メインカテゴリーを選択しなおす
#クオカード株主優待
INポイントが発生します。あなたのブログに「#クオカード株主優待」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
夏至の到着優待。(4)
本日の到着優待は竹田ipHD(7875)と日本取引所G(8697)のクオカード。今日(昨日)は割と早めに仕事が終わって興が乗ったので久しぶりの2日連続ブログ更新。今はまだ余力があるけど、そのうちジャンジャン優待が来て追いつかなくなって9月くらいまで3月権利分の優待紹介を
2024/06/26 23:31
クオカード株主優待
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
夏至の到着優待。(3)
本日の到着優待は平河ヒューテック(5821)とクワザワHD(8104)のクオカード。先週後半は封筒爆弾も落ち着いてきたなと思いきや、週明け早々からまた大量の封筒に囲まれることに。後半戦は結構な頻度で優待が入っているので、去年に引き続きここからしばらくの間は年2回優待
2024/06/25 11:29
株主優待|隠れ優待!クオカード500円分がもらえる大黒屋ホールディングス
大黒屋ホールディングスより株主総会招集通知が届きました^^議決権行使をすると ...株主優待・優待飯をブログで紹介しています。
2024/06/24 17:14
【株主優待】日本取引所グループと今年一番いらんかった株主優待の発表!
どーもです。 今日も今日とて良いお天気です。 予報は曇り/雨ですが。。。 朝は必ず晴れってことで良かったですかね。 しかし蒸し暑いですね💦 体調もすごぶる悪いですが、頑張っていきたいです^^
2024/06/24 12:05
6月に取得できるクオカード優待(2024)
6月に取得できるおすすめクオカード優待はこちら。優待内容を一気見!... 株主優待飯の楽しみ方をブログで紹介しています。
2024/06/23 17:36
株主優待|クオカード500円分がもらえる隠れ優待!議決権行使でもらえる燦キャピタルマネージメント
燦キャピタルマネージメントより株主総会招集通知が届きました^^議決権行使をすると......株主優待、優待飯の楽しみ方をブログで紹介しています。
2024/06/23 17:35
夏至の到着優待。(2)
本日の到着優待はRYODEN(8084)とOCHI HD(3166)のクオカード。2銘柄合わせて5000円という高額クオカードに痺れる。しかし最近は無配だったり株価が低かったりするのに高額クオカードをドカンと贈呈する優待が新設されることが多いですよね。自分的には優待はあくまで好意
2024/06/20 23:46
夏至の到着優待。(1)
本日の到着優待はソフトクリエイトHD(3371)とテイ・エステック(7313)のクオカード。ソフトクリエイトHDは年2回優待なので振り返りは省略、ただ23年3月末に分割をして1年ちょっと経つけど順調に株価を伸ばしてくれてYOCも保有銘柄の中でトップ10入りを窺うレベルまで成長
株主優待|クオカード500円分もらえる!議決権行使の隠れ優待
フルッタフルッタよりクオカードがもらえる隠れ優待の確定演出が届きました ...株主優待・優待飯をブログで紹介しています。
2024/06/12 21:37
日本和装HLDGS(2499)40周年限定株主優待 クオカードのデザインは?
おはよーさんです!すぎさんです。 本日は日本和装HLDGS(2499)さんの40周年限定株主優待のご紹介です。 (2499)日本和装HLDGSの株主優待 着物、帯、和装小物などの販売仲介業者。無料着物着付け教室を展開しています。 「きものっ
2024/06/12 13:19
2024/6【8045】横浜丸魚から株主優待到着!
こんにちは、どるみっちです。 本日、6/11に【8045】横浜丸魚から株主優待が到着しました! 3月権利分、100株以上保有の株主にQUOカードです。 100株以上500株未満は1,000円分、 50
2024/06/11 11:52
芒種の到着優待。(3)
本日の到着優待は中本パックス(7811)とジュンテンドー(9835)のクオカード。遅ればせながら今回で2月権利分の到着優待紹介は恐らく終わり。この記事を書きつつも3月権利分の封筒がジャンジャン届いているのでしばらくは開封作業が忙しい日々が続きそう。ただ6月上旬の株主
2024/06/11 01:01
いつ届く?配当金は?【100株でもらえる株主優待】OCHIホールディングス 3166【レポート】
2024/06/08 12:39
芒種の到着優待。(2)
本日の到着優待はディップ(2379)のクオカードとシンメンテHD(6086)のジェフグルメカード。ディップは年2回優待銘柄なので振り返りは省略、ただクオカードの絵柄がオータニサンなので使わずにヤフオクとか出したら儲かるかな?と一瞬思ったりしたけど、結局手間を考えたら
2024/06/08 12:10
(株)ビジネスブレイン太田昭和【9658.T】
<a href="https://blogmura.com/ranking/in?p_cid=11185541" target="_blank"><img src="https://b.blogmura.com/original/1384713" width="240" h...
2024/06/08 09:20
株主優待|5月に届いた優待まとめ!一気にチェック!2024
5月に到着した株主優待を一覧にまとめました^^......株主優待、優待飯の楽しみ方をブログで紹介しています。
2024/06/07 21:03
全国保証 2024
全国保証(株)から株主優待の案内が届きました。 保有期間が1年以上の場...
2024/06/07 07:17
株主優待|議決権行使でもらえるクオカード500円分の隠れ優待が到着!
ダイトウボウよりクオカードがもらえる隠れ優待の確定演出が届きました ...株主優待・優待飯をブログで紹介しています。
2024/06/06 15:19
【株主優待】 新設の「【9249】日本エコシステム」のクオカードの額がやばかった件
2024/06/04 11:31
5月の月間振り返り。
<月間収支&銘柄数概要> ※4/30~5/31■月間評価損益:+289,370円(+13,941,890円 → +14,231,260円)■年間評価損益:+2,807,540円(+11,423,720円 → +14,231,260円)■月間合計収支:+100,712円(昨年比:+58,112円)■年間合計収支:+259,832円(昨年比:+69
2024/06/04 00:34
5月権利分・取得優待の振り返り。
あっという間に5月も終わって優待権利確定日をスルッと通過。ブログ更新用に1年前の記事も確認したけど、そういえば1年前は仕事でかなり辛い状況に追い込まれて参ってたなぁと思い出す。今も結構忙しくて思わずため息が出がちだけど、1年前と比べると比較的冷静に働けている
2024/05/30 09:38
株主優待|隠れ優待!クオカード500円分が議決権行使で必ずもらえる!燦キャピタルマネージメント
議決権行使でクオカードが必ずもらえる案内が到着しました!......株主優待、優待飯の楽しみ方をブログで紹介しています。
2024/05/22 20:42
小満の到着優待。(1)
本日の到着優待は不二電機工業(6654)のクオカードと、セルシス(3663)の議決権行使で貰えたお礼のクオカード。セルシスは優待とはちょっと異なるので振り返りは省略、ただ最近優待が貰える条件を100株以上から200株以上に変えたけど、以前保有してた美容室を展開している
2024/05/16 22:32
新NISAで5月に取得できる高配当×優待銘柄(2024)
5月の高配当かつ優待がもらえるおすすめ銘柄を紹介します。......株主優待、優待飯の楽しみ方をブログで紹介しています。
2024/05/15 21:16
【出張応援クオカード付き宿泊プラン】の闇を思う
旅行の計画のためホテルを検索していたら「クオカード付き宿泊プラン」の広告が表示されました。 FIRE民の僕にはもはや遠い存在の「コンプラ的にグレーゾーン」(というか厳密にはNG多い)のクオカードプランです。 これは関係者(経理担当や出張者)には良く知られた(でも実際には黙認されが...
2024/05/08 01:43
増配 8銘柄(~5/2) & クオカード優待をクロス対策する企業
新聞経済面より、増配 8銘柄(~5/2)DCM 40円→42円ドトール 30→40富士通 240→260小松ウオール 95→125JSP 50→65ID HD 45→50双日 130→135イチネン 50→60金額が多かったのは、小松ウオールの30円増配ですが。JSPが今回増配だったのが嬉しいですね。それプラス
2024/05/06 20:20
【増配】全国保証で5,000円のQUOカード受取りながら配当金生活を実現
「購入したら売らなくてもいい優良銘柄を探している」 「売却しないなら株主優待がある高配当株を保有したい」 新NISAは売却することも可能ですが、株価が下落するとイライラしてストレスがかかります。 全国保証(7164)は利回りが3%程度ですが
2024/05/05 15:16
株主優待|モブキャスト隠れ優待クオカードGET!議決権行使で必ずもらえる!
モブキャストより議決権行使でもらえるクオカードが届きました!......株主優待、優待飯の楽しみ方をブログで紹介しています。
2024/05/04 20:43
株主優待|ジェクシードの議決権行使でクオカード500円分が届いた!
ジェクシードの議決権行使でもらえる隠れ優待のクオカードが届きました!......株主優待、優待飯の楽しみ方をブログで紹介しています。
2024/05/03 20:43
株主優待|enish(エニッシュ)隠れ優待でクオカード500円分をGET!
隠れ優待が届きました。何枚あっても嬉しいクオカードの......株主優待、優待飯の楽しみ方をブログで紹介しています。
2024/05/02 16:47
4月の月間振り返り。
<月間収支&銘柄数概要> ※4/1~4/29■月間評価損益:-1,063,910円(+15,005,800円 → +13,941,890円)■年間評価損益:+2,518,170円(+11,423,720 → +13,941,890円)■月間合計収支:+8,331円(昨年比:-994円)■年間合計収支:+159,120円(昨年比:+11,296円
2024/05/01 09:41
4月権利分・取得優待の振り返り。
今日から世間的にはゴールデンウィーク。弊社でも昨日の夜は飲み会があって休み休みと言いながら散会したけど、残念ながら自分は仕事が残ってしまい週明けも2日ほど出勤予定。とは言え今日から3連休だし、カレンダー通りの人よりは少しだけ恵まれてるので文句は言えないかな
2024/04/27 15:55
穀雨の到着優待。(1)
本日の到着優待はミヨシ油脂(4404)とサカタインクス(4633)のクオカード。これまで長らくの間未開封の優待封筒が何らか残っていた状態だったけど、今回の2銘柄でいったん優待封筒を格納してた箱がカラに。次に優待封筒が沢山やってくるのは5月下旬頃になりそうなので、い
2024/04/24 01:04
QUOカード
株主優待のQUOカードをミニストップで使おうとしたら、QUOカード使えないと言われました。ミニストップではQUOカード使えないんですね。ちょっと残念。QUOカード
2024/04/21 19:58
知って得する株主優待
野村証券様よりいただきました ありがとうございます おんな桐谷を目指して頑張りたいと思います まず自転車乗る練習から始めたいと思います
2024/04/21 16:00
清明の到着優待。(4)
本日の到着優待は山田債権回収管理総合事務所(4351)とフルテック(6546)のクオカード。山田略は年2回優待銘柄なので振り返りは省略、というか昨日(火曜日)は日経平均が700円超下がり、自分の保有銘柄も約70万円のマイナスと全力被弾した形に。円安がグングン進んだのを
2024/04/17 22:05
清明の到着優待。(3)
本日の到着優待はセルシス(3663)の自社サービス券とアイフィスジャパン(7833)のクオカード。セルシスは年2回優待なので振り返りは省略、ただ来年からは優待条件が200株保有に変わるということで忘れないうちに買い増しておかないとなーと思いつつタイミングを逸しまくっ
2024/04/14 17:59
これはまた香ばしい...高額クオカード優待の案件だわ
桐谷さんのツイートが流れてきたので、見てみたら。。。最近は凄い利回りの優待新設がしばしば現れます😲一昨日優待新設を発表した3469デュアルタップもその一つ。株価が413円で配当が3%余もあるのに100株保有で6月末に4000円のクオカードが貰えるという優待で総合利回り12.7
2024/04/11 20:13
RYODENを100株購入【QUOカード】
こんばんは、借り猫です! 先月、RYODEN(8084)を100株購入しました。 もともとは菱電商事株式会社と
2024/04/10 20:18
清明の到着優待。(2)
本日の到着優待はすかいらーくHD(3197)の優待カードと岡部(5959)のクオカード。すかいらーくHDは年2回優待なので振り返りは省略、ただ以前は業績も厳しくて食べて応援しようと思って近所のジョナサンで積極的にモーニングを食べてたけど、値上げ以降はコスパ悪くなったな
2024/04/09 20:35
清明の到着優待。(1)
本日の到着優待はビジネスエンジニアリング(4828)と正興電機製作所(6653)のクオカード。ビジネスエンジニアリングは年4回優待銘柄なので振り返りは省略、というか年初は4700円台まで上昇してテンバガーもあり得るか?と少しだけ色めいたけど、そこからズルズルと値を下げ
2024/04/06 15:25
ミヨシ油脂から株主優待届きました
■3月31日の優待日記 ミヨシ油脂から株主優待のクオカード1,000円分が届きました。嬉しい!ミヨシ油脂は配当利回りが3%超えてるので、NISA口座で持ちたい銘柄です。 ■ミヨシ油脂の株主優待データ ミヨシ油脂は、所有株式数に応じて1,00
2024/04/01 00:34
バブル期の株価を超えてない銘柄より,株主優待が届く
3月は初っ端から日経4万円を超え、幸先の良い始まりでしたが。。。その陰で、1265銘柄中、876銘柄は34年前のバブル期の株価を超えてない、ということで「失われた34年」をまだまだ引きずっている銘柄が多いんだなぁ、と思いました。その超えてない銘柄のひとつ、岡部さんよ
2024/03/30 20:36
船井総研ホールディングス 2023
(株)船井総研ホールディングスから株主優待が届きました。 『QUOカー...
2024/03/29 07:20
3月権利分・取得優待の振り返り。
今年も優待村の年に一度のお祭りが終了。振り返ると去年も一昨年も直前に下落局面が来てアタフタしてたけど、今年はあんまりそんな感じはなかったかな。その分株価がグングン上がっている印象があるので、権利日を過ぎたら株価が一定下がる期間がありそう。まぁ大抵は自分の
2024/03/28 00:58
春分の到着優待。(2)
本日の到着優待はユニバーサル園芸社(6061)とCIJ(4826)のクオカード。ユニバーサル園芸社は年2回優待銘柄なので振り返りは省略、というかマイナス金利政策の解除で多少は株価も下落するのかと思いきや、昨日(21日)の日経平均は800円超の大幅上昇で年初来高値をさらに更
2024/03/22 22:49
啓蟄の到着優待。(3)
本日の到着優待は大光(3160)とラクト・ジャパン(3139)のクオカード。大光は年2回優待銘柄なので振り返りは省略、というか昨日(月曜日)は日経平均が一時1000円超えのマイナスで自分の保有銘柄もガツンと下落したので優待封筒を開けて癒され中。ただ大幅下落銘柄は総じて
2024/03/12 13:31
カーブスホールディングス 2023
(株)カーブスホールディングスから隠れ優待が届きました。 アンケート...
2024/03/09 09:15
啓蟄の到着優待。(2)
本日の到着優待は萩原工業(7856)と北恵(9872)のクオカード。萩原工業はプチ選べるギフト的なカタログからクオカードを選択したものが到着。最近は仕事でバタバタしててあんまりブログを更新してなかったら、気がつけば12月権利分の優待がチラホラ到着し始めたので少し焦
2024/03/09 00:33
啓蟄の到着優待。(1)
本日の到着優待はケア21(2373)とタマホーム(1419)のクオカード。タマホームは年2回優待銘柄なので振り返りは省略、ただ少し前までは業績も配当金も右肩上がりでかなりウハウハだったけど、直近の月次レポートなどを見ていると先行きが少し曇りがかってきた印象。一時期は
2024/03/07 00:57
次のページへ
ブログ村 251件~300件