メインカテゴリーを選択しなおす
#グアム在住
INポイントが発生します。あなたのブログに「#グアム在住」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
時間がない理由
自分自身の仕事に追われてるから時間が無いんです。 今、学校のアクレディテーションに追われていて、どうするの?ってくらいできてない。 各先生に割り当てられてる部分があるものの具体的ではない部分が多いし、何が正解なのかわからないままミーティングだけやって何も進んでいない。 ある...
2025/04/09 18:26
グアム在住
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
㊗️9年目突入!
気がつけば、ブログを始めて丸8年! もう9年目が始まってました。 ふとしたきっかけからブログを始めてもう9年目。 ムラゴンでずっとお世話になってます。🙏 今年の新年早々色々不具合があって、本当にぶっちゃけた相談までして対応していただきました。おかげさまで今のところ前よりブ...
グアムで自給自足はなかなかである サツマイモでさえ。。
ランキングクリック励みに書いています。こちらをクリックよろしくです。 ↓↓↓↓ 今日は、ニッコーホテルにデリバリーに行ってきました。日中、雲が多く、ほどよい涼…
2025/04/07 01:24
月曜日だから…
昨日は週初めの月曜日でやっぱり学校に行きたくないと前の日から言い出した娘。 月曜日は、やっぱり遅めの登校。 それでも学校に行くんですけどね。「休むとキャッチアップが面倒だから。」といってるけどやっぱり彼氏くんと何かあったのかな。 日曜日も夜遅くまで何時間も話してて、月曜日の...
2025/04/01 19:04
月末のお支払い
あっという間に月末で年度末。 でもグアムの年度末といえば、12月かなぁ? 一年の収入の締め切りが12月でタックスファイルという確定申告は、12月までの収入で書類を作らなければならない。 だから、もし仕事を辞めて転職するなら、12月に辞めるのが良い。 1月とか2月とかに辞める...
2025/04/01 06:11
久々の遠出、母ちゃんのショッピングにはチェックが入ります😝
まもなく4月ですねー😅 相変わらず、子犬🐶の世話と、夕食の準備に追われている母ちゃんです💦 お仕事してる母ちゃんが私らしいかも、、、と考えたりしますが、今ある幸せを数える事が大事と思ってます。 仕事しなくなって長くなっちゃったし💦 先日久々
2025/03/30 16:30
年度末ですね
もう明日は3/31! 日本だと年度末でしかも3/31が月曜日って考えるだけでもゾッとしてた😱 日本で仕事してた時は、月曜日ってめちゃくちゃ混むから忙しかった。そして5のつく日と10のつく日と月末。そして年度末が一年で1番家に帰るのが遅くなる日😮💨 郵便局の窓口で働い...
2025/03/30 06:32
今週も週末
やっと週末〜! 今週はPTCがあったので週末の疲れが半端ない気がする😑 イースターブレイクが4月中旬にあるんだけどそれまで行事が目白押し。 毎年この時期は年度末の行事が多いので気をつけなければいけない。年度末の色んなテストが本当にたくさん行われるので毎日行事カレンダーを見...
2025/03/28 19:24
色んなイベント
昨日は学校行きたくない病だった娘。今日は朝もいつも通りの時間に行ってた。 帰りも私がお迎えで、そのあとドンキへ。 今色んなスナックがセール中なので、学校に持って行きたいスナックをいくつか買いました。 先日5パックで1ドルだったカプリコは、 1パック$2.99になってた。😅...
2025/03/27 20:14
学校に行きたくない
今日は、珍しく娘が学校に行きたくないという。 なんでもテストが終わってやる事が無いから。😑 テストが終わると先生は採点で忙しい。だから課題も何も無くただお友達と喋るだけで面白くないという。 いくつかのクラスは、課題が出されるんだけどもう全て終わらせてしまったから今日は行き...
2025/03/27 07:06
PTC
昨日はPTC(ペアレントティーチャーカンファレンス)と言う日本語で言うと保護者懇談会だった。 年に2回PTCがあるのですが、学校としては結構身構えるし、各先生も一日中緊張する日なんです。 先生に文句を言う保護者も来られるけど、ほとんどが教育熱心な保護者が懇談会に来られる。グ...
2025/03/25 19:17
夜に咲くから
週末に時々大学のお友達とバーに行く息子。 飲む時は夫か私が送迎している。 この前は、カラオケバーに行くというので私が送って行った。場所はタモンの中心だったんだけど、混んでいたのでお友達の車で別のバーに移動したらしい。 お友達は数人でライドして運転手が飲まないようにして来てい...
2025/03/24 20:35
買っちゃいました🙄
今日は1日のんびりした。 でも朝からドンキとペイレスでお買い物。 ドンキで買いたいものが昨日見つけられなくて、今日はもう一度探しに来た。 売り場が相当変わっていて、欲しいものが見つからない。😭 ローカルの女性に「ツナ缶はどこにあるのかしら?」って聞かれたけど、私もみなかっ...
2025/03/23 19:18
アイランダーデー
昨日の夜から今日の朝までバイト先の棚卸しだった息子。だんだん慣れてきて要領が良くなってきたのか終了予定時間より30分も早く連絡が来た。 でも迎えに行ったら、めちゃくちゃ疲れてた。 まだチャーターデーの疲れが溜まっているのか? 20代だけど10代と違うのは感じるらしい。 ドン...
2025/03/22 17:22
タックスファイル
この時期アメリカで収入のある人は、必ずタックスファイルを提出する。日本で言う確定申告ですね。 グアムでは、1月末から2024年度のタックスファイルを受け付けていて、早く提出するとタックスリターンという税金の還付金が早く受け取れます。 夫婦だと一緒に収入を計算して、扶養してい...
2025/03/22 08:37
オープンハウスの季節
日本は卒業式のシーズン! 私の姪っ子もついに小学校卒業で袴姿の写真が送られてきました。😊 4月から中学生なのね〜。きっとあっという間に高校生なんだろうなぁ。 グアムは、オープンハウスといって学校見学のシーズン真っ只中。高校まで義務教育なので中学生は、公立へ行くか私学へ行く...
2025/03/20 19:11
息子は春休み
ただいまグアム大学は、春休み中! 1年目と2年目は春休みも秋休みも特にやらなきゃいけない事もなくのんびりしてた息子。 でも3年目の春休みはクラブの打ち上げやら、課題やらがあって忙しい。 今日は南部のジャングルへお友達と行くはずだったけど、南部のお天気があまり良くなく雨が激し...
2025/03/19 20:46
チャモログラム
ただいまチャモロ月間という事でグアムは、盛り上がっているところ。 週末はグアム各所で色々イベントが行われています。 息子は、大学でクラブ活動が忙しく、毎日バタバタ。 昨日はチャモログラムと言ってチャモロのお菓子の詰め合わせをクラブで作る事になったそうなのだが、候補のチャモロ...
2025/03/16 03:43
3月14日の違い
日本では、3月14日といえばホワイトデー。 日本に住んでた時は、バレンタインは女性職員が同僚や上司にチョコを用意して、ホワイトデーはお返しがいただけるという一般的な仕事場だった。 でもグアムは、バレンタインは、女性からではなく男性から女性にプレゼントを贈るのが一般的。最初は...
2025/03/16 03:42
初めての5K
昨日は娘にとって初めての5Kラン。 グアムでは、頻繁に5Kや10Kのマラソン大会がある。 ガチで走ってる人もいるけど、お友達と一緒に走ったり歩いたり海を眺めながら楽しく走る人が多い感じです。 昨日娘が参加した5Kは、グアムで大手スーパーのペイレスがスポンサーのマラソン大会。...
2025/03/16 03:41
メロンパン
昨日は娘の用事でマイクロネシアモールへ行きました。 お友達と待ち合わせしてたんですが、時間通りに集合する事はほぼないですね。😮💨 息子の友達でも娘の友達でも時間通りに来る事は無いと思って送迎してます。約束の時間に遅れても誰も来てない事があるくらいみんな時間通りに来ない...
2025/03/09 07:59
終わった後も忙しい
やっとチャーターデーが終わった息子。 なんですが、昨日も大学のプレゼンがあって朝から大学に行き、帰ってきてからまたイスラセンターで息子の作品の展示が始まるレセプションに呼ばれて、出かけて行きました。 イスラセンターのスタッフにちょっと話したいから必ずきて欲しいと言われたので...
2025/03/08 17:47
グアム大学チャーターデー
今日はグアム大学のチャーターデーでした。 昨日の夜、息子は、午前2時に帰ってきました。そして、5時半に起きて朝からまた大学へ。 結局ハットコンテストは、5位だったそうで、みんなガッカリ😞 でもみんなで頑張ったのは、良かったと教授からお褒めの言葉をいただいたそうです。 私も...
2025/03/07 03:18
アッシュウェンズデー
今日はアッシュウェンズデー。 カトリック教徒は、朝から教会のミサに出て額に黒い炭で十字を書かれます。 今日からイースターサンデーまでカトリック教徒は、お肉を食べない人が多いです。毎日食べない人もいれば金曜日だけ食べないという人が多いような気がする。 アッシュウェンズデーもお...
2025/03/05 16:36
調子が悪い
昨日は、ガーデニングの活動があった娘。 朝から雨が降ったり止んだりで寒かった。 前の日から生理が始まって、寒いからかお腹が痛いし頭が痛いという娘。 温めれば良いんだけど、温めるのが嫌だという😮💨 タイレノールという痛み止めを飲んでちょっとはマシになるんだけど、別人格並...
2025/03/02 21:18
ドンキのダブルポイント!
今日はもう3月。 3月といえばグアムは、チャモロ月間で色々なチャモロ文化を見る事ができる期間なんですね。 グアム大学をはじめ、グアムの公立学校では、「ビバメスチャモロ!(祝 チャモロ月間!)」といってイベントがある月で、色々な村でイベントもあるので観光にはおすすめです。 そ...
2025/03/01 09:58
息子と一緒の旅、感慨深いものになりそう
今日は2月最終日ですが、田舎の天気予報をみると、雪模様があったりと寒さを感じます💦 昨年に母が他界して、日本滞在の時は色々な用事に追われてますが、もう少し続きそうです。順番に出来る範囲で進めていますが、次回は永代供養仏事の予定です。 次回は
2025/02/28 12:52
お天気が…
今日は朝からお天気が良くなかった。 雨だし風が強いし… 今日も息子は帰りが遅いようです。せっかくできたチャモロハットが壊れてないと良いんだけどね。 昨日も夜中まで作っていたよう。教授の旦那さんがピザの差し入れを持ってきてくれて少し話をしたって言ってた。 何人かチャモロ専攻の...
2025/02/27 21:10
グアムのおやつ
ここのところ毎日帰りが遅い息子。 毎日インスタの投稿を見て無事が確認できてる感じ。 今日もインスタのストーリーを見ると、 どこかでサトウキビ食べてた🙄 うちの夫が子どものころ定番のおやつがこのサトウキビだったという。私と夫は2つ違い。 私の子どものころので定番おやつといえ...
2025/02/26 20:38
もうすぐチャーターデー!
まだまだ先だと思っていたグアム大学のチャーターデー(日本の学祭みたいな感じです。)。 いよいよ来週!だから昨日は夜11時ごろに帰ってきました。 今日も夜遅くまで残ってハット作りをするみたいです。 夕方から夜にかけて作業しているので大変そうです。 チャモロ専攻のみんなで頑張っ...
2025/02/25 19:30
いよいよCoCo壱番屋!
昨日朝からマツキヨに行ったけど、その前にダイソーへも行った。 数学のプロジェクトでカイト(凧)を作るらしく、 この前も曲がらないストローを探してスーパーをハシゴしたんだけど見つけられない友達が何人もいてみんなにあげられるように200本ストローを買った。 骨組みはストローで作...
2025/02/24 03:59
マツキヨでスキンケアとヘアケア
今日は娘とお買い物。 昨日行こうと思ってたけど、なんか疲れてて昼寝したら家から出たくない😅 急ぐものじゃなかったから今日買いに行った。 最近ニキビが増えてきたから洗顔剤を変えたいと言いだした。もともと乾燥肌なのでニキビができても、すぐに枯れたようになってあまり目立たない。...
2025/02/23 13:33
週末の職員会議〜!
今日は週末。 職員会議のある日は、生徒たちの授業が短くなる。 週末が多いんだけど、週末だから授業が短くて生徒たちも嬉しそう。 「Sensei, have a nice weekend!」 って言ってくれる子が多い。返事は「You too!」 最近スーパーやドンキに行くと生徒...
2025/02/22 05:09
ダンスのクラス
息子が通ってた高校に今娘が通っている。何人かの先生は息子と同じ先生。 色んな科目があるけど同じ先生が多い。長く勤めている先生が多いなあと思う。 こちらの高校はどこへ行っても各生徒の履修科目が違うので時間割はみんな違う。 必須科目は決まっていてカウンセラーが一人一人卒業できる...
2025/02/22 05:08
毎日ハット作り
ここのところ毎日息子の帰りが遅い。 ハットコンテストのハット作りで毎晩遅くまで大学に残って作ってるみたい。 こんなにやってまだ骨組みだけ😱 材料の調達に時間がかかるみたい。 まだ屋根もいると思うんだけど。なかなか大変なのね。 授業の合間に作っているからなかなか進まないのね...
2025/02/20 20:38
まだ水曜日😮💨
昨日よりマシ。まだ動けるけどまだ水曜日かあ。 今週は、アクレディテーションと言って、学校として運営がきちんとされているかどうかの色々な書類を集めるミーティングがある。 何年もかけて書類を用意して、査定する担当者がOKを出さなければ学校運営ができないんですって。 公立私立関係...
2025/02/20 15:31
週明け
連休明けは身体が辛い😮💨 ついでに言えば頭も辛い。また新しいイベントに向けて色々準備が必要でもうすぐ学期末の準備も必要。 今日は空き時間にテスト作り。 休み明けはコピー室が混み合うので空いてる時間を何度かチェックしにいく。2、3人他の先生がいる時は一度自分の部屋に帰っ...
2025/02/18 18:53
バッテリー切れ
やっと大きなイベントが終わったので昨日はお友達とデニーズでおしゃべり。 久しぶりに行ったデニーズは、メニューが増えてて良かった。 色々近況の話をしてたら、息子から電話… バッテリーが切れたみたいでエンジンがかからないという。😮💨 息子はすぐにバッテリーを買いに行こうと...
2025/02/17 12:27
明日は休み?
昨日は色々行事があって、あっち行ってこっち行ってバタバタ。 やっと落ち着きました。 今日も今から出かけます。明日はお休みだから、でも娘と息子は授業があります。 夫は本業がお休みなのでパートのお仕事に行くそうです。 明日はプレジデントデーというアメリカのお休みですが祝日かどう...
2025/02/16 11:22
ギャレンタイン?
昨日初めて聞いた言葉…ギャレンタイン! なにそれ? 娘がいうには、女の子のお友達同士でチョコをあげる事。日本の友チョコみたいな感じだそうです。聞いた事なかったので娘の学校だけかもしれませんが。 スーパーには、ばらまき用のチョコやグミや飴など色んなものが売られてます。小学生は...
2025/02/15 10:03
バレンタイン前日の高校生男子
グアムのバレンタイン前日の男子って大変なのね…。 アメリカは日本と違って男性から女性へ贈り物をする日という認識があったのですが、まさかのバレンタイン前日から(もう2月に入ったらとか1週間前から)男子は"Be my Valentine "という手紙やメッセージを送るそうなんで...
2025/02/14 02:49
進撃の巨人がグアムで!
今日何気なくインスタ見てたら、マイクロネシアモールの映画の広告が出てた。 進撃の巨人は、英語でアタック オブ タイタンと言います。グアムでも人気ですね。 もう原作の漫画は、ずいぶん前に終わって漫画の最終巻を読んでみましたが…よく分かりませんでした。😅 最初の頃は、子どもた...
2025/02/13 04:14
バレンタインが近いから?
最近グアムのニュースでよく見かける詐欺。 何日か前にもみたんだけどロマンス詐欺に気をつけましょう!って呼びかけてた。 日本でもよく聞きますよね。 グアムでもマッチングアプリを使っている人は多いみたいです。娘と同級生の女子高生も会った事ない人と付き合っているという子がいるそう...
2025/02/12 02:55
ビエネッタ販売終了
20年以上前にグアムで買ったビエネッタのアイス。 その時はよくスーパーで見かけると買っていたんだけどいつの間にかグアムで見かける事が無くなった。 ドンキができてしばらくしてから、ドンキにビエネッタアイスが売ってて最初は売ってるなぁ今度買おうかなぁって思ってたらすぐに売り切れ...
2025/02/11 11:03
卵が9ドル越え😱
最近、不法移民に対するメディアの記事を目にするようになってきた感じがする。 グアムも移民は多くて、不法移民の問題も昔から多い。 空港でも入国審査の列が長い事が有名で、「何も悪いことしてないからさっさと通してくれればいいのに。」というお客様の声をよく聞きました。 日本人は、確...
2025/02/10 04:01
突然の電話😱
昨日も早朝ガーデニングで娘の送迎。 いつもガーデニングが終わったらどこかのカフェによってドリンクと朝食を買って帰る。 夫は早朝から漁に行ってたし、息子は朝からバイト。 私と娘でゆっくり学校の事を話しながらゆっくり朝食。というのが最近の土曜日のルーティン。 でもお昼前に突然私...
2025/02/09 10:58
日本の学生さん
後期授業は午前中の授業が無い息子。 もうすぐグアム大学のチャーターデー(日本の学園祭みたいなイベント)があるので色々チャモロクラブのために活動している。 チャモロ語を専攻しているので最近チャモロ後の語彙が増えてきたそうなんですが、英語や日本語の語彙が減ってきたようなんです。...
2025/02/07 01:01
無事届きました!
先日更新した娘のパスポートブックは届いたんですが、一緒に申請したパスポートカードがまだ届いてなかったんです。 パスポートブックと一緒の封筒で来ると思ってたのに封筒の中にはブックしかなく、別便で期限切れのパスポートは送られてきてました。 申請した領収書はあるのでしばらく待って...
2025/02/06 01:35
グアム入国が変わります!
最近学校行事でバタバタする事が多くなってきた。 もうすぐ今年度最大のイベントがあって、毎年この時期は何かが起こる。 生徒に寄り添ってできる限りのサポートをするのだけどあくまで主体は生徒たち。トラブルがないよう見守るだけにとどめなければいけない。 これが難しいんです。 生徒た...
2025/02/05 03:31
届いたけれど…
年末に娘のパスポートを更新したのだけれど、なかなか来ないなあと思っていたら、やっと来た。 アメリカのパスポートは書き留め扱いで私書箱に入っているけど窓口に行く必要は無い。 今回のパスポート更新は、担当の方がパスポートカードも申し込めば身分証明証として使えるから便利よというの...
2025/02/04 05:29
次のページへ
ブログ村 101件~150件