メインカテゴリーを選択しなおす
#心理療法
INポイントが発生します。あなたのブログに「#心理療法」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
アカデミズムとハイアーセルフ 1
こんばんは。ご訪問いただき、ありがとうございます。皆さま、J-STAGE をご存じでしょうか。・・・・・J-STAGE とは、文部科学省所管の国立研究開発法人…
2024/07/28 22:26
心理療法
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
「認知行動療法は温泉旅館である」
こんばんは。ご訪問いただき、ありがとうございます。♨️ ♨️ ♨️「認知行動療法は 温泉旅館である」私の意見ではなく、放送大学の教科書に書いてあったことです …
2024/07/23 01:49
【爆誕!】次世代型認知行動療法
こんばんは。ご訪問いただき、ありがとうございます。・・・・・わかりやすそうな認知行動療法の本を買いました。「一人で学べる 認知療法・マインドフルネス・潜在的価…
2024/07/20 19:27
自分の立ち位置【車の両輪】
こんばんは。ご訪問いただき、ありがとうございます。認知行動療法の記事が続いたので、この辺で、自分の立ち位置を確認しておきたいと思います。いいねをくださる方に関…
2024/07/14 02:21
【療法】厚生労働省も頑張っている 1
こんにちは。ご訪問いただき、ありがとうございます。若いとき、何になりたいかよくわからなかったワタシ。(今もよくわからない w)友達が公務員試験に合格し、いろい…
2024/07/14 02:20
【認知行動】ACT 解説動画
こんばんは。ご訪問いただき、ありがとうございます。再び、動画というか、放送大学です。放送大学の「認知行動療法」では、もう一つ、楽しみにしていた回がありまして、…
2024/07/14 02:19
【孫悟空】アファしたほうがいい?
こんばんは。ご訪問いただき、ありがとうございます。アファというのは、アファーメーションのことです。(字数が多いので省略)今は、ほとんど自己操作ができないので(…
2024/07/08 15:27
ブログ本棚
こんばんは。ご訪問いただき、ありがとうございます。ご紹介していないものも含めて、ブログを書くようになってから買った本が、これまで部屋の片隅にタワー状に積み上が…
2024/07/08 15:26
認知行動療アプローチの動画(?)
こんばんは。ご訪問いただき、ありがとうございます。・・・・・認知行動療法やその発展形を ¥0で、最高の講師から、しっかり学べる動画をご紹介しましょう。(新手の…
2024/07/08 15:25
認知行動アプローチ その1
こんばんは。ご訪問いただき、ありがとうございます。・・・・・私のハイアーセルフかインナーセルフが、「認知行動療法」という言葉ではなく、もうすこし幅広く柔軟なイ…
認知行動アプローチ 2
こんにちは。ご訪問いただき、ありがとうございます。引き続き、認知行動アプローチとはどんなことを学ぶのか、放送大学「認知行動療法」のシラバスから見てみます。(私…
2024/07/08 15:24
認知行動アプローチ 3
こんばんは。ご訪問いただき、ありがとうございます。引き続き、認知行動アプローチについて。今回で一旦、終わりとなります。(前回、前々回より続く)11 認知変容技…
2024/07/08 15:23
合うもの合わないものが見つかる体のサイン
こんにちは。ご訪問いただき、ありがとうございます。・・・・・スピリチュアルな感じの(本当の意味でスピリチュアルではないこともよくある)ブログや動画を見ようとす…
2024/07/01 16:25
【注意】砦を溶かすには…
こんばんは。ご訪問いただき、ありがとうございます。・・・・・「エゴの最後の砦」の話をしましたが、もちろん、何が何でも、無理矢理溶かす、というのがいいわけではな…
2024/06/26 13:48
驚いた!ここがすごいぞ、会議の風景 @淀屋橋心理療法センター
皆さんこんにちは淀屋橋心理療法センターの上江洲(うえず)です 今回は、私、上江洲が驚いた淀屋橋心理療法センターのここがすごい!会議の風景についてお伝えしよ…
2024/06/23 19:37
発達障害でも成長をあきらめないで【発達障害のお子さんをのばす家族療法説明会】のご案内
皆さんこんにちは。淀屋橋心理療法センターの臨床心理士・福田俊介です。 淀屋橋心理療法センターでは 親御さん向けの不登校勉強会、摂食障害カウンセリング治療説…
2024/06/23 19:35
心理療法の3本の柱
こんにちは。ご訪問いただき、ありがとうございます。いろいろ勉強してきた中で、私が心理療法の柱だと思っていることが3つあります。・・・・・最初に、すべての心理療…
2024/06/21 22:01
ゆるしの心理療法の3ステップ
こんにちは。ご訪問いただき、ありがとうございます。私は、「奇跡のコース」の原則に則った心理療法を学んでいたことがあります。そこで行われることは、たとえば、こん…
2024/06/21 21:58
傷と光
こんにちは。ご訪問いただき、ありがとうございます。「傷と光」について書け、という内側からの促しが来ているのですが、そんなことは、誰からもちゃんと教わってはいま…
認知行動療法の父 by ヤング博士
こんばんは。ご訪問いただき、ありがとうございます。認知行動療法は、アルバート・エリスやアーロン・ベックが基礎を築いたとされますが、スキーマ療法の創始者ジェフリ…
2024/06/14 01:08
芸術療法とは……絵画療法の中身と方法
芸術療法とは芸術療法とは、絵や音楽などの芸術を使ってココロのケアをする治療法ですこの方法では、言葉を使わずに絵を描いたり、音楽を作ったりして、自分の気持ちや…
2024/06/08 12:30
「急激な心理療法」か、「緩慢なアヤワスカ」か
こんばんは。ご訪問いただき、ありがとうございます。note のほうで、一、二度、シャーマニズムで使う薬用(?)植物の記事を読んだら、私はすっかり、そういうこと…
2024/06/05 05:21
更年期のだるれをサヨナラ!元気をを取り戻す7つの方法
はじめまして✨更年期セラピストの中尾千鶴江です✨私は更年期前後の女性が * 頑張りすぎる * 自分をおさえすぎて自分のココロがわからなくなった… *…
2024/06/03 23:20
リベンジ*スクーリング更年期だってチャレンジ✨
今日は苦手な経営の単語が沢山詰まった科目… 簿記の進化形… アカウンティング論がありました土日の2日間、朝9時30分から18時前までの授業 更年期…
2024/06/03 23:19
「ぽっちゃりさんでも大丈夫!健康的なダイエットで自信を取り戻す方法」
はじめまして✨心理カウンセラーのなかおちづえです✨私は更年期前後の女性が * 頑張りすぎる * 自分をおさえすぎて自分のココロがわからなくなった… …
2024/06/03 23:11
みるみるココロが近づくのは……✨〇〇効果で人間関係もバッチリ
はじめまして✨よりそい心理カウンセラーのなかおちづえです✨私は言葉に出来ない想いを沢山抱えている女性が * 頑張りすぎる * 自分をおさえすぎて自分…
2024/06/01 19:44
✨今ふと思ったこと:起業して知った愛と感謝✨
2024/06/01 19:43
今日のメンタルヘルスと心がけている免疫力アップのヒケツ✨
はじめまして✨更年期セラピストのなかおちづえです✨私は更年期前後の女性が * 頑張りすぎる * 自分をおさえすぎて自分のココロがわからなくなった… …
2024/06/01 19:39
【スキーマ療法】ジェフリー・ヤング わかりやすいインタビュー 1
こんにちは。ご訪問いただき、ありがとうございます。前に、スキーマ療法創始者、ジェフリー・ヤング氏のインタビューを載せましたが、ちょっと上級者向けで、初心者には…
2024/05/30 04:16
(ほぼ)全部わかる?スキーマ療法
こんばんは。ご訪問いただき、ありがとうございます。しばらくスキーマ療法の創始者、ジェフリー・ヤング氏の本をぼちぼち読んでいましたが、その後、かなり詳しく、そし…
2024/05/30 04:15
【スキーマ療法】ジェフリー・ヤング インタビュー 2
こんばんは。ご訪問いただき、ありがとうございます。スキーマ療法創始者、ジェフリー・ヤング氏のインタビュー、続きです。今回の話題は…スキーマ療法にかかる期間主に…
【スキーマ療法】3 ジェフリー・ヤング 影響を受けたもの
こんばんは。ご訪問いただき、ありがとうございます。引き続き、スキーマ療法創始者、ジェフリー・ヤング氏のインタビューです。勉強のための私訳のシェアですので、正確…
2024/05/30 04:13
トランスパーソナルな心理療法
こんにちは。ご訪問いただき、ありがとうございます。・・・・・トランスパーソナルな心理療法とは、一言でいうと、自我を超えた魂や自己〈セルフ〉、ハイアーセルフとい…
2024/05/30 04:12
【スキーマ療法】4 ヤング博士 よいスキーマ療法家とは
こんにちは。ご訪問いただき、ありがとうございます。スキーマ療法創始者ジェフリー・ヤング博士のインタビュー、続きです。文字のレイアウト、変わります。今回の話題は…
【スキーマ療法】5 ヤング博士 スキーマとモードの使い分け
こんにちは。ご訪問いただき、ありがとうございます。・・・・・以下のインタビューで、ヤング氏は、年月が経ってから変化するのは難しいとおっしゃっていて、確かに神経…
2024/05/30 04:11
【スキーマ療法】6 ヤング博士 スキーマ療法が役立つ人
こんにちは。ご訪問いただき、ありがとうございます。ヤング博士、インタビュー第6回にして、最終回です。なお、今更ですが、6回に分けたのはこちらの都合で、もとはす…
奇跡のコース ポエム III
こんばんは。ご訪問いただき、ありがとうございます。今回は、教師に求められる質についてです。ハードル高めですが、理想的にはってことでよいのではないでしょうか。「…
2024/05/11 02:17
アタッチメント理論と偶然と
こんにちは。ご訪問いただき、ありがとうございます。昨晩、料理中に、居間のテレビが突然、付いてきました。家族が完全にスイッチを切るのを忘れた模様。「もうっ」と消…
2024/05/11 02:16
ストレスをかんじたら…WHOおススメなど
こんばんは。ご訪問いただき、ありがとうございます。ストレスがあるとき、たいていの人は、音楽を聴いたりドラマを見たりして、気分転換をしたり、あるいは好きな趣味や…
2024/05/11 02:12
癒しの12の原則
ごんばんは。ご訪問いただき、ありがとうございます。ジェラルド・ジャンポルスキーさんは、「奇跡のコース」の考え方に沿って、「ゆるし」や「やすらぎ」をテーマにエッ…
2024/05/07 15:48
愛がどうやって痛みを目的に変えるか
こんばんは。ご訪問いただき、ありがとうございます。タイトルの「愛がどうやって痛みを目的に変えるか」は、アクセプタンス&コミットメントセラピーの創始者である、ス…
2024/04/26 23:49
毎日書くこと2 知らずにやってたACT?
こんにちは。ご訪問いただき、ありがとうございます。・・・・・吉本ばななさんが、毎日書けないと小説家にはなれない、とおっしゃっていました。私は、ほぼ毎日書くこと…
2024/04/26 23:36
サイコシンセシスとは 7 統合の段階
こんばんは。ご訪問いただき、ありがとうございます。・・・・・さて、サイコシンセシスとは、Wiki 翻訳 第七回、サイコシンセシス〈統合)の段階について。段階上…
サイコシンセシスとは 6 セルフ(ハイアーセルフ)
こんにちは。ご訪問いただき、ありがとうございます。サイコシンセシス、Wiki 翻訳、セルフ(ハイアーセルフ)についてです。・・・・・セルフ卵型の図によってマッ…
2024/04/26 23:34
サイコシンセシスとは 5 星型の図
こんばんは。ご訪問いただき、ありがとうございます。Wiki 翻訳、続けます。※ 基本的に、 ‘ I ‘ が「私」で、self が(より高い)自己となります。・…
2024/04/15 19:03
サイコシンセシスとは 4 サブパーソナリティ
こんにちは。ご訪問いただき、ありがとうございます。サイコシンセシス、Wiki 翻訳 その4です。ハイライト部分、続けます。最近、少々手抜きで機械翻訳をかけてか…
サイコシンセシスとは 3 卵型の図
こんにちは。ご訪問いただき、ありがとうございます。Wiki 翻訳、3回目です。ハイライトです。・・・・・サイコシンセシス目的「心身医学とバイオ・サイコシンセシ…
2024/04/15 19:02
サイコシンセシスとは 2 はじまり
こんばんは。ご訪問いただき、ありがとうございます。英語版Wikiより、Psychosynthesis の項目を翻訳します。その2 です。起源1909年、ユング…
2024/04/15 19:01
サイコシンセシスとは 1 概要
こんにちは。ご訪問いただき、ありがとうございます。英語版Wikiより、Psychosynthesis の項目を翻訳します。・・・・・概略サイコシンセシスは、心…
断捨離春祭り 自分の「自己開示」能力はどんだけ~
男性、女性関係なくできるのが断捨離!ごきげんな自分を見つける旅をご一緒に! 訪問してくださいましてありがとうございます。 沖縄県在住のやましたひでこ公認断捨…
2024/04/13 21:40
次のページへ
ブログ村 151件~200件