こんにちは 7月4日 金曜日 今日は 雨から始まった その雨は 午前中に止んだが 午後から 再び雨が降る予報が出ている 場所によっては 大雨になるようだ …
畑の野菜たち、水を何日もかけていないのに、枯れずに頑張っている野菜たちです。 ◇ランキングに参加しています。クリックが、ブログ更新の励みになります。。 にほんブログ村 家庭菜園ランキング ◇まくわ
7月4日 金曜日 晴れ 最高気温 33度予定 朝5時室外25度 室内27度 リビング24度 ちょっと 肌寒いエアコンは温度調整だけでなく 風向きも気にした方が…
我が家では、ニャンズが、「ココで食べる!」 って主張した場所に、デリバリーするのが、お約束なのだけれど。この日のぽかすかコンビの所望した場所は、寝室。 まぁ、目の前に器を置いた、私も私だけれど・・・・ひゃくおくん?? それはチョ~っと、横着な食べ方じゃない?? 先代のキジ猫先輩の、こたろーが、目をまん丸にして見てるわよwやはり、同じく寝室での一コマ。手足尻尾胴の長さで定評のある、白黒坊主が、伸びて...
こんにちは玲奈です!最近突然夏がやってきましたね笑7月入ってすぐに蝉の鳴き声を聞きました!どえらく暑いけどまだまだゴルフは行きます笑芝の緑と空の青がすっごい綺…
どなたでも、何歳でも是非聴きにいらしてください!今なら早割価格です↓↓↓ お申し込みはコチラ 2025年10月8日開催・断捨離講演会・檀葉子in.yam…
#韓国質問サイト 『日本のクソどもは税金の10%を韓国に捧げるべき!』、『日本のチョッパリ野郎どもマジで嫌い!』
韓国人質問者日本が少しでも反省するなら、韓国に賠償すべきではないですか?日本が朝鮮に犯した罪は天が怒るほどなのに、日本が少しでも反省するなら、公式謝罪と日本全国民の税金10%を韓国政府に捧げるべきではないですか?金は腐るほど持ってるクソ野郎どもが。韓国人回
会社の近所にあるソフトクリーム屋さん最近ハマってます黄色のソフトクリームカスタード感が強くて濃厚ですラスクをトッピングスプーンの代わりに美味しくいただきます小…
荷物を詰め替えて再び出発していきました。今までは、バリ島に戻らず、次の場所へ向かってたけど、たった1日だけど家に戻るのと、そのまま行くのどっちがいいのかな?と…
小さなご褒美。専業主婦のリアリティと、マインド リセット時間。〜マレーシア生活〜
こんにちはK-Mamaです Thanks God It's Friday!今週はなんだか本当にバタバタでした 娘をクニックに連れて行ったり習い事のトライアルな…
札幌でカフェタイム(72) 北大のカフェでプリンをいただく<カフェ de ごはん>
JR札幌駅の北エリアは休憩する場所が乏しい所で、それ故、なかなかウォーキングを楽しむことができませんでした。北エリアには北海道大学のキャンパスがあり、景色の良い場所もあるので、ウォーキングをしないのは実にもったいないことでありました。ところが、少しずつではありますが、最近、休憩できるところが出てまいりました。夏に熱中症とならないよう、そうした場所を把握しておくことは大事かと思います。今回はその一つをご紹介したいと思います。「カフェdeごはん」さんであります。北海道大学札幌キャンパス正門そばにあるお店であります。キャンパスの緑に囲まれたお店。夏の強い日差しを遮る木々の緑を眺めながらの飲食は、実に良いものであります。食事メニューも充実しているのですが、今回はこちら、(プリンの上にアイスクリームを乗せたメニュー...札幌でカフェタイム(72)北大のカフェでプリンをいただく<カフェdeごはん>
今日の1枚まずこちら。素敵な 横顔もな様 が撮れました✨あ〜かわゆ。短めの鼻(マズル)がチュンって上向きでTheチワワ って感じの可愛いらしさ。もなちゃん 美…
きょうは 広島市内で 仕事でした。 仕事の前に 原爆ドームに 立ちより 『世界の人たちが 幸せに暮らせますように。。』 と 手をあわせました。 写真は 帝冠 実生株 ランキング参加中植物
こちらは絣などの古布を使ってリメイクした洋服を紹介するブログです。 季節によって変わっていきます。 宜しかったらご覧になってくださいね。 元ブログはリンクからどうぞ。
今日はチケットあまりでいってみた。本当にガラガラだった。HR打たれたところで帰りました。湿度も温度もとんでもない。それよりなにより、ただヒットを各人1本づつ打…
ルル我が家に来て5ヶ月ちょっと。4ヶ月だったルルも、もう9ヶ月という月齢になりました。ルルはキッチン探索中の中、パピヨンズちゃいぱんなは仲良く並んでます╰(*´︶`*)╯♡そして、ちゃいルルコンビも見れました!はい、問題はぱんなルルが見れないヽ(;▽;)ノルルがぱんなにちょっかい出すからー。ちゃいは反応しないけど、ぱんなは反応するのでルルもぱんなばかりに遊ぼうってするんだよね。仲良くしてとは言わないので、お互い...
アラフィフ専業主婦ROSEです 単身赴任のダーリン中学生女子と3人家族 日々の出来事お稽古事ハマりごとの発酵調味料蒸篭ごはんなどなど書いています 『自己…
前回コストコに行った時、大好きだった韓国製のエビ炒飯がなくなっていました 重宝してたのに~『冷凍食品で中華夕食と博雅のシウマイ』以前も時短夕食について書きまし…
日曜日の驚異的な暑さ注意喚起の意味での再三のお知らせなんだろうけど 見ただけでげんなりするそれに暑くもなるし・・・今日はお出掛けしようと思って 調べたりしてた…
立春大市もののニオイカエデを叩いたヤツです。 曲入れ後に随分と伸びたので・・・ 切り戻し、葉切りもしています。 元気過ぎて、葉がデカいのが困ったもの。 そろそ…
本日は、ホットウィール『'20 トヨタ GR スープラ』です。エンターテイメントアソ、グランツーリスモにラインナップされていた一台となります。いつもの、パンデム仕様の縮みウィールですね。こちらも、大概に乱発されているキャストですね。最近は落ち着いてきた
カリフォルニアからこんにちは。 ハービーです。もしかしてもしかして、初めて来て下さいました?だとしたら Nice to meet you & 宜しくお願いしま…
梅雨、明けたのよね?夏みたいな日。雨降るとか降らないとか、予報がコロコロかわり、ラウンド最後は遠くで雷⚡ゴロゴロよ?夏だよ🤣まじ、暑い😵💧汗だく、ウェアはアン…
おはようございます😃毎日旅に関係ない話ばかりでごめんなさいまたまた株主優待の話の続きです今日は、デパート株の優待券の話です『株主優待QUOカードやポイント』お…
薬屋のひとりごと 2期 48話 感想【最終回】誰も知らない物語 ネタバレ
【ネタバレ・写真あり】映画「蛍火の杜へ」とは?聖地:上色見熊野座神社の舞台も紹介
【アニメ ネタバレなしの感想】『LAZARUS ラザロ』(2025)
『ウマ娘 シンデレラグレイ』第13話など
アニメ感想 クレバテス-魔獣の王と赤子と屍の勇者- 第1話 他
アニメ・漫画から日本社会を考える ②アニメと漫画に詳しい人に話を聞いてみる(後編)
アニメ・漫画から日本社会を考える ①アニメと漫画に詳しい人に話を聞いてみる(前編)
疳の虫のはなし 2025/7/3(木)
誘導したいわな
【感想】『公女殿下の家庭教師』1話 家庭教師との出会いが公女の運命をどう変えるのか、期待が高まります
【感想】『阿波連さんははかれない season2』12話 選ぶ未来の道がどのように描かれるのか、一つ一つのシーンが感動的
〇〇の声優がこの人で本当によかった【猫猫:CV.悠木碧(アニメ『薬屋のひとりごと』より)】
ダンダダン 第13話 感想[家の真実]前振り些細すぎじゃんよ!! 2期 ネタバレ
2025年春アニメ【感想記事一覧】ガンダムGQuuuuuuXや九龍ジェネリックロマンス等
「犬になったら好きな人に拾われた。」アニメ☆規制解除版はどこで見れる?
まだまだ不安定なお空です。ルミカラーはスキャンすると色が飛びますねぇ。もっと鮮やかなんですけどね^^;世間では、この7月(5日?)に日本に大きな災害が起こ...
いつもお読みいただきありがとうございます😊 僕は今、ご機嫌斜め‼️高いところに登ってイカ耳ですそういう日もあるよね私もそうでしたが、大学病院の激務は、家事と仕…
いつの間にか各種アジサイが咲きだし、ノウゼンカズラも蕾を膨らませています。爺様がアユ釣りに夢中になっている時でも、季節はどんどん進んでいきます。爺様のアユ釣り、81を超えた今年はかなり体力の衰えが感じられます。脚が上がらず河原歩きが苦痛になり、ひざ下程度の渡渉であっても不安を感じてしまいます。今季は歩行距離が短かくてすむ川で、より優しい流れを求めて楽しまなければなりません。さて今年は中2日での釣行を考えている爺様、明日だけどねぇ・・・。25-07-03アジサイ
蛍光灯はもはや製造をやめて購入が出来なくなってしまう運命にあります。 過去にも様々な蛍光灯や白熱灯、シャンデリアなどのLED化を行って来たことは都度ブログしてきました。 残っているのはキッチンと洗面台の手元灯の蛍光灯と寝室の蛍光灯です。 洗面台と寝室は僅かな時間しか点灯しないので置き去りにしていました。 キッチンと洗面台の手元灯の器具は全く同じものですが、ちょっと作業がしずらい位置なのでキッチンは良く使うにも関わらずLED化が遅れていました。 この2箇所の照明器具は一条オリジナルの埋め込み照明器具のため2年程前に一条工務店にLED化する場合いくら掛かるか聞いたことが有りますが、工賃含めて数万円…
先月は大チョコミント祭でしたね。特にファミマでは非常に多くのチョコミントお菓子が発売されるなど、チョコミントの人気の高まりを感じます。私も色んなチョコミントを…
長女から「いつもありがとう」とプレゼントがMACのラスターガラスリップでしたFUMIの刻印と推しのイラストありがとうございます最近よく使っているスタメンリップたち左からMAC ラスターガラスリップ 542セルアウトCHANEL ルルージュデュオ 48ソフトローズYSL ザイン
嘗てシティ・フィルの指揮研究員を務めていた経歴のある松本宗利音(しゅうりひと)の東京オペラシティ定期デビューである。名前を聞いてあの名指揮者カール・シューリヒトを思い浮かべるのは私だけではないだろうが、父親が自らが敬愛する大指揮者の苗字にちなんで名付けたそうである。まあそれはともかく、ドヴォルザークの交響詩「英雄の歌」作品111とブラームスの交響曲第2番ニ長調作品73をアーチで結んで、その中にミヨーのスカラムーシュ作品165と逢坂裕のアルトサクソフォン協奏曲(上野耕平委託作品)を据えた長く堂々たるプログラムである。最初のドヴォルザークは珍しい曲で初聞きであったが20分を要する大曲である。さっぱりと美しく奏でつつ必要なときは明確に細部を際立てるこの指揮者の丁寧な音楽が最初から際立った。そしてボヘミヤの音感が...東京シティ・フィル第回定期(2025年7月6日)
ラクスパ府中に行ってきた!サウナ・ご飯・休憩スペースまで徹底レビュー【混雑状況も】
ラクスパ府中に行ってきた体験レビュー。サウナ・ご飯・休憩スペースの充実度や混雑状況、料金やアクセスもわかりやすく紹介します。
今朝は曇りの京都。街のアパートに来ています。朝6時の二条城は、今までみたことがないぐらいたくさんの人が走っていました。(笑) いつも行くお寺が6時半に開くので、いつもならお寺をお参りしてから二条城一周。それでは暑いのじゃないかと、今朝は二条城を一周してからお参りに行きました。久々のアヒル。元気そうでした。 昨日は朝...
6月22日(日)の続きです♪とっても暑い日だったので目から涼を感じようと八坂神社へ今の時期は風車と風鈴が飾ってあってとっても涼し気でした手水舎も可愛らしいね風もあったので沢山の風車がクルクル回って圧巻ルッカはもうお疲れだね暑い時期はちょっと外に出るだけで体力が奪われますね風鈴ゾーンも見たら帰りましょうかInstagramはこちら→ aco.lyckayoutubeはこちら→ ルッカちゃんねるブログランキングに参加しています♪...
最近はKATOさんの285系をメンテしていましたよーやっとリゾートしらかみに続いて、Nゲージを弄れるようになってきましたT車は集電板の他、台車をバラして車軸軸受側面も磨きます車端部床下機器が2つある車両は間違えないように片側づつ扱いますM車は車輪と集電板を磨きます接点グリスは改善しきれない場合の奥の手です一部車両の微妙な状態はまあよしとしました目立って悪い場合には、拘って弄ろうと思っています今回はここまでで...
おはようございます。昨日の午後のことなのですが、コロちゃんちのあたりに雷が轟きました。天気予報では「雷雨の警戒警報」が出ていましたね。ただ同時に「大雨警報」も出ていましたが、小雨で治まっていましたので、どうやら「雷雲」が少し外れて通り過ぎた
コメダ珈琲店でモーニング!!季節限定、期間限定のアレ頂きました。 選べるモーニングサービス「瀬戸内レモンマーマレード」スタート!! 季節限定「マーマレード」瀬…
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ ^^ 7月3日(木)晴後曇昼過ぎ雨、26~35℃、 湿度59%。4日は晴て25~35℃に。 本日は、パキポ・大黒グラキリスの発芽苗 とアストロ・
【カンパーニュ】久々にパックリ割れたけど…なんか違う💦 負けず嫌いの姫は先生に。。。
こんにちは。#花金バンザイ(笑)今日は#習い事がない金曜日なのです💕しかも来週の#金曜日も先生達の都合がつかないようで2週連続、金曜の#空...
振り返り記録つづいています 6月8日のものお気に入りパークでの朝活ですこのパークはブログ再開の記事に掲載した写真(6月22日撮影)と同じ場所です…
今年も夏のイベントをやるのですが私はほぼ企画に携われてません。でもやっぱり多くの人が集まるのでエライ先生は地元入りしてご挨拶をなさるのだとか。接待は宜しくって・・・私に言ってます?禰宜だと言い張る女神主に行かせたら喜びそう。先生とのツーショットをインスタ
やっと来れたハワイ♡初めてのmilimiliツアーでラニカイ(天国の海)へ♪
数あるブログの中milimiliライフにお越し下さってありがとうございます ハワイ在住のツアーコーディネーター&写真家のmilimiliがきれいな…
アラカンだってNISA+1,151,281円
【+20万】7/5NISA投資週間成績【990万円全力投資】
毎月分配型は議論慎重
【公開】私が保有する個別優待株
#515 明日世界終わるってまじ?
端株投資を始めたころ4,000円台だった配当が10万を超えるようになった
まさか?NISAから社会保険料ガッポガッポに?
【新NISA】2025年6月末時点の評価額公開!エヌビのおかげでSOX回復!
今日の若者代表は、未来は利権を守る老害
家計金融資産0.3%増
今後の株価が数倍に大化けしそうな5つの高配当株
【超カンタン解説】「r > g」ってなに?小学生でもわかるお金のふしぎ
#514 SODのパチンコどうやって勝てるん
リミックスポイントとFANG+を買いました
年金が3割減る未来に備える!50代シングル女性が今すぐ始めたいNISA資産形成術
一日で大含み損からの利確にどんでん返しっ!!
2025年6月の投資実績~戻ってきた!~
【実録】クラファンKが教える!不動産投資、失敗しないDD術
7/4 日経平均はかなり重かったけど個別はしっかり利確できました
2025年6月最終週 私の運用成績 日経平均は5日続伸 ナスダックとS&P500種は連日で最高値
【Kの不動産投資術】スキマでコツコツ!夢を叶えるクリファン戦略
72が“便利な数字”である理由|割り切れやすさと実用性の正体
【公開】私が保有する個別優待株
動きに自信が持てず(2025/7/4のデイトレード記録)
【Kが斬る!】不動産投資型クラウドファンディング手数料比較
デイトレ投資企画第5弾 23日目 3日連続ストップ高!
【Kの目】クラファン不動産、未来予想図は?
【K流】不動産クラウドファンディング契約書、ココ見れば怖くない!
【Kの深掘り】不動産クラウドファンディング法規制入門
配当金年間100万円を目指して|2025年6月の受取金額