chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 龍角散

    前略:酒田より発信ようやく・・・風邪から脱出出来そうであります。。家族から貰ったウイルスいやはやコロナよりもシンドイ感じ。。コロナはばっと熱が出て寝てれば収まった。。かたや今回の普通の風邪は・・熱は出ず・・鼻水・喉の痛み・咳・倦怠感と。。寝込むほどではないゆえ・・なんとか仕事をしてましたが。。体調が本調子でないゆえぼっーーとするし集中力がでない・・・咳がゲボゲボだったゆえ久しぶりに龍角散を購入。。何気に進化してました。穴あきサジ穴あきでもひっくり返すから同じなのではとで薬の効果の方は・・ボチボチティッシュの山。。。龍角散

  • タイヤ交換

    前略:酒田より発信本日・・例年より早めにタイヤ交換を行いました。特に理由はなく・・強いて言えば今日は暖かったからでジャッキアップしてタイヤを外してみると。。。泥の後まあ夏の水害時・・泥水の中走行しましたからな。。あの光景を思い出す。。。そして・・水没したスタッドレスタイヤを装着まあ水没しても性能に変化は無いと思うのだが。。。ちょいと不安GET。。。タイヤ交換

  • 長芋2本

    前略:酒田より発信で・・倒木で行けなる前に先週、今年も植えた「長芋」の収穫に毎年・・栽培が下手くそでまともな長芋が取れなかた。。殆ど短芋今年も殆ど期待はしていなかったが。。なんと2本だけ長く成長してました。ただ形状はイマイチですがとりあえず「長芋」でR。12本の内の2本・・貴重~で他は短芋。。。また来年頑張ろう・・・スペック。。長芋2本

  • 今年も倒木にて畑へ行けず。。

    前略:酒田より発信昨日、一昨日と天気が荒れ強風が吹いた。。ブラベリ畑が心配になり見に行ってみると。。農道にドンと倒木当然車では行けず通行止め去年もあったので・・また今年もかこの倒木した木にはピンクテープが巻かれていた。。そう・・やばそうな木の印(たぶん県で伐採する目印で巻いたかと)しかし・・・台風でもないのに・・あれしきの強風で倒れるとは。。幸い農閑期ゆえ畑仕事に頻繁に通うことは無いのだが。。長芋掘り出しして良かった~三者。。。今年も倒木にて畑へ行けず。。

  • オイル交換のシール

    前略:酒田より発信こちらも水没したバイクなんとか復活復活から二回目の乗車。無事に帰還後ふとフロントフォークに目が行くん?何か貼ってある。。老眼で良く見えないので・・・スマホでオイル交換のシールであった。。中古で購入してから10年以上。。何故か今まで全く気付かなかったって・・前のオーナーさん2ケ月ごとにやってたのそんなにヤバイエンジンなのかと思ってたら後日。。バイク屋さんより「あのシール今年私が貼ったんですよ」となんでも水没の修理で何度もオイル交換したため、次回はこんくらい早目にとのことでありました修正。。。オイル交換のシール

  • 今年は果汁100%の「ブラックベリージュース」

    前略:酒田より発信去年初めてブラックベリー果汁飲料を製造して頂き販売。馴染みが無いゆえ酸っぱいと思い果汁60%にしてみた。お陰様で今夏において完売致しました。しかし。。60%では本来の素材が生きないと考え直し。。製造本数は激減しますが。。あえて100%で製造をお願いしました。自分で試飲・・おおおおーーーーこれは・・赤ワインに近い風味目をつぶって飲めばノンアルワインと間違えそうなそのくらい美味しく出来上がりました先日より去年同様道の駅鳥海「ふらっと」さんにて限定販売中です是非とも個人的に販売しておりますので興味がある方はコメント欄に目標完売。。。今年は果汁100%の「ブラックベリージュース」

  • 農道復活

    前略:酒田より発信かねてより要望していたことが実行されて良かった水害・・それは宅地だけではなく・・農地も被害を受けました。で・・畑の泥土は・・どーしようも無いので・・とりあえず耕運して肥しにが。。その畑の側の農道に泥土が堆積して・・歩きにくいわ車はぬかりそうだわで・・こりゃダメだなと。。ゆえ2ケ月位前に土地改良区の役員さんに直訴「この泥土撤去してもらえんか?」「うーんとりあえず伝えてみる」そして先週重機が入りまして撤去というか地ならしというか綺麗に整備してもらいましたありがたや、ありがたや。これで畑への通勤が楽になるアルミ付き。。。農道復活

  • 遅まきながらカブミーティング会場へ

    前略:酒田より発信先月19日に遊佐町にて「ゆざカブミーティング」がありました。当日はあいにくの雨でしたね。で・・このイベントの事をすっかり忘れておりました一応参加しようとは思ってたわけでサイトに当日の様子がありました参加者の皆様いずれも個性的なカブばかりですねほいで先日仕事の帰りのついでに開催場所に寄ってみました。一人カブミーティング側溝に速攻。。。遅まきながらカブミーティング会場へ

  • 降雪前の「鳥海山」

    前略:酒田より発信先月下旬。。業務でドローン撮影をこのまま終わるのがもったいなく?思いまして丁度紅葉の時期ゆえ・・鳥海山の方へまあ紅葉は始まってましたが色とりどりとまでとは。。帰宅時間も迫ってきたため。。サクットフライトして鶴間池あたりまで行きたかったのだが。。結局今年も紅葉の画像撮影出来なかったな。。まだ間に合うか初メンテナンス。。。降雪前の「鳥海山」

  • アランマーレ山形 ホーム第4戦を応援

    前略:酒田より発信今回は友人を誘って応援。初めての観戦ということで最初は静であったが。。第4セットの頃には既にテンションが上がってきていた前回の観客数からだいぶ増えたこともあり応援の圧が凄いやはりホームゲームはこうでなければ↓Astemoリヴァーレ茨城のチームバス↓初めて登場↓とりあえず腹ごしらえ↓東北エプソンプレゼンツ↓アラマ出陣↓初めて見た↓初めて見た2結果・・又してもあと1歩の所で敗戦。帰りしな、次は勝てるよと暗示をかけてきた。転圧。。。アランマーレ山形ホーム第4戦を応援

  • テニスサークル「忘年会」

    前略:酒田より発信テニスサークル活動停止から3ケ月。。これで終わりとはダメだろうと思いメンバーに最後に一発やらないかと提案しました・・が・・キャプテン腰痛で無理となんだかな。。。ゆえ今期のプレーは断念ならば!と一足先に忘年会を決行こちらはキャプテン参加殆ど飲み会をしないサークルゆえ懇親会のようなもんで。。来期はやんのかと隊長より質問され・・「そりゃーやるに決まってんだろ~」それまで肘が回復すれば次回は新年会でお会いしましょう~掘っても。。。テニスサークル「忘年会」

  • 危うく車が破損するとこだった。。

    前略:酒田より発信午前の仕事を終え帰宅途中前方には何かを載せている車。。車間距離が離れてるゆえ何を積載してるのかは不明。と・・前方路上に何か落ちてる。とりあえず回避すべき。。が、なんと回転してきてるこれは回避より停止かなんとか。。ぶつからずに済んだ。。見たら単管ぽいオイオイまさか前方の車から落下なのか?はたまた元々落ちていたものなのか?その後コロコロ転がって路肩で止まったか??あんなの踏んだらボデーに傷ついただろう。。若しくはキャプテンよろしく。。危うく車が破損するとこだった。。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、レビューさんをフォローしませんか?

ハンドル名
レビューさん
ブログタイトル
不動産関連&趣味 クリプラ日記帳 
フォロー
不動産関連&趣味 クリプラ日記帳 

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用