夕方の散歩、田んぼにコウノトリがいますがユズは気づいていません。ようやく気づいたユズ・・・初めて見たコウノトリに来月末には赤ちゃんを運んで来てくれるのかな?なんてユズは思っているかも・・・(笑) ブログランキングに参加中です。お帰りの際は
今日 | 05/24 | 05/23 | 05/22 | 05/21 | 05/20 | 05/19 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 1,076位 | 1,124位 | 1,093位 | 1,079位 | 1,114位 | 1,149位 | 1,165位 | 1,039,901サイト |
INポイント | 140 | 160 | 150 | 150 | 170 | 150 | 140 | 1,060/週 |
OUTポイント | 300 | 230 | 340 | 310 | 430 | 270 | 350 | 2,230/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
犬ブログ | 199位 | 208位 | 205位 | 202位 | 202位 | 209位 | 213位 | 56,924サイト |
柴犬 | 9位 | 9位 | 9位 | 9位 | 9位 | 9位 | 9位 | 1,650サイト |
地域生活(街) 中国地方ブログ | 31位 | 32位 | 31位 | 30位 | 30位 | 30位 | 30位 | 5,724サイト |
鳥取県情報 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 186サイト |
今日 | 05/24 | 05/23 | 05/22 | 05/21 | 05/20 | 05/19 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 1,734位 | 1,810位 | 1,739位 | 1,782位 | 1,859位 | 2,009位 | 2,026位 | 1,039,901サイト |
INポイント | 140 | 160 | 150 | 150 | 170 | 150 | 140 | 1,060/週 |
OUTポイント | 300 | 230 | 340 | 310 | 430 | 270 | 350 | 2,230/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
犬ブログ | 169位 | 183位 | 176位 | 184位 | 191位 | 203位 | 204位 | 56,924サイト |
柴犬 | 10位 | 11位 | 12位 | 12位 | 12位 | 12位 | 13位 | 1,650サイト |
地域生活(街) 中国地方ブログ | 28位 | 30位 | 26位 | 29位 | 31位 | 38位 | 38位 | 5,724サイト |
鳥取県情報 | 2位 | 2位 | 2位 | 2位 | 2位 | 2位 | 2位 | 186サイト |
今日 | 05/24 | 05/23 | 05/22 | 05/21 | 05/20 | 05/19 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,039,901サイト |
INポイント | 140 | 160 | 150 | 150 | 170 | 150 | 140 | 1,060/週 |
OUTポイント | 300 | 230 | 340 | 310 | 430 | 270 | 350 | 2,230/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
犬ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 56,924サイト |
柴犬 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,650サイト |
地域生活(街) 中国地方ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 5,724サイト |
鳥取県情報 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 186サイト |
夕方の散歩、田んぼにコウノトリがいますがユズは気づいていません。ようやく気づいたユズ・・・初めて見たコウノトリに来月末には赤ちゃんを運んで来てくれるのかな?なんてユズは思っているかも・・・(笑) ブログランキングに参加中です。お帰りの際は
今朝の散歩、リキとモモの鼻を見ると〇ゲが治ってきているようでほぼ復活のようです。鼻がきれいになってうれしそうに歩くリキとモモ(笑)6月1日の山陰柴犬鑑賞会まであと9日。これなら鑑賞会には完全復活だ!山陰柴犬鑑賞会ではいい男になったリキがお待
近くの田んぼにコウノトリがやってきた。こんな近くで見たのは初めて・・・散歩中だったリキも初めて見たコウノトリにリキ感激・・・アハハハ幸せを運んでくると言われるコウノトリ。リキファミリーにもいいことあるかな? ブログランキングに参加中です。
夕方の散歩、田んぼにコウノトリがいますがユズは気づいていません。ようやく気づいたユズ・・・初めて見たコウノトリに来月末には赤ちゃんを運んで来てくれるのかな?なんてユズは思っているかも・・・(笑) ブログランキングに参加中です。お帰りの際は
今朝の散歩、リキとモモの鼻を見ると〇ゲが治ってきているようでほぼ復活のようです。鼻がきれいになってうれしそうに歩くリキとモモ(笑)6月1日の山陰柴犬鑑賞会まであと9日。これなら鑑賞会には完全復活だ!山陰柴犬鑑賞会ではいい男になったリキがお待
近くの田んぼにコウノトリがやってきた。こんな近くで見たのは初めて・・・散歩中だったリキも初めて見たコウノトリにリキ感激・・・アハハハ幸せを運んでくると言われるコウノトリ。リキファミリーにもいいことあるかな? ブログランキングに参加中です。
昨日、鳥取市のソラ(1歳)とリキがお見合い。ソラは先代リキの玄孫で初めてのお見合い。リキも先代リキの玄孫でした(笑)そして先代リキの玄孫と二代目リキがめでたく結婚!天国で先代も喜んでいると思います。2ヶ月後を楽しみに待ちましょう! ブログ
リキとモモの散歩、始まりはリードも普通なのですが歩いているうちにねじってねじって見事にねじねじリード完成。最終的には歩きにくくて(笑)毎日毎日なぜに・・・アハハハ今日もねじねじリードの完成です(笑) ブログランキングに参加中です。お帰りの
夕方の散歩は毎日ファミリーでセイタカアワダチソウを食べます。それにしてもよく飽きないものだ(笑)いっぱい草があるけどしっかりセイタカアワダチソウだけを食べます。みんなわかっているのですね(笑) ブログランキングに参加中です。お帰りの際はポ
ユズもセイタカアワダチソウ大好きで散歩道でよく食べるんです。豪快に葉っぱをくわえ食いちぎっちゃいます。食べる時は真剣な顔のユズなのです(笑)セイタカアワダチソウは体に良いってわかるのですかね? ブログランキングに参加中です。お帰りの際はポ
レンゲ畑で楽しそうに遊ぶリキとモモ。もちろんレンゲの花もいただきます。モモの食べっぷりに・・・リキがやっぱり女子の食欲はすごいワン(笑)そしてリキとモモが笑顔でツーショット!絵になりますね・・・満開のレンゲの花と鼻が(笑)レンゲの花大好きな
朝の散歩中、ユズが真剣な眼差しで何かを見つめている。獲物の気配を感じたのか草むらに飛び込む!結果は残念!逃げられたのか?深追いすると川に落ちるからここまで(笑) ブログランキングに参加中です。お帰りの際はポチッ、ポチッとお願いします。
朝の散歩道にセイタカアワダチソウが生え始めた。それをリキ、モモは美味しくいただきます。新芽が美味しいようで仲良く食べます。モモの食べっぷりにちょっと圧倒されるリキ。伯母さんだけど食い気はすごいワン!(笑) ブログランキングに参加中です。お
満開のレンゲ畑でユズが笑顔でポーズ!なかなかのモデルぶり・・・やればできるじゃないか(笑)それも長続きせずレンゲの花の香りをかぎ大きな口を開けぱくっと食べちゃいました(笑)あまくて美味しいのかな?レンゲの蜂蜜は高級らしいから・・・美味しそう
畑の大根に白い花が咲いた。リキは花より葉っぱが好みのよう。花が咲いたら大根は硬くなり美味しくなく殆ど食べられません。収穫後の白菜の株から花が咲きました。白菜の花とリキ・・・ちょっとポーズを決めてみました(笑) ブログランキングに参加中です
リキとモモの鼻に朝日が当たり輝いています。どちらもきれいに〇ゲ満開だ(笑)1ヶ月後の山陰柴犬鑑賞会には復活していますように・・・そんなことリキとモモが考えるわけもなく楽しそうに〇ゲと〇ゲが散歩する(笑) ブログランキングに参加中です。お帰
朝日を浴びるユズの鼻がきれいに・・・鼻〇ゲも完全復活だ(笑)もちろんべっぴんさんも復活です。〇ゲていてもべっぴんさんだって・・・アハハハ約1ヶ月前は満開できれい(笑)どちらも可愛いユズなのです。 ブログランキングに参加中です。お帰りの際は
ユズに恋に季節がやってきたのでリキとお見合い?夫婦だからお見合いではないか・・・アハハハ積極的なユズにちょっと圧倒されるリキ(笑)夫婦だから結婚しました!というのも変だけどとにかく私たち結婚しました(笑)立会人はモモ(笑)2ヶ月後を楽しみに
6月1日(日)13時から山陰柴犬鑑賞会を開催します。鳥取県東伯郡湯梨浜町宇野1752 宇野公民館駐車場たくさんのご参加お待ちしています。どなたでもご参加いただけますのでよろしくお願いします。 ブログランキングに参加中です。お帰りの際はポチ
リキはごちそうを目の前にしても行儀よく待つことができます。さすがはおぼっちゃまです(笑)ユズ、モモに続き納豆、ブロッコリーをいただきます。リキもやはり納豆からのようです(笑)納豆を豪快にぺろりと一口で・・・(笑)そしてブロッコりーを食べます
今朝は濃い霧の中散歩に出かけたリキとモモ。朝日に照らされた霧で幻想的な雰囲気です。リキ、モモの鼻がほぼ満開(笑)そんな霧の中を元気よく散歩するリキとモモ。さあ帰ったら朝ご飯だ(笑) ブログランキングに参加中です。お帰りの際はポチッ、ポチッ
モモも納豆とブロッコリーをいただきます。まずは大好物の納豆から・・・そしてブロッコりーを食べます。栄養満点でヘルシーなおやつです(笑)モモも体に良いとわかっているのかあっという間に完食です(笑)となりのリキがボクもと催促・・・そんなこと気に
リキのおばあちゃんキナコ・左とモモの玄孫コウ・右のお見合い。おばあちゃんと言っても6歳(人間なら40歳)だからまだ若い。コウは1歳(人間なら20歳)・・・若いコウは積極的にアタック!でもキナコに怒られちゃいました(笑)「ごめんなさい」焦るな
「ブログリーダー」を活用して、リキさんをフォローしませんか?
夕方の散歩、田んぼにコウノトリがいますがユズは気づいていません。ようやく気づいたユズ・・・初めて見たコウノトリに来月末には赤ちゃんを運んで来てくれるのかな?なんてユズは思っているかも・・・(笑) ブログランキングに参加中です。お帰りの際は
今朝の散歩、リキとモモの鼻を見ると〇ゲが治ってきているようでほぼ復活のようです。鼻がきれいになってうれしそうに歩くリキとモモ(笑)6月1日の山陰柴犬鑑賞会まであと9日。これなら鑑賞会には完全復活だ!山陰柴犬鑑賞会ではいい男になったリキがお待
近くの田んぼにコウノトリがやってきた。こんな近くで見たのは初めて・・・散歩中だったリキも初めて見たコウノトリにリキ感激・・・アハハハ幸せを運んでくると言われるコウノトリ。リキファミリーにもいいことあるかな? ブログランキングに参加中です。
昨日、鳥取市のソラ(1歳)とリキがお見合い。ソラは先代リキの玄孫で初めてのお見合い。リキも先代リキの玄孫でした(笑)そして先代リキの玄孫と二代目リキがめでたく結婚!天国で先代も喜んでいると思います。2ヶ月後を楽しみに待ちましょう! ブログ
リキとモモの散歩、始まりはリードも普通なのですが歩いているうちにねじってねじって見事にねじねじリード完成。最終的には歩きにくくて(笑)毎日毎日なぜに・・・アハハハ今日もねじねじリードの完成です(笑) ブログランキングに参加中です。お帰りの
夕方の散歩は毎日ファミリーでセイタカアワダチソウを食べます。それにしてもよく飽きないものだ(笑)いっぱい草があるけどしっかりセイタカアワダチソウだけを食べます。みんなわかっているのですね(笑) ブログランキングに参加中です。お帰りの際はポ
ユズもセイタカアワダチソウ大好きで散歩道でよく食べるんです。豪快に葉っぱをくわえ食いちぎっちゃいます。食べる時は真剣な顔のユズなのです(笑)セイタカアワダチソウは体に良いってわかるのですかね? ブログランキングに参加中です。お帰りの際はポ
レンゲ畑で楽しそうに遊ぶリキとモモ。もちろんレンゲの花もいただきます。モモの食べっぷりに・・・リキがやっぱり女子の食欲はすごいワン(笑)そしてリキとモモが笑顔でツーショット!絵になりますね・・・満開のレンゲの花と鼻が(笑)レンゲの花大好きな
朝の散歩中、ユズが真剣な眼差しで何かを見つめている。獲物の気配を感じたのか草むらに飛び込む!結果は残念!逃げられたのか?深追いすると川に落ちるからここまで(笑) ブログランキングに参加中です。お帰りの際はポチッ、ポチッとお願いします。
朝の散歩道にセイタカアワダチソウが生え始めた。それをリキ、モモは美味しくいただきます。新芽が美味しいようで仲良く食べます。モモの食べっぷりにちょっと圧倒されるリキ。伯母さんだけど食い気はすごいワン!(笑) ブログランキングに参加中です。お
満開のレンゲ畑でユズが笑顔でポーズ!なかなかのモデルぶり・・・やればできるじゃないか(笑)それも長続きせずレンゲの花の香りをかぎ大きな口を開けぱくっと食べちゃいました(笑)あまくて美味しいのかな?レンゲの蜂蜜は高級らしいから・・・美味しそう
畑の大根に白い花が咲いた。リキは花より葉っぱが好みのよう。花が咲いたら大根は硬くなり美味しくなく殆ど食べられません。収穫後の白菜の株から花が咲きました。白菜の花とリキ・・・ちょっとポーズを決めてみました(笑) ブログランキングに参加中です
リキとモモの鼻に朝日が当たり輝いています。どちらもきれいに〇ゲ満開だ(笑)1ヶ月後の山陰柴犬鑑賞会には復活していますように・・・そんなことリキとモモが考えるわけもなく楽しそうに〇ゲと〇ゲが散歩する(笑) ブログランキングに参加中です。お帰
朝日を浴びるユズの鼻がきれいに・・・鼻〇ゲも完全復活だ(笑)もちろんべっぴんさんも復活です。〇ゲていてもべっぴんさんだって・・・アハハハ約1ヶ月前は満開できれい(笑)どちらも可愛いユズなのです。 ブログランキングに参加中です。お帰りの際は
ユズに恋に季節がやってきたのでリキとお見合い?夫婦だからお見合いではないか・・・アハハハ積極的なユズにちょっと圧倒されるリキ(笑)夫婦だから結婚しました!というのも変だけどとにかく私たち結婚しました(笑)立会人はモモ(笑)2ヶ月後を楽しみに
6月1日(日)13時から山陰柴犬鑑賞会を開催します。鳥取県東伯郡湯梨浜町宇野1752 宇野公民館駐車場たくさんのご参加お待ちしています。どなたでもご参加いただけますのでよろしくお願いします。 ブログランキングに参加中です。お帰りの際はポチ
リキはごちそうを目の前にしても行儀よく待つことができます。さすがはおぼっちゃまです(笑)ユズ、モモに続き納豆、ブロッコリーをいただきます。リキもやはり納豆からのようです(笑)納豆を豪快にぺろりと一口で・・・(笑)そしてブロッコりーを食べます
今朝は濃い霧の中散歩に出かけたリキとモモ。朝日に照らされた霧で幻想的な雰囲気です。リキ、モモの鼻がほぼ満開(笑)そんな霧の中を元気よく散歩するリキとモモ。さあ帰ったら朝ご飯だ(笑) ブログランキングに参加中です。お帰りの際はポチッ、ポチッ
モモも納豆とブロッコリーをいただきます。まずは大好物の納豆から・・・そしてブロッコりーを食べます。栄養満点でヘルシーなおやつです(笑)モモも体に良いとわかっているのかあっという間に完食です(笑)となりのリキがボクもと催促・・・そんなこと気に
リキのおばあちゃんキナコ・左とモモの玄孫コウ・右のお見合い。おばあちゃんと言っても6歳(人間なら40歳)だからまだ若い。コウは1歳(人間なら20歳)・・・若いコウは積極的にアタック!でもキナコに怒られちゃいました(笑)「ごめんなさい」焦るな
朝日を浴びながら気持ち良さそうに散歩するリキとユズ夫婦。鼻を見るとリキも復活が近いようです。これなら鑑賞会には間に合いそうだと・・・うれしそうに散歩するリキ、ユズ夫婦の素敵な笑顔なのでした。 ブログランキングに参加中です。お帰りの際はポチ
めずらしく行儀よくイチゴを待つユズ。早く食べたい・・・朝どれの新鮮なイチゴを味わうユズ。わが家の畑でとれたイチゴだから甘くて美味しいのです(笑)あっという間にに完食。朝食後のデザートでした(笑)食べるというより飲み込む感じ。ユズにとってイチ
朝の散歩前のモモ!鼻も完全復活でべっぴんさんに・・・(笑)爽やかな朝の光を浴びて気持ちよさそうに散歩。その後気温はどんどん上がり午前10時には直射日光が当たるモモの屋根の上はなんと38.5℃に・・・こりゃ暑いワン。紫外線はお鼻にも悪いから日
初めてのアスパラですが美味しいとわかるのか待ちきれない食いしん坊のユズです(笑)栄養豊富なアスパラを食べる。見事なかじりっぷり(笑)そして完食・・・もうないのかと残念そうに見つめているユズ(笑)ごちそうさまでした。奥のリキが何か言いたそうに
鼻も復活しているようモモ。なぜか川べりで笑顔です(笑)川に入ろうとちょっと水の冷たさをチェック!そして勢いよく水しぶきを上げて飛び込むモモ。さすがだワン(笑)水につかり気持ち良さそうです。でも泳ぐにはもう少し水量がほしいなぁ(笑) ブログ
リキが大好きなブロッコリーの茎をかじっています。ユズはそれが気になって気になって・・・(笑)「私にもちょうだい」とおじさんにうったえるような目で・・・(笑)リキが美味しかったワン!ユズが私も食べたかったなぁ・・・ってユズはもう食べたじゃない
モモもアスパラをいただきます。栄養豊富で美味しいってわかるのかなぁ?味わいながら食べるモモ・・・それにしてもいい顔して食べますね(笑)さぞかし美味しいのでしょう。そして完食!おかわりはありませんよ(笑)しっかり栄養を摂ってがんばります(笑)
リキとユズが夫婦で仲良く朝の散歩。リキが鼻の〇ゲを舌で隠そうとしているのか?(笑)ユズの鼻は完全復活!ユズが「そんなに恥ずかしがらなくてもいいのよ」と優しくささやいているようです(笑)ユズの言葉に安心したのか・・・笑顔のリキとユズ夫婦でした
初めてのアスパラを前に行儀よく待つリキ。まずなめて味を確かめる。朝どれの新鮮なアスパラ・・・栄養豊富で美味しいとわかったのかしっかりいただきました。これで元気になるぞ・・・アハハハごちそうさまでした。初めてのアスパラですが、美味しいってわか
リキとモモの鼻が満開になりました。なんときれいな〇ゲでしょう。笑っちゃいけませんけど笑えます。アハハハ6月2日の山陰柴犬鑑賞会では復活して美男美女になっていることを願います(笑) ブログランキングに参加中です。お帰りの際はポチッ、ポチッと
リキもブロッコリーをいただきます。おぼっちゃまリキは上品な食べ方です(笑)歯ごたえがあって美味しいのか茎からいきます。そして茎を食べたらつぼみの部分を・・・ゆっくりと味わってきれいに完食!女性陣のようにガツガツとはいかないようです(笑)ブロ
20回目となる山陰柴犬鑑賞会が開催されます。日時 2024年6月2日(日) 13時から場所 鳥取県東伯郡湯梨浜町宇野1752 宇野地区公民館駐車場多くのご参加お待ちしております。一ヶ月後にはボクの鼻も復活していると思います(笑) ブロ
モモもブロッコリーは栄養豊富で美味しいとわかっているのか豪快にかぶりつきます。外のほうが食べやすいようで持ち出し食べる食べる・・・ワイルドだワン(笑)うれしそうにいい顔して食べています(笑)ブロッコリーは鼻の〇ゲに効くのかなぁ?(笑) ブ
ユズがブロッコリーをいただきます。初めてのブロッコリーですが遠慮なしにかぶりつく(笑)栄養豊富だとわかっているのかな?最近ブロッコリーは高いらしいけど豪快に食べますよ(笑)食い散らかしたブロッコリーも・・・きれいに食べごちそうさまでした(笑
リキの鼻の〇ゲがかなり進んできました。あと少しで満開だ!アハハハユズの鼻はほぼ復活してべっぴんさんも復活だ(笑)夫婦で鼻くらべ・・・(笑)リキも一ヶ月後には復活して山陰柴犬鑑賞会には間に合うかな? ブログランキングに参加中です。お帰りの際
先週、湯梨浜町の長和田公園に出かけました。鮮やかなピンク色が一面に広がる「芝桜」が見ごろ。もちろんモデルはモモです。モモにもわかるのかな?きれいだと・・・まるでピンク色のじゅうたんのようです。芝桜はモモのようにかれんで美しい。モモの鼻がちょ
リキの鼻も〇ゲ進行中!まだらでちょっと見た目が悪い(笑)モモの鼻はなかなかきれいに〇ゲて・・・ほぼ満開だ(笑)そんなリキ、モモを見てユズが笑っている。〇ゲが〇ゲを笑う。アハハハユズはだいぶ復活してきたようですから(笑) ブログランキングに
レンゲの花を食べるリキファミリー。食べ放題です(笑)リキも大きな口を開けて食べますが女性陣の豪快な食べっぷりにはかないません(笑)レンゲの花はあまくて美味しいのか、よく食べます。 ブログランキングに参加中です。お帰りの際はポチッ、ポチッと
リキが散歩中に春の小川に近づく。のどが渇いたのか水嫌いのリキが・・・小川に入る。どうしたのか?あのリキが水なんてへっちゃら!春だからなのかなぁ(笑) ブログランキングに参加中です。お帰りの際はポチッ、ポチッとお願いします。 ▼
倉吉市にある「伯耆しあわせの郷」のしだれ桜を見に出かけたリキ。ちょっとすました顔でポーズを決める(笑)きれいなしだれ桜に思わず笑顔のリキ。桜にはやはり笑顔が似合います。可愛い笑顔のリキでした(笑) ブログランキングに参加中です。お帰りの際