chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
📚TARO's BLOG【投資・節約・社会人生活】 https://www.tarotaro1995.com/

💰 総資産約2430万円(2024.1時点) 🍜28歳会社員。妻と2人暮らし 🍣グルメと株に全力投資! 🥩投資目標:30歳で資産5000万 🐟趣味は暗算 💍妻のご飯が1番美味しい笑 🍓妻がかわいい幸せ者です

\総資産2430万円@2024.1.1/ 28歳サラリーマン投資家です🍓 妻と2人暮らしです💍 💰投資はトレード履歴や用語解説! 🍳グルメは東海エリア中心に発信中! 📚その他暮らしに役立つアイテムやブロガーさんに役立つ情報も書いてます 皆様のお役に立てるよう、日々精進して参りますので、よろしくお願いします☺️

株太朗📚サラリーマン投資家兼グルメブロガー
フォロー
住所
愛知県
出身
愛知県
ブログ村参加

2021/11/06

arrow_drop_down
  • 【配当金生活】NTT (9432) の配当推移、配当利回り、配当性向、株価、業績を徹底解説 日本電信電話

    更新日:2024/07/04 はじめに こんにちは! 28歳サラリーマンのたろうです。現在は愛知県内で妻と子の3人でのんびり楽しく暮らしております🍓 今回はNTT (9432)の配当金の受取履歴、配当金、業績をまとめてみました。 携帯電話の通信サービスを提供する大手企業で、みんなが知っているドコモの親会社に当たります。こちらは長期保有前提ですので、半年に一度配当金が入るタイミングで情報を更新させていただきます! 配当金受取履歴(保有期間:2023/7〜) ■2024/6/18 配当金単価 2.6 円 保有数量 100 株 配当金受取額(税引き後) 208 円 ■2023/12/18 配当金単価…

  • 日本M&Aセンター(2127)は何の会社?スイングトレード結果と配当利回り・直近の業績や決算内容を紹介

    更新日:2025/06/30 はじめに こんにちは! 29歳サラリーマンのたろうです。今回は自身のデイトレード実績である日本M&Aセンター(2127)について紹介します。 定期的にトレードさせてもらっている銘柄ですが、決算の情報や新たな材料が出たタイミングで情報更新していきます。 日本M&Aセンター(2127)はなんの会社? 中堅・中小企業を対象に、M&A仲介業務で高い評価を得ている会社です。世の中にはグローバルニッチな企業が沢山ありますが、そんな会社の強みをより発揮できるようにサポートしたりと、世の中の貢献度が非常に高い会社です。特に東南アジア企業とのM&A実績も多くあり、コネクションの強さ…

  • 【株主優待銘柄】キッコーマン(2801)の配当推移、配当利回り、配当性向、株価、業績を徹底解説

    更新日:2025/06/30 はじめに こんにちは! 29歳サラリーマンのたろうです。現在は愛知県内で妻と子の3人でのんびり楽しく暮らしております🍓 今回はキッコーマン(2801)の配当金受取履歴、配当金、業績をまとめてみました。 有名な食品メーカーですよね!しょうゆ・食品・飲料・酒類の製造販売事業を手がけており、海外にも事業を展開しています🔥 配当金受取履歴(保有期間:2024/6〜) ■2025/6/25 配当金単価 15 円 保有数量 100 株 配当金受取額(税引き後) 1,196 円 ■2024/12/5 配当金単価 10 円 保有数量 100 株 配当金受取額(税引き後) 797 …

  • 【株主優待銘柄】名古屋鉄道(9048) の配当推移、配当利回り、配当性向、株価、業績を徹底解説

    更新日:2024/07/12 はじめに こんにちは! 28歳サラリーマンのたろうです。現在は愛知県内で妻と子の3人でのんびり楽しく暮らしております🍓 今回は名古屋鉄道(9048)の配当金の受取履歴、配当金、業績をまとめてみました。配当金が入り次第、更新させていただきます! 名古屋鉄道は名前の通り鉄道会社で交通・運送・不動産・レジャー・サービス、流通など多彩な事業を展開しています。学生時代は名鉄を利用して通学していたので、欠かせない会社の一つになります🚃 配当金受取履歴(保有期間:2024/3〜) ■2025/6/27 配当金単価 38.5 円 保有数量 200 株 配当金受取額(税引き後) 6…

  • 【相互リンク募集中】おすすめ旅ブロガー|当ブログを応援してくれる人を紹介 国内旅行・海外旅行・愛知お出かけ 被リンク

    更新日:2025/06/30 相互リンクをご希望の方へ この記事では旅行やお出かけ分野で活躍しているおすすめのブロガーをご紹介しています。もしこの記事にあなたのブログを掲載したい場合は、ぜひお問い合わせください。詳細は以下のフォームからご連絡をお待ちしております✈️ 被リンク希望の方はこちらのフォームからご連絡ください! お問い合わせの際にはこちらの例文📩をコピペして使っていただければ簡単ですので、是非お気軽にお申し付けください🔥 はじめに 当ブログは国内旅行の体験記を発信していおり、この記事ではおすすめ観光地や宿泊施設、旅プランについて詳しく知りたい、そんな方に役立つ情報を発信しているブロガ…

  • モランボン「糀(こうじ)にんにく鍋用スープ」が美味しい 実際に食べてみた!

    更新日:2025/06/29 はじめに モランボンの「糀にんにく鍋用スープ」は、にんにくの風味と糀のまろやかさが特徴のスタミナ系鍋スープ。にんにく好きにはたまらない一品ということで、実際に食べてみました🤤 実際に食べてみた! 今回は豚肉・油揚げ・青菜・白菜・えのき・もやしを入れてみました🥬 まず、にんにくの香りがしっかり立っていて、食欲を刺激されます🔥味は濃厚ですが、糀の効果か、しつこくなくて後味はまろやか。もやしやえのきをたっぷり入れても味がぼやけず、しっかり旨みがあります🤤おすすめ具材として青菜と書かれていましたが、実際に食べてみたところ、白菜の方がスープの旨みを吸って美味しかったです。青…

  • 【キャンプ飯】巨大ハンバーガーのレシピ紹介!材料費1000円で絶品パティが簡単に作れます!

    更新日:2025/06/29 はじめに 友人とキャンプに行きましたが、その際に作った巨大ハンバーガーがとても美味しかったので、今回はメニューを紹介します。かなりリーズナブルでしたので、斬新な料理を作りたい方にはおすすめです🍔 (総重量1kg。真ん中で切った分が一人前です。) 材料(男性2人前程度) 合びき肉…500g ベーコン...200g レタス...適量 食パン...4枚 玉ねぎ…2個 サラダ油…大さじ1 パン粉…大さじ10 牛乳…80ml(※) にんにくすりおろし…1/2片分塩…小さじ1/2 砂糖…小さじ1/2 こしょう…少々 市販のハンバーグソース...適量 マスタード...適量 バン…

  • 浜松フラワーパーク 藤の花を堪能。赤ちゃんも楽しめました (駐車場料金についても紹介)

    更新日:2025/06/27 はじめに 5月の連休明け、赤ちゃんを連れて浜松フラワーパークに行きました。園内は素敵な藤の花が咲き誇り、大人も子供も大満喫でした🪻 入園料・駐車場料金について (引用:浜松フラワーパークHP) 入園料・駐車場料金共に時期によって変わります。私が行った時は入園料が大人1人で1,000円、駐車場が1回200円でした💐 実際に行ってみた(2025年5月) 園内はとにかく広く、至る所にガーデンや広場がありました💐特に驚いたのが藤の花です。ちょうど見頃で、長さ80mもの藤棚が続いていました。甘い香りが漂い、本当に幻想的な雰囲気です🪻 日差しをやわらげるほどの大きな藤のカーテ…

  • ダスキン(4665)の株主優待と配当推移について ミスドを食べながら業績や株価、配当利回りをまとめてみました🍩

    更新日:2025/06/27 はじめに こんにちは! 29歳サラリーマンのたろうです。 この度、ダスキン(4665)から株主優待と配当金ををいただきました。そこで直近の業績や株価、利回り、配当推移をまとめました。長期保有なので定期的に情報まとめていきます🍩 ダスキンはなんの会社? ダスキンは、主に日本国内でハウスクリーニングサービスを提供する会社です。飲食店も運営しており、ミスタードーナツやモスバーガーもダスキンが提供しているフードサービスです🍔🍩 ダスキン(4665)の株主優待 私は100株保有しており、ミスタードーナツやモスバーガーで使える優待利用割引券(1,000円相当~)が貰えます。保…

  • 【正解付き】アミラーゼ構文とは? 例文と問題の答えを解説

    更新日:2025/06/26 はじめに 「アミラーゼ構文」は、「アレクサンドラ構文」と同様に、リーディングスキルテスト(RST)に収録された読解問題のひとつにネット上で名前がついたものです 📝 難解な語彙は使われていないにもかかわらず、構造を正確に読み取れずに誤答する人が続出したため、話題になりました。 アミラーゼ構文の内容 本文: デンプンは、アミラーゼによって分解され、最終的にブドウ糖になる。 ただし、タンパク質は、アミラーゼではなく、プロテアーゼによって分解される。 問:この文脈において、「アミラーゼによって分解されるもの」はどれか。最も適当なものを次から選びなさい。 (1)タンパク質 …

  • 【正解付き】アレクサンドラ構文とは? 例文と問題の答えを解説

    更新日:2025/06/26 はじめに アレクサンドラ構文とは、国立情報学研究所の新井紀子氏が考案した「リーディングスキルテスト」に収録された設問に由来するネットミーム的表現です。「構文そのもの」があるわけではなく、ある一問の文構造の理解力を測るテスト問題を指す言葉です 📝 アレクサンドラ構文の内容 本文: Alexは男性にも女性にも使われる名前で、女性の名Alexandraの愛称であるが、男性の名Alexanderの愛称でもある。 問:この文脈において、『Alexandraの愛称は( )である』の空欄に当てはまる最も適当なものを次から選びなさい。 (1)Alex (2)Alexander (…

  • 【株主優待銘柄】鈴茂器工(6405) の配当推移、配当利回り、配当性向、株価、業績を徹底解説

    更新日:2025/06/26 はじめに こんにちは! 29歳サラリーマンのたろうです。現在は愛知県内で妻と子の3人でのんびり楽しく暮らしております🍓 今回は鈴茂器工(6405)の配当金受取履歴、配当金、業績をまとめてみました。寿司ロボットやご飯関連の機械を製造している企業で、具体的にはご飯の盛り付けやシャリを作る製品を豊富なラインナップで提供してます🍣 配当金受取履歴(保有期間:2023/4〜) ■2025/6/23 配当金単価 19 円 保有数量 100 株 配当金受取額(税引き後) 1515円 ■2024/6/24 配当金単価 17 円 保有数量 100 株 配当金受取額(税引き後) 13…

  • 牛角焼肉食堂 人気メニューの焼肉ビビンバ丼が凄すぎた イオンモール浜松志都呂(しとろ)

    更新日:2025/06/25 はじめに こんにちは! 29歳サラリーマンのたろうです。今回は、イオンモール浜松志都呂(しとろ)にお邪魔しました。フードコート内の牛角焼肉食堂の人気メニュー、焼肉ビビンバ丼が絶品です🤤 筆者体験 イオンモール浜松志都呂のフードコートに到着。国内焼肉チェーン店の店舗数No.1である、『牛角』がプロデュースするフードコート専門店です🥩 人気の鉄板焼肉定食を始め、ホルモンや豚タンを使用した焼肉屋ならではの焼肉丼を楽しめます🤤こちらが今回食べていく焼肉ビビンバ丼です。牛肉・生卵・もやし・青菜・キムチ・海苔の豪華トッピングです🔥 テールスープは、本家の牛角と同じ味で美味しい…

  • 【優待生活】トリドールホールディングス(3397)の株主優待を満喫!配当推移や直近の決算・業績や株価を紹介。

    更新日:2025/06/25 はじめに こんにちは! 29歳サラリーマンのたろうです。今回はトリドールホールディングス(3397)の株主優待や直近の業績、配当金について紹介します。飲食業を中心とする経営管理をしていて、代表的な店舗には 丸亀製麺があります。本記事は配当金や優待が入るタイミングで都度更新させていただきます🌱 トリドールの株主優待について トリドール傘下の飲食店にて利用できる優待券がもらえます。優待券は年に2回で、3月末と9月末が権利確定日となります。 これまで紙の優待券でしたが、今年から電子優待券に。非常に使いやすいです🎫 トリドールの配達金受け取り履歴(2023年9月より保有)…

  • With Green (ウィズ グリーン) 名古屋ラシック店 絶品サラダボウルがランチにおすすめ 2023年3月29日オープン

    更新日:2025/06/24 はじめに 📍 愛知県名古屋市中区栄3-6-1 ラシック B1F「With Green (ウィズ グリーン)名古屋ラシック店」 2023年3月29日に東海地方に初進出!ラシックにある四季折々の国産野菜が楽しめるサラダボウル専門店です。今回は大人気のサラダボウルとドリンクセットを堪能しました🥗 筆者体験(2023年5月訪問) 栄のラシック地下一階にあるWith Greenさん。木を基調としたおしゃれ空間です🥗メニューはこちら!すべてのサラダには、グリーンカールを使っており、色味が映えるだけでなく、味もとっても美味しいです。とろみのある旨味たっぷりのドレッシングにもこだ…

  • 【子連れ】グランドメルキュール浜名湖 口コミで話題のラウンジや夕食を堪能! 赤ちゃんも楽しめました!

    更新日:2025/06/23 はじめに グランドメルキュール浜名湖は、浜名湖を一望できるロケーションと、温泉や食事の充実度が魅力のリゾートホテル。 今回は赤ちゃんと妻の3人で訪れた体験をもとに、家族連れにも優しい滞在の様子をご紹介します📝 食べ飲み放題のラウンジ(昼) 15:00にチェックインしました。 グランドメルキュール浜名湖では、15:00-18:00の間に、専用ラウンジでドリンクや軽食が楽しめます🔥 アルコール類が飲み放題で、旅の始まりからリラックスできます🍻お酒に合うおつまみも食べ放題です🍘お酒が飲めない方には、コーヒーもあります☕️ お部屋 お部屋は広々として清潔感があり、景色も抜…

  • 【仙台グルメ】元祖仙台ひとくち餃子 あずま 一番町店 ニンニクを使わない絶品餃子定食ランチがおすすめ!

    更新日:2025/06/22 はじめに こんにちは! 29歳サラリーマンのたろうです。今回は元祖仙台ひとくち餃子 あずまにお邪魔しました。仙台の一番町四丁目商店街にある餃子の名店です🥟 筆者体験(2023年5月訪問) 青葉通一番町駅から徒歩数分。美味しそうな餃子の焼ける香りがしました🥟 夜は居酒屋メニューも充実しています🍻店内はカウンターとテーブルどちらもあり、比較的広々としています。また、こちらのあずまさんは「それSnowManにやらせて下さい」で渡辺翔太さんが、「NEWS ZERO」で嵐の櫻井翔さんも訪れたことがあることから有名になってます🥟メニューはこちら!今回はW餃子定食をレビューしま…

  • 【例文付き】後を引く美味しさとは?慣用句の意味や語源、言い換え表現について解説

    更新日:2025/06/14 はじめに 料理の感想でよく使われる「後を引く美味しさ」という表現。とてもよく見かけますが、実は日常会話では他のシチュエーションでポジティブにもネガティブにも使われることがあります。本記事では、「後を引く」の意味・語源・例文・言い換え表現をわかりやすく解説します📝 「後を引く」とは? 「後を引く」とは、何かの影響や印象が、その出来事のあとまで長く残ることを意味します。食べ物の味に限らず、感情・出来事・行動などにも使われます。この言葉は、文脈によって良い意味にも悪い意味にもなります📝 語源について 「後を引く」は、もともと後方に何かを引きずるような状態を指していた言葉…

  • 【仙台】HoNne(本音) 青葉通一番町 写真映えメニューが豊富なランチを堪能!サラダバーがおすすめ ホンネ

    更新日:2025/06/22 はじめに こんにちは! 29歳サラリーマンのたろうです。今回は仙台市にあるHoNne(本音)さんにお邪魔しました。 店名の「HoNne」は、Hone(最善を提供するための向上心、研ぎ澄ます)という意味と「New one」の意味が込められており、常に新鮮な感覚を提供し続けるお店です。SNS映えする逸品も豊富で、上質な時間を楽しむことができます🥩 筆者体験 大通りから外れた地下一階に位置する為、隠れ家的な雰囲気が漂います。とってもおしゃれです☺️スタイリッシュでモダンなコンクリート打ちっぱなしの壁面で、植物や照明が広々としたシンプルな空間を演出しています🌳ソファーやテ…

  • もっくる新城 『つぐや』 名物の五平餅とホットドッグを堪能 東海オンエア聖地巡り

    更新日:2025/06/20 はじめに こんにちは! 29歳サラリーマンのたろうです。今回はもっくる新城の『つぐや』にお邪魔しました。大好きな東海オンエアのメンバー、『としみつ』がYouTubeにてもっくる新城の五平餅を紹介していて、ずっと行きたいと思っていました🔥 筆者体験 もっくる新城は、愛知県新城市にある道の駅です。飲食店やドッグランが充実してます🍚 売店では、地元の農産物やお土産が沢山販売されています🍊今回お目当てのつぐやは、もっくる新城の入り口そばにあります。つぐやはくるみダレの特大五平餅が特に有名です。東海オンエアファンの聖地なので、ここに来れただけでも感激です。今回は絶品五平餅・…

  • 【米国高配当株】ファイザー (PFE) の配当推移、配当利回り、配当性向、株価、業績を徹底解説

    更新日:2025/06/19 はじめに こんにちは! 29歳サラリーマンのたろうです。現在は愛知県内で妻と子の3人でのんびり楽しく暮らしております🍓 今回は ファイザー (PFE) の配当金の受取履歴、配当金、業績をまとめてみました。医薬品の製造・販売・輸出入を実施する製薬企業大手ですね。そんな有名企業は実は高配当! 3ヶ月に一度配当金が入るタイミングで情報を更新させていただきます💰 配当金受取履歴(保有期間:2024/1〜) ■2025/6/18 ※新NISA枠で購入 配当金単価 0.43 USD 保有数量 180 株 配当金受取額(税引き後) 69.66 USD ■2025/3/12 ※新…

  • ずんだ茶寮 仙台駅ずんだ小径店 ずんだ餅とずんだシェイクがおすすめ 読み方は"小径(こみち)"

    更新日:2025/06/17 はじめに こんにちは! 29歳サラリーマンのたろうです。今回は仙台駅構内のずんだ茶寮にお邪魔しました。旅の始めに最高のずんだを楽しみました! 筆者体験(2023年5月訪問) お店は仙台駅構内にあります!全体的に緑でとってもかわいい🍵店内ではお土産の購入や、ずんだシェイクのテイクアウトも可能です。今回は店内でずんだ餅やシェイクを堪能しました🤤まずはこちらのずんだシェイク。特製ずんだをブレンドしたバニラテイストのシェイクです!ずんだの濃厚な味わいとシェイクがマッチしてとても美味しく、一口飲むと芳醇な香りが口中に広がります。甘めの味付けで、甘党の方におすすめです。 続い…

  • 【体験談】JERA park HEKINAN(ジェラパークヘキナン) 赤ちゃんや子連れに優しい公園に行ってきた!

    更新日:2025年6月15日 はじめに 週末、愛知県碧南市のJERA park HEKINANに家族3人で行きました。碧南火力発電所に併設されており、環境・エネルギーの学習と自然体験が融合した複合空間となっています。 今回は赤ちゃん連れということもあり、約1時間半とコンパクトな滞在ではありましたが、ミュージアムとガーデンを中心に心地よい時間を過ごしてきました。 入場無料とは思えないほどの充実度です📝 JERA museum HEKINAN 最初に立ち寄ったのは、火力発電やカーボンニュートラル技術について、視覚的かつ体感的に学べるJERA museum HEKINAN。館内はバリアフリー設計で、…

  • 【名古屋】東区・ウルフギャング パック 愛知芸術文化センター店 ランチで絶品ピザを堪能 コロワイド株主優待

    更新日:2025/06/15 はじめに こんにちは! 29歳サラリーマンのたろうです。今回は名古屋市東区のウルフギャング パック 愛知芸術文化センター店にお邪魔しました。料理が美味しくてゆったりできる素敵なお店で何度も足を運んでいます🤤 筆者体験 地下鉄栄駅から徒歩1分。芸術文化センターの10階にあります🏢店内は開放的なおしゃれ空間です。今回は人気のマルゲリータをレビューします🍕トマトソース・バジル・フレッシュモッツァレラのシンプルな組み合わせ🤤 トマトソースが濃厚でバジルの爽やかさと合ってました。また、フレッシュモッツァレラは、とろけるような口当たりで、チーズ好きにはたまらない美味しさです🧀…

  • 【例文付き】金の無心とは?意味や語源、言い換え表現について解説

    更新日:2025/06/15 はじめに 漫画やドラマでよく出てくる金の無心(かねのむしん)というキーワード。本記事では、意味や語源、言い換え表現について解説します📝 金の無心とは? 「金の無心(かねのむしん)」とは、人に対して金銭をくれるように頼むこと、金銭をねだることを意味します。頼む側が「無心する」、頼まれる側が「金の無心をされる」という形で使われ、ややネガティブな印象を含みます📝 例文 ・親戚から金の無心をされて困っている。・あの人は会うたびに金の無心をしてくる。・金の無心をするつもりはなかったのに、結果的にそう思われてしまった。 語源について 「無心」という言葉は、もともと「心にわだか…

  • 「変化」と「変更」の違いとは?辞書的な意味と具体的な使い分けをわかりやすく解説

    更新日:2025/06/14 変化と変更の違いって? 日常でもビジネスでもよく使う「変化」と「変更」。似ているようで、実は意味や使い方には明確な違いがあります。言い換えれば、「自然に変わること」なのか「人が変えること」なのかが大きなポイントです📝 今回は、辞書の定義と具体的な例文をもとに、2語の違いを整理してみましょう。 辞書での定義 まずはそれぞれの意味を辞書的に見てみます。 ■ 変化(へんか) 【意味】物事の性質・状態などが今までと違ったものに変わること。 【例】自然な移り変わり、状態の推移 ■ 変更(へんこう) 【意味】決められていた内容や取り決めを他のものに変えること。 【例】意図的な…

  • 出光興産(5019)直近の株価、配当利回り、配当推移、業績も合わせて紹介。長期保有(塩漬け)してます。

    更新日:2025/06/13 はじめに こんにちは!29歳サラリーマンのたろうです。今回は出光興産(5019) の株価・配当利回り・配当推移・直近の業績を紹介したいと思います!本記事は決算が出たタイミングや配当金が入り次第、情報更新させていただきます🌱 出光興産(5019)はなんの会社? Idemitsuブランドで知られる日本の大手石油系メーカーです。主力の燃料油に加えて、化学品・高機能材・ 電力/再生可能エネルギーなど幅広く手掛けています📝 配当推移(2025年2月から保有) ◾️2025/6/4 配当金単価 18 円 保有数量 200 株 配当金受取額(税引き後) 2,869 円 配当利回…

  • 【米国高配当株】シェブロン (CVX) の配当推移、配当利回り、配当性向、株価、業績を徹底解説!

    更新日:2025/06/13 はじめに こんにちは! 29歳サラリーマンのたろうです。現在は愛知県内で妻と子の3人でのんびり楽しく暮らしております🍓 今回はシェブロン (CVX)の配当金の受取履歴、配当金、業績をまとめてみました。 世界の大手石油会社で、原油・天然ガスの生産はもちろん、石油をはじめとしたエネルギー関連製品の技術開発を手掛ける企業です。 3ヶ月に一度配当金が入るタイミングで情報を更新させていただきます💰 配当金受取履歴(保有期間:2024/3〜) 受け取り日を記載。 ■2025/6/13 ※新NISA枠で購入 配当金単価 1.71 USD 保有数量 18 株 配当金受取額(税引き…

  • 【予算4,000円】長野県下伊那郡根羽村の抹茶アイス 楽天ふるさと納税で2025年6月時点は販売休止中

    更新日:2025/06/12 ※末尾に更新日時点の販売状況記載してあります はじめに こんにちは! 29歳サラリーマンのたろうです。今回はふるさと納税の長野県下伊那郡根羽村の抹茶アイスを紹介します。4,000円で注文可能ですので、お手軽に購入できることと、何より味が美味しいのをお伝えしたいです🍵 筆者体験(2022年1月購入) (引用:楽天市場ホームページ)楽天市場から【ふるさと納税】本格抹茶アイス 長野県下伊那郡根羽村を購入。納税額は2022年1月時点で3,000円でした。 注文から1ヶ月ほどで到着。 デザインも可愛いです。中身は抹茶アイス100ml×4個となっております。 南信州根羽村の清…

  • ロッテリア『てりやきチキンカツバーガー』を実食レビュー!【口コミで話題】

    更新日:2025/06/11 はじめに 今回はロッテリアの『てりやきチキンカツバーガー』を実食レビューします。甘辛いソースとサクッと揚がったチキンがクセになる、満足度の高い一品でした🍔 筆者体験 チキンカツバーガーと念願のご対面。持ってみると、バンズのふんわり食感と香ばしさを感じました🍔見た目のボリュームにまず驚きました。バンズをめくると、大ぶりのチキンカツにたっぷりのてりやきソース、キャベツとマヨネーズが挟まれています🍔 一口目からガツンとくるチキンの食べごたえ。衣はしっとりサクッと、中はジューシー。甘めのてりやきソースがしっかり絡んでいて、ごはんが欲しくなるくらいしっかりした味です。キャベ…

  • 【期間限定】ロッテリアの宇治抹茶パイはいつまで?香り高い抹茶クリームとサクサクのパイを実食レビュー!

    更新日:2025/06/08 はじめに 今回はロッテリアの『宇治抹茶パイ』を実食レビューします。香り高い抹茶クリームをサクサクのパイで包んだ、春限定の和風スイーツでした🍵 気になる発売期間は? 2025年3月19日(水)から4月下旬までの販売でした。現在は販売終了となっております。実際に食べてみた! 熱々のパイを持ってみるとしっかりとした重みがあり、期待が高まりました。ひとくちかじると、まず感じるのはパイ生地の香ばしさと軽やかな食感。中からは濃厚な宇治抹茶クリームがとろりとあふれ、ほろ苦さとほんのりとした甘さが絶妙です。加えて宇治抹茶ホワイトチョコクリームも入っていて、味にまろやかな広がりを感…

  • 【レシピ付】豚バラ肉の焼きそば キャベツたっぷり×ブラックペッパーで香ばしさ倍増!

    更新日: 2025/06/09 はじめに ジューシーな豚バラ肉にたっぷりのキャベツ、仕上げにブラックペッパーをきかせて、ピリッとスパイシーな焼きそばに仕上げました。がっつり食べたい時にぴったりの一皿です🥩 材料(2人分) 焼きそば麺 … 2玉豚バラ肉 … 150g(食べやすく切る)キャベツ … 3〜4枚(ざく切り)サラダ油 … 小さじ1焼きそばソース … 大さじ2〜3塩 … 少々ブラックペッパー … たっぷりめ 作り方 1.フライパンに油を熱し、豚バラ肉を炒める。2.肉の色が変わったらキャベツを加え、少ししんなりするまで炒める。3.焼きそば麺を入れてほぐしながら炒める。4.ソースを加えて全体を…

  • 【レシピ付】ナスの味噌チーズ焼き とろ〜りチーズ×甘辛味噌!仕上げはパセリで風味UP

    更新日: 2025/06/09 はじめに ナスを縦半分にカットして、味噌とチーズをのせて焼くだけ。シンプルだけど濃厚な一品。仕上げの乾燥パセリが見た目も風味も引き立てます。甘辛味噌とチーズがとろける、ナスのごちそう焼きのレシピ紹介です🍆 材料(2人分) ナス … 2本(縦半分に切る)味噌 … 小さじ2みりん … 小さじ2ピザ用チーズ … 適量サラダ油 … 小さじ2乾燥パセリ … 少々 作り方 1.ナスは縦半分に切り、皮に浅く格子状の切れ目を入れる。2.フライパンに油を熱し、ナスを切り口を下にして中火で焼く。3.焼き色がついたら裏返し、ふたをして弱火で中まで柔らかくなるまで蒸し焼き。4.味噌とみ…

  • 【平日ランチ】しゃぶ葉 西尾店 豚食べ放題コースを堪能。あさり入りの赤チゲ味噌鍋がたまらない!

    更新日:2025/06/09 はじめに こんにちは、29歳サラリーマンのたろうです。今回はしゃぶ葉 西尾店を紹介します。ランチの豚食べ放題コースを堪能、赤チゲ味噌鍋のあさりトッピングがたまらないです🍲 筆者体験 西尾駅より徒歩数分。丸亀製麺やスギ薬局、クスリのアオキ等がある大通り沿いにあります🥩西尾店には子供用の席があり子連れにもおすすめ!今回は平日の時間無制限コースの豚セットをチョイス。お肉は豚肩ロース・豚バラ肉・鶏肉が食べ放題です🤤だしは基本の白だしと赤チゲ味噌鍋のあさりトッピングを選びました。この組み合わせは殻付きあさりの追加料金が必要ですが美味しいのでおすすめです! 茎物や白菜を先に入…

  • 08005000181の詳細情報。電気料金調査 料金削減やプラン見直しの営業案内

    更新日:2025/06/08 はじめに 多くの人が08005000181からの着信に戸惑うことがあるでしょう。その正体は実は、電気料金調査に関する営業の電話です。このブログでは、08005000181からの通話の内容について詳しく説明します☎️ 08005000181からの通話の主な理由 私は仕事中に着信があり出ませんでしたが、ネットで調べると会社名は名乗らず、電気料金調査に加え、料金削減やプラン見直しの営業案内が来るとの事です。会社名を乗らない電話は怖いので、もし誤って出てしまっても丁重にお断りしたと思います🙇 まとめ 08005000181は電気料金調査に関する営業の電話です。会社名を名乗…

  • 【ブログ初心者必見】手順付き!Beacons(ビーコンズ)でのURL記載方法/被リンク取得方法

    更新日:2023/05/01 はじめに こんにちは! 27歳サラリーマンのたろうです。 ブログのドメインパワーを高めるためには、記事の質や更新頻度と合わせて、被リンクの質や量が重要です。 ただ、サイトを立ち上げたばかりの場合は被リンクの獲得が困難な為、以下手順でBeacons(ビーコンズ)のサービスを利用することで、簡単に被リンクを獲得することができます🌱 Beaconsのドメインパワー (引用:無料で使えるSEOツール「パワー」「SEO難易度」「被リンク」をゲット|アクセスSEO対策ツールズ) 2023年4月現在で80付近と高評価🌟 被リンクは効果も高く、自身のブログのサイトのドメインパワー…

  • 【季節限定】シャトレーゼ 『まんまるメロンケーキ』見た目も味わいもメロン尽くし!

    更新日:2025/06/07 はじめに 今回はシャトレーゼの『まんまるメロンケーキ』を実食レビューします。見た目も味わいもメロン尽くしの、季節感あふれる爽やかなケーキでした🍈 筆者体験 ショーケースでひときわ目を引く、鮮やかな緑色の球体。表面には本物のメロンを思わせる網目模様が施されています。ナパージュ(透明感のあるジェル)の艶やかさも相まって、圧倒的なビジュアルです🍈 見た目だけでなく味も最高。外側は軽やかなメロンムースで包まれ、中から赤肉メロンのゼリーソースがとろり。下層にはスポンジ、メロン風味のホイップ、さらにパンナコッタまで層になっています。 ムースはメロンの香りがしっかりと立っていて…

  • 【季節原点】シャトレーゼ 『抹茶とお芋の和モンブラン』を実食レビュー!鮮やかさと抹茶クリームの上品な苦味が最高

    更新日:2025/06/07 はじめに 今回はシャトレーゼの『抹茶とお芋の和モンブラン』を実食レビューします。和素材の魅力が詰まった、上品な味わいのモンブランです🍵 筆者体験 ショーケースに並ぶ『抹茶とお芋の和モンブラン』は、宇治抹茶クリームの綺麗さが印象的、見た目からして和の趣を感じさせます🍵一口目から、宇治抹茶クリームのふくよかな香りと上品な苦味が広がります。金時芋ペーストもほくほくとした甘みが心地よく、抹茶の苦味とのバランスが絶妙です。また、玄米茶入りの抹茶バタークリームが香ばしさとコクを加え、味に深みを持たせています🤤 断面もとにかく美しい。土台にはダコワーズのような軽やかなしっとり生…

  • 【大須商店街】ラーメン専科正五郎 豚骨スープのこだわり麺が魅力的 トマトラーメン2辛が絶品でした!

    更新日:2025/06/07 はじめに こんにちは! 29歳サラリーマンのたろうです。今回は愛知県名古屋市中区にあるラーメン専科正五郎に行ってきました。大須商店街近くにある辛いラーメンがお好きな方必見のお店です🌶 筆者体験(2023年4月訪問) 大須観音駅より徒歩数分。店内には、カウンター6席とテーブルがあります🍜自家製の豚骨スープ、非常に楽しみです🤤メニューはこちら!非常にラインナップ豊富です。ご親切に辛いメニューは赤色で表示されております🌶今回は人気のトマトラーメン2辛をレビューします🍅うずら、ほうれん草、チャーシュー、海苔と豪華なラインナップ🍜スープは豚骨の濃厚な旨味に、トマトの酸味や豆…

  • シャトレーゼ『パリパリチョコショート』を実食レビュー!ベルギー産のクーベルチュールチョコレートを堪能!

    更新日:2025/06/06 はじめに 今回はシャトレーゼの『パリパリチョコショート』を実食レビューします。チョコレートの濃厚な味わいとパリパリとした食感が楽しめる、チョコ好きにはたまらない一品でした🍫 筆者体験 ショーケースに並ぶ『パリパリチョコショート』は、ココアパウダーがたっぷり振りかけられ、何層も重なったチョコが食欲をそそります🍫 実際に食べると、しっとりとしたチョコスポンジと滑らかなチョコクリームの層の間に、薄い板チョコが挟まれており、パリッとした食感がアクセントになっています。ベルギー産のクーベルチュールチョコレートを使用しているとのことで、香り高く、甘さの中にほろ苦さが感じられま…

  • シャトレーゼ『クレープオフリュイ』を実食レビュー!フルーツたっぷりのクレープケーキが絶品!

    更新日:2025/06/05 はじめに 今回はシャトレーゼの『クレープ・オ・フリュイ』を実食レビューします。彩り豊かなフルーツとクレープの重なりが美しい、贅沢な一品でした🍰 筆者体験 ショーケース越しに沢山陳列されている姿を見て大興奮、鮮やかさに目を奪われました。トップには苺がドカンとトッピングされ、見た目からしてテンションが上がります🍰 『クレープ・オ・フリュイ』はフルーツ・クレープ生地・スポンジ・ホイップクリームが層になっていて写真映え抜群。バニラの香るクレープ皮はしっとりとしていて、ほんのり甘くてやさしい味。ホイップクリームはカスタード入りでコクがあります🍰 フルーツの酸味とクリームの甘…

  • 【配当金生活】JMスマッカー(SJM) はなんの会社?配当推移や利回り、株価、業績を紹介!

    更新日:2025/06/04 はじめに こんにちは! 29歳サラリーマンのたろうです。現在は愛知県内で妻と子の3人でのんびり楽しく暮らしております🍓 長期保有として大人気のJMスマッカー(SJM)、今回は筆者の保有履歴、配当金、業績をまとめてみました。三ヶ月に一度配当金が入るので、都度更新させていただきます。 JMスマッカー(SJM)はなんの会社? JMスマッカー(JM Smucker Co)は米国の消費者向けパッケージ商品を提供する企業です。事業は4つのセグメントに分かれ、 ・米国小売コーヒー(Folgers、Dunkin'など) ・冷凍・スプレッド(Smucker's、JIFなど) ・ペッ…

  • 神戸製鋼所(5406) 直近の株価、配当利回り、配当推移、業績も合わせて紹介。長期保有(塩漬け)してます。

    更新日:2025/06/04 はじめに こんにちは!29歳サラリーマンのたろうです。今回は神戸製鋼所(5406) の株価・配当利回り・配当推移・直近の業績を紹介したいと思います! 本記事は決算が出たタイミングや配当金が入り次第、情報更新させていただきます🌱 神戸製鋼所(5406)はなんの会社? KOBELCOという商標でグローバル展開している日本の大手鉄鋼メーカーです。主力の鉄鋼事業に加えて、素材・機械・電力関連の事業も手掛けています。 配当推移 ■2025/6/3 配当金単価 55 円 保有数量 300 株 配当金受取額(税引き後) 13,149 円 ■2024/12/2 配当金単価 45 …

  • 【ランチ】元祖からあげ本舗 ダイマル 碧南店新潟タレカツ弁当を堪能!テイクアウトが絶品!

    更新日:2025/06/04 はじめに 本日は愛知県碧南市にある元祖からあげ本舗 ダイマルの新潟タレカツ弁当をテイクアウトで食べてみました🍗 豊富な揚げ物メニューが魅力的! 車にて現地に到着。 近くにはラーメンの名店「鶏そば 藍」さんがあります🍜店内は揚げたての唐揚げの良い匂いがします。単品の唐揚げも売ってるんですね😳 絶品!新潟タレカツ弁当 ダイマルさんでは、醤油味や旨塩味が選べるからあげ弁当が有名ですが、実は新潟タレカツ弁当は隠れ人気メニューなんです🤤 念願のご対面。ダイマルの唐揚げ弁当は全て弁当箱からはみ出るくらいボリューミー🔥ごはんは特盛まで料金そのままで選べます。写真の特盛ご飯は40…

  • 【楽天カード】不正利用時の問い合わせ先まとめ 2025年2月3日 フリーダイヤル(0120-30-6910) 廃止

    更新日:2025年6月3日 はじめに 2025年2月3日をもって、楽天カードの「不正利用専用フリーダイヤル(0120-30-6910)」が廃止されました。現在は通話料がかかる番号のみの対応となっています📝 現在の問い合わせ先 ・0570-66-6910(有料) ・092-474-9256(有料) 受付時間:24時間(年中無休) 楽天e-NAVIでのカード停止も可! 電話が繋がらなく、急ぎでカードを止めたい場合は、楽天e-NAVIからも利用停止手続きが可能です。ログイン後、「カードの利用停止」からすぐに対応できます。 詳細な手順はこちら(楽天カードHP) まとめ 今回は楽天カード不正利用発覚時問…

  • 【楽天カード】不正利用されたら場合の対応と問い合わせ先まとめ カード停止から返金までのポイントを解説

    更新日:2025/06/04 はじめに こんにちは! 29歳サラリーマンのたろうです。今回は筆者の楽天カード不正利用発覚時の体験談をお話しします。私自身かなり慌ててしまい、何から手をつけて良いか分からず困ったので、対応についてポイントと体験談をまとめておこうと思いました📝 ポイント ✔︎月1ペースで楽天カードの利用履歴確認 →筆者はこれで不正利用(5万円)に気付きました。違和感を感じたら、下記に電話し、カードを停止手続きをしましょう。 楽天カード 紛失・盗難専用ダイヤル 楽天カード 紛失・盗難専用ダイヤル(24時間受付)0570-06-6910 上記の無料ダイヤルをご利用いただけない場合(一部…

  • 【ランチ】元祖からあげ本舗 ダイマル 碧南店 紅生姜あいもり弁当を堪能!テイクアウトが絶品!

    更新日:2025/06/02 はじめに 本日は愛知県碧南市にある元祖からあげ本舗 ダイマルの紅生姜あいもり弁当をテイクアウトで食べてみました🍗 豊富な揚げ物メニューが魅力的! 車にて現地に到着。 近くにはラーメンの名店「鶏そば 藍」さんがあります🍜店内は揚げたての唐揚げの良い匂いがします。単品の唐揚げも売ってるんですね😳 絶品!紅生姜あいもり弁当 ダイマルさんでは、醤油味や旨塩味が選べるからあげ弁当が有名ですが、実は紅生姜あいもり定食は隠れ人気メニューなんです🤤念願のご対面。ダイマルの唐揚げ弁当は全て弁当箱からはみ出るくらいボリューミー🔥ごはんは特盛まで料金そのままで選べます。写真の特盛ご飯は…

  • 【登録方法は?】A8ネット(A8.net) 始め方と使い方 広告リンクの付け方について説明!

    更新日:2025/06/02 はじめに こんにちは!29歳サラリーマンのたろうです。今回は自分で作ったブログにA8ネット(A8.net)で広告を付ける方法を伝授します!私自身今回初めて広告収入を付けてみたので、初心者目線でアドバイスできると思います。それでは早速説明していきますっ📝 目次 1.A8.netとは? 2.始め方 3.まとめ 1.A8.netとは? A8.netは、広告主数・登録サイト数ともに日本最大級のアフィリエイトサービスプロバイダ(ASP)です。審査もなく、会員登録が簡単で初心者おすすめのサービスとなっています! ちなみにですが、他にも様々なアフィリエイト業者はあります。筆者は…

  • 🐍【総資産3130万】2025年6月度資産公開💫

    更新日:2025/6/1 はじめに こんにちは! 29歳サラリーマンのたろうです。愛知県内で妻と子の3人で楽しく暮らしております🍓 今回は2025年6月時点の総資産と今後の戦略をお話しします。資産運用に悩んでいる方は、今後のスタンスや購入している銘柄なども一部公開していますので、参考になれば幸いです。 総資産 総資産:約3,130万円 先月から180万円ほど増えました。相互関税の騒動が徐々に下火になり、今後もリスクはあれど、この1ヶ月で米国ハイテク株多めの投資信託は全体的に復調。4-5月で購入した個別株の半分くらいは含み益となりました。今年の夏は車を購入するので、しばらく資産は横ばいだと思いま…

  • 【名駅地下】ヒモノ照ラス ユニモール店 とろさばの定食を堪能!ご飯・味噌汁・オニオンスライスはおかわり自由!

    更新日:2023/04/27 はじめに こんにちは! 27歳サラリーマンのたろうです。 本業では製造業で新製品開発に携わっています。また、大学院では生体材料に関する研究をしていました🧪 今回は名古屋市中村区の「ヒモノ照ラス ユニモール店」に行ってきました🐟 お魚が食べたくて、ふらっと入ったら、想像以上に美味しかったです✨✨ 他にも食べたい料理が多数あったので、こちらはリピートですね🐠 筆者体験(2022年2月訪問) 名古屋駅地下、ユニモール内にあります。とてもおしゃれな外観で良い〜🐟メニューはこんな感じ。入店すると以下のように聞かれますので注文しました✨ ①干物にしたい魚をえらぶ ②干物の量(…

  • モンブラン専門店「栗りん(くりん)」のオンラインギフト 栗千本(黄金)を堪能!栗の旨みがたまらない!

    更新日:2025/06/01 はじめに 名古屋・大須のモンブラン専門店「栗りん(くりん)」は、“五感で楽しむモンブラン”をコンセプトにした大人気店。目の前で仕上げるライブ感のある演出と、和栗の美味しさを活かした本格的な味わいで話題を集めています🌰 (引用:栗りんHP) 今回は、お土産やギフトにもぴったりな「栗千本(黄金)」を実際に食べてみました。見た目も味も、細部までこだわりが詰まった一品です🌰 実際に食べてみた まず目を引くのは、極細の和栗ペーストがふんだんに絞り出された黄金色のビジュアル。糸のように繊細で美しく、見た目はまさに芸術作品。テイクアウトとは思えない高級感があり、箱を開けた瞬間に…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、株太朗📚サラリーマン投資家兼グルメブロガーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
株太朗📚サラリーマン投資家兼グルメブロガーさん
ブログタイトル
📚TARO's BLOG【投資・節約・社会人生活】
フォロー
📚TARO's BLOG【投資・節約・社会人生活】

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用