メインカテゴリーを選択しなおす
株主優待関連IR(拡充がたくさん)&優待到着(イオン北海道)♪
こんにちは(*^^*) 小坊主です。今日はコレステロール値の確認のため内科で血液検査をしてきました。結果は来週にはわかるそうで、ドキドキしますが、今日の所は一杯飲んじゃおうかなと思ってます♪株価情報日経平均 +1.38%TOPIX +1...
(3397)トリドールホールディングスの丸亀製麺で無料トッピングが追加に😆⁉
ども、まさです!本日ニュースを見てて知ったのですが、丸亀製麵で無料トッピングが追加となったそうなので共有したいと思います!!株主優待もあるので、無料トッピングが追加されるなら、これまでとは違った味が楽しめるので良いですね😆!会社紹介 トリド...
(3563)FOOD & LIFE COMPANIESが優待拡充!
ども、まさです!今回、F&LCが一度に使用できる優待額が固定(優待券額面)から、1円単位で使用可能に変更となりましたので共有したいと思います。会社紹介 日本の外食産業を牽引する企業の一つで、特に回転寿司チェーンなどを展開しています。主な事業...
【株主優待生活】 京町しずくで創作京料理の数々 (株)第一興商 (7458) 配当と優待を合わせた利回り4%越え
第一興商の株主優待券を使って、京町しずくで、創作京料理の数々を食べてきました。 印象に残ったのは クリームチーズ味噌漬け 牛タン塩煮込み 金目鯛の出汁茶漬けなどなどです。 注文はタッチパネルでするので、まちがいがありません。 ここのタッチパネルの欠点は、頼んだ料理の確認はできるのですが、単価が表示されておらず、そのうえ総額も表示されていないので、会計を頼むまで、支払額がわからないことです。 二人で 9,977円也。 第一興商の配当利回りは 3.48%です。 優待利回りは 200株持っているとき 3.05%です。 配当と優待を合わせた利回りは 6.53%です。 桐谷さんの基準、配当と優待を合わせ…
ペッパーフードサービス(3053)株主優待 自社運営各店舗で使えるお食事優待券または自社商品(6月・12月末優待)
株式会社ペッパーフードサービスの株主優待。自社運営の各店舗で利用できる1枚500円のお食事優待券です。自社商品を選択することもできます。
こんにちは(*^^*) 小坊主です。GW最終日、東京は結構雨が降っています。ドラクエウォークを進めたいけど、夜な夜な行く感じかなと我慢しています。優待品到着 ヤマハ発動機②12月権利 ヤマハ発動機 (7272)の優待案内で選んだ「熊本の味...
こんにちは(*^^*) 小坊主です。GW期間中に、SBI証券のお問合せフォームから「売り注文を禁止してほしい」と依頼していますが、問合せが殺到しているらしく、まだ返信はいただけません。しばらくは、随時おかしな注文が入っていないかを目視で確...
優待到着と注文(フジ)&今年もいただいてしまいました(*^-^*)
こんにちは(*^^*) 小坊主です。アイキャッチ画像は、いただきもののバラです。自然のバラの香りは、癒し効果がありますね♪株価情報日経平均 +0.41%TOPIX +0.09%グロース ▲0.54%優待指数 +0.07%(うっどさん調...
【8551】北日本銀行より株主優待案内到着!(2025/5)
こんにちは、どるみっちです。 先日【8551】北日本銀行から株主優待の案内が到着しました! 北日本銀行の優待は年1回(3月権利)。 100株以上を1年以上継続保有が条件です。 (「保有期間1年以上」とは、毎年3
【株主優待】日高屋:ネギタワー味噌ラーメン、3個餃子(2025年5月)
日高屋の株主優待500円券を利用して、「ネギタワー味噌ラーメン」「3個餃子」をいただいてきました。味噌ラーメン自体、豚肉のほか、もやし、にんじん、ニラなど野菜がたくさん。ネギは別皿で提供されます。何回かに分けてラーメンに投入。餃子は後から提供されました。料金はネギタワー味噌ラーメン760円、3個餃子160円、合計920円。食後のお会計の際、株主優待の500円券を渡して差額は420円。ごちそうさまでした。サッポロ一番みそラーメン5食×6内容量:30食サンヨー食品関連エントリ:【株主優待】ハイデイ日高:優待券(2024年8月分)【株主優待】日高屋:黒酢しょうゆ冷し麺+餃子(6個)セット(2025年5月)【株主優待】日高屋:バクダン炒め定食(2025年4月)【株主優待】日高屋:汁なしラーメン、秘伝の辛味噌、やき...【株主優待】日高屋:ネギタワー味噌ラーメン、3個餃子(2025年5月)
さくらさくプラス(7097)株主優待 200株以上保有で10,000円分のQUOカード(1月・7月末優待)
株式会社さくらさくプラスの株主優待。200株以上保有で10,000円分QUOカードです。年2回(1月と7月)です。
【8198】マックスバリュ東海より株主優待案内到着!(2025/5)
こんにちは、どるみっちです。 最近、全然更新できていなくてすみません。 優待もいろいろ届いていますが、記事を書けなかったものもたくさん・・・ 出来るだけ紹介していきたいと思います!!! 先日
クリレス(3387)の株主優待で「シクロバインミー」のサバのトマト煮バインミー食べたよ!/CIAL横浜
クリエイト・レストランツ・ホールディングス(3387)さんの株主優待券を使ってお得にバインミーを食べにきました
ども、まさです!本日は、個人的には最初で最後となる株主優待を受け取りました‼元々は半年以上の長期保有要件があり、この銘柄を購入したのですが、まさかの1度目の権利確定と同時に優待廃止が決定するとは😢会社紹介 モノタロウは、製造業や建設業などの...
ども、まさです!今回は番外編で、キャンプに行ってきました!載せようと考えてたのに、一部写真を撮り忘れました🤣だって飲んでたんだもの・・・仕方ない笑場所は奈良寄りの三重にあるキャンプ場!許可とか取ってないので、詳細は一応伏せておきます😅ここっ...
【株主優待生活】 牛プルコギ定食を生玉子をからめて (株)吉野家ホールディングス [9861]
吉野家ホールディングスの株主優待を使って吉野家に行ってきました。 牛プルコギ定食を生玉子をからめて食べてきました。 プルコギ定食 767円がアプリのクーポンで ー40円になりました。 私はご飯大盛り、ご一緒さんはご飯並にします。生玉子1つ 107円を追加して 1561円です。 吉野家ホールディングスの配当利回りは 0.64%です。 優待利回りは 200株持っているときが一番よく 1.60%です。 配当と優待を合わせた利回りは 2.24%です。 にほんブログ村 (株)吉野家ホールディングス [9861]株価 3,129円 (2025/05/02) 配当利回り (会社予想) 0.64% (2025…
NATTY SWANKYの優待で餃子テイクアウト&ヨシックスの優待券でや台ずし♪
こんにちは(*^^*) 小坊主です。朝、SBI証券にTELかけてみました。やっぱり混んでいますね。15分くらいかかるという自動音声で一旦諦め。問合せフォームから「売り禁設定をお願いしたい」と送信しました。これで設定まで進んでくれると楽だし...
【株主優待生活】モスチーズバーガー (株)モスフードサービス [8153]
モスフードサービスの株主優待を使ってモスバーガーに行ってきました。 モスチーズバーガー 480円にしました。ドリンクはジンジャーエールS 200円です。 計 680円です。 久しぶりにモスチーズバーガーを食べました。 モスフードサービスの株主優待券は 500円単位ですが、モスカードにチャージすることができます。そうすると1円単位で使うことができます。 モスフードサービスの配当利回りは 0.82%です。 優待利回りは 1.10%です。 配当と優待を合わせて 1.92%です。 にほんブログ村 (株)モスフードサービス [8153]株価 3,640円 (2025/05/02) 配当利回り (会社予想…
楽天グループ(4755)から楽天モバイル1年間利用無料の案内が届きました!
12月優待の楽天グループ(4755)から優待案内が到着しました!楽天グループ(4755)の優待内容、基本情報などを紹介していきます。株主優待の楽天モバイル申し込み方法も画像と共に記載しています。
【株主優待到着 2025】 ユキグニファクトリー(株) [1375] 株主優待の案内
ユキグニファクトリー(旧社名 雪国まいたけ)から株主優待の案内が届きました。 私は 100株持っているので、Aセット(3000円相当)です。 雪国まいたけ極 1株雪国まいたけ極Mピロー(白) 1パック雪国エリンギLパック 1パック雪国ぶなしめじW 1パック舞茸ごはんの素 2袋キノコのお肉アヒージョ、トマト、ごま担々 いずれか1パックキノコのお肉 1パック 株主優待の案内のチラシの中で「ごま担々」の文字が、AセットとCセットのところが「ごま坦々」になっています。 やっぱり小さな会社だと、こういう細かい校正が抜けるのかな。 ユキグニファクトリー(株) の配当利回りは 1.06%です。 優待利回りは…
防犯対策は大事だよ!ほか今週気になった優待系IR情報などまとめ
今週はゴールデンウィークでのんびりモードです。暑い日が続いているので冷たいものが美味しくなってきましたね♪ほか気になった優待IRニュースなどピックアップしています。
ナチス・ドイツの宣伝大臣ゲッベルスが、いかにしてヒトラーの信頼を勝ち得て、ドイツ国民を扇動し、第二次世界大戦やユダヤ人虐殺に突き進んでいったかを描いた作品。フィクションの部分もあるそうですが、概ね史実に基づいています。演説・戦闘・虐殺のシーンでは実際の映像も使用しており、目を背けてしまう場面もあります。ゲッベルスを演じたロベルト・シュタットローバーら俳優陣の迫真の演技で緊張感が高まります。パンフレットを買いました。ボリュームはないですが、本作のあらすじ、年表、俳優陣の役への向き合い方などが記されており、読み応えがありました。ナチスの残虐さとは比較になりませんが、現代でも世界や日本国内で、民衆を扇動しようとする動きは随所に見られます。また、国や行政レベルでなく民間企業でも、権力におもねり他のステークホルダー...ゲッベルスヒトラーをプロデュースした男
ノバレーゼ(9160)から優待案内とお食事割引券が届きました!
12月優待のノバレーゼ(9160)から優待案内が到着しました!ノバレーゼ(9160)の優待内容、基本情報などを紹介していきます。カタログ内容の商品一覧も画像付きで載せています。
日経は好調、でも銀行株はなぜか低空飛行?利上げ見送りの影響を考える
こんにちは、セカンドライフ満喫中の、isseです。 前回(4/20時点)の投稿では、「日本株市場が、だいぶ持ち
こんにちは(*^^*) 小坊主です。春は大好きな季節ですが、同時に虫の悩みが出てきます。昨年は1匹、2匹程度だった、赤い小さな虫(タカラダニ)が今年は玄関外の手すりやコンクリートの上に多めに発生しています。人に害はないのすが、赤い色なので...
エイチームホールディングス(3662)株主優待 500株以上保有で10,000円分のQUOカード(1月・7月末優待)
株式会社エイチームホールディングスの株主優待。500株以上保有で10,000円分QUOカードです。1月と7月の年2回優待。
【株主優待到着 2025】 配当と優待を合わせた利回りは 12.04% (株)ストリーム [3071] 株主様お買い物ご優待券 1000円
ストリームの株主優待が到着しました。 ストリームのECサイトで使える「株主様お買い物ご優待券」 1000円です。 送料が最低 550円かかるので、実質 450円になります。 ストリームの配当利回りは 2.78%です。 優待利回りは 9.26%です。 配当と優待を合わせた利回りは 12.04%です。 100株持っていると、桐谷さんの基準、配当と優待を合わせて 4% を軽く超えます。 にほんブログ村 (株)ストリーム [3071]株価 108円 (2025/05/03) 配当利回り (会社予想) 2.78% (2025/05/03)1株配当 (会社予想) 3.00円 (2026/01)PER (会…
【株主優待到着 2025】最後の株主優待 ミヤチク 合い挽き生ハンバーグ 国産豚生ハンバーグ 内外トランスライン(株) [9384]
内外トランスラインの株主優待が冷凍の宅急便で到着しました。 ミヤチクの合い挽き生ハンバーグ 400gと国産豚生ハンバーグ 600gです。 内外トランスラインは上場廃止になるので、最後の株主優待です。 この最後の配当利回りが今の株価で考えると 2.10%でした。 同じく優待利回りが 0.62%です。 配当と優待を合わせた利回りは 2.71%です。 配当の出た頃は株価が安かったので、配当と優待を合わせて 4% を越えてました。 にほんブログ村 内外トランスライン(株) [9384]株価 4,055円 (2025/04/18)配当利回り (会社予想) 0.00% (2025/04/18)1株配当 (…
ども、まさです!本日は、個人的には最初で最後となる株主優待を受け取りました‼元々は半年以上の長期保有要件があり、この銘柄を購入したのですが、まさかの1度目の権利確定と同時に優待廃止が決定するとは😢会社紹介 モノタロウは、製造業や建設業などの...
優待到着(ぴあ)とアークランズの優待利用(かつやでリベンジ)
こんにちは(*^^*) 小坊主です。アイキャッチ画像は、ルックの議決権行使のお礼のクオカード500円分です。デザインも素敵で使うのがもったいないくらいです(*^_^*)優待品到着 ぴあ3月権利 ぴあ(4337)から、優待案内が届きました。...
イオン北海道(7512)より株主様ご優待券 家族名義200株分の優待券が到着。 100円券が50枚。 1回の買い物金額1,000円以上の場合に、1,000円毎に1枚使用可能。 50,000円の買い物まで10%offで買えるのでなかなか嬉しい! イオン北海道以外にもイオン九州、イオン琉球、イオン東北など利用可能。 我が家のメインスーパーはイオンではないけれど年間で50,000円くらいは使用しているのでこのくらいがちょうどいいかも。 もう手放したけど… イオン北海道の権利確定月は2月 配当も期末の一括配当なのですでに売却してしまった… 100株は旧NISAで今年で終わりだったのだけれど、成長投資枠…
【株主優待生活】 はなまるうどんで期間限定の豚味噌バターうどん (株)吉野家ホールディングス [9861]
久しぶりに、はなまるうどんへ行きました。 吉野家ホールディングスの株主優待券を使って、 期間限定の豚味噌バターをたのみました。 私は中 830円、ご一緒さんは小 670円です。クーポンを使って 30円引きです。 鮭おにぎり 160円を追加します。 ふたりで 1600円でした。 優待券を3枚使って、残り 100円を支払いました。 終了しています。 味噌バタースープは、味噌汁みたいな味かと想像していたのですが、味噌ラーメンのスープみたいな味でした。 吉野家ホールディングスの配当利回りは 0.64%です。 優待利回りは 200株持っているときが一番よく 1.60%です。 配当と優待を合わせた利回りは…
優待案内到着(ユキグニファクトリー)&不正アクセスの追加対応
こんにちは(*^^*) 小坊主です。証券会社の不正アクセスの件、追加でセキュリティ対策をしました。ご参考までに下方に記載します。株価情報日経平均 +0.92%TOPIX +0.27%グロース ▲0.13%優待指数 ▲0.13%(うっど...
株主優待を利用する時に株主番号が必要な銘柄もあります。しかし、それを知らなかった場合、捨ててしまっていることもあると思います。そんな時、株主番号をどのように再取得・確認すればいいかを手順を踏まえながら解説していきます。
【優待廃止】内外トランスライン(9384)株主優待 取得株数に応じたオリジナルカタログ(12月末優待)
内外トランスライン株式会社の株主優待。取得株数に応じたカタログになります。100株で1,500円相当、200株で2,500円相当、4,000株以上で5,000円相当でした。2024年12月優待を最後に廃止となりました。
【株主優待生活】 ノース トランクで鶏もも肉の炭火焼きを食べてきました (株)バルニバービ [3418]
バルニバービの株主優待を使って、north trunk(ノース トランク)へ行ってきました。 週替わりランチが鶏もも肉の炭火焼き 香草パン粉焼きとオレンジジュース 1300円です。 ご飯が、小盛りも大盛りも 150円です。同価格で湯だねパンを選ぶこともできます。 ドリンクが 200円でつけることができます。 私は週替わりでご飯大盛り、ご一緒さんは湯だねパンを選びます。 ドリンクは二人ともカフェオレ、食後に持ってきてもらうようにします。 二人で 3,300円也。 バルニバービの配当利回りは 0.66%です。 優待利回りが 2.63%です。 配当と優待を合わせた利回りが 3.28%です。 にほんブ…
証券口座乗っ取り被害が恐怖&イオンラウンジ会員証とお米の価格
こんにちは(*^^*) 小坊主です。著名な個人投資家さんも証券口座乗っ取り被害に遭われたということで他人事ではありません。怖い世の中になりました。ログインパスワードを連続で誤入力して、わざと自分の口座をロックしてしまおうかとも思います。ロ...
2025年4月30日に普通郵便(郵便局)にて株式会社アミューズ(4301)の株主優待の案内が到着しました。おすすめ度や内容について紹介します。 取得した優待情報・おすすめ度 権利確定日2025年3月31日保有株式数100株権利付最終日の終値
【株主優待】日高屋:黒酢しょうゆ冷し麺+餃子(6個)セット(2025年5月)
にほんブログ村日高屋の株主優待500円券を利用して、「黒酢しょうゆ冷し麺+餃子(6個)セット」をいただいてきました。「黒酢しょうゆ冷し麺」は期間限定メニュー。(公式サイトより引用)----------「日高屋」夏定番の限定メニュー「黒酢しょうゆ冷し麺」を今年も期間限定で発売いたします。黒酢、リンゴ酢、レモン汁を独自のバランスで配合し、本醸造しょうゆと合わせたスープ、麺は「日高屋」独自の細麺を使用しました。具材は、きゅうり、わかめ、ハム、甘みのある錦糸玉子を使用し、バランスよくお召し上がりいただけます。----------【期間限定】黒酢しょうゆ冷し麺 株式会社ハイデイ日高具材は別皿で提供されます。紅生姜もついてきます。からしは麺の器についてます。具材を麺に盛り付けたところで餃子も到着。料金は940円。それ...【株主優待】日高屋:黒酢しょうゆ冷し麺+餃子(6個)セット(2025年5月)
先日、楽しみにしていたブロンコビリーの株主優待券4,000円分が届きましたので、家族3人で早速お店に行ってきました。今回は、初夏にぴったりの新鮮なサラダバーが特に充実していて、シャキシャキの野菜や季節のメニューでお腹をしっかり満たしたあとに
(1375)ユキグニファクトリーより株主優待の申込書が届きました!
ども、まさです!本日、ユキグニファクトリーより、株主優待の申込書が届きましたので共有したいと思います!正直、今年一番にビックリさせられた銘柄がこのユキグニファクトリーなんですよね。。。理由は、社名変更+一番上にある銘柄のため。。。です。楽天...
【株主優待生活】不二家レストラン新生活スイーツ応援「プレミアムショートケーキ」半額キャンペーン (株)不二家 [2211]
不二家レストラン新生活スイーツ応援「プレミアムショートケーキ」半額キャンペーンで、ケーキが半額になりました。 不二家の株主優待を使って、ケーキを買ってきました。 すごい行列でしたが、買うことができました。 594円が297円になりました。 二つで 594円です。 500円の優待1枚を使って、94円支払いました。 不二家の配当利回りは 1.27%です。 優待利回りは 100株持っているとき 1.27%です。 配当と優待利回りを合わせて 2.55%です。 にほんブログ村 (株)不二家 [2211]株価 2,357円 (2025/04/30) 配当利回り (会社予想) 1.27% (2025/04/…
ポーラ・オルビスHD(4927)から株主優待の案内が到着しました!
12月優待のポーラ・オルビスHD(4927)から優待案内が到着しました!ポーラ・オルビスHD(4927)の優待内容、基本情報などを紹介していきます。カタログ内容の商品一覧も画像付きで載せています。
2025年4月29日にクロネコヤマトにてヤマハ発動機(7272)の株主優待 天草サブレ プレミアムバターサンドが到着しました。内容について紹介します。 取得した優待情報・おすすめ度 株主優待品 商品カタログ1,000ポイント分で「天草サブレ
雪国まいたけから名前が変わりました。そして、優待内容も物価高のせいか品数めちゃくちゃ減ってる〜😭去年は冷蔵庫に入りきらなくて、お友達に押し付けたりした記憶が…たぶん舞茸はめちゃくちゃでかいはずやからまたもらって
こんにちは(*^^*) 小坊主です。今年は「きゅうり」チャレンジしようと思い、苗1つを購入しました。虫よけにマリーゴールドのお花を隣に植えて見ようと思っています。土、肥料、ネット等々投資していますが、果たして無事に収穫できるのでしょうか。...
(2752)フジオフードグループ本社から、お米優待が届きました😆
ども、まさです!今回はフジオフードグループ本社から、お米優待が届きましたので紹介します!会社紹介 株式会社フジオフードグループ本社は、主に外食産業を中心に、全国および海外に多数の飲食ブランドを展開しています。代表的なブランドに「まいどおおき...
株主優待|アプリックス隠れ優待はネット行使で500円分のキャッシュレスポイントが当たる!
アプリックスからネット行使で500円分のキャッシュレスポイントが当たる隠れ優待案内が届きました。... 株主優待・株主優待飯の楽しみ方をブログで紹介しています。
株主優待|高配当で人気なJT!ネット行使すると500円分のキャッシュレスポイントが当たる!
JTからネット行使で500円分のキャッシュレスポイントが当たる隠れ優待案内が届きました。... 株主優待・株主優待飯の楽しみ方をブログで紹介しています。