<日付:2025/7/1:20250701> 2025年7月1日21時8分頃千葉駅前トンネルにて交通事故に遭遇して110番通報#千葉県千葉市中央区 #交通事故 www.youtube.com
うたちゃんの日記 生まれてから毎日の写真日記です♪ ぱせりさらだ(うたちゃんのパパ)のお散歩日記 ヤフーブログで始めたお散歩日記の続きです♪ お散歩以外も備忘録として残しています♪ 社会的意見として書くこともあります♪
谷山浩子コンサート♫♪♫(その4、江東区文化センター、東京都江東区東陽)
<日付:2023/12/10:20231210-03> 谷山浩子さんのコンサートへおでかけ♪この日は、勤務明けで眠い日 膵炎3回目の入退院の後で、ここでやりたいことをやっておかないと、ずっと行けなくなると思い、とにかく参加しました。 入口階段上には『完売御礼』で満員 江東区文化センター歩道からの入口付近のようす 江東区文化センターの入口のようす 鯉の池があってきれい。(街の鯉池にネットが貼ってあるのは、息子の調査したところによると猫よけとかでは無くて、食べちゃう人がいるらしい?) 中庭とバルコニー通路のようす 皆様は行列を作っておりますが、コロナに感染すると持病が悪化するので私は並ばずに、一番…
地域タグ:江東区
うたちゃん日記8歳3ヶ月前期♪(2023/12/1~2023/12/10)
ぱせりんちの小学2年生、うたちゃんの記録写真集ですよ~♪ 2023/12/1 www.utachan.com 2023/12/2 www.utachan.com 2023/12/3 www.utachan.com 2023/12/4 www.utachan.com 2023/12/5 www.utachan.com 2023/12/6 www.utachan.com 2023/12/7 www.utachan.com 2023/12/8 www.utachan.com 2023/12/9 www.utachan.com 2023/12/10 www.utachan.com www.youtub…
地域タグ:中央区
博物館明治村正面入口♪(明治村その1、名古屋ずらし旅その20、愛知県犬山市字内山)
<日付:2023/5/30:20230530-20> 気分転換に行って来た名古屋ずらし旅 半日の予定で明治村を楽しむ、動態保存SLに乗りに来たのだが。。。。 明治村正面入口、バス、タクシー、障害者用駐車場の最寄りの正面入口、自家用車での訪問が、ほとんどのようで、北口側SL東京駅付近の方が賑わう 運転日を調べずに行ってしまった結果、SL運休日でした。博物館明治村のサイトで事前に調べても、最近は故障が多く直前に運休になることがあるそうです(投稿日現在、転車台は故障にて使用休止中) ずらし旅の電子チケットで入場、入口で『おこずかい』をもらった 正面入口 ハイカラ衣装館は結構賑わっていた、お気軽コスプ…
地域タグ:犬山市
<日付:2024/11/4:20241104>うたちゃんは、小学3年生9歳児の男の子です♪ 動物の鳴きまねを真剣に取り組んでいます。得意なのは、オオカミ、ライオン、恐竜、鳥など 江戸屋猫八さんのところに弟子入りしたらとおすすめしましたが、動物の声を研究する方が良いらしいです。 写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪だいたい『うたくん』と呼ばれています♪生き物観察が大好き、いつも生き物を探しています♪ www.youtube.comランキング参加中育児・子育てランキング参加中男の育児・子育てランキング参加中子育て会場ランキング参加中中学受験お勉強して生物学者を目指しています20241…
地域タグ:中央区
小田急ロマンスカーミュージアム♪(その3、神奈川県海老名市めぐみ町)
<日付:2024/7/27:20240727-12> 退院後遠出をしていなかったので、乗り鉄&博物館めぐりのおでかけ。 1階の車両展示スペースへ エスカレーターで降りて行きます、モハ1形車からスタート コンクリートに直接設置した線路 プラットホームから見た感じに展示 新宿←→稲田登戸のサボ モハ1形車の経歴 車内のようす(水平) 車内のようす(床面)木の床です、私が小学生の頃まで木の床の鉄道車両は各地にありました 点検蓋はよく研かれている 運転席のようす、圧力計はあるけど速度計はない? 小田急の社章 手ブレーキのハンドル ランキング参加中鉄道 ランキング参加中ミュージアム ランキング参加中鉄道…
地域タグ:海老名市
<日付:2024/10/7:20241007>うたちゃんは、小学3年生9歳児の男の子です♪ すかいらーくグループの宅配弁当がゆうはんです。 写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪だいたい『うたくん』と呼ばれています♪生き物観察が大好き、いつも生き物を探しています♪ www.youtube.comランキング参加中育児・子育てランキング参加中男の育児・子育てランキング参加中子育て会場ランキング参加中中学受験お勉強して生物学者を目指しています20241123P
地域タグ:中央区
江東区役所のようす♪(谷山浩子コンサートへおでかけ、その3、東京都江東区東陽)
<日付:2023/12/10:20231210-03> 谷山浩子さんのコンサートへおでかけ♪この日は、勤務明けで眠い日。この日に行けないと一生行けないような気分になり、行きました♪ 会場に隣接する江東区役所を記録撮影 外装工事をしている江東区役所、当日は江東区長選挙の日 四ツ目通り(錦糸町方面)のようす 周辺案内と史跡の説明看板 平井新田塩浜跡の説明看板 江東区役所周辺のあんな図 江東区役所の駐車場、休日の料金が結構高いお値段 江東区民憲章、私の子供の頃は、ロゴマークが違っていた 四ツ目通り側からの人の入口、自転車が入れないよう厳重に花壇が置かれている バリアフリールートは、通路幅が広い 江東…
地域タグ:江東区
うたちゃん日記♪2024/9/2♪【蔵出し】1歳児2016/9/2
<日付:2024/9/2:20240902>うたちゃんは、小学3年生9歳男子です♪当日の写真がないので、3年前の古い写真を投稿します♪(発見されたら追加します) www.utachan.com おばあちゃんのベットで大暴れ、なかなかピントが合いません ぐっすりかわいいおねんね 写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪だいたい『うたくん』と呼ばれています♪生き物観察が大好き、いつも生き物を探しています♪ www.youtube.comランキング参加中育児・子育てランキング参加中男の育児・子育てランキング参加中子育て会場ランキング参加中中学受験お勉強して生物学者を目指しています20241…
地域タグ:中央区
名鉄犬山駅東口から明治村へバス移動♪(名鉄犬山駅その5、名古屋ずらし旅その19、愛知県犬山市天神町~字内山ほか)
<日付:2023/5/30:20230530-18> 気分転換に行って来た名古屋ずらし旅 バスの本数も少ないが、やはり乗客も少なかった www.youtube.com ヨシズヤ犬山店が目立つ、明治村へのバスのりば 明治村系統のバスのりば 3系統のうち2系統しか明治村に行かない、とにかく本数が少ない 時刻表、平日は特に本数が少ない 運賃の案内、全国交通系ICは使えず、愛知県なのに岐阜県専用のICカードのみ(旅行者は実質現金だけになる) リトルワールドと日本モンキーセンターのバスのりば さらに本数が少ない リトルワールド行きの岐阜バスが出発 バスロータリーのようす 一般車のロータリーのようす ロー…
地域タグ:犬山市
うたちゃん日記♪2024/7/30♪小3夏休み18日目おうちで魚釣りの練習と金魚すくい
<日付:2024/7/30:20240730>うたちゃんは、小学3年生8歳児の男の子です♪ YouTubeを参考にしながら、魚釣りの練習をしています YouTubeは、キャンプとか魚釣り動画を見ています 金魚すくい会場のようす、エサ用に買った金魚を、他の生き物のエサ用にしているみたいです 写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪だいたい『うたくん』と呼ばれています♪生き物観察が大好きで、いつも生き物を探しています♪ www.youtube.comランキング参加中育児・子育てランキング参加中男の育児・子育てランキング参加中子育て会場ランキング参加中中学受験お勉強して生物学者を目指してい…
地域タグ:中央区
小田急ロマンスカーミュージアム♪(その2、神奈川県海老名市めぐみ町)
<日付:2024/7/27:20240727-12> 退院後遠出をしていなかったので、乗り鉄&博物館めぐりのおでかけ。 ロマンスカーミュージアムの2階の展示を見学します。子連れじゃないと入れないエリアは入れません 『こうさくしつ』で作ったペーパークラフトの電車を走らせるスペース ロマンスカーシュミレーターLSE7000形は料金500円 操作方法の案内 この日はまだチケットに余裕がありました シミュレーターのようす、やっている子供より連れてきた大人が夢中(スタッフ?) ジオラマパーク入口 元箱根港の海賊船 ロマンスカーの終点箱根湯本駅 大きな川を渡る鉄橋 西武鉄道へ譲渡された小田急8000形を模…
地域タグ:海老名市
うたちゃん日記♪2024/6/1♪【蔵出し】0歳児2016/6/1
<日付:2024/6/1:20240601>うたちゃんは、小学3年8歳の男の子です♪当日の写真がないので、3年前の古い写真を投稿します♪(発見されたら追加します) www.utachan.com かわいいハイハイ時代 写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪だいたい『うたくん』と呼ばれています♪生き物観察が大好き、いつも生き物を探しています♪ www.youtube.comランキング参加中育児・子育てランキング参加中男の育児・子育てランキング参加中子育て会場ランキング参加中中学受験お勉強して生物学者を目指しています20241125Q
地域タグ:中央区
錦糸町駅から江東区役所へ都営バスで移動♪(谷山浩子コンサートへおでかけ、その2、千葉県千葉市中央区長洲、新千葉)
<日付:2023/12/10:20231210-02> 谷山浩子さんのコンサートへおでかけ♪この日は、勤務明けで眠い日。この日に行けないと一生行けないような気分になり、行きました♪ 錦糸町駅快速ホームに到着、私が子供の頃からあんまり変わってないです そろそろ引退のうわさのある255系電車を撮影している人がいます 錦糸町駅駅名標 各駅停車ホームと快速線ホームのあいだは、元々市川駅のような上り通過線になる予定でしたが、ずっと放置中。下り線側の通過線予定地は電留線に最初から転用。 錦糸町駅南口バス発車案内、錦糸町は都バス天国、地下鉄半蔵門線が開業してからも、都バスの利用者は多いです 亀戸経由門前仲町…
地域タグ:江東区
カフェ・プロスペール犬山店♪(キャスタ専門店、名鉄犬山駅その4、名古屋ずらし旅その18、愛知県犬山市天神町)
<日付:2023/5/30:20230530-17> 気分転換に行って来た名古屋ずらし旅 バスの本数が鉄道会社経営施設行きとは思えないほど極端に少なく、犬山駅前でひまつぶし、軽いお昼ご飯 カフェ・プロスペール犬山店の店舗外観 店舗の外にあるメニュー 駅前ロータリーがよく見える 色々なテーブル・イスがあります ワッフルとアイスコーヒー、これから行く先のために少しお腹を空かせておきます、ワッフルがおいしかったです。 ランキング参加中レストラン ランキング参加中旅行だいすき♡ ランキング参加中お写んぽ日記
地域タグ:犬山市
うたちゃん日記♪2024/1/15♪【蔵出し】6歳児2022/1/15
<日付:2024/1/15:20240115>うたちゃんは、小学2年生8歳児の男の子です♪当日の写真がないので、3年前の古い写真を投稿します♪(発見されたら追加します) www.utachan.com シマホ(島忠ホームズ蘇我店)のペットコーナーに通っています(投稿日現在、生体コーナーは廃止で、エサと用品のみ) 写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪だいたい『うたくん』と呼ばれています♪生き物観察が大好き、いつも生き物を探しています♪ www.youtube.comランキング参加中育児・子育てランキング参加中男の育児・子育てランキング参加中子育て会場ランキング参加中中学受験お勉強し…
地域タグ:中央区
うたちゃん日記♪2018/4/6♪日ごと、うみのなかまたちと、お医者さん
<日付:2018/4/6:20170406>うたちゃんは、2歳7ヶ月の男の子です♪ www.youtube.com ゆうごはんのようす、ちくわとブロッコリーとトマト、大好物を先に食べています♪ おいしいね、家族で食卓を囲みます♪ 海の仲間たちを並べる、だいすきなおもちゃを並べるのが大好きです♪ お医者さんごっこ、アンパンマンの聴診器で診察します♪ 写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪うたちゃん、うたくん、うたぼう www.youtube.comランキング参加中育児・子育てランキング参加中男の育児・子育てランキング参加中子育て会場ランキング参加中中学受験お勉強して生物学者を目指して…
地域タグ:中央区
小田急ロマンスカーミュージアム♪(その1、神奈川県海老名市めぐみ町)
<日付:2024/7/27:20240727-10> 退院後遠出をしていなかったので、乗り鉄&博物館めぐりのおでかけ。 最初の目的地、小田急ロマンスカーミュージアムへ www.youtube.com ロマンスカーミュージアム入口手前のようす 物販スペースみたいなロマンスカー ロマンスカーミュージアム入口 チケット売場、私はJR東海の予約サイトで購入(新幹線の利用に関係無く、<期間限定>割引と記念品の特典が付きました) 受付ブースのようす、予約をしたスマホを見せて記念品をもらう(缶バッジ) 展示室への入口付近のようす ミュージアム入口付近を振り返って見る 窓から見るViNA GARDENS PE…
地域タグ:海老名市
うたちゃん日記♪2023/12/10♪【蔵出し】1歳児2016/12/10
<日付:2023/12/10:20231210>うたちゃんは、小学2年生8歳児の男の子です♪当日の写真がないので、3年前の古い写真を投稿します♪(発見されたら追加します) www.utachan.com ミルクを飲んでいる懐かしい姿 とってもかわいいです 写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪だいたい『うたくん』と呼ばれています♪生き物観察が大好き、いつも生き物を探しています♪ www.youtube.comランキング参加中育児・子育てランキング参加中男の育児・子育てランキング参加中子育て会場ランキング参加中中学受験お勉強して生物学者を目指しています20241119Q
地域タグ:中央区
うたちゃん日記♪2017/11/23♪日ごと、おまるとまるまるちゃん
<日付:2017/11/23:20171123>うたちゃんは、2歳2ヶ月の男の子です♪ www.youtube.com お手々ふいて、おばあちゃんに食後のお手ふきをしてもらってます♪ おまる練習、座りたいって言うんだけど、出ません♪ 落ち着いてます、社長さんのプロフィール紹介みたいな写真♪ サンタでまるまるちゃん、サンタのおぼうちでまるまるちゃんです♪ 保湿クリーム、クリームを足や手に塗ってもらってます♪ サンタのおぼうち、気に入ったようです♪ 写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪うたちゃん、うたくん、うたぼう www.youtube.comランキング参加中育児・子育てランキング…
地域タグ:中央区
本千葉駅と千葉駅♪(谷山浩子コンサートへおでかけ、その1、千葉県千葉市中央区長洲、新千葉)
<日付:2023/12/10:20231210-01> 谷山浩子さんのコンサートへおでかけ♪この日は、勤務明けで眠い日。この日に行けないと一生行けないような気分になり、行きました♪ 京成千原線の高架橋が工事中(劣化対策工事) いつもの本千葉駅へ 本千葉駅の海側の入り口付近のようす 自動改札口付近のようす(改札外から) 発車案内、内房線が連続で来る時は、蘇我駅で内房線快速と京葉線外房線直通快速が接続するパターン。 膵炎になってから、千葉駅のお食事は『こめらく』となっている 豪華なお茶漬けを食べて元気にコンサートへおでかけ ランキング参加中千葉 ランキング参加中鉄道 ランキング参加中レストラン
地域タグ:中央区
<日付:2023/9/11:20230911>うたちゃんは、小学2年生8歳児の男の子です♪ ゆうごはんのようす、おめめがかわいい 写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪だいたい『うたくん』と呼ばれています♪生き物観察が大好きで、いつも生き物を探しています♪ www.youtube.comランキング参加中育児・子育てランキング参加中男の育児・子育てランキング参加中子育て会場ランキング参加中中学受験お勉強して生物学者を目指しています20241124P
地域タグ:中央区
<日付:2017/4/6:20170406>うたちゃんは、1歳7ヶ月の男の子です♪ www.youtube.com 後ろ姿、ちょこんと座っています♪猫背具合がパパそっくり♪ テレビ大好き、目線はテレビから離れません♪ 動物シール、動物シールで遊んでいます♪ やっぱりテレビ好き、ばあちゃんと一緒です♪ パン食べてます、それでもテレビ見ています♪ 机の上に興味があります、でもテレビが気になります♪ 写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪うたちゃん、うたくん、うたぼう www.youtube.comランキング参加中育児・子育てランキング参加中男の育児・子育てランキング参加中子育て会場ラン…
地域タグ:中央区
ヨシズヤ犬山店キャスタ専門店♪(名鉄犬山駅その3、名古屋ずらし旅その17、愛知県犬山市天神町)
<日付:2023/5/30:20230530-16> 気分転換に行って来た名古屋ずらし旅 バスの本数が鉄道会社経営施設行きとは思えないほど極端に少なく、犬山駅前でひまつぶし 犬山駅東口にあるヨシズヤ犬山店とキャスタ専門店(イトーヨーカドー犬山店跡地) CASTAキャスタの入口 キャスタ、ヨシズヤ各階案内図(フロアマップ) 飲食店のある側の外観 ハニー食堂の外観 ハニー食堂の入り口付近のようす カフェ・プロスペールの入口付近 ヨシズヤの入口付近のようす 上のほうの階は改装中ばかり 上階にある駐車場からの人の流れが少なくて、徒歩利用の下層階の買物客が多い感じ イトーヨーカドーっぽいエレベーター 吹…
地域タグ:犬山市
<日付:2023/6/19:20230619>うたちゃんは、小学2年生7歳児の男の子です♪ 朝から調子が悪くてリビングでおねんね。ご機嫌もななめ ごはんの時も元気ない お薬飲んでぐっすり寝ています 写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪『うたくん』と自称したりみんなに呼ばれています♪生き物観察が大好きで、いつも生き物を探しています♪ www.youtube.comランキング参加中育児・子育てランキング参加中男の育児・子育てランキング参加中子育て会場ランキング参加中中学受験お勉強して生物学者を目指しています20241124P
地域タグ:中央区
<日付:2024/7/27:20240727-10> 退院後遠出をしていなかったので、乗り鉄&博物館めぐりのおでかけ。 相鉄の駅から小田急の駅へ移動 小田急海老名駅の自由通路へ出たところ。JR相模線への乗換経路が初めての人には判りにくいルート、エスカレーターの後方に回ります 小田急海老名駅中央口改札口のようす(改札外から) 中央口改札口きっぷうりばのようす 東口デッキ方面のようす(中央改札口から) JR相模線、ロマンスカーミュージアム方面の案内看板 公共の自由通路部分には、再開発ビル名は乗っていても、ロマンスカーミュージアムの案内なし 東口デッキ方面のようす(自由通路から) 小田急海老名駅自由…
地域タグ:海老名市
うたちゃん日記♪2024/11/3♪【蔵出し】2歳児2017/11/3
<日付:2024/11/3:20241103>うたちゃんは、小学3年生9歳児の男の子です♪ 当日の写真がないので、7年前の古い写真を投稿します♪(発見されたら追加します) www.utachan.com きかんしゃトーマスの仲間のパーシーが好き(ママがトーマスと間違えて買ってきたのがきっかけ) タクシーで成田方面へおでかけ 写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪だいたい『うたくん』と呼ばれています♪生き物観察が大好き、いつも生き物を探しています♪ www.youtube.com ランキング参加中育児・子育てランキング参加中男の育児・子育てランキング参加中子育て会場ランキング参加中中…
地域タグ:中央区
うたちゃん日記♪2016/7/21♪生後325日目オムツばんざい
<日付:2016/7/21:20160721> うちの赤ちゃん、うたちゃんの日記7月21日号ですよ~♪うたちゃんは、0歳10ヶ月21日目の男の子の赤ちゃんです♪ おぱんつ姿、おぱんつ姿でご機嫌です♪ マットにて、どこを見ているんでしょう♪ ごりんちょ、両足を上げてにこにこです♪ マットよじ登り、登れる物はなんでも登ります♪ ミーの目、じろっと見られるとびっくりします♪ にこにこ、マットで遊ぶのが大好きみたいです♪ 写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪うたちゃん、うたくん、うたぼう www.youtube.comランキング参加中育児・子育てランキング参加中男の育児・子育てランキング…
地域タグ:中央区
名鉄犬山駅♪(その2、名古屋ずらし旅その16、愛知県犬山市大字犬山富士見町)
<日付:2023/5/30:2023053010-1> 気分転換に行って来た名古屋ずらし旅 犬山駅改札外のようすと西口のようす 南改札口のようす、こっちがメインのよう 南改札口と自由通路のようす、改札口にシャッターがあって、自由通路は夜間開放されていると思われます 北口改札口のようす、こちらはバリアフリー対応になっています 北改札側きっぷうりば、反対側にメインのきっぷうりばがあるのにこっちにあるのは混雑対策でしょうか? 南改札口側のきっぷうりばのようす 犬山駅自由通路のようす(西口方面) 犬山の和菓子店の駅構内の売店、名鉄名古屋駅の構内にも売店があるみたい 犬山駅観光案内所(犬山市観光協会)名…
地域タグ:犬山市
<日付:2024/7/27:20240727-09> 退院後遠出をしていなかったので、乗り鉄&博物館めぐりのおでかけ。 予定より、30分遅れで相鉄海老名駅に到着。最初から小田急新宿駅から行った方が早くてめんどくさくないのだが、今回は東急と相鉄に乗るための、きっぷしばりの乗り鉄なのでしょうがない。相鉄側の海老名駅のようす 乗ってきた相鉄21000系電車、系統によって完全に車両を使い分けなければならず、安定運行に難があると思う。 東急東横線直通(メトロ幅、10両編成) 東急目黒線直通(メトロ幅、8両編成) JR埼京線直通(拡幅車体、10両編成) 2番線車止めのようす(小田急側) 1番線車止めのよう…
地域タグ:海老名市
うたちゃん日記♪2024/10/6♪【蔵出し】5歳児2020/10/6
<日付:2024/10/6:20241006>うたちゃんは、小学3年生9歳児の男の子です♪当日の写真がないので、3年前の古い写真を投稿します♪(発見されたら追加します) www.utachan.com アニアくじ(動物のフィギアシリーズ)をパパが仕入れて、良い子にしていた時に、プレゼントする作戦をしていた頃です。(生き物好きの良い子になりました) 写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪だいたい『うたくん』と呼ばれています♪生き物観察が大好き、いつも生き物を探しています♪ www.youtube.comランキング参加中育児・子育てランキング参加中男の育児・子育てランキング参加中子育て…
地域タグ:中央区
きょうのまるまるちゃん♪2016/4/9♪うたちゃんおふろあがり日記♪
<まるまるした日:2016/4/9> ママがうたちゃんの髪の毛を乾かす時に、思わずやってしまう、『まるまるちゃん』写真集です~♪ うたちゃんは、ぱせりんちの赤ちゃんです♪(パパはぱせり、ママはみーちゃん) www.youtube.com その1、普通にまるまるちゃん大成功です♪ その2、そのまま、みるくたいむになりました♪ その3、あたまをよくかわかして、はいできあがり♪ www.youtube.comランキング参加中育児・子育てランキング参加中男の育児・子育てランキング参加中子育て会場ランキング参加中中学受験お勉強して生物学者を目指しています20241123P <初出:2016/5/16>※…
地域タグ:中央区
うたちゃん日記♪2016/4/9♪生後222日、笑って練習して遊ぶ
<日付:2016/4/9:20160409>うたちゃんは、0歳7ヶ月9日目の男の子の赤ちゃんです♪ www.youtube.com 今日も笑顔、にっこりにっこり♪うたちゃんは、にっこりがかわいい♪ 今日も練習、ハイハイの練習しています♪まだ前進できません♪ おもちゃで遊ぶ、おもちゃにはすごい興味を示します♪ 写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪うたちゃん、うたくん、うたぼう www.youtube.comランキング参加中育児・子育てランキング参加中男の育児・子育てランキング参加中子育て会場ランキング参加中中学受験お勉強して生物学者を目指しています20241123P <初出:201…
地域タグ:中央区
名鉄犬山駅♪(その1、名古屋ずらし旅その15、愛知県犬山市大字犬山富士見町)
<日付:2023/5/30:2023053010-15> 気分転換に行って来た名古屋ずらし旅 鉄道の運転形態的に色々面白い犬山駅、先を急ぐのでちょっとしか見ることが出来ず残念。 www.youtube.com 名鉄小牧線の名古屋市交通局の平安通駅行き電車(3番線) 名鉄広見線新可児駅行き電車(4番線) 4番線車庫から回送されてきた電車 新鵜沼方面3番線側 新鵜沼方面4番線側 名古屋方面4番線側 名古屋方面3番線側、展望車のある特急が停車中 犬山駅南改札口(改札内から) 電車の発車案内 改札内コンコース1・2番線、特別車を連結する特急は、こちら名古屋豊橋側へ 改札内コンコース3~6番線 ランキン…
地域タグ:犬山市
うたちゃん日記♪2024/7/29♪小3夏休み17日目、プール、はま寿司、サワガニ
<日付:2024/7/29:20240729>うたちゃんは、小学3年生8歳児の男の子です♪ www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com いつも通り、水槽のまわりにいます。 プールに行くことが決まって、よろこんでいるようす こてはし温水プール、大混雑しないのでけっこう穴場です。千葉北IC至近でアクセスも良好。(水着っぽい人が写らないように気をつけて撮影) 帰り道は、渋滞する国道を避けた沿道にある、はま寿司でごはん、お寿司のご飯は後で食べるタイプ 今年はサワガニで楽しい毎日、特に今年夏の研究課題のために飼育しているのでは無く、小学校に入学してから…
地域タグ:中央区
東急東横線武蔵小杉駅でおのりかえ♪(特急→急行相鉄線内特急、神奈川県川崎市中原区小杉町)
<日付:2024/7/27:20240727-08> 退院後遠出をしていなかったので、乗り鉄&博物館めぐりのおでかけ。 ダイヤ乱れのため、目的地の海老名まで、どの列車に乗って良いかわからず、とりあえず来た電車に乗り換えしています。(前日に下調べはしてあります) またまた、日吉では乗換出来ませんの案内で、武蔵小杉駅で下車 東急線の売店toks、これから行く博物館と同じくらいの『のるるん』グッツの品揃え、そんなに通勤路線でお子様は乗らないだろうから、普通の売店にした方が売上が上がると思いますけども。 東急の売店で管理している飲料自動販売機 目黒線系統は、ほぼ正常運転。東横線系統で遅れが発生中 海老…
地域タグ:中原区
うたちゃん日記♪2024/4/9♪【蔵出し】0歳児2016/4/9
<日付:2024/4/9:20240409>うたちゃんは、小学3年8歳の男の子です♪当日の写真がないので、8年前の古い写真を投稿します♪(発見されたら追加します) www.utachan.com かわいい赤ちゃん時代のうたちゃん 写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪だいたい『うたくん』と呼ばれています♪生き物観察が大好き、いつも生き物を探しています♪ www.youtube.comランキング参加中育児・子育てランキング参加中男の育児・子育てランキング参加中子育て会場ランキング参加中中学受験お勉強して生物学者を目指しています20241121Q
地域タグ:中央区
うたちゃん日記♪2024/1/14♪【蔵出し】5歳児2021/1/14
<日付:2024/1/14:20240114>うたちゃんは、小学2年8歳の男の子です♪当日の写真がないので、3年前の古い写真を投稿します♪(発見されたら追加します) www.utachan.com 5歳の時からストライダーが自転車より大好き、小学3年の今でもストライダー派 写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪だいたい『うたくん』と呼ばれています♪生き物観察が大好き、いつも生き物を探しています♪ www.youtube.comランキング参加中育児・子育てランキング参加中男の育児・子育てランキング参加中子育て会場ランキング参加中中学受験お勉強して生物学者を目指しています2024111…
地域タグ:中央区
うたちゃん日記♪2015/9/23♪生後23日目あんよのび~
<日付:2015/9/23:20150923>うたちゃんは、0歳0ヶ月23日目の男の子の赤ちゃんです♪ www.youtube.com www.youtube.com お布団かけましょう、お布団を掛けてもらっています♪ 大の字、大の字でおねんねしています♪ 母の胸、ママのお胸が落ち着くみたいです♪ 猫の手、にゃんにゃん猫の手です♪ のびー、条件反射でのびーのあんよです♪ ママの抱っこ、落ち着くようです♪ 写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪うたちゃん、うたくん、うたぼう www.youtube.comランキング参加中育児・子育てランキング参加中男の育児・子育てランキング参加中子育…
地域タグ:中央区
名古屋市営地下鉄上飯田線と名鉄小牧線に乗車♪(平安通駅~上飯田駅~犬山駅、愛知県名古屋市北区平安通~犬山市大字犬山富士見町ほか)
<日付:2023/5/30:2023053010-14> 気分転換に行って来た名古屋ずらし旅 地下鉄上飯田線と名鉄小牧線乗車に乗車 www.youtube.com 平安通駅にて名古屋市交通局7000形に乗車、2編成しかないので乗れて運が良い? 車内のようす、名鉄と同じようなクロスシート ロングシート部分のようす 名鉄の路線網図を片側ドア上に掲示 反対側ドア上は上飯田線が目立つ、停車駅案内 草の多い沿線を行く(でも大都会です) 味岡駅は複線で高架化されて単線しか使用されていない状況 楽田駅のようす、古い時代の駅のホームです。新と旧が入り乱れ改良されています 羽黒駅のホーム反対側の名鉄所有と思われ…
地域タグ:犬山市
東急東横線自由が丘駅でおのりかえ♪(各駅停車→特急、東京都目黒区自由が丘)
<日付:2024/7/27:20240727-07> 退院後遠出をしていなかったので、乗り鉄&博物館めぐりのおでかけ。 ダイヤ乱れのため、目的地の海老名まで、どの列車に乗って良いかわからず、とりあえず来た電車に乗り換えしています。(前日に下調べはしてあります) 遅れている各駅停車にて自由が丘に到着、特急が先発の車内放送でのりかえ 半分くらいのお客さんがおのりかえ、とりあえず乗った人が多いみたい 自由が丘ホームのようす、遅延が判っていた渋谷駅で特急待ちしていた利用者は、特急は10両編成なので必ず各駅停車を追い越すことを知っている沿線の方々のよう。やはり大きな荷物を持っている慣れない客が、多くのり…
地域タグ:目黒区
うたちゃん日記♪2023/12/9♪【蔵出し】0歳児2015/12/9
<日付:2023/12/9:20231209>うたちゃんは、小学2年生8歳児の男の子です♪当日の写真がないので、3年前の古い写真を投稿します♪(発見されたら追加します) www.utachan.com おむつ姿でかわいい おきがえ中 パパのお腹でおねんね中 にこにこ うたちゃん 写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪だいたい『うたくん』と呼ばれています♪生き物観察が大好き、いつも生き物を探しています♪ www.youtube.comランキング参加中育児・子育てランキング参加中男の育児・子育てランキング参加中子育て会場ランキング参加中中学受験お勉強して生物学者を目指しています2024…
地域タグ:中央区
東急東横線渋谷駅できっぷを購入して乗車♪(東京都渋谷区渋谷)
<日付:2024/7/27:20240727-06> 退院後遠出をしていなかったので、乗り鉄&博物館めぐりのおでかけ。 1日乗車券購入の顛末記(当時は、公式にはPASMO発行停止中) www.utachan.com www.youtube.com 渋谷駅にて抑止告知があり、遅れが発生、乗り継ぎ出来ず、ちょうど1サイクル分の遅れになる(だいたい30分) 東急線・相鉄共通1日乗車券購入成功 券売機には、東急線内限定タッチ決済(クレジットカード)で乗り降りOK!との表示 改札口のようす(改札外から) 下り優先になっているエスカレーターのようす(改札階) 改札階下の方面別へホームが分かれる階(前回乗車…
地域タグ:渋谷区
うたちゃん日記8歳0ヶ月前期♪(2023/9/1~2023/9/10)
ぱせりんちの小学2年生、うたちゃんの記録写真集ですよ~♪ 2023/9/1 www.utachan.com 2023/9/2 www.utachan.com 2023/9/3 www.utachan.com 2023/9/4 www.utachan.com 2023/9/5 www.utachan.com 2023/9/6 www.utachan.com 2023/9/7 www.utachan.com 2023/9/8 www.utachan.com 2023/9/9 www.utachan.com 2023/9/10 www.utachan.com www.youtube.comランキング…
地域タグ:中央区
うたちゃん日記♪2024/11/18♪ヨドバシカメラマルチメディア千葉店へ車でお買い物
<日付:2024/11/18:20241118>うたちゃんは、小学3年生9歳児の男の子です♪ www.youtube.com 千葉銀行で、お買い物に必要なお金をおろしに行きました(店頭の場合クレジットより現金の方がポイントが高いので。1万9千円以下の時はSuicaで買っています) お買い物が終わってルノアールで豪華なおやつ 駐車場に戻り前におもちゃ売場の商品をチェックするうたちゃん(生き物の人形より生体の方にお金を使いたいらしいです。でも狙っていたアニアがあったとのことで、クリスマスのタイミング以外で買うみたい) 村の市場千葉中央店(道場)で、いつも楽しい食べるお魚のお買い物、クリスマスの飾り…
地域タグ:中央区
<日付:2023/9/10:20230910> 夏休みの自由課題の展示会があり、見に行って来た。我が家は、あんまり親の関与度は低い(写真のプリントや材料の購入など、お金の出費程度、父親はだいたい夏に入院して弱っている)けれど、そこそこの研究をしていると私は思うが、小2、小3と選抜されず。 研究課題のフォーマットが学習雑誌のそれだったり、ワープロ表組みたいのは、親が研究要素そのものとして与えなければ、子供はみずからできないような感じのが、結構展示されていて、学力より政治力なのかと思う次第。(日本語として判りにくく表現した次第) 千葉市科学館エントランスの奥の方にある海水水槽のクマノミ 10階の奥…
地域タグ:中央区
うたちゃん日記♪2023/9/1♪きぼーる千葉市科学館と、うたちゃん撮影の生き物写真
<日付:2023/9/10:202309/9/10>うたちゃんは、小学2年生8歳児の男の子です♪ www.youtube.com 大好きな淡水魚コーナー、反対側は擬態昆虫のコーナー、リニューアルされても残っていて良かったと言っています 台風の渦の仕組みの実験装置に入ってみた(動画参照) なかなか記念撮影してくれないうたちゃん <これより先、自宅にて、うたちゃん撮影の生き物写真> (生き物の名前は暫定として、本人に確認して、図鑑名称と販売名称を修正します) 日本のカブトムシ クワガタ タイリクバラタナゴ 水草 コケ エンゼルフィッシュ カダヤシ(網に入ってしまい、エサ用として処分する外来種のお魚…
地域タグ:中央区
ヨドバシカメラマルチメディア千葉店移転開業日のようす(11/15転先ヨドバシHD千葉ビル、旧オーロラモールジュンヌ、千葉県千葉市中央区新町)
<日付:2024/11/15:20241115> 2024年11月15日に移転開業するヨドバシカメラマルチメディア千葉店の新店舗の記録写真。 オープン初日は、オープンのタイミングの記録を狙ったが、諸般の事情で9時55分に入口到着、既にオープンしていました。買いたい広告の品のカメラはレジに30分並んだだけですんなり買えました。 どれだけの人数が並んだか判らない状況で店舗内へ。5分前にはオープンしていました ドンキホーテではありません。とりあえず立派になったエスカレーターで上階へ レジのようす、広告の品を求めてお会計。事前に整理券が配られており混乱はなし、ただひとつのお会計に時間がかかっているのは…
地域タグ:中央区
<日付:2023/6/18:20230618>うたちゃんは、小学2年生7歳児の男の子です♪ www.youtube.com うたちゃんがプレゼントを持ってパパのお部屋に来た 入院中病院で購入していたコップのかわりに、かわいいコップをくれました お手紙も入ってます。大好きな生き物をたくさん描いてくれました 漢字の勉強、勉強と言うより小学校6年分の漢字問題集なので、学科を問わず習った漢字や図鑑で知った漢字を追加して回答しています 写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪『うたくん』と自称したりみんなに呼ばれています♪生き物観察が大好きで、いつも生き物を探しています♪ www.youtub…
地域タグ:中央区
ヨドバシカメラ千葉店移転前のようす(11/14移転先新店舗ヨドバシカメラマルチメディア千葉店、オーロラモールジュンヌ、千葉県千葉市中央区新町)
<日付:2024/11/14:20241114> 2024年11月15日に移転開業するヨドバシカメラマルチメディア千葉店の新店舗の記録写真。 工事が終わったと思ったら、始まった工事もあって、いろいろ大変そう。 ヨドバシカメラマルチメディア千葉店、C-one側正面入口、オープンセールの行列待ち整列用のポールが用意されている 関係者様お取引様入館受付、この日まで関係者はジュンヌ駐車場での来館が多いらしく、私が訪問した時も駐車場階から1階に降りて来るスーツを着た人が割といた(翌日オープンセール開始後は、ヨドバシと提携していない近隣のコインパーキングにて満車が多く、ジュンヌ駐車場のお客様混雑を避けるた…
地域タグ:中央区
ヨドバシカメラ千葉店移転前のようす(11/14既存店舗移転オープン前日休業中、塚本ビル、千葉県千葉市中央区富士見)
<日付:2024/11/8:20241108> 2024年11月15日に移転開業するヨドバシカメラ千葉店の既存店舗の記録写真。 www.youtube.com 旧ヨドバシカメラ千葉店タクシーのりば付近のようす、かつては車で持ち帰る割と大きい家電商品を積み込む風景が見られた場所、新店舗は駐車場直結というか、駐車場そのものだから、そうとう買物が便利になる。 塚本ビルのテナント広告は、ヨドバシカメラだった部分に各店舗の案内が掲示中 こちらはヨドバシカメラだけ撤去 駅前大通り側入口のようす ヨドバシカメラ千葉店のシール(シールだったことも驚き)だけはがされている。 3階より上の店舗への案内 移転期間中…
地域タグ:中央区
<日付:2024/11/2:20241102>うたちゃんは、小学3年生9歳児の男の子です♪ アリオ蘇我店の高校生女子が好きそうなアクセサリー店にて、石のつめつめにはまっているようです。(水槽に入れるらしい) 今日も水槽のまわりで何やらやっている 金魚にちょっかい出すのが楽しいようです。 写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪だいたい『うたくん』と呼ばれています♪生き物観察が大好き、いつも生き物を探しています♪ www.youtube.com ランキング参加中育児・子育てランキング参加中男の育児・子育てランキング参加中子育て会場ランキング参加中中学受験お勉強して生物学者を目指していま…
地域タグ:中央区
<日付:2024/7/27:20240727-04> 退院後遠出をしていなかったので、乗り鉄&博物館めぐりのおでかけ。 銀座線の明治通り改札から、ヒカリエ経由で東急東横線へおのりかえ 明治通りはずっと工事中 JR渋谷駅とヒカリエを結ぶデッキは完全に完成した感じ ヒカリエ吹き抜け付近のエスカレーターのようす、やっぱりここに集中させすぎたような感じがする。(集中するように作ったみたいですけど) ヒカリエの壮大な吹き抜け いつでもイベント会場状態 東急の広告幕 ヒカリエのビル構造と渋谷駅の構造の境目付近のようす コロナ禍以前より混雑しているような気がする駅構内へ ランキング参加中鉄道 ランキング参加…
地域タグ:渋谷区
名古屋市営地下鉄乗車その3♪(平安通駅、名古屋ずらし旅その13、 愛知県名古屋市北区平安通)
<日付:2023/5/30:2023053010-13> 気分転換に行って来た名古屋ずらし旅 地下鉄上飯田線と名鉄小牧線乗車のため、名城線で平安通駅へ 久屋大通駅のホームとスキマの少ない車両ドアのようす 名古屋市営地下鉄路線図 平安通駅で下車 あんまり乗換客がいませんでした(ホームの先端方向のようす) 上飯田線との乗換通路 出口、市バス、時刻表の案内 混雑対策のためわざと通路を長くしている例はあるが、真下にあるはずなのにずいぶんと通路が長い 上飯田線には直結しておらず、のりかえコンコースへ 上飯田線ホームの真ん中くらいに出て、左右どちらの階段でも上飯田線へ至る 上飯田線ホームが名城線左回り方面…
地域タグ:北区
<日付:2024/10/5:20241005>うたちゃんは、小学3年生9歳児の男の子です♪ www.youtube.com ゆうごはんはスーパーのお寿司 アカハライモリがえさに食いついてしまって困っています(動画参照) 写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪だいたい『うたくん』と呼ばれています♪生き物観察が大好き、いつも生き物を探しています♪ www.youtube.comランキング参加中育児・子育てランキング参加中男の育児・子育てランキング参加中子育て会場ランキング参加中中学受験お勉強して生物学者を目指しています20241107Q
地域タグ:中央区
<日付:2024/7/27:20240727-04> 退院後遠出をしていなかったので、乗り鉄&博物館めぐりのおでかけ。 渋谷駅路線短縮移転してから初めての訪問(コロナ禍中に移転) 屋根を支える支柱がデザインとして大きく目立つ 行き止まり式の1番線ホーム、折り返し方式が変わって合理化されたのでは 2番線奥は車庫になっている 第三軌条が目立つ線路内 スクランブルスクエア方面改札、東急やメトロとの乗換改札が分散されて、ちょっと空いている? 東京メトロ銀座線渋谷駅ホーム全景 ちょっと前に出てみたところ のりかえ案内板 渋谷駅時刻表、ほぼ限界近くまで運転している本数 ホームは3階、ヒカリエ改札は2階、明…
地域タグ:渋谷区
<日付:2023/6/17:20230617-03> 養老渓谷の帰りに、気になっていた房の駅を探検♪房の駅は、純民間の道の駅そっくりの商品構成のお土産と地元産直品のお店 お野菜の苗も販売中 落花生ピーナツのチーバくん 蛇口房の水、その場で濡れると言う利用方法のようです、勇気があれば飲めそう 房の水の出てくるところ ランキング参加中千葉
地域タグ:市原市
<日付:2024/9/1:20240901>うたちゃんは、小学3年生9歳児の男の子です♪ 一緒に住んでいないおじいちゃんが、うたちゃんのお誕生日のお祝いに来てくれました。おうちの釣り堀で一緒に遊びます(磁石式) ゆうはんはサイゼリヤ、小エビのサラダが大好きで、パパの分も奪われます。 写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪だいたい『うたくん』と呼ばれています♪生き物観察が大好き、いつも生き物を探しています♪ www.youtube.comランキング参加中育児・子育てランキング参加中男の育児・子育てランキング参加中子育て会場ランキング参加中中学受験お勉強して生物学者を目指しています20…
地域タグ:中央区
ヨドバシカメラ千葉店移転前のようす(11/12移転先新店舗ヨドバシカメラマルチメディア千葉店、オーロラモールジュンヌ、千葉県千葉市中央区新町)
<日付:2024/11/8:20241108> 2024年11月15日に移転開業するヨドバシカメラマルチメディア千葉店の新店舗の記録写真。 既存店舗での最終営業日、いまだ売場以外の内装工事をしていました。 ほぼ外装工事の終わったヨドバシカメラマルチメディア千葉店(ジュンヌ駐車場) まだ作業用のゴンドラが外側にあります 下層階の看板のようす、何やらまだ工事をやっている区画。と言うか工事期間にやっていなくて新たに着手したような。。。。 水の流れるオブジェを撤去しているようです。仮囲いが撤去された時点で『きれいに完全保存』されていたので、残すのかと思っていました。 駐車場高架出口通路の下に『ヨドバシ…
地域タグ:中央区
ヨドバシカメラ千葉店移転前のようす(11/12既存店舗最終営業日、塚本ビル、千葉県千葉市中央区富士見)
<日付:2024/11/12:20241112-01> 2024年11月15日に移転開業するヨドバシカメラ千葉店の既存店舗の記録写真。 既存店舗での最終営業日です。ほぼ商品が無く、案内をする店員さんは暇そうで、引越作業をする店員さんは忙しい両極端な状態。 気になるオープン当日の人の動きですが、千葉市内のビジネスホテルの予約状況は、以前に調べた通り幕張メッセのイベントにほぼ連動したまま、ヨドバシ移転日の金曜日だけ急に予約(前日から並ぶから前泊いらない買い占める人がけっこういる?)が入ったような状態ですので、ビックカメラのように船橋駅前撤退から時間をおいての千葉駅前進出の状態(派遣スタッフで数日前…
地域タグ:中央区
名古屋市営地下鉄乗車その2♪(久屋大通、名古屋ずらし旅その12、 愛知県名古屋市中区錦)
<日付:2023/5/30:2023053010-12> 気分転換に行って来た名古屋ずらし旅。 名鉄に乗れば乗換無しで行けるのだが、名古屋近郊乗りつぶしのため、地下鉄経由で 地下鉄桜通線名古屋駅からの後方展望 桜通線車内のようす、東山線は都心部では写真を撮影出来ないほどいつも混んでいる 久屋大通駅に到着、徳重行きの電車 桜通線久屋大通駅ホームのようす(1) 桜通線久屋大通駅ホームのようす(2) 久屋大通駅上、のりかえ出口案内 地下鉄桜通線・名城線・久屋大通駅、スケルトン模型(1) 地下鉄桜通線・名城線・久屋大通駅、スケルトン模型(2) 桜通線久屋大通駅ホームへの階段、余裕のある幅員 桜通線は名…
地域タグ:中区
うたちゃん日記♪2024/7/28♪小3夏休み16日目いきものに囲まれてお片付け
<日付:2024/7/28:20240728>うたちゃんは、小学3年生8歳児の男の子です♪ 今日もニコニコで元気に過ごします 至る所、散らかしっぱなしでこれからお片づけ 絵の具の道具もきれいにします 本棚をお片づけ中、トランプがバラバラになって困っています 写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪だいたい『うたくん』と呼ばれています♪生き物観察が大好きで、いつも生き物を探しています♪ www.youtube.comランキング参加中育児・子育てランキング参加中男の育児・子育てランキング参加中子育て会場ランキング参加中中学受験お勉強して生物学者を目指しています20241112Q
地域タグ:中央区
<日付:2024/7/27:20240727-02> 退院後遠出をしていなかったので、乗り鉄&博物館めぐりのおでかけ。 総武快速線の単独地下駅馬喰町駅と新日本橋駅は、駅名が異なるが地下鉄との乗換に考慮されて設置されている。 JR側の地下通路のようす(新日本橋駅) 国道路面下は、道路予算で大幅に地下歩道空間として拡幅されている 東京メトロ側の地下通路のようす 乗換の案内、JRが会社ロゴで、地下鉄が単なる文字なのが気になる この周辺は、コレでもかと言うくらいある、三井不動産系再開発ビルのコレド 東京メトロの多機能自動券売機、外国人向けのきっぷも発売 銀座線三越前駅ホームへの階段 工事用の搬入口と思…
地域タグ:中央区
<日付:2023/6/17:20230617-02> 養老渓谷の帰りは、カブトムシが気になる道の駅へ♪ 裏の山は市原市農政センター、県道側が道の駅やリクリエーション施設に整備されている 道の駅の隣はパン屋さん あずの里のビオトープ、昨年までは囲いが無くて自由に見ることが出来た(投稿日現在、防犯用の強固なフレームが設置されている) メダカを観察中 カブトムシの品定めに夢中になる ランキング参加中千葉
地域タグ:市原市
名古屋市営地下鉄乗車♪(名古屋駅その4地下鉄エリア、名古屋ずらし旅その11、愛知県名古屋市中村区名駅)
<日付:2023/5/30:2023053010-11> 気分転換に行って来た名古屋ずらし旅。 地下鉄の1日乗車券(プラ)を探しに地下鉄構内を散策するが、記念券を手に入れることが出来ず、予定時間があるため結局普通の記念では無いプラの1日券を有人窓口で購入。 名古屋の地下街は賑やかで有名だが、この日の訪問先は定期券発売窓口(結局迷ってたどりつけず)ほぼ、乗換客しかいないフロア 手書きの乗換案内、JRも私鉄も、予算化してデザイナーが入るような案内に不備が多くて(変更になった場合とか直すのがたいへん)手書きが目立ちます 名古屋市営地下鉄の自動券売機、ピンクがクレジットカードmanaca対応、黄色がm…
地域タグ:名古屋駅
<日付:2024/4/8:202408>うたちゃんは、小学3年生8歳児の男の子です♪ ゆうごはんのようす、おさかな(焼き鮭)と枝豆が大好き 写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪だいたい『うたくん』と呼ばれています♪生き物観察が大好き、いつも生き物を探しています♪ www.youtube.comランキング参加中育児・子育てランキング参加中男の育児・子育てランキング参加中子育て会場ランキング参加中中学受験お勉強して生物学者を目指しています20241111Q
地域タグ:中央区
JR総武快速線新日本橋駅のようす♪(東京都中央区日本橋室町)
<日付:2024/7/27:20240727-01> 退院後遠出をしていなかったので、乗り鉄&博物館めぐりのおでかけ。 壁面が汚い新日本橋駅、漏水が多くてどうしようもないらしい。やるとするとパネルを設置して、漏水をパネル外側に流すしかないみたい 下り2番線東京方のようす 下り2番線錦糸町方のようす 漏水を流すカバーすら容量オーバーしているような汚れ 火災時の避難経路図 列車進入時強風注意の大きな看板 地下3階、階段方向のようす 出口やのりかえ路線の案内 機械室の入口は、昭和のままのようす 改札階(地下2階)へのエスカレーターは3基が2箇所、地下3階の中間の通路は閉鎖中。 改札階(地下2階)改札…
地域タグ:中央区
<日付:2024/1/13:20240113>うたちゃんは、小学2年生8歳児の男の子です♪ www.youtube.com 雪が降ってきました。何かやっています 雪の採集装置設置中 雪のかたまりを観察中 写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪だいたい『うたくん』と呼ばれています♪生き物観察が大好き、いつも生き物を探しています♪ www.youtube.comランキング参加中育児・子育てランキング参加中男の育児・子育てランキング参加中子育て会場ランキング参加中中学受験お勉強して生物学者を目指しています20241111Q
地域タグ:中央区
養老渓谷粟又の滝へ♪(ようろうけいこくあわまたのたき、千葉県夷隅郡大多喜町粟又地先)
<日付:2023/6/17:20230617-01> 養老渓谷粟又の滝へ。近年、災害多発で訪問出来ないことも多いので、行ける時に行きました。 万全の体制で、粟又の滝の下流部に移動 滝見テラス付近までは階段がきれいに整備されています だんだん道が険しくなっていきます 最後の川原に降りる所は狭くて、反対側から人が来るとよけられません こんな感じで降りて行きます 粟又の滝の滝壺付近は、ちょっと川幅が広くなっていて、遊びやすくなっています 滝見テラスオープン直後に訪問していたみたいです(行ってみて気がついた) まだ注目度がなかった時期でガラガラ(記事投稿日現在、予約がなかなか取れないくらい盛況のようで…
地域タグ:大多喜町
うたちゃん日記♪2023/12/8♪段ボール工作で作ったおもちゃで遊ぶ
<日付:2023/12/8:20231208>うたちゃんは、小学2年生8歳児の男の子です♪ 段ボール工作で作ったおもちゃで遊んでいるようす。クジャクもいます 写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪だいたい『うたくん』と呼ばれています♪生き物観察が大好き、いつも生き物を探しています♪ www.youtube.comランキング参加中育児・子育てランキング参加中男の育児・子育てランキング参加中子育て会場ランキング参加中中学受験お勉強して生物学者を目指しています20241110Q
地域タグ:中央区
ヨドバシカメラ千葉店移転前のようす(11/8移転先新店舗ヨドバシカメラマルチメディア千葉店、オーロラモールジュンヌ、千葉県千葉市中央区新町)
<日付:2024/11/8:20241108> 2024年11月15日に移転開業するヨドバシカメラマルチメディア千葉店の新店舗の記録写真。 『ヨドバ』まで完成しました。残りは『シカメラ』と下の方の『マルチメディア千葉』 エレベーターエリア上部の塔屋看板設置中 垂れ幕はこれで完成なのだろうか?(完成予想図とほぼ一緒) テナントや扱いブランドのロゴ、一番下に歩行者目線で入る店名表示が付くらしい ビックカメラ千葉駅前店とヨドバシカメラマルチメディア千葉の位置関係、線路を挟んで両側にあります そごう千葉店の駐車場サービス変更、店舗直結のオーロラシティパーキングは、時間短縮、徒歩移動の5藤スカイパーキン…
地域タグ:中央区
ヨドバシカメラ千葉店移転前のようす(11/8既存店舗、塚本ビル、千葉県千葉市中央区富士見)
<日付:2024/11/8:20241108> 2024年11月15日に移転開業するヨドバシカメラ千葉店の既存店舗の記録写真。 移転セールの大きなPOP、マニア向けの高スペックの割引品は早々に売り切れていたもよう。他のフロアの50%現品値引きコーナーもあったが、やはり目玉の物は売り切れ。設置の検討が必要な大型家電があったが、おうちで採寸して買いに来るの待ちなのかもしれない。店内は、売り切れコーナーから順次縮小していた。 駅から反対側の入口、私の家から直近の入口は質素な作り。塚本ビルの商業テナントは、1階のエスカレーター、エレベーターにつきヨドバシカメラ店内を通るようなレイアウトになっていて、ヨ…
地域タグ:中央区
<日付:2023/9/9:20230909>うたちゃんは、小学2年生8歳児の男の子です♪ 水槽がどんどん増えています。お道具もたくさんあります リビングで遊んでいるようす。植物もあります。 写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪だいたい『うたくん』と呼ばれています♪生き物観察が大好きで、いつも生き物を探しています♪ www.youtube.comランキング参加中育児・子育てランキング参加中男の育児・子育てランキング参加中子育て会場ランキング参加中中学受験お勉強して生物学者を目指しています20241109Q
地域タグ:中央区
ヨドバシカメラマルチメディア千葉店移転前のようす(千葉県千葉市中央区新町)
<日付:2024/11/4:20241104> 2024年11月15日に移転開業するヨドバシカメラ千葉店が入るオーロラモールジュンヌの記録写真。 www.utachan.com 垂れ幕看板が現れた、ヨドバシカメラマルチメディア千葉店、営業時間は朝10時~夜10時と後ろに少しずれて延長された。 古い方の店舗では「移転売り尽くしセール」が始まった。まだ足場が残っているけど間に合うのか心配なところ。 #ヨドバシ千葉 は11/15(金)より旧そごうジュンヌ館に移転オープンします‼️今の店舗では29年間の感謝を込めて大変お得な「移転売り尽くしセール」を実施中✨なんと最大50%引きの商品もございます🎵これ…
地域タグ:中央区
うたちゃん日記♪2023/6/17♪養老渓谷粟又の滝と道の駅いちはらでカブトムシ
<日付:2023/6/17:20230617>うたちゃんは、小学2年生7歳児の男の子です♪ www.youtube.com 滝の上流側で大興奮、おさかな探しています 粟又の滝の生き物観察スポットへ移動します 生き物好きの皆様と熱心に水面を観察中 子供が夢中になれる、安全な水遊び、自然観察スポットです。水がきれい 滝があるので、滝壺のちょっと下あたりに生き物が集まっています 淡水の生き物を捕まえて観察 帰りの散策路で記念撮影 かわいいおでかけ www.utachan.com 道の駅あずの里いちはら 夏期だけ設置される、カブトムシクワガタコーナーでお買い物 新生房の駅にて、植物を買うかどうか検討中…
地域タグ:大多喜町
千葉市中央区中央ビル解体現場崩壊事故(2024年9月20日の発生から45日目のようす)
<日付:2024/11/4:20241104-01> いちおう定期的に撮影記録をしていますが、10月末頃に、歩道部分に仮囲いが設置されたので、節目の撮影記録です。(ブログ更新が進まない) www.utachan.com まともな仮囲いが設置されるまで1ヶ月以上要した 歩行者の多い時間帯は、警備員が常駐しているのは事故以来ずっと。簡単に移動が可能な解体部分は即時撤去している感じ。 調べてみると地元貢献をしているちゃんとした市内の工事会社のようです 令和6年10月18日申請即日許可、令和6年10月22日から占用開始になっているので、おそらく解体工事を請け負った日からの占用許可申請ではないかと思われ…
地域タグ:中央区
<日付:2024/11/1:20241101>うたちゃんは、小学3年生9歳児の男の子です♪ 諸般の事情により、同じ学区内近所のマンションを購入して引っ越すことになりました 新居にてリフォーム工事の打ち合わせ中にごろんしている 引越をむしろ楽しみにしているうたちゃん(自分の部屋が広くなって、生物研究が充実すると前向き) 引越業者の段ボールでいっぱいになりつつある現在の我が家 写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪だいたい『うたくん』と呼ばれています♪生き物観察が大好き、投稿日現在、さかなつりに夢中♪『さかなくん』にいつか会いたい!元気な子!今年は、さかなつりに夢中になりそうです ww…
地域タグ:中央区
千葉市中央区中央ビル解体現場崩壊事故(2024年9月20日発生から1時間15分後のようす)
<日付:2024/9/20/20:30:20240920> たまたま事故発生直後に通行して現場を撮影 【速報】解体中建物で足場崩れる 千葉市中央区、突然「ガシャーンと音」 千葉日報オンライン 千葉 ビルの解体現場で足場や建物の一部が崩れる|NHK 首都圏のニュース 千葉市中央区中央の事故は、足場倒壊と報道されています pic.twitter.com/yfJuERyD8D — ぱせりさらだ (@PaseriSalad) 2024年9月20日 アイドルカフェの隣の中心市街地、元人形販売店のビルが解体中に崩落 そもそも、夜間に解体作業を行うと言うのは、(公共のインフラ工事以外)何かしらの許可が出…
地域タグ:中央区
<日付:2024/10/4:20241004>うたちゃんは、小学3年生9歳児の男の子です♪ 朝から元気にあさごはん、毎日楽しく小学校と塾に行っています 写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪だいたい『うたくん』と呼ばれています♪生き物観察が大好き、投稿日現在、さかなつりに夢中♪『さかなくん』にいつか会いたい!元気な子!今年は、さかなつりに夢中になりそうです www.youtube.comランキング参加中育児・子育てランキング参加中男の育児・子育てランキング参加中子育て会場ランキング参加中中学受験お勉強して生物学者を目指しています20241107Q
地域タグ:中央区
総武快速線で神奈川方面へおでかけ♪(本千葉駅→新日本橋駅、千葉県千葉市中央区長洲ほか)
<日付:2024/7/27:20240727-01> 退院後遠出をしていなかったので、乗り鉄&博物館めぐりのおでかけ。 www.youtube.com いつもの本千葉駅から乗車 東京方面直通電車に乗れるとラッキーな本千葉駅 京成千原線の千葉中央方面 京成千原線のちはら台方面 ビューカードで公共料金をお支払いしてもらったJREポイントでグリーン車移動 すっかり線路撤去して整理された0~2番線の先端(東京側は動画参照) まもなく新日本橋駅に到着 ランキング参加中千葉 ランキング参加中鉄道 ランキング参加中YouTube ランキング参加中旅行だいすき♡
地域タグ:中央区
うたちゃん日記♪2024/7/27♪小3夏休み15日目おうちで金魚釣り
<日付:2024/7/27:20240727>うたちゃんは、小学3年生8歳児の男の子です♪ www.youtube.com www.youtube.com ゆうごはんのようす 金魚釣りに夢中です 写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪だいたい『うたくん』と呼ばれています♪生き物観察が大好き、投稿日現在、さかなつりに夢中♪『さかなくん』にいつか会いたい!元気な子!今年は、さかなつりに夢中になりそうです www.youtube.comランキング参加中育児・子育てランキング参加中男の育児・子育てランキング参加中子育て会場ランキング参加中中学受験お勉強して生物学者を目指しています20241…
地域タグ:中央区
京成千葉中央ビル(千葉中央駅の西口ビル、千葉県千葉市中央区本千葉町、新宿)
<日付:2022/4/14:20220414-02> うたちゃんが風邪でお熱で病院へ こちらは、昼間ダイソーの窓から撮影の新宿公園(上の方) 新宿公園(下の方) 京成千葉中央ビル3階のご案内、ここまでたどりつけず、どうみても地元の人の私に京成の駅のとこの内科はどこかと聞かれる。 上の写真以外は、病院名では無く、千葉中央医療センターとなっているためです。 エレベーターも同様。千葉中央駅界隈は、特定の内科や小児科が千葉県内の遠方から通院して来たりと混雑しており、新住民の方とかは、こちらを案内されるが、場所が判らないで困っている人が多いみたいです。 ランキング参加中千葉 ランキング参加中お写んぽ日記
地域タグ:中央区
うたちゃん日記♪2024/4/7♪【蔵出し】6歳児2022/4/7
<日付:2024/4/7:20240407>【蔵出し】6歳児2022/4/7うたちゃんは、小学3年生8歳児の男の子です♪当日の写真がないので、2年前の古い写真を投稿します♪(発見されたら追加します) www.utachan.com たんぽぽ並べてるようす 写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪だいたい『うたくん』と呼ばれています♪生き物観察が大好き、投稿日現在、さかなつりに夢中♪『さかなくん』にいつか会いたい!元気な子!今年は、さかなつりに夢中になりそうです www.youtube.comランキング参加中育児・子育てランキング参加中男の育児・子育てランキング参加中子育て会場ランキン…
地域タグ:中央区
千葉市内のようす♪(本千葉駅、千葉駅東口周辺、千葉県千葉市中央区長洲、新千葉、富士見)
<日付:2022/4/14:20220414> お散歩定期記録のようす。 B.B.BASEステーションになっているJR本千葉駅、投稿日現在、暖房故障のため冬季は運転しないとなっている(修理しないみたい、近々自転車を買う予定なので調べてみた) 改札口のようす、ラッシュ時以外はあんまり人がいない 改札内のようす、千葉~蘇我は、外房線内房線両方あるので結構本数がある。 千葉駅中央改札口のようす(改札内から)千葉から下り側と総武線各駅停車は、ホームが定まっているが、東京方面の総武線快速電車は、色々なホームから出るので要チェック、車内放送でギリギリの電車は案内しないことがあったり、出発順が変わるとか色々…
地域タグ:中央区
うたちゃん日記♪2024/1/12♪【蔵出し】3歳児2019/1/12
<日付:2024/1/12:20240112>【蔵出し】3歳児2019/1/12うたちゃんは、小学2年生8歳児の男の子です♪当日の写真がないので、5年前の古い写真を投稿します♪(発見されたら追加します) www.utachan.com 自分の動画を鑑賞中、目が前川清みたいな感じ どんどん並べる、並べるのが大好き 写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪だいたい『うたくん』と呼ばれています♪生き物観察が大好き、投稿日現在、さかなつりに夢中♪『さかなくん』にいつか会いたい!元気な子! www.youtube.comランキング参加中育児・子育てランキング参加中男の育児・子育てランキング参加…
地域タグ:中央区
東海道新幹線で名古屋へ♪(名古屋駅その3名鉄エリア、名古屋ずらし旅その10、愛知県名古屋市中村区名駅)
<日付:2023/5/30:2023053010> 気分転換に行って来た名古屋ずらし旅。東海道新幹線の車内の記録 名古屋周遊で必要になる、2日分のチケットを鉄道各社きっぷうりばへ行って購入してまわります。名古屋駅広すぎ。まずは名鉄 ライバルとはいえ、JR東海には、きちんとした、のりかえの表示をして欲しいところ 名古屋マリオットアソシアホテルの車寄せ、業務用だったかも。 名鉄・近鉄タクシーのりば、タクシー会社によってのりばが違うみたい 名鉄百貨店のエリアが名鉄の陣地のようです 名鉄百貨店の地下が名鉄のりば 名鉄名古屋駅西改札口階段付近のようす 西改札口付近のようす、やはりJRや地下鉄との、のりか…
地域タグ:名古屋駅
<日付:2023/12/7:20231207>うたちゃんは、小学2年生8歳児の男の子です♪ 段ボールなどの廃材を加工して色々作るのが大好きです 写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪だいたい『うたくん』と呼ばれています♪生き物観察が大好き、いつも生き物を探しています♪ www.youtube.comランキング参加中育児・子育てランキング参加中男の育児・子育てランキング参加中子育て会場ランキング参加中中学受験お勉強して生物学者を目指しています20241105Q
地域タグ:中央区
茂原市役所水没のようす【令和5年9月8日大水害】(千葉県茂原市道表)
<日付:2023/9/8:20230908> 当時は、仕事にて千葉市内~茂原市内を2往復、外房線沿線他駅を1往復した記憶 タクシーのお仕事で千葉駅茂原駅往復、9:30~10:40行きは茂原街道茂原市内の小河川で氾濫中反対車線のトラックのようすを見て行ける深さだったので行けたが、たぶん今は無理。11:00~12:10帰りは外房有料、茂原駅周辺で危険な冠水だが、対向車が来ている道を確認して通行。 — ぱせりさらだ (@PaseriSalad) 2023年9月8日 茂原市役所北側道路は冠水しておらず、来訪者はそこに路上駐車、私も次の行き先が決まるまで待機することになり、いちおう他の安全な待機場所を探…
地域タグ:茂原市
うたちゃん日記♪2023/9/8♪【蔵出し】7歳児2022/9/8
<日付:2023/9/8:20230908>【7歳児:20122/9/8】うたちゃんは、小学2年生8歳児の男の子です♪当日の写真がないので、1年前の古い写真を投稿します♪(発見されたら追加します) www.utachan.com 見ている世界地図は、動物の地図 写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪だいたい『うたくん』と呼ばれています♪生き物観察が大好きで、いつも生き物を探しています♪ www.youtube.comランキング参加中育児・子育てランキング参加中男の育児・子育てランキング参加中子育て会場ランキング参加中中学受験お勉強して生物学者を目指しています20241104Q
地域タグ:中央区
東海道新幹線で名古屋へ♪(名古屋駅その2、名古屋ずらし旅その9、愛知県名古屋市中村区名駅)
<日付:2023/5/30:20230530-09> 気分転換に行って来た名古屋ずらし旅。東海道新幹線の車内の記録 名古屋周遊で必要になる、2日分のチケットを鉄道各社きっぷうりばへ行って購入してまわります。名古屋駅広すぎ。 新幹線のりば(北口)から、リニアの乗換駅なんかになったら、対応出来ないくらいの乗降客だと思います。構想練った人、現場見てないのでは? 名古屋駅では、在来線(東海道、中央、関西)はJR線のりば、東海道新幹線は新幹線のりばと表示されています。違う会社にする気があるのでしょうか? JR全線きっぷうりば付近のようす、圧倒的に利用が多い新幹線はチケットレスや事前販売が進んでいるのかも…
地域タグ:名古屋駅
うたちゃん日記♪2023/6/16♪【蔵出し】1歳児2017/6/16
<日付:2023/6/16:20230616>うたちゃんは、小学2年生7歳児の男の子です♪当日の写真がないので、6年前の古い写真を投稿します♪(発見されたら追加します) www.utachan.com お絵かきの構図を決めています 傑作が描けたかな? 写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪『うたくん』と自称したりみんなに呼ばれています♪生き物観察が大好きで、いつも生き物を探しています♪お魚→恐竜→昆虫→お花→両生類→は虫類→鳥は鳥に→哺乳類→微生物に進化中まっくら森(さかさませかい)に行きたいと言っています♪『さかなクンに会って、千葉のお魚を調べたい』です!相当お調子者の元気な子に…
地域タグ:中央区
東海道新幹線で名古屋へ♪(名古屋駅その1、名古屋ずらし旅その8、愛知県名古屋市中村区名駅)
<日付:2023/5/30:20230530-08> 気分転換に行って来た名古屋ずらし旅。東海道新幹線の車内の記録 どうみても線路の数(ホームの数や面積)が足りない名古屋駅 名物のきしめん ホームは狭いが、売店がいっぱいある ひっきりなしに新幹線が発着 降車客の列に加わる 朝だけで売り切っておしまいのような駅弁販売店 東海道新幹線名古屋駅の駅名標 企業の広告が目立つ出口方面の階段 改札口より一段高い位置の新幹線改札内のコンコース 出口改札方面へ ちょうど出張族の時間帯に重なったよう 新幹線北口改札口のようす(改札内から) 何か足りない乗換案内、この通り行くと名鉄は遠かった。 ランキング参加中鉄…
地域タグ:名古屋駅
うたちゃん日記2018/4/5♪日ごと、ママのお友達に遊んでもらう
<日付:2018/4/5:20170405>うたちゃんは、2歳7ヶ月の男の子です♪ www.youtube.com いちごちゃんだいすき、もぐもぐいちごちゃんを食べています♪ ママのお友達来たよ、ママの同級生が遊びに来ました♪ 遊んでもらってます、楽しそうにしています♪ そしてにこにこ、ママのお友達と仲良くなりました♪ ゆうごはんのようす、ブロッコリーは大好物です♪ 写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪うたちゃん、うたくん、うたぼう www.youtube.com【学びで世界の何が変わるか、それを学べ:父より】ランキング参加中育児・子育てランキング参加中男の育児・子育てランキング…
地域タグ:中央区
<日付:2024/10/3:20241003-02> 旧千葉貨物ターミナル駅の定点観測の際、最近車の動きがなくて気になっていた、小湊鉄道タクシー車庫の社屋が解体中になっているのを発見。 ここ何ヶ月かは、ガラスが割れているのに修理していないことが気になっていた。駐車されているタクシー車両も未稼働状態の車両が多く、別の場所が実際の営業所になっているのではと思っていた。 遠景で引いて撮影 おそらく、買収時の社名は、日の出タクシーと幕張タクシーだったあのであろう。新港などの埋立地区のタクシー各社営業所は、自動車団地に隣接して開設しており、土地の購入時には、買収直後で複数社の合同事務所的な車庫が多かった…
地域タグ:美浜区
うたちゃん日記♪2017/11/22♪日ごと、ごはんとはみがき
<日付:2017/11/22:20171122>うたちゃんは、2歳2ヶ月の男の子です♪ www.youtube.com いちごおいしい、いちごの季節が始まってうれしいようです♪ 飛行機大好き、本当に飛行機が好きで飛行機のおもちゃや写真で遊びます♪ にっこり、にっこり写真撮れました♪ 夕食中、引っ越ししてから若干回復したものの、小食になっています♪ 歯みがきしているよ、うたくん自分で!と言って、最近歯みがきするようになりました♪ 写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪うたちゃん、うたくん、うたぼう【学びで世界の何が変わるか、それを学べ:父より】 www.youtube.comランキン…
地域タグ:中央区
【動画リンクとブログまとめ】千葉市から手賀沼フィッシングセンター、茨城県自然博物館へ
<日付:2022/12/5:20221205> 手賀沼フィッシングセンターが目的地でしたが、天候不良で釣り堀が午前半休となって、茨城県自然博物館へ足を伸ばしました。 【動画 千葉市内~手賀沼フィッシングセンター】 www.youtube.com www.youtube.com 【動画 手賀沼フィッシングセンター~茨城県自然博物館】 www.youtube.com www.youtube.com 【茨城県自然博物館】 www.youtube.com www.utachan.com 【茨城県自然博物館~手賀沼フィッシングセンター】 www.youtube.com www.youtube.com 【…
地域タグ:柏市
<日付:2017/4/5:20170405>うたちゃんは、1歳7ヶ月の男の子です♪ 疾走しています、おうちの中を走り回ります♪ ごはんが出来たよ、そろそろごはんのようです♪ 自分で座れるよ、低いおいすは、よじ登って着席です♪ ごはんです、ママと一緒にごはんです♪ ミルクです、ママと一緒にミルクです♪ ぺったんごっこ、ぺったんごっこ 写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪うたちゃん、うたくん、うたぼう 【学びで世界の何が変わるか、それを学べ:父より】 www.youtube.com ランキング参加中育児・子育てランキング参加中男の育児・子育てランキング参加中子育て会場ランキング参加中…
地域タグ:中央区
ヨドバシカメラ千葉店が移転して、マルチメディア千葉店に(そごう千葉店ジュンヌからヨドバシHD千葉ビルへ)
先ほど、ヨドバシカメラの公式サイトから発表がありました 「ヨドバシHD千葉ビル」2024年11月15日(金)JR千葉駅前に開業 https://www.yodobashi.com/ec/support/news/241101336541/index.html 以下発表内容 ◆ヨドバシHD千葉ビル開業 株式会社ヨドバシホールディングス(本社:東京都新宿区 代表取締役:藤沢昭和)は、2024年11月15日(金)、JR千葉駅より徒歩2分、京成千葉駅より徒歩1分の駅前に「ヨドバシHD千葉ビル」を開業いたします。 「ヨドバシHD千葉ビル」住所:千葉県千葉市中央区新町1001総売場面積:17,824㎡敷地…
地域タグ:中央区
【2024年10月27日】脱線中のいすみ鉄道気動車(脱線車両は線路に戻せたが、車庫や駅に戻すことが出来ない、千葉県いすみ市苅谷)
<日付:20241027:20241027> 磯の観察(水辺の生物)スポットと道の駅の途中にある、いずみ鉄道脱線事故を見てきた。 街の中心部の踏切付近で脱線 www.youtube.com 線路に戻された脱線車両、おそらく国道から見にくい、国吉駅側に移動した模様 2両を分離して留置 線路内などの立ち入り禁止土地には、入っていないので、どの台車が脱線したかわからず。 先頭部排障器と線路のようす。枕木と犬釘と言う、基本中の基本の線路 国道465号からは、先頭部だけが見える、長期化でビニールシートをかぶせるだろうが、樹木で判りにくい位置にしたと思われる。 線路の(継目)つなぎ目のようす。タイプレート…
地域タグ:いすみ市
「ブログリーダー」を活用して、ぱせりさらださんをフォローしませんか?
<日付:2025/7/1:20250701> 2025年7月1日21時8分頃千葉駅前トンネルにて交通事故に遭遇して110番通報#千葉県千葉市中央区 #交通事故 www.youtube.com
<日付:2025/1/10:20250110-04> 元そごう駐車場ジュンヌだったところ 私事多忙中の、毎日投稿にあたり、写真が極端に少なくなっていたり、文字無し記事や、予約投稿になっております ランキング参加中千葉 ランキング参加中お写んぽ日記
<日付:2025/1/10:20250110-04> ヨドバシカメラが、元そごう駐車場ジュンヌへ移転した後の記録 私事多忙中の、毎日投稿にあたり、写真が極端に少なくなっていたり、文字無し記事や、予約投稿になっております
<日付:2025/1/10:20250110-03> 私事多忙中の、毎日投稿にあたり、写真が極端に少なくなっていたり、文字無し記事や、予約投稿になっております
<日付:2025/1/10:20250110-02> 閑散としていた、千葉駅東口の地下通路。ビックカメラのビル(マインズ千葉)東口再開発に、後からJR東日本所有で千葉市が運営する駐輪場も再開発に加わり、駐輪場は利用の良くない地下通路に移転した。移転時に東口バスロータリー南側(クリスタルドーム)の徒歩入口が、豪雨時の雨水流入防止の観点で、ロータリーの微高地に移転 右側が元クリスタルドーム地下道入口、豪雨時の雨水はこちらから侵入していた。左側が線路横から移転した駐輪場 やはり、漏水が目立つ地下通路、大規模な雨水浸入が無くなったが、地下水位が高いので水が入ってくるのだろう 最小限に縮小された地下通路…
<日付:2025/1/10:20250110> 私事多忙中の、毎日投稿にあたり、写真が極端に少なくなっていたり、文字無し記事や、予約投稿になっております
<日付:2025/1/11:20250111-04> 私事多忙中の、毎日投稿にあたり、写真が極端に少なくなっていたり、文字無し記事や、予約投稿になっております
<日付:2025/1/11:20250111-03> 私事多忙中の、毎日投稿にあたり、写真が極端に少なくなっていたり、文字無し記事や、予約投稿になっております (銀座線渋谷駅動画編集中)
<日付:2025/1/11:20250111-02> NHKカルチャーセンター青山教室にて谷山浩子音楽の魔法を受講。授業の内容は口外出来ないので、場所の雰囲気の写真です。 青山一丁目駅を出たところ NHKカルチャーセンターに行くエレベーターがわからなかったので地上へ 西館にありました、西館入口のようす 広告が投影されているエレベーターのドア NHKカルチャーセンターに到着、密集を防ぐため、開場時刻に入室との案内 今回は、NHKにゆかりのある芸能人アーティストの方々の特集。谷山浩子さんは、NHK出版関係(みんなのうた記事連載と書籍化) 参考写真(口外出来ないので) ランキング参加中東京 ランキン…
<日付:2025/1/11:20250111> 青山に行って来た往路の記録(仮)
<日付:2025/1/13:施工日20250113> クリスマスプレゼントに購入した、商品名ロシアリクガメ(中東産よつゆびりくがめ) 売っているお店では ・リクガメ(1万円台) ・押入収納プラケース(数千円台、余り物を活用) ・ランプ類(昼用・夜用)(1万円台) ・ケース内への敷物の木っ端(数千円台) ・餌入れ、水入れ(他の生き物用を活用) ・室内にエアコンがあること(ランプ類と合わせて、月に1万円程度電気代が増えます) ・エサは小松菜(週に数百円台) との説明がママと息子にあったそうで、リクガメ以外は、私の許可なしに購入していまして、私は内金支払い済みの残代金1万円を払って、お迎えしました。…
ぱせりんちの小学3年生、うたちゃんの記録写真集ですよ~♪ 2024/8/1 www.utachan.com 2024/8/2 www.utachan.com 2024/8/3 www.utachan.com 2024/8/4 www.utachan.com 2024/8/5 www.utachan.com 2024/8/6 www.utachan.com 2024/8/7 www.utachan.com 2024/8/8 www.utachan.com 2024/8/9 www.utachan.com 2024/8/10 www.utachan.com www.youtube.comランキング…
<日付:2024/8/10:20240810>うたちゃんは、小学3年生8歳児の男の子です♪ www.youtube.com www.utachan.com 昆虫採集し 写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪だいたい『うたくん』と呼ばれています♪生き物観察が大好きで、いつも生き物を探しています♪ www.youtube.comランキング参加中育児・子育てランキング参加中男の育児・子育てランキング参加中子育て会場ランキング参加中中学受験お勉強して生物学者を目指しています20250328P
<日付:2024/8/9:20240809>うたちゃんは、小学3年生8歳児の男の子です♪ www.youtube.com 大好きなシラス。さすがに最近は図鑑まで見ていませんが、タコ、イカ、カニが混入していることがあって、大喜びしています かわいい小学3年生 写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪だいたい『うたくん』と呼ばれています♪生き物観察が大好きで、いつも生き物を探しています♪ www.youtube.comランキング参加中育児・子育てランキング参加中男の育児・子育てランキング参加中子育て会場ランキング参加中中学受験お勉強して生物学者を目指しています20250327P
<日付:2024/8/8:20240808>うたちゃんは、小学3年生8歳児の男の子です♪ 道の駅あずの里いちはらにて、いつもの観察用昆虫をお買い上げ(夏季限定)来年は1万円くらいの、ヘラクレスオオカブトを買うと意気込んでいますが、特定の昆虫観察だけでは無く、生き物動植物全般に興味を持っているので、投稿日現在、パパはヘラクレスオオカブトは来年買わないとみています。 スーパービバホームプラスちはら台店にて、家庭用ミスト発生装置の展示販売で涼んでいます。 ビバホーム店内のドトールコーヒーでおやつタイム 他のホームセンターにいない種類の、お魚を購入。店員さんに『ウナギを飼うための道具』について質問して…
<日付:2023/5/31:20230531-18> 名古屋周辺の乗り鉄の日の記録、1日乗車券を使用しています。 (JR線の利用はsuica利用) 多事中の毎日投稿のため、文字無し仮投稿や予約投稿を使用しています
<日付:2023/5/31:20230531-18> 名古屋周辺の乗り鉄の日の記録、1日乗車券を使用しています。 (JR線の利用はsuica利用) JR東海ツアーズがメインな感じのJR全線きっぷうりばのようす(子会社化?) 自動きっぷうりばのようす 自動きっぷうりばの左右にある不思議な配置のJR全線きっぷうりば(直営?)扱っているきっぷが左右違っていたら混乱するこもしれませんね。 JR刈谷駅自動改札口のようす(改札外から) JR刈谷駅自動改札口のようす(改札内から) 改札を入ったところの案内 上り1・2番線はごく普通にホームに降りることが出来る 下りはなぜか2番線しか降りられなくなっています(…
<日付:2023/5/31:20230531-18> 名古屋周辺の乗り鉄の日の記録、1日乗車券を使用しています
<日付:2023/5/31:20230531-17> 名古屋周辺の乗り鉄の日の記録、1日乗車券を使用しています 私事多忙中の、毎日投稿にあたり、写真が極端に少なくなっていたり、文字無し記事や、予約投稿になっております
<日付:20230531-16> 名古屋周辺の乗り鉄の日の記録、1日乗車券を使用しています みなくる刈谷に隣接する北口側の広場 北口側の広場のステージ 再開発エリアは丸い階段の多いデザイン 例によって、お祭りの柵の内側が喫煙所 植栽が多くて、ゆとりのある再開発のようにも見えます 工場跡地に刈谷市総合文化センターとマンションと駐車場がみなくる刈谷とともに再開発 県道46号線刈谷駅前とみなくる刈谷前のようす、交通も人通りも少ないです 再開発されていないエリアの飲食店などのようす 総合設計制度で容積率をアップした複合再開発物件。すっきりしすぎで、利用入居の実態が気になるところ 『みなくる刈谷』バロー…
※この記事は当初ヤフーブログとして公開しましたが、はてなブログへの移行後(2021/9頃から)ヤフーブログのwiki文法の更新が出来なくなったため、新規記事扱いで再投稿しています。<初出:2017/10/12><日付:2017/10/8:20171008> www.youtube.com 線路遊び、プラレールの線路で遊びます♪ のび~、すごい勢いで伸びています♪ 泣き泣き、泣いて欲しがっています♪ ごろんごろん、ぐるぐる回っています♪ トマトください、トマトが出てくるのを待っています♪ あ~ん、トマトおいしい♪ 楽しい~、楽しくプラレールで遊んでいます♪ かわいくごろんちょ、かわいくごろんごろ…
※この記事は当初ヤフーブログとして公開しましたが、はてなブログへの移行後(2021/9頃から)ヤフーブログのwiki文法の更新が出来なくなったため、新規記事扱いで再投稿しています。<初出:2016/8/1><日付:2016/5/8:20160508> www.youtube.com www.youtube.com 透明なお皿、プラスチックの透明なお皿で遊んでいます♪ ハイハイ姿、まだ動きは緩やかです♪あんよあげ~♪ あんよあげ~♪豪快にあんよあげています♪お座り上手、 お座り上手、おすわりはとっくにじょうずになりました♪ ごろんちょ、ごろ~んとしています♪ しまじろうといっしょ、しまじろうを持…
<日付:2024/7/16:20240716> 営業時間達成率:達成(63%)営業回数達成率:みなし達成(63%)営業売上達成率:達成(57%)(カッコ内は疾病前の目標に対し) 出社時(明け起床時)体力:あり(疾病前と同程度の疲れ)気力:あり(疾病前と同程度の疲れ)体重:73.6kg(73.4kg)(明日公休)
<日付:2024/7/14:20240714> 営業時間達成率:達成(55%)営業回数達成率:達成(70%)営業売上達成率:達成(53%)(カッコ内は疾病前の目標に対し)(夕方休み無し状況あり) 出社時(明け起床時)体力:あり(疾病前と同程度の疲れ)気力:あり(疾病前と同程度の疲れ)体重:74.1kg(73.1kg)(明日出勤)
<日付:2024/7/17:20240717事故発生日> 京成新千葉駅前交差点水道管損傷事故動画は、うたちゃん日記(YouTube版)に投稿しています。 <編集版> 京成新千葉駅前交差点水道管損傷事故編集版 www.youtube.com 京成新千葉駅前交差点水道管損傷事故翌日復旧状況落下したショベルカー残置中仕切弁配置下水升確認 www.youtube.com <未編集版(カットのみ)> 京成新千葉駅前交差点水道管損傷事故01ショベルカー空洞に落下プレカット編集20240717 - YouTube 京成新千葉駅前交差点水道管損傷事故02周辺道路交通状況プレカット編集20240717 - Yo…
<日付:2024/7/13:20240713> 最近、食事制限になってからよく行っているデニーズ。道の駅あずの里いちはらで、お弁当や食事メニューが売り切れだったので、遅いランチを頂く。 デニーズ市原国分寺台店入口外観 パパは、元気が無くて追いつけない 生ハムサラダの生ハムだけ食べている、うたちゃん(最近の定番)
<日付:2024/7/13:20240713> 待ちに待った夏休み、ずっと定期的に電話をかけて、カブトムシとクワガタの発売開始を待っていましたが、いよいよ入荷しているとのことで、夏休み1日目に訪問 azunosato.tsukahara-ri.com 道の駅あずの里いちはらの垂れ幕、汽車ぽっぽのデザインが市原のイメージになっているみたいだけど、肝心の小湊鉄道の汽車ぽっぽは故障が多いみたい ホテイアオイが90円、ホームセンターより安い? 待ちに待った、昆虫売場の再開です♪(カブトムシ、クワガタ) www.city.ichihara.chiba.jp 道の駅の裏側にある農業センターに移動、シールで…
<日付:2024/7/13:20240713> www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com コザクラインコのまるちゃんと遊ぶ まるちゃんと仲良し 道の駅あずの里いちはらにて、ずっと待っていた昆虫を購入、カブトムシ2匹とクワガタ3匹です 昆虫を買って大喜びのうたちゃん 遅めのお昼ご飯は、デニーズへ♪生ハムサラダの『生ハム』だけ好きなうたちゃん 母子でいちゃいちゃしているようす さっそく車内で昆虫を観察しています 道の駅…
※この記事は当初ヤフーブログとして公開しましたが、はてなブログへの移行後(2021/9頃から)ヤフーブログのwiki文法の更新が出来なくなったため、新規記事扱いで再投稿しています。<初出:2017/10/11><日付:2017/10/7:20171007> 今日はこれだけ、たった1ポーズしか写真がありません。。。。。♪ うちの幼児、うたちゃんの日記ですよ~♪♪(パパはぱせり、ママはみーちゃん)写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪ うたちゃんは、2歳1ヶ月の男の子です♪ うたちゃん、うたくん、うたぼう、詩ちゃん、詩くん、詩坊、ぱせりさらだの息子 www.youtube.com ラン…
※この記事は当初ヤフーブログとして公開しましたが、はてなブログへの移行後(2021/9頃から)ヤフーブログのwiki文法の更新が出来なくなったため、新規記事扱いで再投稿しています。<初出:2016/7/31><日付:2016/5/7:20160507> うたちゃん日記特別号、ぷよぷよ記録編ですよ~♪歩き出すとぷよぷよなくなるらしいので、いっぱい触っています♪ ぷよぷよおねんね、お昼寝中にこっそり撮影です♪ ぷよぷよおてて、手相はパパそっくりです♪ ぷよぷよ足首、あんよは触ると気持ちよいです♪ ぷよぷよおひざ、あんよが太いのはママに似ている? 横向きおねんね、横向きおねんね ぷよぷよ手首、手首の…
※この記事は当初ヤフーブログとして公開しましたが、はてなブログへの移行後(2021/9頃から)ヤフーブログのwiki文法の更新が出来なくなったため、新規記事扱いで再投稿しています。<初出:2016/7/30><日付:2016/5/7:2016/5/7> www.youtube.com www.youtube.com お台所で、ママのお料理見学会ですよ~♪ ハイハイ、ちょっとずつハイハイ始まりました♪ ママとお遊び、ママと遊んでいます♪カメラが気になる~♪ お帽子(1)ママとニコニコ見つめ合っています♪ お帽子(2)どこを見ているのでしょう♪ うたちゃんは、0歳8ヶ月7日目の男の子の赤ちゃんです…
※この記事は当初ヤフーブログとして公開しましたが、はてなブログへの移行後(2021/9頃から)ヤフーブログのwiki文法の更新が出来なくなったため、新規記事扱いで再投稿しています。<初出:2017/10/10><日付:2017/10/6:20171006> ママのおひざ、最近ママっこで、ママを追いかけ回しています♪ ごはん、ごはんの食べ方が上手になってきました♪ 発熱、インフルエンザ接種後、ずっと発熱しています♪ うちの幼児、うたちゃんの日記ですよ~♪♪(パパはぱせり、ママはみーちゃん)写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪ うたちゃんは、2歳1ヶ月の男の子です♪ うたちゃん、うた…
※この記事は当初ヤフーブログとして公開しましたが、はてなブログへの移行後(2021/9頃から)ヤフーブログのwiki文法の更新が出来なくなったため、新規記事扱いで再投稿しています。<初出:2016/7/29><日付:2016/5/6:20160506> www.youtube.com ちょこん、ママを呼んで泣くひとりあそび始めました 悲しい、なにが悲しいの?抱っこかな? ママとお遊び(1)ママに遊んでもらってうれしそうです♪ ママとお遊び(2)うちには色々な手作りおもちゃがあります♪ 泣きべそ、だんだん、わからんちんな泣きべそが増えてきました♪ うたちゃんは、0歳8ヶ月6日目の男の子の赤ちゃん…
<日付:2024/1/6:20240106> 埼玉県側の三郷公園で釣りをした後、東京都側の水元公園に移動して釣り。公園内に生き物観察スポットが多くて楽しめました。 水元公園案内図(東金町八丁目地区)細長い公園です 禁止事項で埋められた掲示板(水元公園からのお知らせ)公園は(予約とかが必要な指定区域以外)キャンプ場ではありませんと言うのが、1番迷惑している項目かも。 運動場は葛飾区管理(葛飾区東金町運動場) スポーツクライミング施設、見ていると驚くような場所で選手が練習しています うたちゃんは岩登りしてます 睡蓮池で、マスクラット(外来生物)を発見したり野鳥観察しました 水元公園中心部分の円形の…
※この記事は当初ヤフーブログとして公開しましたが、はてなブログへの移行後(2021/9頃から)ヤフーブログのwiki文法の更新が出来なくなったため、新規記事扱いで再投稿しています。<初出:2017/10/9><日付:2017/10/5:20171005> 大人のおいす、すぐ登りたがります♪ おでかけ、ママに靴を履かせてもらっています♪ おばあちゃんと遊ぶ、おばあちゃんとシールでお絵かきの遊びです♪ ゆうごはん、大好物のトマトを食べます♪ ごろんごろん、おふとんでごろんごろん♪ うちの幼児、うたちゃんの日記ですよ~♪♪(パパはぱせり、ママはみーちゃん)写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当…
※この記事は当初ヤフーブログとして公開しましたが、はてなブログへの移行後(2021/9頃から)ヤフーブログのwiki文法の更新が出来なくなったため、新規記事扱いで再投稿しています。<初出:2016/7/28><日付:2016/5/5:20160505> www.youtube.com 遊んでいるよ、小さい時にもらったシートを大事に使っています♪ おすわり、ちょこんとお座りしています♪ おふろあがり、ぽかんとしています♪ おねんね、お決まりのばんざいーです♪ うたちゃんは、0歳8ヶ月5日目の男の子の赤ちゃんです♪写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪ うたちゃん、うたくん、うたぼう、…
<投稿基準日:2024/7/12:20240712> 九州全域を2つの企画乗車券(ぐるっと九州きっぷ、旅名人の九州満喫きっぷ)でどれだけ周遊できるか、机上で計画した結果である。 ・災害で一部運休になっている『肥薩線』『くま川鉄道』、接続する『吉都線』は、計画から外した。だいたいこの区間で、+1日必要と思われる。 ・地下鉄七隈線『博多~天神南』、博多南線『博多~博多南線』は、宿泊施設に行く途中に入れる。 ・山陽本線『下関~門司』。門司港レトロ観光線は、関門地区訪問時に別途計画する。 ・あくまで机上計画なので、実行は、予算と休み次第。 メインとなる企画乗車券 www.jrkyushu-kippu.…
<日付:2024/7/12:20240712> news.yahoo.co.jp 現場は、1年前に『擁壁』の傾きが発見され、工事を始めたばかりとのこと。発災時は、擁壁が撤去された状態でブルーシートをかけたとのこと。 河川工事では、多雨期の工事は出来ないことになっているが、豪雨災害が頻発する近年の状況では、人為的に土砂を止めていた『擁壁を撤去してから再構築』の工法では危険を伴うのではないか? このような場所では斜面下側に仮設擁壁を設置してから、既存擁壁の補修をするべきだったかが今後検証されるのだと思う。 グーグルマップで現場付近を俯瞰 ちょうど谷地形になっていて、集水しやすい地形になっている 松…
※この記事は当初ヤフーブログとして公開しましたが、はてなブログへの移行後(2021/9頃から)ヤフーブログのwiki文法の更新が出来なくなったため、新規記事扱いで再投稿しています。<初出:2017/10/8><日付:2017/10/4:20171004> www.youtube.com ごはん、お口の周りがヨーグルトで真っ白♪ ご機嫌、ご機嫌良く撮影出来たようです♪ 端っこで丸い、まんまるになっています♪ カードどうぞ、動物のカードをどうぞしています♪ おいすでおふざけ、おいすで立ち上がって、転ばないかとママがドキドキです♪ 恐竜吊るし、洗濯ばさみに恐竜を挟んでいます♪ ゆうはんまえ、お風呂に…
※この記事は当初ヤフーブログとして公開しましたが、はてなブログへの移行後(2021/9頃から)ヤフーブログのwiki文法の更新が出来なくなったため、新規記事扱いで再投稿しています。<初出:2016/7/28><日付:2016/5/4:20160504> www.youtube.com にこにこ♪とっても機嫌良さそうな日です♪ たこちゅー、口の表情が豊かで面白いです♪ お帽子とリモコン(1)電機製品のリモコン、投げちゃうので、にせ物(おもちゃ)のリモコンです♪ お帽子とリモコン(2)カメラにポーズです♪ うたちゃんは、0歳8ヶ月4日目の男の子の赤ちゃんです♪写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパ…