500円。僕的に今が旬の牡蠣は①カキフライ②カレー③パスタで食べたら間違いなく超ご馳走料理になる!と思ってるのであります。ごろっと入った自家製牡蠣のコンフィがもちもち平麺のトマトパスタにマッチしてて予想通りめっちゃウマー!食いしん坊的にはもうちょっとパスタ量はあったほうが嬉しかったけど、少ないぶんじっくり味わいながら美味しいパスタを堪能しました^^売り切れだったけど蝦夷鹿の...MONDOHIRAO
2022/02/16 21:09
厨酒房ぱんどら
住吉にある『厨酒房ぱんどら』に行ってきました。時短期間中限定でランチ営業をしている人気中華料理店です。6年前の移転前に夜に行った時すごく美味しかったのをはっきり覚えていたので、限定とはいえランチ始めてくれたの嬉しかったなぁ^^単品麺メニューもありましたが今回は1600円のちゃんぽいん皿うどんランチセット1600円をオーダー!前菜として蒸し鶏の葱ソースと搾菜。以前と変わらずパサパサ感ゼロ!なジューシー蒸し鶏ウマし!続いて海老チリ。四川系のガッツリ辛めじゃないのが好みー!プリプリうまうま。点心としてこの日は水餃子。ツルもち食感の水餃子もジュンジュワーでこれまた美味!あとかかってたタレがただの酢醤油とかじゃなくてコクのある味がしてすごく美味しかったです。何なんだろなーコレ?僕が選んだメインは皿うどん。むちむちな太麺に...厨酒房ぱんどら
2022/02/15 21:04
焼肉酒場にくまる
渡辺通にある『焼肉酒場にくまる』に行ってきました。1月25日から牛タンのランチを始めた焼肉店です。僕はたまたま偶然発見してすぐに行ったので全然そんなことなかったけど現在は並びが出るほど大人気のようですよ。数ある牛肉の部位の中でもやっぱり牛タンって人気なんですねー!焼肉一番好きな部位ランキングの集計してみたくなりました笑。僕が頼んだのはMIX牛タン定食1800円。炭火で焼きあげた大トロタン1枚、牛タン2枚、タンスジ2枚がメインです。何といっても大トロタンがでっかくてインパクト大!美味しいのもあるけどイマドキの映え牛タンだからこりゃ人気でるでしょうね^^メインだけじゃなくジューシーな牛タン焼売(or牛すじ煮込みが選べます)もとろとろテールスープも抜かりなく美味!羽釜炊きのツヤツヤ美味しいご飯(特A認定魚沼産コシヒカ...焼肉酒場にくまる
2022/02/09 21:03
焼肉たれよし
東公園にある『焼肉たれよし』に行ってきました。去年10月にオープンしたアトモスダイニング系列の焼肉店です。ランチ3種類とも焼肉定食、カルビ丼、ハラミ丼とどれも当然お肉オニクメニューなので迷いました^^;自分が今欲しているお肉は一体どれなんだ…!?って笑(大袈裟)結局僕が頂いたのはハラミ丼850円。一番ヘルシーっぽいのを選ぶのは健康オタ癖でしょうな笑。分厚くて柔らかい美味しいハラミが100gたっぷりのってる丼!普段自炊では食べないのもあって牛肉&焼肉ってやっぱりウマー!って実感したなぁ。あと特徴的なのは丼なのにタレを別添えにしてくれてること。お肉につけても良し!丼ごはんにぶっかけても良し!です。左上の自家製の辛味噌もすごく美味しかったのでご飯がめっちゃススみました^^焼肉たれよし福岡市博多区東公園2-24(地図)...焼肉たれよし
2022/02/05 06:46
rejoyce
渡辺通にある『rejoyce』に行ってきました。桜十字病院内にあるオシャレなカフェです。近所だけど2013年にオープンした時のランチ以来なので約9年ぶり!低糖質ハンバーグとかのヘルシー食事メニューもあるみたいですが、今回は健康とは真逆のスイーツを食べにきました^^患者さんではないけど病院内でこういうの食べると余計に背徳感があってたまらんですね笑僕が頂いたのは季節のクロワッサンサンド1800円。クロワッサンにでっかいピスタチオアイスクリーム&生クリーム&カスタードクリーム&今が旬の苺あまおうがモッリモリー!ランチが食べられる値段やんけ…とちょっと迷ったけど、やっぱり美味しい甘いもの食べてると幸せなので悔いなし!あんまり意味ない気はしたけど別添の練乳かけるのはちょい控えめにして健康意識…笑。チョコ好きな連れはフォン...rejoyce
2022/02/03 21:14