<日付:2025/7/1:20250701> 2025年7月1日21時8分頃千葉駅前トンネルにて交通事故に遭遇して110番通報#千葉県千葉市中央区 #交通事故 www.youtube.com
うたちゃんの日記 生まれてから毎日の写真日記です♪ ぱせりさらだ(うたちゃんのパパ)のお散歩日記 ヤフーブログで始めたお散歩日記の続きです♪ お散歩以外も備忘録として残しています♪ 社会的意見として書くこともあります♪
うたちゃん日記♪2016/4/8♪生後221日目、かわいいポーズ
<日付:2016/4/8:20160408>うたちゃんは、0歳7ヶ月8日目の男の子の赤ちゃんです♪ 写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪うたちゃん、うたくん、うたぼう https://www.youtube.com/channel/UCG2ij8JQidSQkcyOGSYEr6Q【学びで世界の何が変わるか、それを学べ:父より】ランキング参加中育児・子育てランキング参加中男の育児・子育てランキング参加中子育て会場ランキング参加中中学受験お受験うたちゃんhttps://www.rinkaiseminar.co.jp/room/chiba/c007/k0260/shochu/ <初出:…
地域タグ:中央区
【DPL千葉レールゲート建設中】旧JR貨物千葉貨物ターミナル跡、ミハマニューポートリゾート(ショッピングセンター)跡地再開発現場のようす(千葉県千葉市美浜区新港)
<日付:2024/10/3:20241003> 電気製品をケーズデンキに買いにいったついで(どっちがついでか微妙)に、旧貨物駅の再開発現場を見学、施設名がレールゲートなので、JR貨物も開発に関係していると思われます。 線路沿いの奥の方から建築しているようです。基礎のようすから、敷地いっぱいに建設するのではないかと。 結構、簡易な感じのトラック自走式の大型倉庫になりそう 京葉線沿線、四街道地区では、急激に物流センターが増えていますが、そんなに増えて大丈夫なのかと思います。京葉線沿線は、船舶輸送とのリンク難はあっても可能ですが、四街道地区は大混雑で有名な千葉北ICに交通が集中しそうです。 こんな場…
手賀沼フィッシングセンター♪(釣り堀、千葉県柏市曙橋字若鮎)
<日付:2024/4/6:20240406> ニジマス釣りで楽しみにしていたのですが、午前中は天候の関係で半休になり、泣きながら茨城県自然博物館に行きました。 水門の橋付近に鳥がいたので、観察します 自動車橋と水門橋(歩行者用)があって、鳥の休憩所になっているようです コブハクリョウが休憩中(くちばしの色と目のまわりの色で識別) 黒すぎて良くわからないが、カモ? ニジマス釣りに夢中、まわりの常連の大人がどんどん釣るので、ちと焦っています。 受付付近のネコと遊ぶ(ニジマスの塩焼きのおこぼれを狙っています) 釣れなかったので、食べるニジマスを買いました ニジマスが焼けるのを待って、金魚釣りに挑戦し…
地域タグ:柏市
うたちゃん日記♪2015/9/22♪生後日22日目まだちいさい赤ちゃん
<日付:2015/9/22:20150922>うたちゃんは、0歳0ヶ月22日目の男の子の赤ちゃんです♪ お目覚め前の様子、まだおねんねしています♪ パパがよしよし、かわいいうたちゃんです♪ ママがミルク、ベビーベットに乗ってしまっています♪ はだかんぼう、なぜかはだかんぼうでだっこ♪ 写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪うたちゃん、うたくん、うたぼう www.youtube.com【学びで世界の何が変わるか、それを学べ:父より】ランキング参加中育児・子育てランキング参加中男の育児・子育てランキング参加中子育て会場ランキング参加中中学受験お受験うたちゃん<初出:2018/8/28>…
地域タグ:中央区
<日付:2024/10/3:20241003>うたちゃんは、小学3年生9歳児の男の子です♪ 写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪だいたい『うたくん』と呼ばれています♪生き物観察が大好き、投稿日現在、さかなつりに夢中♪『さかなくん』にいつか会いたい!元気な子!今年は、さかなつりに夢中になりそうです www.youtube.com【学びで世界の何が変わるか、それを学べ:父より】ランキング参加中育児・子育てランキング参加中男の育児・子育てランキング参加中子育て会場ランキング参加中中学受験お受験うたちゃん20241029
地域タグ:中央区
【動画リンクとブログまとめ】千葉から大垣乗り鉄の旅彦根に移動(千葉市内→中央道→養老鉄道→樽見鉄道→美濃赤坂支線→彦根市内)
<日付:2022/12/5:20221205> 自動車をメインの移動手段とした岐阜県、滋賀県、三重県の旅行 1日目の岐阜県を中心とした旅行のまとま 【動画 千葉市内~大垣市内】 主要経路は、京葉道路、首都高速、中央自動車道、名神高速道路 www.youtube.com www.youtube.com 養老鉄道に乗車(元近鉄) 大垣駅を拠点としている、3社3路線4系統に乗車。 養老鉄道は、大垣駅で2系統になっている www.youtube.com 樽見鉄道に乗車(元国鉄) 末端区間の閑散ぶりは、まさに空気輸送だった。数名の利用者も、全て駅で自家用車のりかえだから、閑散区間が廃止されても(乗換駅が…
地域タグ:大垣市
東海道新幹線で名古屋へ♪(品川駅から東海道新幹線その7、名古屋ずらし旅その7、東京都港区港南から出発)
<日付:2023/5/30:20230530-07> 気分転換に行って来た名古屋ずらし旅。東海道新幹線の車内の記録 この日の朝食?汽車旅機分のお食事 東海道新幹線弁当の中身、沿線の幸を満載しているようですが、少しずつです。 4号車客室車端部のようす、Wi-Fiがあるけど、普通に携帯の電波をひろった方がめんどくさくない。 運行情報やチケットのQRコードも表示 デッキ部の公衆電話スペース。再利用されず、いつまでも列車公衆電話サービス終了についての案内になっている 車内での読書は、齋藤雅男著、東海道新幹線安全への道程、営業的に大成功した新幹線だが、それを支えた技術者がいたと言うことです。 ランキング…
地域タグ:品川駅
うたちゃん日記♪2024/7/26♪小3夏休み14日目今日はエビを大量購入
<日付:2024/7/26:20240726>うたちゃんは、小学3年生8歳児の男の子です♪ www.youtube.com エサ用のエビを大量購入して、とりあえず飼って観察(甲殻類大好き) いつもの金魚釣りを楽しむようす 釣り針の扱いも手慣れた物です カルピスも自分で作れるようになりました 写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪だいたい『うたくん』と呼ばれています♪生き物観察が大好き、投稿日現在、さかなつりに夢中♪『さかなくん』にいつか会いたい!元気な子!今年は、さかなつりに夢中になりそうです www.youtube.com【学びで世界の何が変わるか、それを学べ:父より】ランキング…
地域タグ:中央区
<日付:2024/4/6:20240406> 毎年1回くらい行っている茨城県自然博物館(息子のうたは、近所の千葉県立中央博物館と同じくらいのペースで行っている)『淡水魚』『恐竜』と、うちの息子の興味とドンピシャはまっている。 首都圏の人口の多いエリアと常磐道など自動車利用でとても便利な立地。展示内容も(さっと展示している鉱物・宇宙以外は)生物系に特化していてとてもわかりやすい。訪問者数が多いからこそ、水槽での魚などの経費のかかる展示も出来ると思う。思いっきり東京寄り立地で大成功している博物館。 茨城県自然博物館入口付近で記念撮影 本館だけではなく、有料の自然観察庭園エリアや、無料の水辺の公園エ…
地域タグ:坂東市
うたちゃん日記♪2024/4/6♪茨城県自然博物館と手賀沼の釣り堀
<日付:2024/4/6:20240406>うたちゃんは、小学3年生8歳児の男の子です♪ www.youtube.com www.youtube.com 手賀沼フィッシングセンターの午前半休で、がっかりしながら茨城県自然博物館に入館前の記念撮影 久しぶりに見る動く恐竜。前回までは、怖すぎて近くで見ることが出来なかったのですが、お兄ちゃんになって目の前で見ることが出来ました。 大好きなカエルに出会えて、かわいい顔になっているうたちゃん 茨城県の林地の展示に大喜び お昼ご飯は、恐竜カレー。以前のバーションは、カレーの中に当りの何かがある設定になっていて(たぶん誤飲食とか)問題があって、今のカレーに…
地域タグ:中央区
品川駅東海道新幹線下りホームのようす♪(品川駅から東海道新幹線その6、名古屋ずらし旅その6、東京都港区港南)
<日付:2023/5/30:20230530-06> 気分転換に行って来た名古屋ずらし旅。 混雑する品川駅、新幹線乗車まで観察する。 久しぶりの東海道新幹線品川駅へ(リニア工事観察に関して) 発車ご案内、きれいに3分間隔の倍数(6分)で使用ホームが使い分けられている。この風景で注目して欲しいポイントは、ホーム上にある上部構造を支える支柱の多さ。将来的にリニア目当てで品川駅開設を狙っていたとされるが、地図などの空中写真でもわかりやすいが、ホーム上にまるまるかかるJR東海東京本社の建物が軟弱地盤上の細長い建物で、新幹線線路そのものより、リニア線路やコンコースを含む施設の建設の支障になっていると思わ…
地域タグ:品川駅
うたちゃん日記♪2024/1/11♪ゆうごはんと水槽のようす
<日付:2024/1/11:20240111>うたちゃんは、小学2年生8歳児の男の子です♪ きれいに並んだゆうごはん、パパにお肉はかなり危険な食べ物(膵炎) ゆうはん後は、おもちゃで遊びます 食卓の後ろに移動している水槽群、ママの食器棚の配置で、水槽置場が順次変わっています。 写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪だいたい『うたくん』と呼ばれています♪生き物観察が大好き、投稿日現在、さかなつりに夢中♪『さかなくん』にいつか会いたい!元気な子! www.youtube.com【学びで世界の何が変わるか、それを学べ:父より】ランキング参加中育児・子育てランキング参加中男の育児・子育てラ…
地域タグ:中央区
品川駅東海道新幹線改札内南コンコースのようす♪(品川駅から東海道新幹線その5、名古屋ずらし旅その5、東京都港区港南)
<日付:2023/5/30:20230530-05> 気分転換に行って来た名古屋ずらし旅。 混雑する品川駅、新幹線乗車まで観察する。 南のりかえ口から東海道新幹線へおのりかえ。 帰りにJR東海品川駅駅員さんに聞いたが、都区内発着の旅行代理店発行のチケットは、都区内入口駅までの乗車券で良いと聞いた。今回suicaで品川まで来てしまったが、ちゃんと精算されているかは不明。(紙の乗車券で千葉から小岩まで買えば確実だったはず、帰りは下車駅で精算) 名古屋、静岡方面からの通勤客が下車する時間帯で、乗降ともに利用者が多い JR東日本駅構内と比べ商品の種類が少ない駅弁の棚。ふだん見ないメニューで新鮮ではある…
地域タグ:品川駅
うたちゃん日記♪2023/12/6♪【蔵出し】5歳児2020/12/6
<日付:2023/12/6:2023091206>【5歳児:2020/12/6】うたちゃんは、小学2年生8歳児の男の子です♪当日の写真がないので、3年前の古い写真を投稿します♪(発見されたら追加します) www.utachan.com スタジオアリスで、誕生日、七五三を兼ねた撮影大会。うたちゃんのりにのっています スタジオアリスの規程で、家族の撮影はスマホで撮影のようすを動画撮影 カマキリポーズで決めているうたちゃん 金魚を買ってきて喜んでいる姿を記念撮影 写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪だいたい『うたくん』と呼ばれています♪生き物観察が大好き、投稿日現在、さかなつりに夢中♪…
地域タグ:中央区
品川駅東海道新幹線南のりかえ口周辺♪(品川駅から東海道新幹線その4、名古屋ずらし旅その4、東京都港区港南)
<日付:2023/5/30:20230530-04> 気分転換に行って来た名古屋ずらし旅。おすすめのバケーション パッケージ 混雑する品川駅、新幹線乗車まで観察する。 本日分専用きっぷうりば(JR東日本の自動券売機)国鉄改革当時と比べて、何が何でも売って手数料を得るような、きっぷ販売はないみたい。たぶん、クレジットカード利用者が増えて、手数料のうまみが無いのではないか?市中の旅行代理店(旅行会社)でもJR券だけの販売は無くなり、ネット予約(サイト手数料)やクレジットカード(カード手数料)まで含めた、料金精算ルールが無いと、鉄道会社そのものも、乗車券販売のうまみが無くなってしまうのではないかと思…
地域タグ:品川駅
<日付:2023/9/7:20230907>うたちゃんは、小学2年生8歳児の男の子です♪ パパが病気のため、様々なスケジュールがずれています。ブログ投稿もすごい遅れています。 www.youtube.com お皿を並べて準備中のうたちゃん チョコのつぶつぶをつまみ食い おいしくケーキを食べるうたちゃん いつもの通り、おさかなのおえかきに夢中 写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪だいたい『うたくん』と呼ばれています♪生き物観察が大好き、投稿日現在、さかなつりに夢中♪『さかなくん』にいつか会いたい!元気な子!https://www.youtube.com/channel/UCG2ij…
地域タグ:中央区
品川駅京浜東北線から山手線乗換を観察♪(品川駅から東海道新幹線その3、名古屋ずらし旅その3、東京都港区港南)
<日付:2023/5/30:20230530-03> 気分転換に行って来た名古屋ずらし旅。おすすめのバケーション パッケージ 混雑する品川駅、新幹線乗車まで観察する。 山手線内回り単独になった1番線は、あまり混雑していない。コンコースへ上がる 乗換客より下車客の方が目立つ駅構内、複数系統あるなかで、品川乗換をしない、あらかじめ目的地に近い系統を選んで乗車しているのではないだろうか? 改札口から出ていく人がほとんど。(コロナ禍)以前夕方に改札外を見たときは、改札内に吸い込まれていく群衆に驚いた。 3・4番線ホームへ下りて行く客が少なく、対面のりかえ効果が出ている印象 エスカレーター・階段に人がい…
地域タグ:品川駅
うたちゃん日記♪2023/6/15♪おさかなのお世話ばっかり
<日付:2023/6/15:20230615>うたちゃんは、小学2年生7歳児の男の子です♪ www.youtube.com 今日もおさかなのお世話、お水の入れ替え中 中和剤とか薬品も使いこなしています 出来映えを確認しています お水の流れを確認中 工作の作品もおさかな 写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪『うたくん』と自称したりみんなに呼ばれています♪生き物観察が大好きで、いつも生き物を探しています♪お魚→恐竜→昆虫→お花→両生類→は虫類→鳥は鳥に→哺乳類→微生物に進化中まっくら森(さかさませかい)に行きたいと言っています♪『さかなクンに会って、千葉のお魚を調べたい』です!相当お…
地域タグ:中央区
コロナワクチン接種の記録♪(千葉市中央区蘇我コミュニティセンター、 千葉県千葉市中央区今井)
<日付:2022/3/24:20220324-02> 何回接種したかもはや判らなくなっているコロナワクチン接種の記録。この頃は接種の記録用紙自体『様々な優待を受けるための割引券』となっていた。 蘇我コミュニティセンター線路反対側の建物全体のようす、メインの入口は駐車場への道路が判りにくい位置、第2駐車場の方が広いが、そっちも一方通行道路で判りにくい、区画整理事業前提の立地 コロナワクチン接種は、予約との戦いであった。毎回接種会場が異なる。 そごう(センシティビル)が会場になってからは、予約が埋まらなくて、呼び込みしてました。(そう言う記録を記述) ランキング参加中千葉 ランキング参加中お写んぽ…
地域タグ:中央区
うたちゃん日記♪2024/10/2♪【蔵出し】1歳児2016/10/2
<日付:2024/10/2:20241002>うたちゃんは、小学3年生9歳児の男の子です♪当日の写真がないので、8年前の古い写真を投稿します♪(発見されたら追加します) www.utachan.com www.utachan.com お気に入りのとうもろこし おふろあがりではだかんぼう(おむつ姿) 写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪だいたい『うたくん』と呼ばれています♪生き物観察が大好き、投稿日現在、さかなつりに夢中♪『さかなくん』にいつか会いたい!元気な子!今年は、さかなつりに夢中になりそうです www.youtube.com【学びで世界の何が変わるか、それを学べ:父より】ラ…
地域タグ:中央区
きぼーる中央区役所から見る千葉市内の開発と変化♪(千葉県千葉市中央区中央)
<日付:2022/3/24:20220324> 千葉市中心市街地の定点観測、中央区役所に立ち寄った際に展望出来るスペースで記録しています。天気が良くて撮影日和。 千葉パルコ跡地の再開発現場方向、新日本建設の看板はあちこちで見かけます 千葉駅方向(上の写真を引いた方向)のようす 千葉中央ツインビルの方向、千葉銀座の凋落が言われて久しいが投稿日現在、三井ガーデンホテルが別のホテルに運営を移管することになったとのこと。(旧名称を『ホテルサンガーデン千葉』としており、千葉駅前のホテルサンシティ千葉、三恵シティホテル<さんけいシティホテル><コロナ禍前一時的にサンルート千葉も判りにくい状態>、と初めて千…
地域タグ:中央区
うたちゃん日記♪2024/7/14♪小3夏休み13日目金魚をたくさん買ってきた
<日付:2024/7/25:20240725>うたちゃんは、小学3年生8歳児の男の子です♪ www.youtube.com ゆうごはんもおさかなざんまい 最近は自分でカルピスを作っています いつものおさかなのお世話(金魚すくいや釣りは動画参照) うたちゃん撮影のパパの運転のようす(入院して、だいぶ肌が悪くなっているのに改めて気がつきます) 写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪だいたい『うたくん』と呼ばれています♪生き物観察が大好き、投稿日現在、さかなつりに夢中♪『さかなくん』にいつか会いたい!元気な子!今年は、さかなつりに夢中になりそうです www.youtube.com【学びで…
地域タグ:中央区
千葉駅東口から富士見五差路まで歩く♪(ビックカメラ千葉駅前店、ヨドバシカメラ千葉店、三越千葉店跡地再開発ほか、千葉県千葉市中央区新千葉、富士見)
<日付:2024/4/5:20240405-05> 千葉駅周辺の定点観測の記録。入院が何回かあって、公開順がランダムになって前後しています。 千葉駅から、ビックカメラ千葉駅前店を通り、ヨドバシカメラ裏の通りから三越千葉店跡地再開発工事を見学 マインズ千葉ビックカメラ千葉駅前店、すっかりランドマークに 潜在的開発余地のある、富士見地区へ通じる歩道通路、この先は開発計画を見込んで様々な動きがあるが、先に決めるべき、自動車動線や歩行者動線がプランは提示されているだけで先に進まない。 ビックカメラ千葉駅前店入口のようす まもなく(記事投稿日基準)そごう千葉店ジュンヌ館に移転する、ヨドバシカメラ千葉店、…
地域タグ:中央区
<日付:2024/4/5:20240405>うたちゃんは、小学3年生8歳児の男の子です♪ www.youtube.com 元気に新学年始業式に通ううたちゃん おゆうはんは、近所のバーミヤン、すかいらーくグループなので、和洋中どこの店でもキッズメニューは同じだが喜んでいる おうちでアカムシの管理とおさかなのお世話や、釣りの準備や釣り方を調べているようす 写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪だいたい『うたくん』と呼ばれています♪生き物観察が大好き、投稿日現在、さかなつりに夢中♪『さかなくん』にいつか会いたい!元気な子!今年は、さかなつりに夢中になりそうです www.youtube.c…
地域タグ:中央区
JR東日本旧千葉支社建物解体後の整地作業のようす(千葉県千葉市中央区新千葉)
<日付:2024/4/5:20240405-04> 千葉駅周辺の定点観測の記録。入院が何回かあって、公開順がランダムになって前後しています。 建物解体作業が終わり、土砂をならす作業中、高さは接続前面道路に合わせている模様 JR東日本旧千葉支社建物とホテルサンシティ千葉の境目も無くなりました ペリエ千葉店のデッキから観察していることがわかる写真 JR千葉駅東口のメインの改札外通路のようす ランキング参加中千葉 ランキング参加中鉄道 ランキング参加中お写んぽ日記
地域タグ:中央区
うたちゃん日記8歳4ヶ月前期♪(2021/1/1~2021/1/10)
ぱせりんちの小学2年生、うたちゃんの記録写真集ですよ~♪ 2021/1/1 www.utachan.com 2021/1/2 www.utachan.com 2021/1/3 www.utachan.com 2021/1/4 www.utachan.com 2021/1/5 www.utachan.com 2021/1/6 www.utachan.com 2021/1/7 www.utachan.com 2021/1/8 www.utachan.com 2021/1/9 www.utachan.com 2021/1/10 www.utachan.com www.youtube.com 【学びで…
地域タグ:中央区
<日付:2024/1/:202401>うたちゃんは、小学2年生8歳児の男の子です♪ ※タイトルが理解出来ない人向けの説明『本の虫=読書家』と言う意味です 動物をくるくるさせるおもちゃ(お誕生日プレゼントのアニア)で遊んでいます 多数の昆虫の図鑑、ほぼ動物の図鑑があって、うたちゃんはほぼ丸暗記しているみたいで、ペットショップや動物園水族館に行くと、生き物名を即答しています。 (パパが指摘した、図鑑の発行元によって、偶蹄類などの動物の分類が異なる点も理解していた) 写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪だいたい『うたくん』と呼ばれています♪生き物観察が大好き、投稿日現在、さかなつりに夢…
地域タグ:中央区
<日付:2018/4/4:20170404>うたちゃんは、2歳7ヶ月の男の子です♪ www.youtube.com おひるごはんのようす、楽しそうにごはんを食べています♪ 本を読むのが大好き、お勉強机で読書しています♪ アンパンマンだいすき、ぺったんスタンプで遊んでいます♪(動画参照) デッキのお花たちと、おうちのお花畑で記念撮影♪ どろんこ遊び中、ママの趣味の園芸の土をいじっています♪ 写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪うたちゃん、 www.youtube.com うたくん、うたぼう【学びで世界の何が変わるか、それを学べ:父より】ランキング参加中育児・子育てランキング参加中男…
地域タグ:中央区
マインズ千葉地下レストラン街で朝食♪(千葉県千葉市中央区富士見)
<日付:2024/4/5:20240405-03> 千葉駅周辺の定点観測の記録。マインズ千葉地下レストラン街のガストへ 千葉駅前のランドマーク、ビックカメラ千葉駅前店 千葉駅東口ロータリーのようす、高架下歩道の部分上部の排水関係が一層強化されているのに注目。(京成千葉駅付近の冠水があるたびに強化されている。) マインズ千葉のテナント看板、地下はあと二つテナントが入るみたい バーガーキングとルノアール、3階の湘南美容外科はいつもカーテンが閉められている 線路沿いの奥の方まで見える写真も記録 すかいらーくグループで、和洋中揃えた店舗群 階段入口のようす ガストで朝食を食べて、お散歩は帰路方向に(投…
地域タグ:中央区
うたちゃん日記♪2023/12/5♪【蔵出し】4歳児2019/12/5
<日付:2023/12/5:2023091205>【0歳児:2016/12/5】うたちゃんは、小学2年生8歳児の男の子です♪当日の写真がないので、3年前の古い写真を投稿します♪(発見されたら追加します) www.utachan.com おばあちゃんと一緒にあさごはん 遊ぶのが大好きで、すぐにお部屋を散らかします 写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪だいたい『うたくん』と呼ばれています♪生き物観察が大好き、投稿日現在、さかなつりに夢中♪『さかなくん』にいつか会いたい!元気な子! www.youtube.com【学びで世界の何が変わるか、それを学べ:父より】ランキング参加中育児・子育…
地域タグ:中央区
【2024年4月時点の記録まだ未着手?】そごう千葉店ジュンヌ一時閉店中いずれヨドバシカメラ千葉店に(千葉県千葉市中央区新町)
<日付:2024/4/5:20240405-02> 2024年夏(8月頃)と報道されている、ヨドバシカメラ千葉店のそごう千葉店ジュンヌ館(そごう駐車場下層階)への移転に向け、リニューアル工事中。 報道によると2023/9/1付セブン&アイから、ヨドバシを含むファンドへの会社運営権の移転日から5日目に訪問、ヨドバシカメラ千葉店の移転の報道ニュースは2024年春頃 ブログ作成時において、現地では足場を外しはじめたようす。 ヨドバシカメラにて買物時(2024/10/17)に店員さんに聞いた移転予定は、早くて11月(2024年11月)遅くとも年内(2024年末)だろうとのこと。 www.utachan…
地域タグ:中央区
うたちゃん日記♪2017/11/21♪日ごと、乗物遊びが楽しい
<日付:2017/11/21:20171121>うたちゃんは、2歳2ヶ月の男の子です♪ www.youtube.com トラック大好き、楽しそうに遊んでいます♪ めばえ、正座しています♪ 今日もごはん、機嫌良く食べています♪ ミックスジュース、みかんとヨーグルトのミックスで飲んでいます♪ うたちゃん青いお尻、まだお尻青いです♪だんだん薄くなっています♪ いくよー、いくよーっと言って木の自動車に乗っています♪ 写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪うたちゃん、うたくん、うたぼう www.youtube.com【学びで世界の何が変わるか、それを学べ:父より】ランキング参加中育児・子育て…
地域タグ:中央区
新宿小学校前のマンション建設ラッシュ♪(近所の工事観察その1、千葉県千葉市中央区新宿、新田町ほか)
<日付:2024/4/5:20240405-01> いつもの工事定点観察にて近所のお散歩、投稿順が入院中のブログ更新停止のためランダムになっています。 新宿小学校交差点の元ローソン(すぐ撤退)が入っていたビルは更地に 三愛記念病院(千葉、JR千葉駅西口再開発ビルに移転)のタワーパーキン跡も、すっかりマンションに 新宿小学校公園側のマンション、オフィスビル群。小学校側の幅員の広い道路に接道させて、規模を大きくさせている建物もあります ローソン跡地は、サンクレイドル千葉Ⅱに(ワンルーム主体) 三愛記念病院(千葉)の跡地は、新宿小学校側の道路とくっつけて、名鉄が開発したマンション、メイツ千葉(いかに…
地域タグ:中央区
うたちゃん日記♪2023/9/6♪【蔵出し】5歳児2020/9/6
<日付:2023/9/6:20230906>【5歳児:2020/9/6】 www.utachan.com 昆虫にいっぱい出会えると教えてもらった市民の森で昆虫に出会えず愕然としているようす 気を取り直して、消防署の隣の公園に移動 こっちの方が昆虫にいっぱい出会えました。幼稚園時代から虫取り名人だったようです うたちゃんは、小学2年生8歳児の男の子です♪写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪ うたちゃんは、小学2年生8歳児の男の子です♪写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪だいたい『うたくん』と呼ばれています♪生き物観察が大好き、投稿日現在、さかなつりに夢中♪『さかなくん…
地域タグ:中央区
JR東日本旧千葉支社建物解体工事を観察(その3、バーディーホテル千葉、千葉県千葉市中央区新千葉)
<日付:2023/12/4:20231204-06> 電車に乗ってお散歩。そんなに遠くまで行きません。JR関連の定点観測のため千葉駅へ。定点観測地点のJR東日本旧千葉支社建物周辺をお散歩 バーディーホテル千葉の閉鎖された正面玄関 上方階のようす 業務用駐車場は閉鎖 ソフトバンクテレコム(旧日本テレコム、旧鉄道通信系)の入っていた建物 ソフトバンク撤収後は、JR東日本の関連事務所があった模様 ペリエ千葉提携駐車場じゃない強い表示 駐車券を発券しない方式のタイムズエリアは、ペリエの駐車券処理方式に対応していない 整然とした空地が増えてきた JR線路側の道路面 千葉機関区跡の記念碑(当初の場所から移…
地域タグ:中央区
うたちゃん日記♪2017/4/4♪日ごと、シマホで新幹線にご乗車
<日付:2017/4/4:20170404>うたちゃんは、1歳7ヶ月の男の子です♪ www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com 蘇我の島忠ホームズ蘇我店に行きました♪ 寝起きですよ、ぼんやり~♪ ごろーん、まだ眠いみたいです♪今日はお出かけです♪ シマホ3階駐車場にて、100円ショップでのりものシールを買ってもらいました♪ シマホフードコートにて、ビビンバ、パパとママから小分けで食べてます♪ ドナルドちゃん、仲良く記念撮影です♪子供達が集まってきます♪ 新幹線ご乗車、ママによると、他の子が乗って来た新幹線に乗り…
地域タグ:中央区
<日付:2022/3/12:20220312> 千葉市動物公園に行った記録 西口ゲートで記念写真、早く入りたがっているうたちゃん 最初の目的地点へまっしぐら いつものバケツでえさやり すぐえさがなくなってしまいました(無い場合は拾う) チーターを観察中 きれいなフラミンゴ どれだけジャンプ出来るかのコーナー、カンガルーはすごい飛ぶ 草原ゾーンの地図 汽車ぽっぽで園内をらくらく移動 遊具で遊ぶコーナーですべり台を楽しむ 動物科学館前で記念撮影(投稿日現在リニューアル工事中) 様々なイベントをやっていて、みんなで描いた作品が展示されていました 案内所付近で何かを見つけた アメリカザリガニは脱走防止…
地域タグ:若葉区
<日付:2023/6/14:20230614>うたちゃんは、小学2年生7歳児の男の子です♪ おやつのパッケージを開ける方法を考えています 写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪『うたくん』と自称したりみんなに呼ばれています♪生き物観察が大好きで、いつも生き物を探しています♪お魚→恐竜→昆虫→お花→両生類→は虫類→鳥は鳥に→哺乳類→微生物に進化中まっくら森(さかさませかい)に行きたいと言っています♪『さかなクンに会って、千葉のお魚を調べたい』です!相当お調子者の元気な子に育っています! www.youtube.com【学びで世界の何が変わるか、それを学べ:父より】ランキング参加中育児…
地域タグ:中央区
きょうのまるまるちゃん♪2016/4/7♪うたちゃんおふろあがり日記♪
<まるまるした日:2016/4/7:20160407> ママがうたちゃんの髪の毛を乾かす時に、思わずやってしまう、『まるまるちゃん』写真集です~♪ うたちゃんは、ぱせりんちの赤ちゃんです♪(パパはぱせり、ママはみーちゃん) www.youtube.com その1、眠そうですね。。。。 その2、ママががんばってあやします♪ その3、軽くまるまるちゃん、いやがってませんよ~♪ その4、まるまるちゃん大成功♪ www.youtube.com【学びで世界の何が変わるか、それを学べ:父より】ランキング参加中育児・子育てランキング参加中男の育児・子育てランキング参加中子育て会場ランキング参加中中学受験お受…
地域タグ:中央区
うたちゃん日記♪2022/8/13♪【追加記事】うたちゃん撮影の写真を追加
<日付:2022/8/13:20230813>うたちゃんは、小学1年生6歳児の男の子です♪(撮影当時) うたちゃん撮影の写真が発掘されたので追加します www.youtube.com うたちゃんの研究スペース、水辺の生き物を増やす研究だそうです ねこのぬいぐるみのあるお部屋、動物園の地図で見たい生き物を探しています 車庫やストックヤード ペットボトルのふたに消しゴム生き物を飼っています 整理整頓されているゴミ箱付近 のりを使って標本化する練習をしています。ずっと標本にする方法を調べていて2年後の小三になって本物の生物樹脂標本を作って夏休みの研究として提出したが、小学校でまったく評価されず2年連…
JR東日本旧千葉支社建物解体工事を観察(その2、千葉県千葉市中央区新千葉)
<日付:2023/12/4:20231204-04> 電車に乗ってお散歩。そんなに遠くまで行きません。JR関連の定点観測のため千葉駅へ。定点観測地点のJR東日本旧千葉支社建物周辺をお散歩 気になる狭あい道路、サンシティホテルと駅ビルの立体駐車場(ペリエ別館)のあいだの道路を観察 西口ロータリー、東口のロータリーの狭さから、待ち合わせを西口に変えた一般車が最近多くなっていて、バスベイやタクシー待機場を我が物顔で塞いでいます。特に大きな荷物があって乗降に時間のかかる羽田空港系統のバスが困っているようです。 ※一般車の待ち合わせは北口ロータリーでは、公共の乗物に迷惑となる要素が少ないのでおすすめしま…
地域タグ:中央区
<日付:2016/4/7:20160407>うたちゃんは、0歳7ヶ月7日目の男の子の赤ちゃんです♪ www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com 細目の王子、何ともいえぬ細目です♪ ニコニコ王子、やっぱりニコニコうたちゃんです♪ おねんね中、ミーのブランケットがかわいいです♪ おいすでニコニコ、もう息子の笑顔に満点をあげたい♪ 写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪うたちゃん、うたくん、うたぼう www.youtube.com【学びで世界の何が変わるか、それを学べ:父より】ランキング参加中育児・子育て…
地域タグ:中央区
JR東日本旧千葉支社建物解体工事を観察(その1、千葉県千葉市中央区新千葉)
<日付:2023/12/4:20241204-03> 電車に乗ってお散歩。そんなに遠くまで行きません。JR関連の定点観測のため千葉駅へ。定点観測地点のJR東日本旧千葉支社建物を千葉駅のデッキ通路から観察 www.youtube.com www.youtube.com ペリエ千葉店5階の見える場所から。逆光でうまく写真が撮れません 千葉駅コンコースデッキから、千葉都市モノレールと、ペリエ別館(形状から京成千葉線が千葉中央駅付近までのルート時の盛土の位置かと思います。投稿時解体中) 左側は千葉駅建替の時のヤード的な使い方、右側は工事事務所を設置する使い方をしていた土地で、早めに建物を解体している …
地域タグ:中央区
うたちゃん日記♪2015/9/21♪生後21日目ムズムズすやすや
<日付:2015/9/21:20150921>うたちゃんは、0歳0ヶ月21日目の男の子の赤ちゃんです♪ www.youtube.com www.youtube.com ママだっこ、うたちゃんちいさいですね♪ おねんね、きょうもすやすや♪ かわいいお手々、かわいいお手々でおねんねです♪ タンスの上です、ママと戯れています♪ あんよのびー、あんよのびーをしています♪ ママに食べられています、ママに食べられています カメラの方を見る、おおきなおめめです♪ お手々に反応、お手々を出した人に反応しています♪ 写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪うたちゃん、うたくん、うたぼう www.you…
地域タグ:中央区
<日付:2023/7/3:20230703> 2023年7月入院3日目の読書記録、3回目の入院で入院慣れをしていて、ある程度本を持ち込むことが出来た(7/8から、情報一切遮断となる治療が原因の病状悪化が発生、2度転院) おうちで『インコ』を飼うことになっているため、家族で基礎知識を情報共有。うたちゃんが理解出来る書籍を選んで購入
地域タグ:若葉区
うたちゃん日記♪2024/10/1♪【蔵出し】0歳児2015/10/1
<日付:2024/10/1:20241001>うたちゃんは、小学3年生9歳児の男の子です♪当日の写真がないので、9年前の古い写真を投稿します♪(発見されたら追加します) www.utachan.com 元気に泣くあかちゃんです パパがミルク(お手々でひっかくので手袋) ママがだっこ、ちょこんと座っていてかわいい 写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪だいたい『うたくん』と呼ばれています♪生き物観察が大好き、投稿日現在、さかなつりに夢中♪『さかなくん』にいつか会いたい!元気な子!今年は、さかなつりに夢中になりそうです www.youtube.com【学びで世界の何が変わるか、それを学…
地域タグ:中央区
うたちゃん日記♪2024/7/23♪小3夏休み12日目、朝ごはんのようす
<日付:2024/7/24:20240724>うたちゃんは、小学3年生8歳児の男の子です♪ パパの方の写真はこれだけですが、ママとポートタワーの公園(海釣り)に行ったみたい 写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪だいたい『うたくん』と呼ばれています♪生き物観察が大好き、投稿日現在、さかなつりに夢中♪『さかなくん』にいつか会いたい!元気な子!今年は、さかなつりに夢中になりそうです www.youtube.com【学びで世界の何が変わるか、それを学べ:父より】ランキング参加中育児・子育てランキング参加中男の育児・子育てランキング参加中子育て会場ランキング参加中中学受験お受験うたちゃん2…
地域タグ:中央区
<日付:2024/7/4:202404>うたちゃんは、小学3年生8歳児の男の子です♪ www.youtube.com 今日もお魚と観察とお世話、毎日飽きもせず熱心です おうちで釣り竿を使って釣りをしています 捕まえて来た『エサ用ザリガニ』、肉食系の生き物のごちそうです ヤゴも捕まえて来た。まだ、トンボまで飼育出来ていないので研究しているようです 写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪だいたい『うたくん』と呼ばれています♪生き物観察が大好き、投稿日現在、さかなつりに夢中♪『さかなくん』にいつか会いたい!元気な子!今年は、さかなつりに夢中になりそうです www.youtube.com …
地域タグ:中央区
<日付:2024/1/9:20240109>うたちゃんは、小学2年生8歳児の男の子です♪ www.youtube.com 今日もお魚の観察とお世話 巨大な双子イチゴを頂きます(動画参照) アップしてもかわいいうたちゃん おうちで鳥の観察、エサで呼び寄せます 2匹が交互にやって来ます 写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪だいたい『うたくん』と呼ばれています♪生き物観察が大好き、投稿日現在、さかなつりに夢中♪『さかなくん』にいつか会いたい!元気な子! www.youtube.com【学びで世界の何が変わるか、それを学べ:父より】ランキング参加中育児・子育てランキング参加中男の育児・子…
地域タグ:中央区
ペリエテラスタリーズコーヒーペリエ千葉店専用デッキ(千葉県千葉市中央区新千葉)
<日付:2023/12/4:20241204-01> 電車に乗ってお散歩。そんなに遠くまで行きません。JR関連の定点観測のため千葉駅へ。千葉駅に寄ったら、くまざわ書店で地域関連出版物や、うたちゃん向けの教育書(図鑑など)をチェックします。来るたび1冊以上は買うのですが見事に積み上がっています(目次くらいは見てる) タリーズコーヒー専用のペリエテラス、このタリーズコーヒーは、くまざわ書店の書籍が立ち読みならぬ、座って読めるのが特徴だが、テラスまでは目が届かないのか持ち込み不可 出入口付近のようす、出られると思っているお客さんが少なく、いつも人がいません 5階のえきうえひろばのさらに上にある ペリ…
地域タグ:中央区
<日付:2023/12/4:20231204>うたちゃんは、小学2年生8歳児の男の子です♪ だいたい生き物のテレビを見ながら夕食、大好きなお魚のお寿司弁当(最近弁当ばっかりで飽きてきた、パパも同意見) 写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪だいたい『うたくん』と呼ばれています♪生き物観察が大好き、投稿日現在、さかなつりに夢中♪『さかなくん』にいつか会いたい!元気な子! www.youtube.com【学びで世界の何が変わるか、それを学べ:父より】ランキング参加中育児・子育てランキング参加中男の育児・子育てランキング参加中子育て会場ランキング参加中中学受験お受験うたちゃん202410…
地域タグ:中央区
コメダ珈琲千葉富士見店に行った記録(千葉県千葉市中央区富士見)
<日付:2023/6/27:20230627> たぶん、うたちゃんが学校の時間にママと行った記録 だいたい、入院すると退院後に『コメダ珈琲』か『星乃珈琲』に行きたいと言っているようです。
地域タグ:中央区
三越千葉店跡から千葉中央駅方面への移動記録(2022年3月、千葉県千葉市中央区富士見ほか)
<日付:2022/3/11:20220311-04> 再開発中の三越千葉店跡(店舗部分、駐車場部分)から、ナンパ通りを横切って、ミーオ付近のようす ヨドバシカメラ裏の通り(正式な道路愛称名を言ってもだいたいの人が通じません)千葉銀行千葉駅前支店仮店舗撤去中(撤去後マインズ千葉駐車場に) サンマルクカフェと洋服の青山付近のようす 三越千葉店跡のようす(左側店舗跡、右側駐車場跡) 飛行機のあるゲームセンターラッキー コロナでちょくちょく営業時間が変わる、バス定期券売場 千葉中央駅西口建替工事で、この位置に定着したベリエール、息子が小学生のうちに来店したいと思い記録 ランキング参加中千葉 ランキング…
地域タグ:中央区
マインズ千葉ビックカメラ千葉駅前店移転前のようす(千葉銀行千葉駅前支店、三井住友銀行千葉支店移転1ヶ月後、千葉県千葉市中央区富士見ほか)
<日付:2022/3/11:20220311-03> 千葉駅東口再開発ビルマインズ千葉が完成し、順次銀行が移転してきた頃の記録。ビックカメラ千葉駅前店開業前 千葉駅前に完成した、千葉駅東口再開発ビルマインズ千葉 先に完成して三井住友銀行の仮店舗だったエリアは、テナントに合わせて改装中 この辺の、もとJR敷地で千葉市営の自転車駐輪場だった場所が、駅前地下道の駐輪場化で、権利者がJR東日本と千葉市も加わって、権利の変更とか難しくて時間がかかったのだろうか? 上層部は、機械式自転車駐輪場があるとのこと。 左側が千葉銀行、右側が三井住友銀行、千葉駅前の拠点だがやはり狭いゆえ、千葉銀は本店の千葉港、支店…
地域タグ:中央区
<日付:2023/12/4:20241204-01> 電車に乗ってお散歩。そんなに遠くまで行きません。JR関連の定点観測のため千葉駅へ。思えば昨年の方が、現地見に行く元気がありました 胃腸が弱くなってから、千葉駅でのお食事はだいたいここ、腹ごしらえしてから定点観察へ ペリエ千葉店エキナカも、コロナ前後でリニューアルを繰り返しましたが、だいたい定着 チェーン店でも、コロナ禍後は昼間っから棚卸し 他の駅の駅ビルと違い、他の交通機関との乗換ルートにならないので閑散としているペリエ改札。このフロアでは無く、西口直近のコンコースにあえて改札を作らなかったのは、エキナカ店の前を人が流れなくなるからかも。 …
地域タグ:中央区
<日付:2023/12/4:20241204-01> 電車に乗ってお散歩。そんなに遠くまで行きません。JR関連の定点観測のための乗車です。 補強工事(落下物対策工事)をしているのは京成千原線高架橋、本千葉駅海側入口 海側は住宅街側、山側は県庁があって公務員サラリーマンで賑わいます。県立高校の通学利用も多い ボロボロの209系電車に乗っておでかけ。コロナ禍の頃から洗車も省略されたらしく、あまり外見上よろしくない車両も見受けられる。 ランキング参加中千葉 ランキング参加中鉄道 ランキング参加中お写んぽ日記
地域タグ:中央区
<日付:2023/9/5:202230905-04> 千葉新宿郵便局の移転の記録、我が家の担当する郵便局になっており、大きな郵便局で申し込んだ金融商品も、この店舗で手続きするように案内が来る。 以前の店舗からずいぶんと大きな店舗になった。駅から徒歩圏でとても利用しやすい立地。 郵便局の検索サイトから移転について加筆。 千葉新宿郵便局の移転日:2023年9月19日(千葉中央駅が最寄り) <参考> 千葉市役所前郵便局の改称及び移転日:2023年11月27日(千葉CCプラザ内郵便局) ランキング参加中お写んぽ日記 ランキング参加中千葉
地域タグ:中央区
そごう千葉店ジュンヌ一時閉店中いずれヨドバシカメラ千葉店に(千葉県千葉市中央区新町)
<日付:2023/9/5:20230905-03> 2024年夏(8月頃)と報道されている、ヨドバシカメラ千葉店のそごう千葉店ジュンヌ館(そごう駐車場下層階)への移転に向け、リニューアル工事中。 報道によると2023/9/1付セブン&アイから、ヨドバシを含むファンドへの会社運営権の移転日から5日目に訪問、ヨドバシカメラ千葉店の移転の報道ニュースは2024年春頃 ブログ作成時において、現地では足場が取れておらず、何か理由があってゆっくり工事をしている感じもする。 ジュンヌのJR線路側入口のようす、シャッターの他、内側から内部が見えないよう板で閉鎖されている そごう千葉店ジュンヌ閉店のご案内、20…
地域タグ:中央区
グラノード千葉富士見(現在グランドセントラル千葉)三越千葉店店舗跡工事とサンマルクカフェ撤去中(千葉県千葉市中央区富士見)
<日付:2023/9/5:20230905> 街の移り変わりの早い富士見地区の工事や店舗の記録 訪問時グラノード千葉富士見、投稿時グランドセントラル千葉の下層階店舗配置図 閉じていた2階へ上がれるようになったので見学(エスカレーター稼働中) まだどのフロアも準備中状態、おそらく借りたい希望者の見学数が多いので、対応しきれずに一般開放的になっているのだと思われます。 2階平面図のようす、まだテナントなし 三越千葉店店舗側跡地の工事状況(右) 三越千葉店店舗側跡地の工事状況(中央) 三越千葉店店舗側跡地の工事状況(左)老朽化が目立つ塚本ビルも、まだまだ新しいテナントが入るらしく準備中 サンマルクカ…
地域タグ:中央区
テクモピアと京成ローザ入口(千葉中央駅ミーオ、千葉県千葉市中央区本千葉町ほか)
<日付:2023/9/5:20230905> マツモトキヨシの玉突き移転で空いたスペースはゲームセンターテクモピアに、その後もエリア内空きスペースに進出中 ミーオ2と京成ローザ入口付近のようす 上映スケジュールの表示、ミニシアター的な上映も時々あって、ちょくちょくチェックしたいところ この日は、一番右下の映画を見に行ったとの記憶(宮崎駿監督作品)、昔はいちいち映画の感想を書いていたが、ブログ自体が何かと間に合っていないので省略 ランキング参加中千葉 ランキング参加中お写んぽ日記
地域タグ:中央区
<日付:2023/9/5:20230905>うたちゃんは、小学2年生8歳児の男の子です♪ 小学校から帰ってきたようす、植物も研究対象みたいです 飼育しているクワガタの体長を計測中、測り方について、パパの口出しは無用のようです。(教えなくても自分で調べる) パパの入院中を再現した粘土が、宅内にて展示されています 写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪だいたい『うたくん』と呼ばれています♪生き物観察が大好き、投稿日現在、さかなつりに夢中♪『さかなくん』にいつか会いたい!元気な子! www.youtube.com【学びで世界の何が変わるか、それを学べ:父より】ランキング参加中育児・子育て…
地域タグ:中央区
「ブログリーダー」を活用して、ぱせりさらださんをフォローしませんか?
<日付:2025/7/1:20250701> 2025年7月1日21時8分頃千葉駅前トンネルにて交通事故に遭遇して110番通報#千葉県千葉市中央区 #交通事故 www.youtube.com
<日付:2025/1/10:20250110-04> 元そごう駐車場ジュンヌだったところ 私事多忙中の、毎日投稿にあたり、写真が極端に少なくなっていたり、文字無し記事や、予約投稿になっております ランキング参加中千葉 ランキング参加中お写んぽ日記
<日付:2025/1/10:20250110-04> ヨドバシカメラが、元そごう駐車場ジュンヌへ移転した後の記録 私事多忙中の、毎日投稿にあたり、写真が極端に少なくなっていたり、文字無し記事や、予約投稿になっております
<日付:2025/1/10:20250110-03> 私事多忙中の、毎日投稿にあたり、写真が極端に少なくなっていたり、文字無し記事や、予約投稿になっております
<日付:2025/1/10:20250110-02> 閑散としていた、千葉駅東口の地下通路。ビックカメラのビル(マインズ千葉)東口再開発に、後からJR東日本所有で千葉市が運営する駐輪場も再開発に加わり、駐輪場は利用の良くない地下通路に移転した。移転時に東口バスロータリー南側(クリスタルドーム)の徒歩入口が、豪雨時の雨水流入防止の観点で、ロータリーの微高地に移転 右側が元クリスタルドーム地下道入口、豪雨時の雨水はこちらから侵入していた。左側が線路横から移転した駐輪場 やはり、漏水が目立つ地下通路、大規模な雨水浸入が無くなったが、地下水位が高いので水が入ってくるのだろう 最小限に縮小された地下通路…
<日付:2025/1/10:20250110> 私事多忙中の、毎日投稿にあたり、写真が極端に少なくなっていたり、文字無し記事や、予約投稿になっております
<日付:2025/1/11:20250111-04> 私事多忙中の、毎日投稿にあたり、写真が極端に少なくなっていたり、文字無し記事や、予約投稿になっております
<日付:2025/1/11:20250111-03> 私事多忙中の、毎日投稿にあたり、写真が極端に少なくなっていたり、文字無し記事や、予約投稿になっております (銀座線渋谷駅動画編集中)
<日付:2025/1/11:20250111-02> NHKカルチャーセンター青山教室にて谷山浩子音楽の魔法を受講。授業の内容は口外出来ないので、場所の雰囲気の写真です。 青山一丁目駅を出たところ NHKカルチャーセンターに行くエレベーターがわからなかったので地上へ 西館にありました、西館入口のようす 広告が投影されているエレベーターのドア NHKカルチャーセンターに到着、密集を防ぐため、開場時刻に入室との案内 今回は、NHKにゆかりのある芸能人アーティストの方々の特集。谷山浩子さんは、NHK出版関係(みんなのうた記事連載と書籍化) 参考写真(口外出来ないので) ランキング参加中東京 ランキン…
<日付:2025/1/11:20250111> 青山に行って来た往路の記録(仮)
<日付:2025/1/13:施工日20250113> クリスマスプレゼントに購入した、商品名ロシアリクガメ(中東産よつゆびりくがめ) 売っているお店では ・リクガメ(1万円台) ・押入収納プラケース(数千円台、余り物を活用) ・ランプ類(昼用・夜用)(1万円台) ・ケース内への敷物の木っ端(数千円台) ・餌入れ、水入れ(他の生き物用を活用) ・室内にエアコンがあること(ランプ類と合わせて、月に1万円程度電気代が増えます) ・エサは小松菜(週に数百円台) との説明がママと息子にあったそうで、リクガメ以外は、私の許可なしに購入していまして、私は内金支払い済みの残代金1万円を払って、お迎えしました。…
ぱせりんちの小学3年生、うたちゃんの記録写真集ですよ~♪ 2024/8/1 www.utachan.com 2024/8/2 www.utachan.com 2024/8/3 www.utachan.com 2024/8/4 www.utachan.com 2024/8/5 www.utachan.com 2024/8/6 www.utachan.com 2024/8/7 www.utachan.com 2024/8/8 www.utachan.com 2024/8/9 www.utachan.com 2024/8/10 www.utachan.com www.youtube.comランキング…
<日付:2024/8/10:20240810>うたちゃんは、小学3年生8歳児の男の子です♪ www.youtube.com www.utachan.com 昆虫採集し 写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪だいたい『うたくん』と呼ばれています♪生き物観察が大好きで、いつも生き物を探しています♪ www.youtube.comランキング参加中育児・子育てランキング参加中男の育児・子育てランキング参加中子育て会場ランキング参加中中学受験お勉強して生物学者を目指しています20250328P
<日付:2024/8/9:20240809>うたちゃんは、小学3年生8歳児の男の子です♪ www.youtube.com 大好きなシラス。さすがに最近は図鑑まで見ていませんが、タコ、イカ、カニが混入していることがあって、大喜びしています かわいい小学3年生 写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪だいたい『うたくん』と呼ばれています♪生き物観察が大好きで、いつも生き物を探しています♪ www.youtube.comランキング参加中育児・子育てランキング参加中男の育児・子育てランキング参加中子育て会場ランキング参加中中学受験お勉強して生物学者を目指しています20250327P
<日付:2024/8/8:20240808>うたちゃんは、小学3年生8歳児の男の子です♪ 道の駅あずの里いちはらにて、いつもの観察用昆虫をお買い上げ(夏季限定)来年は1万円くらいの、ヘラクレスオオカブトを買うと意気込んでいますが、特定の昆虫観察だけでは無く、生き物動植物全般に興味を持っているので、投稿日現在、パパはヘラクレスオオカブトは来年買わないとみています。 スーパービバホームプラスちはら台店にて、家庭用ミスト発生装置の展示販売で涼んでいます。 ビバホーム店内のドトールコーヒーでおやつタイム 他のホームセンターにいない種類の、お魚を購入。店員さんに『ウナギを飼うための道具』について質問して…
<日付:2023/5/31:20230531-18> 名古屋周辺の乗り鉄の日の記録、1日乗車券を使用しています。 (JR線の利用はsuica利用) 多事中の毎日投稿のため、文字無し仮投稿や予約投稿を使用しています
<日付:2023/5/31:20230531-18> 名古屋周辺の乗り鉄の日の記録、1日乗車券を使用しています。 (JR線の利用はsuica利用) JR東海ツアーズがメインな感じのJR全線きっぷうりばのようす(子会社化?) 自動きっぷうりばのようす 自動きっぷうりばの左右にある不思議な配置のJR全線きっぷうりば(直営?)扱っているきっぷが左右違っていたら混乱するこもしれませんね。 JR刈谷駅自動改札口のようす(改札外から) JR刈谷駅自動改札口のようす(改札内から) 改札を入ったところの案内 上り1・2番線はごく普通にホームに降りることが出来る 下りはなぜか2番線しか降りられなくなっています(…
<日付:2023/5/31:20230531-18> 名古屋周辺の乗り鉄の日の記録、1日乗車券を使用しています
<日付:2023/5/31:20230531-17> 名古屋周辺の乗り鉄の日の記録、1日乗車券を使用しています 私事多忙中の、毎日投稿にあたり、写真が極端に少なくなっていたり、文字無し記事や、予約投稿になっております
<日付:20230531-16> 名古屋周辺の乗り鉄の日の記録、1日乗車券を使用しています みなくる刈谷に隣接する北口側の広場 北口側の広場のステージ 再開発エリアは丸い階段の多いデザイン 例によって、お祭りの柵の内側が喫煙所 植栽が多くて、ゆとりのある再開発のようにも見えます 工場跡地に刈谷市総合文化センターとマンションと駐車場がみなくる刈谷とともに再開発 県道46号線刈谷駅前とみなくる刈谷前のようす、交通も人通りも少ないです 再開発されていないエリアの飲食店などのようす 総合設計制度で容積率をアップした複合再開発物件。すっきりしすぎで、利用入居の実態が気になるところ 『みなくる刈谷』バロー…
<日付:2024/7/13:20240713> www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com コザクラインコのまるちゃんと遊ぶ まるちゃんと仲良し 道の駅あずの里いちはらにて、ずっと待っていた昆虫を購入、カブトムシ2匹とクワガタ3匹です 昆虫を買って大喜びのうたちゃん 遅めのお昼ご飯は、デニーズへ♪生ハムサラダの『生ハム』だけ好きなうたちゃん 母子でいちゃいちゃしているようす さっそく車内で昆虫を観察しています 道の駅…
※この記事は当初ヤフーブログとして公開しましたが、はてなブログへの移行後(2021/9頃から)ヤフーブログのwiki文法の更新が出来なくなったため、新規記事扱いで再投稿しています。<初出:2017/10/11><日付:2017/10/7:20171007> 今日はこれだけ、たった1ポーズしか写真がありません。。。。。♪ うちの幼児、うたちゃんの日記ですよ~♪♪(パパはぱせり、ママはみーちゃん)写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪ うたちゃんは、2歳1ヶ月の男の子です♪ うたちゃん、うたくん、うたぼう、詩ちゃん、詩くん、詩坊、ぱせりさらだの息子 www.youtube.com ラン…
※この記事は当初ヤフーブログとして公開しましたが、はてなブログへの移行後(2021/9頃から)ヤフーブログのwiki文法の更新が出来なくなったため、新規記事扱いで再投稿しています。<初出:2016/7/31><日付:2016/5/7:20160507> うたちゃん日記特別号、ぷよぷよ記録編ですよ~♪歩き出すとぷよぷよなくなるらしいので、いっぱい触っています♪ ぷよぷよおねんね、お昼寝中にこっそり撮影です♪ ぷよぷよおてて、手相はパパそっくりです♪ ぷよぷよ足首、あんよは触ると気持ちよいです♪ ぷよぷよおひざ、あんよが太いのはママに似ている? 横向きおねんね、横向きおねんね ぷよぷよ手首、手首の…
※この記事は当初ヤフーブログとして公開しましたが、はてなブログへの移行後(2021/9頃から)ヤフーブログのwiki文法の更新が出来なくなったため、新規記事扱いで再投稿しています。<初出:2016/7/30><日付:2016/5/7:2016/5/7> www.youtube.com www.youtube.com お台所で、ママのお料理見学会ですよ~♪ ハイハイ、ちょっとずつハイハイ始まりました♪ ママとお遊び、ママと遊んでいます♪カメラが気になる~♪ お帽子(1)ママとニコニコ見つめ合っています♪ お帽子(2)どこを見ているのでしょう♪ うたちゃんは、0歳8ヶ月7日目の男の子の赤ちゃんです…
※この記事は当初ヤフーブログとして公開しましたが、はてなブログへの移行後(2021/9頃から)ヤフーブログのwiki文法の更新が出来なくなったため、新規記事扱いで再投稿しています。<初出:2017/10/10><日付:2017/10/6:20171006> ママのおひざ、最近ママっこで、ママを追いかけ回しています♪ ごはん、ごはんの食べ方が上手になってきました♪ 発熱、インフルエンザ接種後、ずっと発熱しています♪ うちの幼児、うたちゃんの日記ですよ~♪♪(パパはぱせり、ママはみーちゃん)写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪ うたちゃんは、2歳1ヶ月の男の子です♪ うたちゃん、うた…
※この記事は当初ヤフーブログとして公開しましたが、はてなブログへの移行後(2021/9頃から)ヤフーブログのwiki文法の更新が出来なくなったため、新規記事扱いで再投稿しています。<初出:2016/7/29><日付:2016/5/6:20160506> www.youtube.com ちょこん、ママを呼んで泣くひとりあそび始めました 悲しい、なにが悲しいの?抱っこかな? ママとお遊び(1)ママに遊んでもらってうれしそうです♪ ママとお遊び(2)うちには色々な手作りおもちゃがあります♪ 泣きべそ、だんだん、わからんちんな泣きべそが増えてきました♪ うたちゃんは、0歳8ヶ月6日目の男の子の赤ちゃん…
<日付:2024/1/6:20240106> 埼玉県側の三郷公園で釣りをした後、東京都側の水元公園に移動して釣り。公園内に生き物観察スポットが多くて楽しめました。 水元公園案内図(東金町八丁目地区)細長い公園です 禁止事項で埋められた掲示板(水元公園からのお知らせ)公園は(予約とかが必要な指定区域以外)キャンプ場ではありませんと言うのが、1番迷惑している項目かも。 運動場は葛飾区管理(葛飾区東金町運動場) スポーツクライミング施設、見ていると驚くような場所で選手が練習しています うたちゃんは岩登りしてます 睡蓮池で、マスクラット(外来生物)を発見したり野鳥観察しました 水元公園中心部分の円形の…
※この記事は当初ヤフーブログとして公開しましたが、はてなブログへの移行後(2021/9頃から)ヤフーブログのwiki文法の更新が出来なくなったため、新規記事扱いで再投稿しています。<初出:2017/10/9><日付:2017/10/5:20171005> 大人のおいす、すぐ登りたがります♪ おでかけ、ママに靴を履かせてもらっています♪ おばあちゃんと遊ぶ、おばあちゃんとシールでお絵かきの遊びです♪ ゆうごはん、大好物のトマトを食べます♪ ごろんごろん、おふとんでごろんごろん♪ うちの幼児、うたちゃんの日記ですよ~♪♪(パパはぱせり、ママはみーちゃん)写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当…
※この記事は当初ヤフーブログとして公開しましたが、はてなブログへの移行後(2021/9頃から)ヤフーブログのwiki文法の更新が出来なくなったため、新規記事扱いで再投稿しています。<初出:2016/7/28><日付:2016/5/5:20160505> www.youtube.com 遊んでいるよ、小さい時にもらったシートを大事に使っています♪ おすわり、ちょこんとお座りしています♪ おふろあがり、ぽかんとしています♪ おねんね、お決まりのばんざいーです♪ うたちゃんは、0歳8ヶ月5日目の男の子の赤ちゃんです♪写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪ うたちゃん、うたくん、うたぼう、…
<投稿基準日:2024/7/12:20240712> 九州全域を2つの企画乗車券(ぐるっと九州きっぷ、旅名人の九州満喫きっぷ)でどれだけ周遊できるか、机上で計画した結果である。 ・災害で一部運休になっている『肥薩線』『くま川鉄道』、接続する『吉都線』は、計画から外した。だいたいこの区間で、+1日必要と思われる。 ・地下鉄七隈線『博多~天神南』、博多南線『博多~博多南線』は、宿泊施設に行く途中に入れる。 ・山陽本線『下関~門司』。門司港レトロ観光線は、関門地区訪問時に別途計画する。 ・あくまで机上計画なので、実行は、予算と休み次第。 メインとなる企画乗車券 www.jrkyushu-kippu.…
<日付:2024/7/12:20240712> news.yahoo.co.jp 現場は、1年前に『擁壁』の傾きが発見され、工事を始めたばかりとのこと。発災時は、擁壁が撤去された状態でブルーシートをかけたとのこと。 河川工事では、多雨期の工事は出来ないことになっているが、豪雨災害が頻発する近年の状況では、人為的に土砂を止めていた『擁壁を撤去してから再構築』の工法では危険を伴うのではないか? このような場所では斜面下側に仮設擁壁を設置してから、既存擁壁の補修をするべきだったかが今後検証されるのだと思う。 グーグルマップで現場付近を俯瞰 ちょうど谷地形になっていて、集水しやすい地形になっている 松…
※この記事は当初ヤフーブログとして公開しましたが、はてなブログへの移行後(2021/9頃から)ヤフーブログのwiki文法の更新が出来なくなったため、新規記事扱いで再投稿しています。<初出:2017/10/8><日付:2017/10/4:20171004> www.youtube.com ごはん、お口の周りがヨーグルトで真っ白♪ ご機嫌、ご機嫌良く撮影出来たようです♪ 端っこで丸い、まんまるになっています♪ カードどうぞ、動物のカードをどうぞしています♪ おいすでおふざけ、おいすで立ち上がって、転ばないかとママがドキドキです♪ 恐竜吊るし、洗濯ばさみに恐竜を挟んでいます♪ ゆうはんまえ、お風呂に…
※この記事は当初ヤフーブログとして公開しましたが、はてなブログへの移行後(2021/9頃から)ヤフーブログのwiki文法の更新が出来なくなったため、新規記事扱いで再投稿しています。<初出:2016/7/28><日付:2016/5/4:20160504> www.youtube.com にこにこ♪とっても機嫌良さそうな日です♪ たこちゅー、口の表情が豊かで面白いです♪ お帽子とリモコン(1)電機製品のリモコン、投げちゃうので、にせ物(おもちゃ)のリモコンです♪ お帽子とリモコン(2)カメラにポーズです♪ うたちゃんは、0歳8ヶ月4日目の男の子の赤ちゃんです♪写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパ…
※この記事は当初ヤフーブログとして公開しましたが、はてなブログへの移行後(2021/9頃から)ヤフーブログのwiki文法の更新が出来なくなったため、新規記事扱いで再投稿しています。<初出:2019/4/1> <日付:2014/11/9:20141109> トップマート作草部店撤退まであった飲食店、千葉に戻ってから家族で良く出かけていたお店、隣に安すぎる回転寿司かいおうがあったが、あちらは倒産で自滅 店舗前のメニュー、商品見本が昭和チック 店舗入口付近のようす お店の特徴を書いてある掲示板 スパゲティを前面に出しているが、ピザもおいしい スパゲティ(1) スパゲティ(2) スパゲティ(3) (う…
※この記事は当初ヤフーブログとして公開しましたが、はてなブログへの移行後(2021/9頃から)ヤフーブログのwiki文法の更新が出来なくなったため、新規記事扱いで再投稿しています。<初出:2019/4/1><日付:2019/3/28:20190328> 引き続き記録している千葉駅前の工事の記録 千葉駅西口再開発2期工事、左側が病院棟(三愛記念病院、右側が複合ビル) ホテルサンシティ千葉(JRが買収)と、千葉駅ビル第2別館 (更新日現在、ホテルサンシティ千葉は解体更地化済み、今後は千葉駅ビル第2別館とペリエ千葉店立体駐車場の動向が気になる) JR千葉駅と京成千葉駅に囲まれた空間の道路他のようす …
※この記事は当初ヤフーブログとして公開しましたが、はてなブログへの移行後(2021/9頃から)ヤフーブログのwiki文法の更新が出来なくなったため、新規記事扱いで再投稿しています。<初出:2017/10/7><日付:2017/10/3:20171003> 紙袋持ってウロチョロ、紙袋におもちゃを入れてお出かけごっこ♪ オムツ替え、オムツを替えてもらいました♪ ごろんちょ、おふとんでごろんごろん♪ うつ伏せおねんね、おねんねかわいい♪ 大の字おねんね、すやすやおねんね♪ うちの幼児、うたちゃんの日記ですよ~♪♪(パパはぱせり、ママはみーちゃん)写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪ う…
<初出:2016/7/28><日付:2016/5/3:20160503> www.youtube.com www.youtube.com おめめまるまるちゃん、何かに驚いているようです♪ おめめ細いちゃん、何かを悟っているようです♪ ママ見てる、ミッフィーちゃんで遊んでいます♪パパの弟がくれました♪ テレビ見てる、うたちゃんは、天気予報が大好き♪気象予報士の勉強させようかしら? うたちゃんは、0歳8ヶ月3日目の男の子の赤ちゃんです♪写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪ うたちゃん、うたくん、うたぼう、詩ちゃん、詩くん、詩坊、ぱせりさらだの息子 www.youtube.com ラン…
※この記事は当初ヤフーブログとして公開しましたが、はてなブログへの移行後(2021/9頃から)ヤフーブログのwiki文法の更新が出来なくなったため、新規記事扱いで再投稿しています。<初出:2019/3/31> <日付:2014/10/30:20141030> おうちにある、ムーミングッツの記録。編集日現在うたちゃんが現在『ご先祖様が怖すぎる』ことになっていて、隠されて保管されています。 映画ムーミンの予約特典グッツ。なお本来ムーミン好きである、ママは誘っても映画には行きませんでした。 ムーミンのハンカチ ムーミンのシール ミーのメモ帳(表紙) ミーのメモ帳(黄色のメモ) ミーのメモ帳(罫線入り…
※この記事は当初ヤフーブログとして公開しましたが、はてなブログへの移行後(2021/9頃から)ヤフーブログのwiki文法の更新が出来なくなったため、新規記事扱いで再投稿しています。<初出:2019/3/31> <日付:2014/10/30:20141030> 千葉駅と駅ビルペリエ千葉店建替工事中の記録 とても通路が狭苦しくなっている千葉駅改札内構内のようす 総武線各駅停車1・2番線階段入口付近のようす、奥のトイレの場所は、かつてSLロッテリアが入っていた 仮設の自動精算機付近のようす かつては万葉軒が運営した駅そば店、撮影時は菜の花そば 自動改札機のようす(改札内から) 自動券売機付近のようす…
※この記事は当初ヤフーブログとして公開しましたが、はてなブログへの移行後(2021/9頃から)ヤフーブログのwiki文法の更新が出来なくなったため、新規記事扱いで再投稿しています。<初出:2019/3/31> <日付:2014/10/30:20141030> 歌舞伎座地下で、千葉から来た、お上りさんを味わってきた記録。 歌舞伎座建物角の神社、日本の伝統的なデザインであふれる 地階は、東京土産や歌舞伎グッツ、チケット予約コーナーなど 装飾された店内がきれい。 地階ホール中央部分の店舗は、台車式になっていて移動が簡単、災害時帰宅困難者受入施設になるそうです。 チケット売場のまわりのようす 歌舞伎揚…