秋山問題を風化させないために立ち上げてみました。みなさんよろしくお願いします!
「神奈川県」の一覧
1件〜100件
【三浦市】「鎌倉殿と13人の重臣たちゆかりの地特設サイト」が開設されました! 横須賀市・三浦
「足立さん」集まれ 全国に呼び掛け 「鎌倉殿の13人」ちなむ | 丹波新聞 丹波新聞 NH…
地域タグ:三浦市
クアーズMISAKI|三崎口|三浦市唯一の銭湯|湯活レポート(銭湯編)vol630
クアーズMISAKI|三崎口 三浦市唯一の銭湯 広い内湯に古代檜風呂、漢方薬湯で温まり、100℃超えの灼熱ロッキーサウナへ。水風呂で行水気分を満喫し、休憩スペースではでっかい富士山のペンキを鑑賞。スチームサウナとミニプールは残念ながら休止中でした♨
地域タグ:三浦市
油壷温泉(ホテル京急油壷 観潮荘)|三崎口|湯活レポート(温泉編)vol131
油壷温泉(ホテル京急油壷 観潮荘)|三崎口 京急本線の終着駅、三崎口駅からバスの終点 油壷マリンパークで下車したらすぐ。小網代湾を眺めながらの絶景露天風呂で温泉とサウナが楽しめます♨
地域タグ:三浦市
3月のとある日曜日に城ヶ島(三浦市三崎町)へドライブに行った時のことです。ランチはこちらのお店でいただきました。※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※まるかサービス・ステーション食事処に土産店が併設されています。お店の専用駐車場があります。また周辺にはコインパーキングもいくつかあるので便利ですね。こちらがどんぶり物のメニューです。周辺の飲食店と比較するとリーズナブルな価格設定だなと思います。...
地域タグ:三浦市
☆ 202203 春の陽気に誘われて リボ申 三浦半島へ 春一番?! 強風で早々に退散 ☆
前回からの続きになります♪ 前回の記事へ 『☆ 202203 春の陽気に誘われて リボ申 三浦半島へ イツワ製麺所食堂 ☆』前回からの続きになります♪ 前回の…
地域タグ:三浦市
☆ 202203 春の陽気に誘われて リボ申 三浦半島へ イツワ製麺所食堂 ☆
前回からの続きになります♪ 前回の記事へ 『☆ 202203 春の陽気に誘われて リボ申 三浦半島へ 三崎 魚市場食堂 ☆』前回からの続きになります♪ 前回の…
地域タグ:三浦市
☆ 202203 春の陽気に誘われて リボ申 三浦半島へ パワースポット 森戸神社 ☆
とっても気温が上がるとの予報で(*^▽^*) 春だなぁ~っと思い早起きトランポ♪ にほんブログ村に参加しています♪ポチッとして頂けると嬉しいです:*:・( ̄…
地域タグ:三浦市
こんにちは、ひろです🐥 先週末、 我が家ではおなじみの 三浦ドライブに 出かけました。 お目当ては、 今旬のワカメを買うことと、 野菜直売所などで お野菜を買ってくることです♪ しかし、今回は もう一つ目的が!! 今が見ごろ、 三浦の河津桜を 見に行ってきました🌸 京浜急行の三崎口駅から 三浦海岸駅へ向かう線路沿い。 桜だけではなく、 菜の花も咲いていて、 ピンクと黄色のコントラストが 素敵でした!! 一足早い春を感じられます♪ この日は関東で春一番が 吹いた日で、風が非常に 強い1日でした。 しかし訪れていた方々は お花見を楽しんで いらっしゃいました〜🌸 去年見にいった時は、 近くの駐車場…
地域タグ:三浦市
河津桜のシーズンが間もなく始まろうとしている。都内でも少しずつ開花の声。私も今日、自分の眼で確認した。 まもなく河津桜(カワヅザクラ)の開花を迎える首都...
地域タグ:三浦市
☆こんばんは~☆2月23日は三浦海岸へ河津桜のお花見に行ってきました。その続き、第3話です。まだ蕾も多いけど、ピンポイントで撮れば、それなりに見えますね。ピョンピョン服の手乗りチコ~♪小松ヶ池公園の案内板です。ここを下って行けば池までの近道で、殆んどの人は、このコースを歩きます。でも、我が家は、ここを下ったことはありませんよ…!少し遠回りをして、小松ヶ池公園に入ります。小松ヶ池公園の入り口を過ぎれば、...
地域タグ:三浦市
さくら狩り 神奈川県三浦市 【中止】第19回三浦海岸桜まつり(2)京急電車と河津桜
2022年3月6日PM12:04【中止】第19回三浦海岸桜まつり河津桜並木を進んでますここだけ両側に河津桜を見る事ができます後ろを振り返って枝の先っぽまで咲いてます河津桜を背景に菜の花です京急土日は三崎口方面は10分おき品川方面も10分おき引っ切り無しに通過しますまだまだ先まで河津桜続いてます河津桜を背景に菜の花ですおっ!三崎口行き通過しますさすがにイエローハッピートレインは来ないっすよね赤い車両、青い車両も時々見掛けますどんどん進みます・・・・・フィリピンブログ→『フィリピンぶらり一人旅?ガイド付き』日産Zアップしましたブログ→『くるまにバイクイベント探してぶらり一人旅』こっちも覗いてねブログ→『お寺に神社御朱印求めてぶらり一人旅』さくら狩り神奈川県三浦市【中止】第19回三浦海岸桜まつり(2)京急電車と河津桜
地域タグ:三浦市
さくら狩り 神奈川県三浦市 【中止】第19回三浦海岸桜まつり(1)まつりは中止でも河津桜は咲いてます
2022年3月6日AM11:50京急三浦海岸駅です横浜から京急特快で45分で到着今年の第19回三浦海岸桜まつりは、新型コロナウイルス感染症拡大を受け、中止になってますって事でこの時期駅名のパネルもまつりバージョンになるんですが普通バージョンです駅前の河津桜ですまつり中は提灯が飾られてるんですがありません提灯はありませんが河津桜は満開の見頃ですまつりは中止でも河津桜は満開見頃って事でたくさんの人が来てます駅前から河津桜並木へ向かいます前回いつ来たか?2018年4年振りに来てます駅前の河津桜枝の先っぽまで満開です駅から歩いて10分位かな?駅前駐車待ちの車が並んでました車で来たら大変っすよ河津桜並木通りです奥まで河津桜が見えてます金網の向こうには京急線路京急電車と一緒に河津桜が撮れますすごいっすたくさんの人がいます河...さくら狩り神奈川県三浦市【中止】第19回三浦海岸桜まつり(1)まつりは中止でも河津桜は咲いてます
地域タグ:三浦市
☆こんばんは~☆今日、PCから京急三浦海岸駅のライブカメラを除いてみました。駅前の河津桜は、超・超・超満開~(≧▽≦)2月23日は、その三浦海岸へ河津桜のお花見に行ってきました。その続き、第2話です。今度こそ、小松が池公園を目指します。ここは、河津桜と菜の花のコラボが素敵な通りです。しかし、肝心な桜が咲いてません…!なので、必然的に、菜の花を背景に撮影してしまいますね!丁度、京浜急行が横を通りました♪22歳...
地域タグ:三浦市
(自然) 余寒の候。。。。 梅が咲き進んだ様子。 枯れ野に見える谷戸でも 小さな花が咲いて。 久しぶりに会ったキセキレイ。 カタバミやフクジュソウの色みたいに、綺麗なお腹✨ あっ。リス。こういう時は脚を止めてしばらく観察する。 ドングリをムシャムシャ。 ドングリを齧るこの子とは別の場所から、 カリカリカリカリっ・・と、 割と爽やかで子気味良い齧り音が 辺りに響いている。 ドングリを齧る場合 その様に長くは続かないので これはクルミの音だなと思った。樹の上の方から響いてくる。 あっ あそこだ!高い所に居た( ゚Д゚)! 齧り音は いつまでも鳴り止まない。 聴いていて、こっちの顎まで疲れて来る(笑…
地域タグ:三浦市
この地球における争いごと 遥かなる宇宙からは どう見えますか Photo: EOS R6 / RF16mmF2.8 にほんブログ村
地域タグ:三浦市
京急線の終点三崎口の手前の沿線沿いに咲く河津桜が黄色い菜の花とともに満開だ!!今年の早咲き河津桜はちょっと遅かった! 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7.…
地域タグ:三浦市
菜の花いろ。。春いろ。。河津桜の咲くころ。。三浦海岸にて。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~にほんブログ村FC2 ブログランキングplease follow me..➡ facebook➡ Instagram➡ twitter【 光と・...
地域タグ:三浦市
ちょっと濃いめに pink。。pink。。桜の季節の魁(さきがけ)。。河津桜咲く三浦海岸へ。。今年も三浦海岸の河津桜に会いに行きました~京急線沿いの桜並木はまだまだ咲き始め・・見ごろはもう少し先のようです・・(撮影は2月27日)今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに何か...
地域タグ:三浦市
三浦半島駅巡り(5) 京急久里浜線 三崎口駅 ~三浦半島の暫定?終着駅~
京急久里浜駅から三崎口行きの特急に乗車しました。特急と言ってもこの辺りは各駅停車で進んで行きます。乗車してから5駅目、12分ほどで終点の三崎口駅に到着です。1番線着。 三崎口駅は神奈川県三浦市初声町にある京急久里浜線の終着駅。開業は1975(昭和50)年4月で隣の三浦海岸駅から延伸された比較的新しい駅です。当初は油壷まで延伸する計画の途中で、バスとの接続がしやすい国道と交差する地点に暫定的な終着駅として開...
地域タグ:三浦市
私事ですが、数日前にPCが壊れました(泣)。しばらく起動ができず、旅行記録などのデータの全滅を覚悟しましたが、何とか起動はできるようになりました。しかし、キーボードが全く反応せず・・・仕方ないので古いPCを引っ張り出して起動してみると、システムアップデートでなかなか利用できず。アップデートが終わってみると、遅い遅い・・・。苦労しながら記事を書いてます。う~ん、今後どうしようか。ということで三浦半島駅巡りの旅、...
地域タグ:三浦市
三浦半島駅巡り(7) 京急バス 三崎港から京急久里浜線 三浦海岸駅へ ~岬めぐりのバスは走る~
三崎港バス停から剱崎経由三浦海岸駅行きのバスに乗車しました。バスはまず始めに城ヶ島行きと同じルートをとりますが、城ヶ島大橋に入らずにそのまま県道215号を東に向かいます。場所は忘れましたが、長閑な田園地帯を進みます。経由地の剱崎は半島の東側の突端に位置しており、海側の215号を進むのが最短ルートですが、ある地点で折れて内陸側に向かいます。ここからが素晴らしかったです。丘をアップダウンしながら進むのですが...
地域タグ:三浦市
神奈川・三浦半島の南端、城ヶ島にある犬OKの磯料理屋さん。生シラス(3月〜12月)が絶品! ・公式サイト・駐車場 城ヶ島公園内の駐車場を利用(450円)・テラス席 犬OK 犬連れは屋根付きテラス席(軒下席?)OKです。 生シラスマグロ丼(1590円)生シラスネギトロ丼、お値段同じ。 生シラスって、他のお店やスーパーのものを食べて「不味くはないけど、そんなに美味いもんでもないよね」って思っていて、 これも「名物だから食べとくか」くらいの気持ちでした。 が! ごめんなさい🙇♂️ すっげえ美味いじゃない! 同じように「大したことない」と思ってる方、是非こちら「かねあ」さんのを食べてみてください。 …
地域タグ:三浦市
神奈川県、三浦半島最南端、城ヶ島大橋で繋がる島城ヶ島。 ざっくりと、島の東側はきれいに整備された公園、西側は山道や浜を歩くハイキングコースになってます。 東側マップ 西側マップ ・公式サイト ・駐車場 450円でワンデーパスポート。島内の駐車場を移動可能。 ・犬OK食事処有り 第二駐車場から東端の安房崎灯台へ向かって歩いてます。 が!第一駐車場の方が俄然近いし、駐車場をお金かからずに自由に移動できるの知らなかった😭 まぁどうせ、島を一周するつもりだったし😤 島の東側はすごくきれいに整備されてます。 公園のゲート。といっても、島全体が公園だからこのゲートの意味はちょっとわからない。 ベンチやテー…
地域タグ:三浦市
三浦海岸至近の犬と一緒に泊まれる、、いや「犬と泊まる前提の」マンション型貸別荘です。 ・公式サイト ・料金 1人一泊5280円〜 ・食事無し 本来は会員制なのですが、空いてる日は一般の人も泊まれます。会員制って、勧誘とかあったらやだな。。という心配は全くいりません。今までそういう話しはカケラも出たことないです。 緊急事態宣言が解除されたためか、人気になってしまったのか、最近は予約が非常に取りにくくなってるみたいですね😩 国道134号から路地に入る曲がり角が、ナビの案内が間違っていることがあります。 「諏訪神社前」の信号を入って下さい。 路地からわんずらんどに入る最後の曲り角が、めっちゃ狭いので…
地域タグ:三浦市
東京で一番有名な海水浴場です。よく泊まりに行く「わん’sLAND 三浦海岸」から徒歩5分😆 ・駐車場 オフシーズン 1回400円 海水浴場がオープンしていない時期は、ほっとんど人はいません。 早朝のお散歩。モデル立ち。朝起きて、服着て、朝飯前に海に行けるなんて、しょうたもカイヌシも夢みたい😊違うアングルでモデル立ち。 秋冬は大根が干してありますよ。映える。大根ばえ。 砂浜も水も綺麗ですよぉ。貝殻🐚やらビーチグラスを拾う、ビーチコーミングも楽しいですよ。 砂浜大好きなしょうた、超楽しそう😆
地域タグ:三浦市
今までツーリングでは訪れたことはありましたが、ダイビングは初めてです。ここに来た理由はダンゴウオに会うためです。しかし、遅すぎた笑こないだまではうじゃうじゃいたそうですが今はぎりぎり、ガイドさんが探してくれて見れたくらい。キヌバリygやチャガラygがかわいくてうれしい収穫でした。ダンゴウオダンゴウオタツノオトシゴキヌバリygチャガラyg他はスナビクニン、スバクロエイ、タツノイトコ、アオサハギのペア、ニシキハゼyg今回は3本とも浅瀬のビーチでしたが、城ケ崎ダイビングのメインはボートダイビングとのことでしたのでまた訪れたいと思います。ランチは城ケ崎ダイビングセンターのお隣にある「しぶき亭」城ケ崎なのでマグロ丼が有名ですが、おすすめのダイバー定食を選択手前の刺身盛と奥に見えるのはマグロカツ。もちろんごはん、みそ汁、漬...週末ダイビング城ケ崎ビーチ
地域タグ:三浦市
少し早い気がするが、三浦半島の長ひじきと春ワカメを生でいただく。写真はイケてないが、これがめちゃくちゃ美味い。太くて長いのが特徴。芽ひじきとは別物。採れたてワカメ。弾力と風味が別物。ポン酢でいただく。春には欠かせない2品。母なる海の恵みと友人に感謝。色々な
地域タグ:三浦市
ただ波をみつめて・・ふぅ~~。。こころをゆる~り。。早春の三浦海岸にて。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~にほんブログ村FC2 ブログランキングこちらの花束からも *足跡&メッセージ* を送れます...
地域タグ:三浦市
瑠璃いろの星の瞳。。野に舞う小さな妖精たち。。河津桜咲く三浦海岸 ↓で・・もうひつとつの出会い。。瑠璃唐草(るりからくさ)。。星の瞳。。天人唐草。。美しい呼び名をもつ・・オオイヌノフグリ。。可憐な青い花たちに・・今年もこころを奪われました。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・...
地域タグ:三浦市
春めく光にきらめく水辺。。優しく彩る河津桜。。キャベツ畑の向こうに・・桜並木がつづく。。三浦海岸にて。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~にほんブログ村FC2 ブログランキングこちらの花束から...
地域タグ:三浦市
河津桜の pink。。菜の花の yellow。。空の blue。。京急電車の redも添えて。。三浦海岸の春の彩(いろ)。。続く。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~にほんブログ村FC2 ブログランキングこちらの花...
地域タグ:三浦市
2020.12.29 Tue前回の群馬ツーリングが年内最後のつもりでしたが気温も高いので年末の買い出しに行きましょう😜 ...
地域タグ:三浦市
波打ち際にすむ貝の生息跡が層になり、大地震毎の隆起で海面の高さの移動がわかります、最寄り駅の京急三崎口駅からは、5キロくらいあり周辺にお店などはまったくありません、そこに行くためのバスの本数も極めて少ないのが残念です。 画像の続きはフォトムービーでお楽しみください・・・・ しかし、交通の便の悪さの反面、シュノーケリングポイントとしては初級者も上級者も最高に楽しめるようです。 神奈川県三浦市三崎町諸磯京浜急行、三崎口駅からバス 動作確認はWindows7/Internet Explorer 11でしています。
地域タグ:三浦市
小桜姫物語の舞台 諸磯神明社は諸磯に鎮座する神社で、詳しい創建の年代や縁起は不明ですが、16世紀頃にこの三浦半島一帯を支配していた三浦一族に嫁いだ姫君が戦争の際に諸磯神明社の境内に逃げ込んだという伝承があることから、それ以前にはこの地方で信仰されていた神社だったと推測されています。 画像の続きはフォトムービーでお楽しみください・・・・ 1856年頃この伝承に触れた村民が、間近に迫った大型台風から村を守るように祈りを捧げたところ、被害を免れたという伝説が残って、その際、村人は姫君の徳をたたえ諸磯神明社境内に小桜姫を合祀したと言われています。 神奈川県三浦市三崎町諸磯京浜急行、三崎口駅からバス 動作確認はWindows7/Internet Explorer 11でしています。
地域タグ:三浦市
浜諸磯の海岸線に咲く花達を撮影して、海辺にたくさんの種類の花が咲いているのに驚きでした。 画像の続きはフォトムービーでお楽しみください・・・・ ハマゴウ、ハマボウフウ、ハマカンゾウなどが咲いて、一面の花畑となっているところも有りました。 神奈川県三浦市三崎町諸磯京浜急行、三崎口駅からバス 動作確認はWindows7/Internet Explorer 11でしています。
地域タグ:三浦市
昨日は夫が在宅していたのでぐったり。実は今日もいてげっそり。亭主元気で留守がいいよね。養っていただいてますが。----------2018年の思い出ですが、大磯に行った翌週に三浦に行きました!これまた弾丸で金曜夕方出発で土曜夕方には自宅に戻る。三浦と言ったらマグロだよね?ついてソッコーでお寿司屋さんに行き、マグロを食べました。そして、この時のホテルは『マホロバマインズ三浦』初めて行ったんだけどなんだか色々ビック...
地域タグ:三浦市
この6月頃からサイクリングの記録を取り始めました。 輪行には折りたたみ自転車を使っていて、 平均時速15km、距離5〜60kmくらいのルートを組むことが多いです。 今回は三浦半島に行った記録です。 三浦海岸駅を9時半過ぎにスタート。 まずは海岸沿いに南下し剱崎を目指します。潮風と磯の香りが気持ちよい。 台地の上りが小径車にはつらいですが、がんばって登るとキャベツ畑が一面に。 剱崎灯台に到着。 少し見学して折り返して、城ヶ島に向かいます。途中、風車のある宮川公園で一休み。 城ヶ島の一番奥まで来たのは私は初めてでした。 三崎の港町を通り抜け、海沿いに油壷に向かいます。 小網代の森の脇を通る細道をえ…
地域タグ:三浦市
鮨処たち吉 神奈川県三浦市三崎5-2-6(三崎港前)TEL:046-882-6965おすすめ鮨 3,000円 くろまぐろはもちろん、地魚も新鮮で大満足。く...
地域タグ:三浦市
今年の夏も、神奈川県の油壷に行きった。都心から比較的近くて、海の水がきれいな磯辺。シュノーケリングで、すぐにお魚が泳いでいる光景に出会える。魚の名前が、わからない。わかるのは、フグくらい。後で自宅で調べたら、カラフルなのはベラらしい。水中で写せるカメラが
地域タグ:三浦市
*河津桜 in the blue sky。。~三浦海岸~1♪
河津桜が彩る三浦海岸へ。。桜 pinkと・・菜の花 yellow のプロムナード。。河津桜が3~4分咲きになった三浦海岸をお散歩しました・・桜と菜の花の並木道・・青空を背景に可憐な花房が揺れています・・つづく。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・Instagram へもどうぞ~♪ も...
地域タグ:三浦市
水辺に揺れる・・ピンクの梢。。春めく光のなかで・・小松ヶ池。。河津桜が彩る三浦海岸の続編です・・菜の花と桜のプロムナード↓から小松ヶ池へ・・水辺にピンクの梢が優しく揺れていました・・今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・ もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援...
地域タグ:三浦市
秋山問題を風化させないために立ち上げてみました。みなさんよろしくお願いします!
格闘技やる側のみなさん、お疲れ様です。 みんなの稽古、練習、トレーニング日記をトラックバックしましょう!
UFC、CR、KOTC・・・現在世界中で無数の格闘大会が開催されています。海外格闘技に関することならなんでもOKですのでトラックバックしてください。
日本の国技「相撲(すもう)」についてなら、何でもいいです!
大相撲や横綱に関する話題はどんどんトラックバックしてください。
アームレスリングの情報交換しましょう。
2008年3月 プロレス知識検定試験『プロレス王』開催 3級2級同時合格を目指す皆様の情報交換の場にしていきましょう ともに一発合格を勝ち取ろう!!
柔道の井上康生のトラックバックをお願いします。
世界柔道選手権大会(せかいじゅうどうせんしゅけんたいかい World Judo Championships)とは柔道の世界大会である。国際柔道連盟が主催する。男子は1956年から、女子は1980年から開催されており、2007年までは原則2年に一度であったが、2008年以降は毎年開催される。1987年からは男女とも同一大会で開催している。通称“セカジュー”。
ボクシング大好き人間でボクシングを盛り上げよう!