メインカテゴリーを選択しなおす
#石川雅規
INポイントが発生します。あなたのブログに「#石川雅規」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
キャンプならではの光景(来客、練習etc.)
キャンプ中はいろいろ来客があり、それを見るのも楽しみの一つです。2月3日のキャンプ地には山本昌氏が訪れ、石川雅規投手と実技を踏まえての談義をしていました。
2024/02/04 11:46
石川雅規
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
春キャンプ2024開始 野球への飢えを癒してしばし楽しむ
始まりました、2024年シーズンのキャンプが。キャンプと言えど野球への飢えを癒すには十分です。しばし楽しみました。初日を見ての雑感です。
2024/02/02 14:12
どたばた
ようこそ ホークス和田くんの話題朝から大騒ぎしていたのに なんだってー甲斐野くんこれまた くりびつ~ まぁ言われているように大人の事情働いたって…
2024/01/12 10:33
そりゃ ナクわ
ようこそ いやいやくりびつ~(び~っくり)たまげた~ ホークス穂高くんの人的補償和田くんとはー ホークスファンのおとももち(お友達)和田くん推しもう朝…
2024/01/11 13:36
12/20 ヤクルト契約更改 石川・高橋
いよいよ契約更改も佳境に。12月20日に契約更新した選手は、石川雅規投手、高橋奎二投手の2選手でした。私見を、記録したいと思います。
2023/12/21 10:20
オスナサヨナラ! 17号含む3安打2打点のサンタナを置いて、美味しいところをもって行く(笑)
石川投手無念の4回降板、メヒア投手を打てず勝ち目がないかと思われましたが、終盤に思わぬ展開になり競り勝ちました。サンタナ選手が大活躍しましたが、オスナ選手の一振りでサヨナラです。
2023/09/21 12:10
185勝185敗
ヤクルト6×ー5中日試合の流れ的には完全に負け試合の流れだったのだが、8回にサンタナの2ランホームランと相手のバッテリーミスで同点に追い付くと、9回は、オスナにサヨナラタイムリーヒットが飛び出し、勝利を手にしてみせた。この勝利によって、先発
2023/09/20 23:20
クチがワルくなる
⚾️ ようこそ ⚾️昨晩 結局スワローズの試合観ちゃいましたわだってねーピッチャー 石川くんだもん!たった1失点・・ないぴぃ〜な・の・に点が取れないお…
2023/09/09 20:45
石川力投も相変わらず「あと1本」が出ず、延長10回横浜にサヨナラを許す
石川選手は100球超えの力投でしたが報われませんでした。打線相変わらずつながらずで、後半は押していたのですがあと一本が出ません。延長10回でサヨナラ負けをしてしまいました。
2023/09/09 11:14
石川に勝ちは付かず、チームに負けが付く。
ヤクルト1-2×DeNA(延長10回)ヤクルトは現在チームとしての目標を見出しづらくなっている。しかし石川の登板日は別である。石川の勝利のために戦うことが出来るはずである。普段よりは、チームがまとまりやすいゲームになるはずである。そんなゲー
2023/09/08 23:06
石川好投すれど又も報われず ヤクルトミス連発で広島を援護してしまう
自滅でした。攻撃でも守備でもミス連発では勝ち目なし。中盤以降は広島投手陣がしっかり粘りきって徐々に流れを寄せ、ヤクルトは守備がミス連発。結果的に広島を援護し、好投石川投手又も勝てずです。
2023/08/26 10:41
石川登板日は特別ではあるのだが…1つ勝つのも難しい状況。
ヤクルト3-4×広島CS進出も限りなく難しくなった中で、来シーズンを見据えながらの戦いに移行している部分もある。しかし石川が先発登板する日は、特別である。ここまで185勝を積み重ねてきた石川に勝ち星を付けるというモチベーションを持った中での
2023/08/25 22:22
主軸が打ち打線繋がり、投手陣やバックが良く守り、接戦を勝ち抜いての勝利
石川選手に勝ちつかずで残念でしたが、救援陣も踏ん張って、村上選手20号、山田選手決勝タイムリーと中軸3,4番が打ちましたから内容的には良い試合でした。それにしても内山選手って何者!?
2023/08/09 12:04
現代野球における石川の価値
ヤクルト5-4広島現在5位に低迷するヤクルトなのだが、ファンの楽しみの一つが200勝を目指す石川の勝ち星である。今日のゲームでは、2回までに3点を失ってしまったのだが、その後粘りの投球を見せ、最終的には6回1アウトまで投げ、勝ち投手の権利を
2023/08/08 23:04
石川好投し塩見復活で犠飛と好守備も、貧打と継投崩壊で広島に惨敗
石川投手、持ち味十分の内容でベストと言える好投でしたがアクシデントで交代。継投が崩壊でこの試合も惨敗でした。復活の塩見選手は流石の活躍でしたがまだ試運転。並木、武岡選手が頑張りました。
2023/07/28 11:02
今の広島は、しっかりと強い。
ヤクルト1-4広島今日の勝利で広島は10連勝である。今年の広島がここまで大型連勝を続けられるチームとは思っていなかったため、「勢い」も相まった中での連勝という捉え方をしていたのだが、開幕当初に比べて投手陣は間違いなく整備されてきていることを
2023/07/27 23:37
石川の意地の好投もアクシデント降板で戦意喪失 マツダ~カープ15回戦~
......
2023/07/27 22:22
中4日128球のバウアーの気迫に負けたか、あり得ないミス連発で敗戦
バウアー投手、まるで昭和の先発の感じで、中4日で128球の完投とタフさは抜群。たじろいだのかあり得ないミス連発で得点され、打線は早打ちが多くバウアー投手を意識し過ぎの攻めを感じました。
2023/07/07 13:34
夢だったり、現実だったり、常識だったり、非常識だったり。
ヤクルト2-3DeNA2020年に一旦は大手自動車メーカーへの内定が決まっていた丸山翔と同じく2020年にMLBでサイ・ヤング賞を獲得したバウアーが先発で投げ合うということでそれだけでも丸山翔にとっては夢のような瞬間だったのではないだろうか
2023/07/06 22:45
情は時にプライドを傷つける…石川の意地の5イニングも自責点0で敗戦投手 横浜~ベイスターズ12回戦~
スワローズ観察日記Rと同じ内容で noteにスワローズ観察日記R別館を開設しました。 FC2とは違い、クレジットカードはもちろん携帯キャリア決済があります。 このFC2でのスワローズ観察日記Rは更新を続けていきますので、利用しやすい方を選んでいただければと思います。 紘野涼を応援するため、「両方を買う!」という方は大歓迎!ですが、内容は同じなのでご了承ください。 FC2マガブロ「スワローズ観察日記」&note「ス....
2023/07/06 22:02
石川雅規VS山下舜平大
ヤクルト5-8オリックス43歳石川VS20歳山下という年の差対決が試合前から話題となっていた。石川は、昨年、今年と山下と同学年にあたる中日の高橋宏斗と対戦することがあったのだが、今日はリーグの違うオリックスの山下と投げ合うこととなった。おそ
2023/06/18 00:10
石川交流戦28勝目パーフェクト継投で完封し勝利 攻守で中村が支える
パワー系全盛の中、数少ない技巧派の面目躍如の投球でした。タイミングを微妙にずらせ思わぬ配球で見逃すなど中村捕手との息もぴったりでした。継投陣も危なげなく完封リレーで花を添えました。
2023/06/11 11:38
アカのアツ シロのイジ
⚾️ ようこそ ⚾️本日は取って取られて・・ マリーンズ 5×-4 カープバックネット裏 越えた辺りまで真っ赤!赤の圧それには負けられない白の意地や…
2023/06/10 20:25
185・28・128
ヤクルト2-0西武「185・28・128」という数字が何の数字であるのか、ヤクルトファンの多くは理解していると思われる。「185」は石川の通算勝利数、「28」は石川の交流戦での通算勝利数(単独1位)、「128」は清水の通算ホールド数(球団新
2023/06/10 20:24
エースの看板を背負った男の小さくても広い背中 ベルーナ~交流戦ライオンズ2回戦~
2023/06/10 18:20
史上初のスワローズ公式戦を観に行った!エスコンフィールドvs日ハム戦
きましたぜー史上初の北海道エスコンフィールドでのスワローズ公式戦(おおげさにいってみた)いいですねぇ新球場♪天気もいいので北広島から20分ちょいかけて歩きまし…
2023/06/02 23:43
石川ワールド全開の力投も報われずチャンスでのあと1本に泣く
先発石川投手は「こんな状態でも不屈で起き上がる」を背中で魅せる気概を感じました。相手を翻弄した7回の力投でしたが、チャンスであと1本の援護がなくミスが目立った試合でした。
2023/05/31 11:54
「凡事徹底」出来ず。11連敗。
ヤクルト1-2日本ハム今シーズン初めて中6日で先発マウンドに上がった石川が7回2失点のピッチングを見せたのだが、ミスミス勝利を手放してしまった。現状のヤクルトは離脱者やコンディション不良を抱えている選手、不調の選手も相まってしまい、他球団と
2023/05/30 22:45
石川の粘投実らず…交流戦敗戦スタートで11連敗 エスコンF~交流戦・ファイターズ1回戦~
2023/05/30 22:13
山田6号2ランで迫るもエスピナルの継投失敗が響いて敗戦のガックリ 今後の丸山に期待
全てが計算通りに行かず常に押されて勝ち目が見出せません。村上投手にまたまた抑え込まれました。山田選手の一発で一矢報いた形ですが継投のエスピナルが大誤算。ただ丸山投手はなかなかのもんです。
2023/05/24 12:03
高津監督はブレない。
ヤクルト3-6阪神石川が3回に3点を先制されてしまい、この時点でかなり厳しいゲーム展開となっていたのだが、6回に山田に2ランホームランが飛び出し、もう一度試合を作り直すチャンスが生まれたのだが、1点ビハインドの7回にマウンドに上がったエスピ
2023/05/23 23:37
石川22年連続勝利を達成し日本記録に並ぶ 青木が援護タイムリー
ファンにも選手にも尊敬され愛されている石川投手。この試合は「らしさ」全開で、キレ,制球,緩急と「これが石川」と言える完璧な内容でした。日本記録に並んだ22年連続勝利で通算184勝。打線も繋がりました。
2023/05/11 12:22
石川入団以来22年連続勝ち星!チームのまとまりを生む見事な勝利 甲子園~タイガース8回戦~
2023/05/10 23:03
石川が私の不安を吹き飛ばす。プロ通算184勝目。
ヤクルト5-0阪神私は、今シーズンの石川の投球に不安を感じていた。2試合ともに相手は中日だったのだが、各打者にしっかりボールを捉えられてしまう場面が目立ち、非常に苦しい投球に終始してしまっている印象があった。正直、どちらかというとピッチャー
2023/05/10 22:46
【感想】「小さなプロ野球選手の履歴書」2023年WBC代表宮城選手等、小柄な選手たちの裏話
「小さなプロ野球選手の履歴書」2023年WBC代表宮城選手等、小柄の選手たちの裏話
2023/04/23 10:00
中村サヨナラタイムリーで延長を制す 大西頑張った!
粘投+攻守で接戦を制しました。継投を含めた投手陣の圧巻の投球で延長戦迄もつれ込み、最後中村選手がサヨナラタイムリーと良い形で勝ちました。徐々にチーム全体が復調の感じもします。
2023/04/21 11:26
胸騒ぎと歓喜
ヤクルト3xー2中日(延長11回)投手陣が粘る中で、途中出場の中村が延長11回にサヨナラタイムリーヒットを放ってみせた。歓喜のサヨナラ勝利である。しかし個人的には「胸騒ぎ」がしている。それは先発の石川雅規についてである。プロ22年目の43歳
2023/04/20 23:45
ベンチのプラン通りに進めたが…この敗戦はそこまで悪くない バンテリンD~ドラゴンズ3回戦~
スワローズ観察日記Rと同じ内容で noteにスワローズ観察日記R別館を開設しました。 FC2とは違い、ID登録がない、携帯キャリア決済があるなど違いがあります。 このFC2でのスワローズ観察日記Rは更新を続けていきますので、利用しやすい方を選んでいただければと思います。 紘野涼を応援するため、「両方を買う!」という方は大歓迎!ですが、内容は同じなのでご了承ください。 FC2マガブロ「スワローズ観察日記」&note「....
2023/04/06 23:27
石川にとっての22年目のシーズンはどんな1年になるのだろうか?
ヤクルト1-3中日初回に濱田がソロホームランを放ち、先制したのだが、中日先発高橋宏の見事な投球もあり、防戦一方のゲームとなってしまった。ヤクルト先発の大ベテラン石川も3回途中でKOされてしまうなど、序盤から苦しい展開となった。それでもリリー
2023/04/06 23:11
石川雅規VS和田毅
思い出ショートショート⑮一昨年から不定期で、私がまだ幼い時に見たスポーツについて簡単に触れていたのだが、今日は久々にそういった記事を書きたいと思う。今回は私が中学3年の時にテレビで観た、第79回全国高校野球選手権大会1回戦秋田商(秋田)ー浜
2023/02/03 23:23
ヤクルト春季キャンプ2023スタート
いよいよキャンプイン。久しぶりの選手たちの風景は、練習といえど新鮮で見ていて楽しいものでした。初日ですから、まずは皆さん元気に動いているところで一安心! 長岡選手の体格に驚きました。
2023/02/02 15:08
ヤクルト契約更改 奥川・濱田・古賀・星・荒木・石川
契約更改の発表がありました。奥川恭伸投手、濱田太貴選手、古賀優大選手、星知弥投手、荒木貴裕選手、石川雅規投手の6名です。これまでの契約更改をまとめてみました。
2022/12/06 11:09
なぜ打てない?!ヤクルトスワローズ、石川雅規投手のここがスゴイ!2大ポイント
ヤクルトスワローズのベテランピッチャー、石川雅規投手についてフォーカスした記事です。「小さな巨人」を呼ばれる輝かしい成績を残している投手です。いったいなぜ、巧みに打者を翻弄できるのか?その秘密について考えてみました。
2022/11/02 16:19
東京ヤクルトスワローズのエースピッチャーは誰?燕ファンが語る、小川投手の魅力
日本シリーズで今年も奮闘している東京ヤクルトスワローズ。野球をこよなく愛するこっきーの夫による、濃厚な独り言を記事化しました。先発ピッチャーの要である小川泰弘投手について熱く語っております。ヤクルトの先発投手陣へ敬意を込めて、記事にしました。
2022/10/28 02:20
石川粘投もオリ投手陣圧巻の投球に打線繋がらずで敗戦
接戦でしたがオリックス投手陣が際立ちこのシリーズ初めての勝利を献上しました。ヤクルトは投手陣全員踏ん張りましたが、毎回のように出塁するもチャンスをことごとく潰され繋ぎきれませんでした。
2022/10/27 11:58
石川に勝ちが付かずとも、村上にホームランが飛び出さずとも。
2022/09/29 23:23
流石の石川ワールドで6勝目、援護はサンタナ率いる助っ人団+若燕+代打の神様
石川投手粘投でヤクルトらしい展開の試合を作り、きれいに勝ちました。これでM4。2点差をサンタナ選手がお目覚め15号3ランで逆転、助っ人全員安打に内山・長岡が活躍。トドメは川端選手が刺してくれました。
2022/09/22 11:55
ポストシーズンに向けて石山の復調は心強い
2022/09/21 23:14
「55」と「5.5」
2022/09/13 23:32
計算通りには行かない。だから野球は面白い。
2022/09/07 22:30
次のページへ
ブログ村 101件~150件