メインカテゴリーを選択しなおす
【職業体験】初めてのキッザニア東京~初めてでミリしらでも攻略できるのか?~※障害者手帳使用
いつもスターやブックマークありがとうございます。 励みになります。 今回はGWでしたので、お出かけしてました。 春休み等と違って、GWは祝日なので私も仕事が休みでした。 なので、春休みにはおでかけはほぼせず、GWに複数でかける事にしました。 そして、子供念願の職業体験。 今まではカンドゥーに行ってました。 kabuchan225.com 正直、皆がキッザニア東京に行っているから簡単にわかるようなシステムなのかなと思っていたのですが・・・(;^_^A いろんな方のブログ読んでもイマイチわからなかったです。 ええ・・・キッザニア東京を知らな過ぎて・・・。 予約をとりました。 ここは公式サイトにある…
今月もケアマネの訪問がありました。 まぁ1ヶ月経つのが早いこと! 精神障害者福祉手帳と自立支援医療制度の 申請をしたことを報告。 KOの精神科が終了(J病院へ転院)したことも。 あとは特に変わりないもんね。 先月の訪問のとき グレ夫は同世代の人との関わり合いが少ない、 という話から 障害者支援施設での自立支援の訓練を 受けている人には 同世代が多いと聞きまして、 そのことを今回詳しく聞いてみました。 その施設はいま通所リハに行ってる施設の お隣にあるんだそうな。 高次脳機能障害のある人のための訓練が 主だそうで、 施設の人が簡単なテストをして 入所が必要かどうかの判断するそうだけど うん、グレ…
今日はグレちゃんおやすみですが この日は前から予定を入れてました。 郵便局→銀行→わたしのかかりつけ医、 と回らなけりゃなりません。 訳あってグレ夫も連れて行かねばである、、、 するとグレ夫、 「手帳の申請は今日しないの?」 精神障害者福祉手帳のことね。 先日、J病院に頼んでおいた診断書が 届いています。 だけどまだ申請書も書いてないし 写真も用意してないのよ、、 来週KOに行く日、役場に寄るつもりでした。 でも確かに車で出かけるついでに 今日済ませてしまったら楽かも。 そもそも自立支援医療券の方は 該当するのかも分からないままモヤモヤしてるし。 ケアマネの訪問があったときに ちょっと聞いてみ…
いつもスターやブックマークありがとうございます。 励みになります。 今日はたまたま知り合いから聞かれたことをまとめたいと思います。 発達障害の子供はどのように大人になるのかです。 といっても、こかぶは小学校3年生。 まだ大人になる未来は見えません。 とはいえ、現状の制度のままであればある程度見えてきます。 kabuchan225.com 大きなターニングポイントは支援学校に通えるかどうかだと思います。 支援学校に進むと就職に向けて動き出すからです。 (話を聞く限り、支援学校に行ってもオールOKではないのですが。。。合う合わないありますからね。) こかぶのように支援学校に行けない場合には、将来の…
【茨城県自然博物館】ミュージアムパーク~恐竜が動く?化石に企画展の充実内容~
いつもスターやブックマークありがとうございます。 励みになります。 今日はこかぶとお出かけです。 こかぶとのお出かけは科学館や博物館が多いです。 kabuchan225.com なぜかというと。。。。 入館料は安いし、何より発見があります。 新しい知識を得る事って、大人になってからも楽しいですよね。 www.nat.museum.ibk.ed.jp 恐竜、宇宙等複数のテーマの展示がありました。 千葉県野田市(国道16号)から茨城県に入ってすぐでした。 今はコロナ禍なので、どの施設も予約があったりするので、注意が必要です。 この施設は土日のみ予約が必要でした。 とはいえ、前日でも予約がとれたので…
【障害者手帳を使って安く旅行を計画】国際障害者交流センター(ビッグアイ)~実は宿泊できます~※手帳無くてもOK
いつもスターやブックマークありがとうございます。 励みになります。 子供と安く旅行を計画しているので、そのまとめ記事になりますがお付き合いいただけると嬉しいです。 手帳必須ではないものもあります。 何かの参考になればと思います。 kabuchan225.com 国際障害者交流センターになります。 堺市にあります。 個人的には自家用車またはレンタカーがあったほうが便利なのかなと思います。 大阪駅・空港から1時間くらい電車だと結構乗っている気がするので。 それに手帳のある方だと、ビッグアイの駐車料金が無料になります。 あと堺市って古墳がたくさんあるので、見てみたいな~なんて。 百舌鳥・古市古墳群特…
【障害者手帳を使って安く旅行を計画】アミティ舞洲~大阪市舞洲障がい者スポーツセンター~※手帳無くても泊まれます
いつもスターやブックマークありがとうございます。 励みになります。 最近、安く旅行に行くためにという事をずっと調べてます。 こかぶは男の子なので、親と旅行に行くのはそんなに長い期間ではないと思います。 長い期間がないからこそ、少しでも多く旅行に行けたらと思ってます。 でも、正直お金はないんですよね。 だからこそ、お金をかけず沢山旅行したいんです。 体験談ブログなので、障害者手帳を使っていかに安く旅行できるかを調べた事をまとめていきたいと思います。 実際に旅行にも行ってます↓↓ kabuchan225.com ユニバーサルスタジオジャパンにマリオのコーナー(スーパーニンテンドーワールド)が出来る…
【障害者手帳を使って安く旅行予定】長野県障がい者福祉センターサンアップル※手帳必須
いつもスターやブックマークありがとうございます。 励みになります。 今日はまだ2月ですが、先日ゴールデンウイークの旅行の予約をしました。 安い旅行は先手必勝ですよ。 旅行については↓↓ kabuchan225.com 今年のゴールデンウイークは。。。 4月29~30日(土日)、5月3~7日(祝日3日と土日)になります。 特に後半が長めになります。 そしてこのゴールデンウイーク。 行楽の需要が高まる=宿泊費が高くなる のです。 母子家庭には辛いです。 例えば、楽天トラベル4位のホテル。 (ちょっと先の日付なので検索出来たホテルで表示しました。) 5月3日大人二人1泊 5月10日大人二人1泊 とて…
いつもスターやブックマークありがとうございます。 目に留まっている方がいるというのが、嬉しいです。 励みになってます。 今日はこかぶが映画を見に行くときに、こだわっている映画館グルメについてです。 白米・具の無いうどん・ポテト・唐揚げ・アンパンマン野菜スティックしか食べない時期もありました。 頷いてくれる人も多いと思います。 8歳になり元々食欲がかなり旺盛なタイプだから、かなり偏食は和らいできました。 でもやはり、ダメなものはダメだったりします。 そんなこかぶが体当たりで経験した映画マップです。 映画を克服した話↓↓ kabuchan225.com 映画館グルメ ①イオンシネマ 誰でも知ってい…
【発達障害】就学相談までして普通級に進んだ小学校一年生~ルールが多すぎる~
いつもスターやブックマークありがとうございます。 励みになります。 今まで就学相談の話は書きました。 kabuchan225.com それから結局普通級に進みました。 ですが、集団生活はやっぱり大変で2年生に支援級に転籍。 kabuchan225.com 支援級での話も少し書いてきました。 ふと思い立って、普通級時代の話はあまり書いてないなと思って振り返る事にしました。 正直地域差もありますし、学校の規模とか、担任の先生の技量も大きいです。 なので、こかぶの学校はこうだったという感じです。 一年生から支援級を選ぶと、こかぶの学校では1学期は交流がありませんでした。 ※今の一年生は3学期から交流…
いつもスターやブックマークありがとうございます。 励みになります。 今回は障害のあるお子さんを持つ親御さんに届いて欲しい話になります。 どんなに可愛い我が子でも、通常であれば親の方に先に寿命がきます。 障害のある子供が残されてしまうのを不安に思う親御さんも多いと思います。 障害者扶養共済制度(しょうがい共済) ↑の制度をご存じですか? 聞き馴染みがない制度ですよね。 私も教えて頂いて初めて知りました。 ★目的 障害のある子供を育てる親が死亡・後遺障害を負った際に、障害のある子供に毎月一定額の年金を支払う制度です。 ★加入条件 障害のある方(知的障害・身体障害1~3級・統合失調症、脳性麻痺、進行…
【発達障害】私立幼稚園等特別支援教育費補助金~幼稚園側に給付金が入ります~
いつもスターやブックマークありがとうございます。 本当に励みになります。 実際この幼稚園に入る前の時期、色んな言葉を検索してはもやもやしていた時期でした。 そのモヤモヤが少しでも解消されて、心が軽くなる事を願ってます。 これはこかぶが幼稚園に入園する際の話になります。 ※この時期は卑屈になっていたので、不適切な言葉もあるかと思いますが、ありのまま書きたいと思います。 kabuchan225.com 以前にも幼稚園をたくさん見学したけど、やんわり拒絶されたりした事を記載したと思います。。。 本当に発達障害と診断されているだけで、幼稚園というのは狭き門になります。 かといって5年前は働いていても今…