メインカテゴリーを選択しなおす
ようやく、決心?ブーツを箱から出して、これを調整。 そして、ブーツを石井スポーツで貰ったバッグに入れました。 いよいよスタートですね。 ---訪問いただき…
始めに訂正がございます。ブログを読んだらしいおばあちゃんからチェックが入りました~。転んで痛めたのは「手じゃなくて足よ」。だって・・・手に湿布貼ってたから...
今日、帰宅前の裏山2ワンです。んまー、仲良さそうに寄り添っちゃって。笑裏山まではね、さすがのお父さんも掃ききれないと断念したようですね。これは、おやつ投げ...
今日はなんとなく両親連れてそばを食べに。 途中長門牧場。家出た時は曇っていましたが、この辺から晴れて北アルプスもきれいでした。 そして目的地は。エコーバ…
はじめに 標高1400メートル #蓼科山 麓の #白樺湖。中島の #池の平神社 は人造湖の完成に伴い地域の幸と繁栄、そして訪れた人たちの安全を祈願するために昭和30年に祀られました #御柱 目次 白樺湖と蓼科山 白樺湖の中島 池の平神社 白樺湖畔の星空 本文 白樺湖と蓼科山 夕陽の白樺湖と蓼科山 白樺湖は小学生の時の修学旅行のコースに入っていて50ウン年ぶりの再訪。 宿泊先のホテルで生まれて始めて食べたジンギスカン料理のニオイと美味さは鮮明に残ってますが、景色の記憶は…なかった😅 年子の姉の前年まで、大阪市内小学校の修学旅行先は熱海・伊豆(静岡県)でしたが、自分の学年から信州に。 大自然と高原…
ドライブ&キャンプ@駒出池【ドライブ編】 '22.9.9~10
3か月ぶりにキャンプへ行ってきました♪今回は友人とドライブ&写真撮影をメインに八ヶ岳周辺をウロウロし...
これは5週末連続きのこ狩りの最初の週末(9/18日~9/20日)の記事、[ 5週末連続きのこ狩り-第1週末(9/18~9/20)その1 ] の続き、2日目からの記事になります。 さて翌日の9/19日。 昨日朝よりは早く、朝の7時ちょい過ぎには、きのこ狩りに出発。 昨日と行く場所を変えて、このスポットではウラベニホテイシメジ、クリフウセンタケ、アミタケ狙いです。 いつものウラベニホテイシメジのシロで、早速ウラベ...
記事が前後します。 9/18日から10/17までの5週連続になる毎週末に、きのこ狩り目的でわらびさんの白樺湖山荘にお邪魔していました。 例年であれば、10月の連休に、わらびさんの白樺湖山荘で 「オータムキャンプ」 と称したきのこ狩りをやっていたのですが、今年は新型コロナで非常事態宣言も出ていて、例年のように多人数では集まれません。 そこで今年は1度の 「オータムキャンプ」ではなく、9/18~9/20を...
9/18日から10/17までの5週連続になる毎週末に、きのこ狩り目的でわらびさんの白樺湖山荘にお邪魔していました。 例年であれば、10月の連休に、わらびさんの白樺湖山荘で 「オータムキャンプ」 と称したきのこ狩りをやっていたのですが、今年は新型コロナで非常事態宣言も出ていて、例年のように多人数では集まれません。 そこで今年は1度の 「オータムキャンプ」ではなく、9/18~9/20を始めとして、毎週末にそ...
9/18日から10/17までの5週連続になる毎週末に、きのこ狩り目的でわらびさんの白樺湖山荘にお邪魔していました。 例年であれば、10月の連休に、わらびさんの白樺湖山荘で 「オータムキャンプ」 と称したきのこ狩りをやっていたのですが、今年は新型コロナで非常事態宣言も出ていて、例年のように多人数では集まれません。 そこで今年は1度の 「オータムキャンプ」ではなく、9/18~9/20を始めとして、毎週末にそ...