メインカテゴリーを選択しなおす
#トマト缶
INポイントが発生します。あなたのブログに「#トマト缶」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
カルディのトマト缶を使ってミートスパ 余ったミートソースは・・・ カルディコーヒーファーム 三宮店 神戸市中央区三宮町1-5-29 まるみやビル B1F 神戸三宮駅
2022/05/03 00:59
トマト缶
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
春キャベツのキーマ風カレー@我が家
春キャベツを一度に2個買ったので、シャキシャキ感があるうちに食べないといけません。柔らかい中の葉をサラダで味わうためにはまず外側のかための葉を食べなくては、ということでカレーに使いました。←クリックするとブログランキングのページに移動します。春キャベツの水分を利用したカレーにしたいのでフードプロセッサーを使いました。タマネギもプロセッサーで刻んで。ひき肉を投入、脂が出るまでじっくり炒め、ドッとキャベツを。焦がさないようかき混ぜながら炒めていくとじわっと水分が出るようになったところでトマト水煮を一缶入れて煮込んでカレー粉、いい香りです。いい感じになってきました。春キャベツのキーマ風カレー、完成です。ほとんど野菜の水分なので優しい味わいです。にほんブログ村春キャベツのキーマ風カレー@我が家
2022/05/01 03:24
トマト缶deハヤシライスの献立
いつもありがとうございます。Aneひめの付録がシルバニアだと?!こちらを押して戴けると更新の励みになります。にほんブログ村今日は作るの簡単で子供も喜ぶ、これにしちゃいましょう。多めに作って、後日リメイクもしよう。コンソメ野菜スープサラダトマト缶deハヤシライス
2022/04/19 16:45
離乳食後期 簡単 トマト煮込みの作り方
こんにちは!「のんびり」と申します! 今回は11ヶ月の娘に作っているトマト煮込みの作り方を紹介します! 離乳食後期 トマト煮込み 材料 鶏ひき肉 160g にんじん 1本 →みじん切り 玉ねぎ1/2個 →みじん切り ブロッコリー適量 →茹でて小さくほぐすトマトの水煮缶 1缶(400g)→皮は取り除いておく 水 50ml位 オリーブオイル 適量塩 適量ケチャップ 大さじ1程度 作り方 1.玉ねぎ、にんじんをみじん切りにします。 2.耐熱容器に入れてレンジで3分程度チンします! 3.オリーブオイルを熱し、鶏ひき肉を炒めます! 4.鶏ひき肉が炒まったら、チンした玉ねぎ、にんじんを入れ、軽く炒めます!…
2022/04/05 13:50
【パパの料理】巻かない?ロールキャベツ!!春キャベツを食べよう!
一個ずつ巻くのが面倒なロールキャベツ。もっと簡単にできないかな?食卓まで30分⁉お鍋で仕込んでソースで煮るだけ!おいしく手軽に春キャベツが食べたい!家族の笑顔のために頑張る、パパ応援レシピ!見た目も楽しい巻かない!ロールキャベツのレシピ!
2022/03/27 23:03
大盛りシーフードトマトパスタ
3/24の早目のお夕飯 三つ葉入り玉子焼き・胡麻豆腐・ミックスナッツ。 かなり時間をあけてから、締めのパスタ♪ 先日開けたホールトマト缶の半分を冷凍していたのを解凍して、牡蠣と海老のトマトパスタ。 具がいっぱい(*≧∀≦*) チーズを振りかけて。ご訪問頂きまして有難う御座います。お手数をおかけしますが、クリックして頂けますと励みになりますm(_ _)mにほんブログ村にほんブログ村いつも有難う御座いますm(_ _)m...
2022/03/27 20:45
節分で購入して余った豆を自宅待機の食糧にする
引き続き自宅待機生活。 しばらくはゲーム感覚で家にある食材で乗り切るつもりです。 毎年処分に困る節分の豆 毎年必ず行う節
2022/03/22 09:33
トマトスープドリア
チーズが溶けてませんが。最近よく作るトマトスープ。今回は、 じゃがいも、人参、玉ねぎ。 そして量を増やすためにキャベツ。 トマト缶を入れて、水をひたくらいに入れます。 今日はトマト缶2個使った。ツナ缶でいつも作ります。 残った分をストックする予定だから 多めに作ります。 ツナ缶も今日は2個。 ツナ缶で作るとあっさりしていて案外おいしい。そして、 コンソメキューブ3個。 私は味濃いめなんだよなぁ。 塩コショウもします。 クレイジーソルト使うとおいしい。 これを蓋をしないで煮込んで出来上がり。 野菜がしっかり煮込まれた方がトマト味が染みておいしい。なんか、 自画自賛みたいに おいしい、おいしい言う…
2022/03/11 22:23
今夜のおかず!『さば缶とトマト缶の人参煮込み』を作ってみた!
tomomo13のブログ。『さば缶とトマト缶の人参煮込み』を作りました。
2022/03/09 06:14
トマト缶と鯖水煮缶で作ったスープ*牛肉ともやし1袋とアスパラのバターソテー
この前、むしょうにトマト缶で作ったスープが飲みたくてたまらなくなって^^;ビタミンが不足してる?とか思ったりして☆ 体…
2022/03/03 13:00
食品会社に殴り込み?簡単でそれっぽい絶賛ハヤシライスレシピ
出来上がったハヤシライスは、市販のルーに頼らなくても簡単に美味しく作ることが出来ました。
2022/03/01 00:15