chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
赤い実のランプ https://pansy4.blog.fc2.com/

井上靖氏の詩の「赤い実の洋燈」から名前をつけた、旭川の事や孫の事など小さな幸せが集まっている日々のあれこれ日記です。

pansy
フォロー
住所
旭川市
出身
旭川市
ブログ村参加

2019/01/28

arrow_drop_down
  • 「富田ファーム」花人ガーデン白いラベンダー

    24日 「ファーム富田」続きです。。。 「カフェルネ」から見えるラベンダー畑「花人の舎」の前はハーブガーデン(*^^*)ピンクの花 「クラウンベッチ」ふっくらしてカワイイわね~シロツメクサを大きくしたような花 「トリフォリウム」ヒペリカムは赤い実がカワイイけれど、お花も可愛らしいですね~(*^^*)白いラベンダーが植えられています。白って珍しいですね。まだツボミ( *´艸`)広くて、半分も回らなかったけれど、また...

  • 24日「ファーム富田」花人の畑

    メロンパン(*^^*)「ファーム富田」さんのやきたて ふらのメロンパンです。焼き立てなので、クリームも温かくてトロ~リ♪私には少し甘すぎですが、美味しかった~!24日 ショップは開園前なのでシャッターが下りてたんだけど、買える時間ギリギリ開いたので、夫がホレ!って~( *´艸`)車の中で食べました(*^^*)ラベンダーソフトクリームも美味しいですよね~(*^^*)26日の記事は「倖の畑」のラベンダー畑でしたが、今回は「花...

  • 日々の暮らしバラも咲きだした

    回覧板が回ってきました~町内会の「夏まつり」のお知らせです(*^^*)コロナで町内会の活動が控えめだったけれど、盆踊りや花火、縁日などのお楽しみが戻ってきましたよ。長女が2才の頃からの住人ですけど、仕事をしていたので町内の人とは会えば挨拶する程度のお付き合い。それでも40年住んでいれば、子供たちは大人になり色々なご縁が出来るものです(*^^*)皆さんお変わりなくお過ごしでしたか?庭のバラも咲きました。ツルブル...

  • 二十日大根・春菊ごちそうさまです!

    夫の職場の人から、今年も家庭菜園のお裾分け~(*^^*)いつも御馳走さまですm(__)m柔らかいホウレン草!ズッキーニ!二十日大根!。。。葉付き30個も~キレイに洗って、十文字に切れ目を入れて酢漬けにしますよ~葉はごま油で炒めてナムルに~朝、刻んで納豆に混ぜたら、美味しかったわ~春菊!こんなに食べれないわ~と思う量!!でも、熱を加えると食べれます( *´艸`)衣は小麦粉を水で溶いて薄くつけるだけ。カリッと焼いて、...

  • 見晴らしの良い「沖里河山展望台」

    孫N 今日は元気に登校しました(*^^*)休んだ日「カレー」の給食メニューを見て・・・おこわ、炊き込みご飯、麦ごはん、雑穀米が苦手なN。カレーの日はライスは麦ごはんなんですが、最初は苦手だったけど、気にならなくなったそう(*^^*)バアチャンのご飯が一番好きだけど、給食も同じくらい好きになったそうですよ(*^^*)栄養士さんや給食のスタッフさんが聞いたら嬉しいと思うわ~(*^^*)夫が運転して肩が凝った「沖里河山(おきりか...

  • 孫や窓ふき 運転等々夫のガンバリ・・・

    おはようございます(*^^*)昨日は30℃越えの暑さでしたが、今日も暑くなるそうですので、冷えたトマトやキュウリを美味しく頂きます(*^^*)トマトやキュウリが美味しい季節になって嬉しくて~毎日、食卓に!ただ塩もみしただけでも、酢の物にしても、お味噌をつけてガブリ!・・・も好きだなぁ~昨日はね、梅キュウにしたの。トマトは酢醤油にごま油を少し足してモリモリ食べれちゃう~( *´艸`)孫N・・・風邪のひきはじめのようで...

  • 「買物公園まつり」行ってきた~暑かった~!

    昨日の朝は、いつも通り近郊ドライブして・・・午後からN家族と次女の子Kクンも一緒に買物公園祭りへ行ってきました。「大道芸フェスティバル」だから、パフォーマンスを見るのが楽しみ~♪だったんだけどね~少し見たのは「くるくるシルク」さんだけだったの~( *´艸`)孫達が楽しみにしていたのは「かき氷」~(≧▽≦)暑かったから、無理もないわ・・・(^^;Nの体調が悪そうで、笑顔がなかったけれど・・・まぁそれなりに楽しんだよう...

  • 「ファーム富田」のラベンダー色グラデーション畑まだツボミ

    孫達が喜ぶかなぁ~と思って「買物公園まつり」にN家族と一緒に行ってきました~(*^^*)Kクンは楽しそうにしてたけれど、Nが体調不良・・・暑さのせいですかね~(^^;前日のドライブ。。。中富良野の「ファーム富田」さんへ~ラベンダーはまだツボミですが、朝早くだったので人も少なく気持ち良く過ごせました(*^^*)広い園内ですので、今日は「倖(さきわい)の畑」のフォトを。。。倖(さきわい)の畑。。。開園時間前なので、スタ...

  • 深川「カフェガーディ」さんで美味しい熱々ランチ!

    今日は朝7時に家を出て・・・・中富良野の「ファーム富田」さん ・芦別を通って ・深川市沖里河山展望台 ・今日が開園日の秩父別「ローズガーデンちっぷべつ」 ・深川市カフェガーディでランチ午後3時すぎに帰宅しました~!遊んだわ~( *´艸`)そして、今夜は次女の子Kクンが泊りに来ま~す(*^^*) まだフォトの整理をしていないので・・・お腹イッパイになったカフェガーディ」さんの美味しいランチフォトを!バラ園を見て...

  • アオムシ君を探したけれど見つからない庭

    孫Nの理科の授業で蝶を観察するらしいの。 「バアチャン 庭にアオムシ君いないかなぁ~」蛾の卵は葉裏で見つけたけれどアオムシ君はいなかったわ~(^^;アゲハ蝶の幼虫を見たことはあるけれど今年はどうかな~?買ったキャベツやレタスに潜んでいないか期待して探したけれど・・・葉が食べられて穴は開いてるんだけど犯人は見つからず・・・他のクラスで持ってきた子がいたので全クラス、それを見せてもらったそう( *´艸`)家庭菜...

  • 上富良野「深山峠アートパーク」峠のチーズタルト好きです!

    朝から孫Nと会話が嚙み合わない・・・ 「バアチャン? 今日は木曜日だよ!」そうなの?ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3~金曜日だと思ってたぁ~~Σ(´Д`lll)エエ!!どうりでNとの会話で変な間があるはずだわね~(^^;ダ・ダイジョウブよ・・・単なる勘違いだから(^^;旭川、ダイナミックガーデンの「上野ファーム」から始まり国道237号線沿いに沢山の美しい景観が楽しめる「北海道ガーデン街道」があります(*^^*)だから富良野までのドライブは...

  • 富良野 緑の「鳥沼公園」

    孫Nが起きてきて・・・ 「どんだけバアチャンのお弁当が好きなんだか お弁当の夢みちゃったよ~」って(≧▽≦)ありがとう~朝から笑顔にさせてもらいました~!中富良野の「ファーム富田」さんをスルーして富良野の「鳥沼公園」へ~(*^^*)静かだよ~キビタキが鳴き交わし、いい声を響かせていて気持ちがいいわ~貸しボートはスタッフさんがお昼休憩中でした。。。水面に映る木々と水中の藻と緑が重なる不思議な世界。。。緑の中を...

  • 今年も「カフェ ノッカ」さんへ

    富良野までドライブ続きです。。。「ファーム富田」さん激込で・・・朝早い時間に来ることにして、今回は通り過ぎて( *´艸`)「cafe nokka」(カフェ ノッカ)さんへ~去年kurodaikoさんに教えて頂いたお店です(*^^*)午後1時を過ぎていたので、運よくお席が空いていたの(*^^*)「知床鶏のスパイシ―チキンカレー」に決めていたんだけど・・・売り切れでした~(^^;なので、私は「具だくさんのミネストローネスープセット」を。。。カ...

  • 上富良野「かんのファーム」で食べてみて~!

    娘夫婦のお店のキムチ材料の買物を頼まれて白菜を買いにスーパーへ行ったら、高い!少ししかない!違うお店に行っても同じ(^^;そうだ!「農産物直売所あさがお」さんなら・・・神楽店のあさがおさん残念・・・(T_T)以前、買った永山店なら・・・電話をしたら少ないけれどあるって~!急いで買いに行きましたよ~(*^^*)お安いし、ありがたいわ~☆┐(´д`)┌ヤレヤレ・・・4店周ってもうお昼の時間~( *´艸`)昨日の「父の日」。。。娘達...

  • 父の日に渡辺製菓の甘いもの 花菜里ランド元気な花!

    父の日なので・・・餡が好きだった義父とおはぎが好きだった父に供え。。。前日に美瑛 渡辺製菓さんの美味しいおはぎを買いに!他にも美味しいお餅もあるので、いつもどれを買うか迷う( *´艸`)孫N,草餅が美味しいって~伸びるね~!お墓参りにも行ってきました。。。娘達から夫へは、なにか届くのかな( *´艸`)「旭川市農業センター花菜里ランド」続きです。。。寒冷地でも育つ丈夫な花がモリモリと元気に育っています(*^^*)アス...

  • 旭川市農業センター花菜里ランドお花がいっぱい!

    雨紛大橋の上から見えた旭川市農業センター「花菜里ランド」。。。真っ白!気になって見に行ってきました(*^^*)藤棚のある前庭は、ロニセラや花だけでなくローズヒップもカワイイバラあと・・・赤い花も咲き、ここだけでも華やか~♪花や木が植えてある農業公園を散策~!ラベンダーはまだツボミ。。。橋の上から見た白いもの・・・シロツメクサでしたよ~(*^^*)ここも~!ここも~!甘い香りがしますよ~♪白い絨毯だね~!小さい頃...

  • エサをねだる幼鳥 はぼろバラ園

    玄関を開けたら、庭に来ていた鳥が振り向いて目が合った!アッ!コムクドリ!最近、見慣れない鳥が来ているなぁ~と思っていたの(*^^*)ハクセキレイの幼鳥はまだ親にエサをねだってますよ~まだ欲しいって親鳥の後を追いかけてます~大きな口!ア~ン・・・甘えん坊だね~( *´艸`)初山別みさき台公園から20分ほど走り・・・まだバラの開花には早いけれど・・・「はぼろバラ園」へ少しだけど、咲いています(*^^*)小ぶりだけど真...

  • 初山別金比羅神社

    毎日カワイイ姿を見せてくれるハクセキレイの幼鳥(*^^*)日曜日ドライブ続きです~(*^^*)初山別 金比羅神社。。。金比羅神社並び大鳥居を含む一帯は村の有形文化財に指定されています。昔、この岬に流れ着いた金比羅様の御札を地元の漁師が奉った後、この付近での海難事故が減ったと言い伝えられているんだって。看板には、金比羅岬伝説として、御堂を改築したり大鳥居を建立した事、大鳥居の直線沖に網を入れたら大漁の鮪が獲れ、...

  • 初山別みさき台公園

    今日は、オカアサンが仕事に行く前に食べるサンドイッチをNと一緒に作りました(*^^*)Nも食べたいと言うので、自分の分は自分で~!全粒粉のカンパーニュにチーズ・ハム・キュウリを挟んで 「オカアサン、毎日こんなに美味しいの食べてズルいなぁ~!」そっか~Nも好きなのが分かったから、また作ろうね(*^^*)日曜日のドライブ、帰り道に初山別の「みさき台公園」へ~利尻島も見えるんだけど、見えないね~( *´艸`)日本海一望!夕...

  • キタキツネ街道だった!

    昨日、苫前まで走った道。。。次から次へと現れるキタキツネ!10回までは数えてたけど、こんなに会うのは初めてだったわ~!道路脇に寝そべる大きなキツネと子ぎつね・・・エ~ッ!お母さん轢かれたの・・・(;゜0゜)違った~でも、こんなところに居たら轢かれるよ~!子ぎつね1匹かと思ったら、草むらに隠れる子ぎつね3匹。。。のんびり母さんだね~( *´艸`)ホラホラ チビちゃんが迎えに来たよ(*^^*)道路に出てくると危な...

  • 遠別町の金浦原生花園エゾカンゾウ満開!

    原生花園に行きたいな~と言ってたら「どこの?」と夫が聞いてくれたので・・・ 「網走方面(ワッカ原生花園・小清水原生花園)は遠いから、 近場の金浦原生花園はどうでしょうか。。。」エゾカンゾウの時期ですからね~♪遠別町金浦にある「金浦(かなうら)原生花園」へ行ってきました。私達は、旭川から留萌へ出る道ではなく、霧立峠を通り苫前に出て日本海オロロンラインを走りました。ここから、晴れていたら利尻島も見え...

  • クレマチスが咲きました ルピナスの勢いは凄いね!

    毎日、少しづつやればいいものを・・・草ぼうぼうにならないと取り掛からないから大仕事になるんだよ~!分かっちゃいるんだけどね~(^^;4時間かかったけれど、まだまだだなぁ~(>__...

  • 遠足~!と、また「アミューズマーケット」と「ザ サンドウィッチ ササ]でお買い物!

    延期になっていた遠足!曇り空だけど、暑すぎず丁度いいんじゃない(*^^*)眠そうな顔に写っちゃた・・・( *´艸`)お弁当はNの希望でミートボール弁当です。ネギ入り玉子焼き・唐揚げ・マカロニサラダ・キティちゃんチーズ梅干しおにぎり2個~!さて、私は昨日買い忘れたものを買いに~!朝、Nと一緒に見たお米「ゆめぴりか」のキャンペーン 「お姉さんたちが考えたレシピの試食会があるんだって~!」のイベントをやっていました(...

  • ハクセキレイの幼鳥/「工房ねこやなぎ」のPPバンドのカゴバッグ

    今日は25℃!流石に半袖でないと暑いです~!昨日は、孫Nの遠足だったけれど、朝からポツリポツリ(^^;金曜日に延期になったけれど、結局雨は降らなかったぁ~そういうこともあるよね~( *´艸`)明日は、天気の心配はなさそうなので、約3Kチョットを1時間程歩く遠足だよ~!初めて行く公園だよ~ファイト~♪明日のお弁当作りの買い出しに行こうとしたら・・・エッ!いた!!目があったけれど・・・気が付かなかったふりをして・...

  • 孫の遠足延期 雨の中のホオアカ他

    今日は孫Nの遠足だったんだけどね~午後から雨予報で延期になりました。おやつもお弁当も用意できてたんだけど、雨にあたって風邪ひくよりは、天気のいい金曜日に延期のほうが楽しめそうだもの(*^^*)アッ!遠足で沢山歩くと思っておにぎり2個入れたけどいつものスケジュールなら1個で充分だったかも(^^;護国神社祭は、Nは親子3人で行き金魚すくいやイチゴあめ、チーズを入れて焼いたお焼きのようなのも食べてる動画が送られてき...

  • 戸外炉(ととろ)峠の猫バスがカワイイ~♪

    昨日も天気が悪くて、どこへ行こうか・・・夫が午前中雨が降らない場所を調べて、深川市をドライブする事にしました(*^^*)深川はりんご農園や鷹泊ダム、道の駅「ライスランドふかがわ」に寄るくらい(^^;今回は、気になっていた深川市音江町字国見の「戸外炉峠」へ行ってきました。「戸外炉」と書いて「ととろ」と読みます(*^^*)峠まで車を走らせると、猫バスが見えますが、通り越して標高154m「戸外炉峠駐車公園」に車をとめて・...

  • 野鳥のカテゴリ作りました。

    今月から、野鳥のカテゴリを追加しました。。。”見たよ~”の自分の忘備録写真だからボケボケでも載せちゃう( *´艸`)早速~3日(土)曇り空。。。いつものドライブコース牧草地。。。水田地。。。オシドリ・マガモ・ヒヨドリ・アオジ・ホオアカ・カワラヒワアオジ雄・雌・キジバト・ホオジロ・マガモノビタキ雄・雌・ハクセキレイ・ニュウナイスズメシマエナガも~どこも同じような鳥さんだらけ~( *´艸`)そして、エサをくわえて...

  • オオハナウドが咲き始めた

    朝から雨降りで、寒かったんですけど、音楽大行進は、雨の中決行だったんだってね~お疲れ様でしたm(__)mヒグマの痕跡が見つかり、立ち入りが規制されていた嵐山公園や旭山公園が解除になっています。が・・・やっぱり怖いなぁ~(^^;嵐山公園にある北邦野草園、お天気のいい日に人が沢山いる時間に行ってみようか・・・(^^;近郊を走ると、山菜採りの人の車が止まってて皆さん、山のご馳走に目がないんだね~(*^^*)先日、オシドリを...

  • 初夏のイベントが始まるね~!オシドリ雄の姿が~!

    明日は旭川の初夏の風物詩 「第91回 北海道音楽大行進」が行われます(*^^*)今年は、道内各地から87団体、約2900人の参加だそうですよ~石狩川 旭橋河畔のリベライン旭川パークで開会式後、午後1時に常盤ロータリーを出発し永隆橋通りをパレード!さて、どこで見ようかしらね~でも・・・午後から雨予報なんだよね~(^^;気温も15℃前後で寒そうだし・・・参加の皆さん、体調を崩さないよう気を付けて演奏を楽しんでね~(...

  • ソフトクリームのくら/3月からトンビを見守ってたの!

    今日から6月!病院受診の日だったの。ン~~数値が上がってた(T_T)もっと気をつけよう・・・(^^;ここ2~3日のランキングが凄い事になっていて、今日は元に戻って安心しました( *´艸`)ソフトクリームが食べたくなる季節ですね~(*^^*)昨日、孫Nと富沢の「ソフトクリームのくら」さんへ~♪牛乳ソフトも抹茶ソフトも美味しいのよ~Nは、チョコ味を食べる確率が多いわ~( *´艸`)孫達、赤ちゃんの頃から通ってるからね~私は野菜を...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、pansyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
pansyさん
ブログタイトル
赤い実のランプ
フォロー
赤い実のランプ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用