chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
管理職も会社も辞めました日記 https://yamekanri.com/

管理職を辞めたい。 そんな気持ちをブログに綴ってたら、セミリタイアしちゃいました! それでも、お金や孤独など、心配は尽きません。 セミリタイア後どう生きるのか?見守って頂けたら嬉しいです。 旧ブログ名、「管理職辞めたいです日記」

ジャスミン
フォロー
住所
東京都
出身
未設定
ブログ村参加

2021/11/27

arrow_drop_down
  • 友達のLINEがぶっきらぼうだった理由

    ※当記事には広告が含まれています 先週のこと、私は、友人からのLINEを待っていました。 久しぶりに会いたい、と誘われたので、日にちだけ決めて、 時間などは、近くなったらまた連絡するね、と言われていたからです。 ところが、なかなか連絡が来ない。 前日になってもまだ連絡がない。 孤独だけど融通がきく私に対して、家族がいる彼女。 忙しくて、忘れてしまっているのかも?、とこちらからLINEしてみました。 ところが・・・ 「何時でもいいし、場所もどこでも大丈夫です。」 と、素っ気ない返信が、1行だけ。 返事が無いとか、既読がつかないという事態だったら、 「彼女に何かあったのかな?」と心配したでしょう。…

  • 金券ショップでUSドル(少額)を交換した

    ※当記事には広告が含まれています 円安が激しいですね。 ↓を書いた時には、1ドル=125円で泣いていたのに、昨晩のニュースでは、 ついに1ドル=157円突破とか。 yamekanri.com 上の記事にもある通り、私は投資弱者。 外貨預金などは、保有しておりません。 が!、コロナ前のアメリカ出張で余ったドル紙幣が、戸棚に眠っている。 でもね、その額、たったの$60(笑)。 あまりの少額に、これまでは円に交換しようという発想にならなかったのですが、 「両替所に長蛇の列」などのニュースを見て、私も心が動いた。 みんなと同じ行動をとる、典型的な凡人ですね。 ともかく、外出のついでに、MUFJ銀行系の…

  • 【健保】任意継続から国民健康保険へ切替えーその時【マイナ保険証】は?

    ※当記事には広告が含まれています 会社員退職時に選択した健康保険の任意継続を、 2年の満了を待たずに、国民健康保険へ切り替えました。 退職時とその翌年は、任意継続の方が保険料が安かったものの、 昨年の所得は、弱小フリーランスの売上だけだった為、国民健康保険の方が、安くなったのです。 退職からもうすぐ2年、任意継続が終わる 3ヶ月の保険料の差はいくらか? 資格喪失通知書が届いたのはいつ? 納付書が届くのは6月 マイナ保険証が切り替わったのはいつ? 私は5%の変わり者? 退職からもうすぐ2年、任意継続が終わる 退職時より、お世話になっていた、組合健保の任意継続。 今年の3月分までは、保険料を前納し…

  • 他人の不安まで、責任を取る必要はない

    ※当記事には広告が含まれています またまた、クライアントから契約の延長を依頼されました。 契約解除の意思も文書で示して、責任者さんにも理解してもらってるのに、 どうして・・・? お断りしたのに、また延長を依頼された理由 三度目のお断りをするも、罪悪感で苦しい 「他人の不安の責任を取る必要はない」という友人の言葉 自分の問題の対処もできてないのに 友人が、別れ際にくれたもの お断りしたのに、また延長を依頼された理由 契約の延長のご依頼は、単なる愚痴?というもの含めると、これで3回目です。 ▷ 1回目:「感情労働」で疲れるー社員さんから長文のメールが ▷ 2回目:私は優しくないー自分の希望と人助け…

  • 人生は晴れの日ばかりじゃないー次の仕事どうしよう?

    ※当記事には広告が含まれています 東京は、今日も冷たい曇り空。 今年はずっと、こんな天気が続いています。 お花見日和がないのも悲しいけど、なかなか、洗濯物を外に干せません。 こんな時は、ドラム式の洗濯乾燥機を買っておいてよかった、と思う。 晴れの日が続く夏の季節には、「乾燥機なんて不要だったんじゃ?」と感じるけど。 ・・・そこなんですよ。 人生は、晴れの日ばかりじゃない。 健康で、物事が順調な時には、想像もしなかった物やお金が、必要になる時がある。 お天気の話じゃなくて、お金の話かいっ、って感じなんですけど、 どうしても、お金のことを考えてしまいます。 なぜなら、フリーランスの仕事が、もうすぐ…

  • 私は優しくないー自分の希望と人助けのバランス

    ※当記事には広告が含まれています クライアント先の責任者さんから「お話があります」と声をかけられました。 緊張しながら伺うと・・・ ダメ社員Kさんの後任が全く見つからないので、私との契約を延長したいということでした。 ●ダメ社員さんが居なくなった経緯● 急展開。ダメ社員さんは「実質クビ」だそうです。でも・・・ これは難しい話だ・・・。 私はすでに契約解除を申し出て、先方にも合意いただいてるけど↓、 ▷ 参考記事:うっかり出た禁断のひと言で、今年の収入減が確定 それを覆してまで、契約延長をしたいだなんて、きっとすごく困ってるんだろうなぁ。 はぁ。 フリーランスの自由って、バランスが難しいですねぇ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ジャスミンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ジャスミンさん
ブログタイトル
管理職も会社も辞めました日記
フォロー
管理職も会社も辞めました日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用