念願のイーハトーブ旅行、前回は賢治の故郷である花巻市を中心にまとめたが、今回は盛岡と遠野で訪れたところをご紹介したいと思う。 まず最初に向かったのは⑩「光原社」だ。今は全国から集めた民芸品を取り扱うお店になっているが、元々は宮沢賢治の生前唯一の童話集「注文の多い料理店」を発刊するために創業された出版社だった。社名も賢治によって「光原社」と名付けられたという。 ゆかりの地には、賢治さんの像があった。 光原社のホームページによると、賢治と創業者は盛岡高等農林学校で先輩、後輩の間柄、その縁で創業者は賢治から膨大な童話の原稿を預かり、これが注文の多い料理店の発端になったそうだ。 二人の夢を乗せたこの童…