メインカテゴリーを選択しなおす
#CFD
INポイントが発生します。あなたのブログに「#CFD」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
VIX関連CFD投資状況週次報告(2024年5月20日週)前週比:プラス70,844円
VIX指数関連のCFDである米国VI(GMO、楽天、外貨ex)の2024年5月20日週の収益は前週比で プラス70,844円 でした。 2019年6月からの収益に総合計は プラス9,437,422円 になりました。 ...
2024/05/26 14:29
CFD
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
安値更新、週末は陽線で引けた、下げ始めて一カ月程度…様々な様相を見せる原油…来週₍2024/05/27~₎に見せる様相が判断に足るか?
先週の記事はこちら↓上げ下げ、どちらにも見える原油…判断出来る局面が来週(2023/05/20~)以降にあるか要注意安値更新しているので下げという判断もおかしくはないと思いますが、金曜日に下髭の出た陽線で引けているのが気になるところです。ただ、どこまで相場を見ても完
2024/05/26 01:04
原油₍~2024/05/24₎
原油の来週の見通しとなります。(当たり前ですが投資は自己判断と自己責任でお願いします。)
2024/05/26 00:15
ニトリを買おうと思ってたけど、ダウに乗り換え
ニトリを買おうと思ってたけど、なかなか思った値段まで下がらなくてウォッチしてたら、ダウが急落したのでダウを買った。 買い増したいからもっと下がって欲しいな。 ニトリは逆に買えなくて良かったみたい。 株はここまで上昇基調だったから、しばらく調整局面なのかな。 知らんけど。
2024/05/25 13:21
米指標出尽くし下げ ちょうど満月
日本市場が始まる前の朝 「先出し情報で今日の取引きを有利に」
2024/05/24 04:46
エヌビディア決算通過 時間外で+3%ほど
2024/05/23 07:07
■
8/1夜間(16:30)~8/2日中(15:15)日経225マイクロ残り 売り15枚 買い14枚松井証券先物OP余力情報より 夜間の日経先物指数は上昇。下で待っている身としては待つだけ。日中にかけて前日終値のラインまで何事もなかったかのように収束。この流れに誘い出されて上で取り残されなかったことだけで十分に満足。 急騰した前々日の高値まで届かずに戻って来て、ここから再度新しい高値へ上抜けるとなると凄いエネルギーが必要なように思える。その場合は一営業日で1000円近く飛ぶだろうし、逆にそれだけの爆発上昇があれば諦めることができる。もう一度くらいは残している建玉群に突っ込んでくれる機会があるのでは…
2024/05/21 23:13
コロナ騒動の時にテレビに出ていた専門家が誹謗中傷を受けていたとNHK。ネット監視法案を通そうとするタイミングでアシスト報道。 大手マスコミとしては似たようなかたちで、東京五輪の時も選手が誹謗中傷を受けていると事実関係の曖昧な報道をしていたが、つまり一般市民国民に対して政治主導の推進事業に反対するなと、印象操作にレッテル貼りで牽制しているわけだ。 斜陽産業も生き残るためには仕方がない。前の営業日は一つも売買が成立していないと思い込んでいたけど約定があったみたいなので訂正。 (残り 売り5枚 買い5枚 US30Cash)ただしその後もマイナススワップ分も補えない程度の抵抗のみ。何もないよりかはマシ…
2024/05/20 23:31
グロース250指数が底値圏
2024/05/19 23:33
上げ下げ、どちらにも見える原油…判断出来る局面が来週(2023/05/20~)以降にあるか要注意
先週の記事はこちら↓下げた原油、現時点で押し目との判断は早計か?来週₍2024/05/13~₎に判断出来る局面があるか?底練りのようにも見えますし、上昇の兆しとも見えますが戻り三日で売り頃とも見えます。※現在、原油の鞘取りに注力しているのでチャートの掲載も原油のみに
2024/05/19 22:31
原油(~2024/05/17)
2024/05/19 22:15
VIX関連CFD投資状況週次報告(2024年5月13日週)前週比:プラス249,380円
VIX指数関連のCFDである米国VI(GMO、楽天、外貨ex)の2024年5月13日週の収益は前週比で プラス249,380円 でした。 2019年6月からの収益に総合計は プラス9,366,578円 になりました。 ...
2024/05/19 13:35
米国VI価格調整額実績!2024年5月15日は144枚でプラス194,072円
2024年5月15日に発生したGMOクリック証券と外貨exの米国VIの1枚あたりの価格調整額はそれぞれ 米国VI(GMO):プラス1,363円 米国VI(外貨ex):プラス1,313円 でした。 米国VI(GMO)と米国V...
2024/05/18 13:04
報道しない自由を誇る日本の大手マスコミも、キメの細かい報道姿勢を崩しているわけではないから気持ち悪い。 毎日どこかで窃盗の実害は発生しているだろうが、窃盗未遂の物色で顔と名前を晒されることになると、とことん隠されたり、逆につくり上げられたりする事案との対比で バランスが悪い。不安定な社会がつくり出されている。 それにしても日常に迷惑をかけてくる行政機関が主導する政策を装った物色も、その行動特性は犯罪者と変わらないと指摘したとしておかしくはないというこかな。そういうことだ。 8/1夜間(16:30)~8/2日中(15:15)日経225マイクロ残り 売り15枚 買い14枚松井証券先物OP余力情報よ…
2024/05/17 23:46
(残り 売り5枚 買い5枚 US30Cash)丸二営業日をじっと耐え、この間に余力のないなか買いを2枚増やして高値更新の展開に賭ける方針で気持ちを固めていた。そして昨夜の米経済指標の発表、消費者物価指数に小売売上高。これらを受けてNYダウは初の4万ドルを突破する上昇。だから反転急落を期待して含み損が減るのを待つよりも、プラス益を増やすことによって含み損を減らしていく考え方が見事に正解だったわけだが、残念ながら胆力が伴わず情けない。昨夜経済指標発表後の激しい値動きに不安になって、せっかく増やしていた買い2枚を薄利で手放してしまっているから苦しい状況に改善はなし。むしろ売り買い同枚数ではマイナスス…
(残り 売り5枚 買い5枚 US30Cash)米利下げ時期後退の観測で株価が大きく下がった流れを耐え、一反戻したところで残していた買い建玉を処分できて安堵していたら次は行き過ぎ。米失業率の増加から利下げ期待で株高。さらに5000円を追加入金してしまった。振り回されて疲れるが、スワップ(金利)を取られるのがしんどい。KIWAMI口座はスワップなしとか広告詐欺みたいなもの。今週の経済指標の予想値からは折り返しての急落を待っても無理なような気がしてきた。知らぬ間に利下げへの空気感。覚悟を決めて株高買い方向の順張りでプラス圏まで戻るルートに賭けてみる。現在設定している短期の目標1海外口座を利用=XMの…
2024/05/16 01:07
5/13夜間(16:30)~5/14日中(15:15)日経225マイクロ残り 売り13枚 買い12枚松井証券先物OP余力情報より もう何回目か、先週から続けて4回か5回は建玉群縦断の絶好機を逃している。焦って早々に意味のない建玉を増やしてしまっているからで、その処分が済むまで待つしかなくなる展開。これ以上持ち越し枚数を重ねたくないので中途半端な手出しは我慢しないと。あとはいつまで同じところをウロウロしてくれているか。 現在設定している短期の目標2松井証券で日経225マイクロ1枚分だけの売買4/22~4/26まで※利益確定まで期間を延長無理をしない計2000円の利益を確定させる 4/22~4/2…
もう余裕がないのか
長引いた発熱からもようやく回復。それで身体が殺菌されるわけでもないけど無性に海風にあたりたくなって久しぶりに海岸線まで足を伸ばした。護岸はたまに散歩をしているので砂浜の方。 この景色は本当に久しぶりで周辺を色々と見回した。学校帰りか制服の高校生達も楽しそうだったから自分と重ね合わせやすい。遠くを見つめて懐かしい顔を思い浮かべてみたりもしたが、これがびっくりするくらい何の感傷も湧き上がってこず。 まさに当時と同じ場所に立ち昔を振り返ればベタな青春回顧シーンが駆け巡るものだと思っていたが、潮風も波の音も記憶装置として必ずしも万能でもないらしい。 目を細めてみても割りと足元に煙草の吸い殻が落ちている…
2024/05/16 01:06
昨日決算発表の225銘柄から日経平均PERを予想する
2024/05/15 07:24
日本国債利回り上昇・日経平均PER割高継続 優位性はどこにある?
2024/05/14 06:16
円安になろうと株が上がらない流れ
2024/05/13 07:54
5/8夜間(16:30)~5/9日中(15:15)日経225マイクロ残り 売り12枚 買い13枚松井証券先物OP余力情報より もう無茶苦茶。昨夜の途中でタガが外れた。ことごとく値動きに振り回されて逆逆逆・・・・・・・。裏目裏目は買いを入れると下がる、売りを入れると上がるだけではなく、待ったら進む、追いかければ反転のパターンも再三。風邪からの発熱があり、その熱のしんどさというよりは服用した薬の過敏アレルギーなのか、あばらの内側からの神経痛が酷く、少し身をよじったり服が擦れたりしただけでもチクチクと耐え難い一日。何をどうしても駄目だった。 明けて日中、朝イチで一番下の売り建玉を処分する機会があった…
2024/05/12 20:06
(残り 売り5枚 買い3枚 US30Cash)丸三日間じっと我慢をしていたけどNYダウは下がってくる気配はなく、さらに高値をうかがう勢いで連騰は止まらず。何もしなくても含み損は増えていくだけのポジション。しつこい下げをギリギリで耐えた直後は回復をみせた余剰証拠金も再び1万円のラインになり、仕方なくリスクのある売買を再開。米失業率の悪化などから利下げ期待再燃による株価上昇とのことで、しばらくは下落局面は訪れそうにないから困った。現在設定している短期の目標1海外口座を利用=XMの極KIWAMI口座US30Cash(NYダウ)を売買入金は最初の5000円だけで追加をしても上限は1万円まで※計1万50…
VIX関連CFD投資状況週次報告(2024年5月6日週)前週比:プラス298,433円
VIX指数関連のCFDである米国VI(GMO、楽天、外貨ex)の2024年5月6日週の収益は前週比で プラス298,433円 でした。 2019年6月からの収益に総合計は プラス9,117,198円 になりました。 ...
2024/05/12 13:15
下げた原油、現時点で押し目との判断は早計か?来週₍2024/05/13~₎に判断出来る局面があるか?
先週の記事はこちら↓雇用統計後に下げた原油…来週₍2024/05/06~₎は売買において重要な決断をすべき時になりそう…。やや上げてきたように見えた原油ですが金曜日には再び下げました。金曜日の動きなので、週末の調整という可能性もありますが、安易に押し目だとの判断を下
2024/05/11 19:24
原油₍~2024/05/10₎
2024/05/11 19:14
決算相場中盤
2024/05/10 06:42
支持率の回復とは
24年5月に内閣支持率が回復しているというから驚嘆。この間にその悪態が改まった何らかの形跡は皆無であるから超常現象みたいなものだ。 どう考えたらよいのか、ひとつはオールドメディアが発表するこの手の世論調査というものが、意図的なのか結果的なのかは置いておいてとにかく不正確で適当なものだということ。これだと納得はできる。逆に案外と世論調査というものが正確なのだとすると恐ろしい可能性がある。 政権にとって明確なマイナスとはなりにくいイベントは他になかったように思えるので、直近のアクションとしては岸田首相の海外旅行くらいだったが、ひょっとして日本の政治家が外遊をして各国の首脳に儀礼的に迎えられている映…
2024/05/08 22:12
次の急落を待っているなかジワジワとした上昇でCFDのNYダウは丸一日売買の機会なし。 5/6夜間(16:30)~5/7日中(15:15)日経225マイクロ残り 売り5枚 買い3枚松井証券先物OP余力情報より※祝日は余力情報の頁が更新されないので三営業日分の合算 使える余力1枚分で安易に売りを入れてしまい、それを簡単に上抜けされてしまったので身動きがとれず。午前中は一旦下がってきていて逃げ場もケアしておらず。持ち越し継続で我慢の展開。 ただ、余裕はなく危ない状態。現在設定している短期の目標2松井証券で日経225マイクロ1枚分だけの売買4/22~4/26まで※利益確定まで期間を延長無理をしない計2…
2024/05/08 00:11
最近は時間もなく遅くなるので、Xを使って適宜記録を残そうかと試みるも、プロフィール変更に回数制限の罠があるとは知らずに足止め。 (残り 売り4枚 買い2枚 US30Cash)金曜夜間、しばらく持ち越していた買い建玉を処分できたことには安堵。ただもう少し引っ張ることはできたかなと、もったいない感もある。急騰に指値を動かせなかった。その後に返しで売りを1枚追加したのは完全に間違い。上で残していた買い建玉を処分できたから次は下に戻って欲しいという願望で焦りすぎ。とりあえずの危機は回避したものの生還にはまだしばらく時間が掛かりそう。現在設定している短期の目標1海外口座を利用=XMの極KIWAMI口座U…
VIX関連CFD投資状況週次報告(2024年4月29日週)前週比:プラス241,938円
VIX指数関連のCFDである米国VI(GMO、楽天、外貨ex)の2024年4月29日週の収益は前週比で プラス241,938円 でした。 2019年6月からの収益に総合計は プラス8,818,765円 になりました。 ...
2024/05/05 18:45
CFD投資成績月次報告(2024年4月分)前月比:マイナス154,426円
CFD投資における2024年4月末時点の実現損益累計および価格調整額等を含む評価損益の前月比は マイナス154,426円 でした。 2019年6月からのCFD投資における合計損益は プラス16,361,193円 になりま...
2024/05/04 19:56
雇用統計後に下げた原油…来週₍2024/05/06~₎は売買において重要な決断をすべき時になりそう…。
先週の記事はこちら↓戻りを見せた原油…来週(2024/04/29~)以降は月末、雇用統計と控えているので乱高下に要注意原油は雇用統計後にさらに下げました。下げを印象付ける形ではありますが、下げ始めて一ケ月程度経過しているので、一時的な上げや反転などに注意を払う必要が
2024/05/04 19:36
原油₍~2024/05/03₎
2024/05/04 19:23
埼玉方面もおかしくなってきているらしいが①
一時期、頻繁に『うちの地元も終わりだ』という内容を此処に縦糸として残していたが、最近は時間がないので日記が疎かになっているだけであって無事な訳ではない。この半年・一年の間にも憂いと戸惑いは底なしに拡がっている。むしろ加速している。 父親がパーキンソン病の進行で施設に入ってしまい半空き家、その玄関先で植木をさわっていると中国語らしき電話の声。その包囲は段々と狭まってきていたが、ついに古い区画の最深部にまで外国籍の浸潤が達したということだ。斜め向かいの借家に4月から中国人が入居を始めた。 5,6年くらい前までは鍵も掛けずに出歩いていたような家の周辺、その近隣の路地をどのような人物が歩くようになって…
2024/05/04 01:26
倫理違反?
重大な記者倫理違反により~、ということだけど、そもそも読売新聞なんて大阪維新と業務提携(包括協定)するくらいの倫理崩壊会社なのに何を言っているのか。もちろんこれは維新が好き嫌いとか良い悪いとかは関係のないレベルのハナシで、ある特定の政党と大っぴらに手を組むなんて、批判記事にしても賛同記事にしても手心が加えられていると宣言しているようなものなのにどういう神経をしているのかと呆れるばかりだった。 報道の自由度が低いどころか放棄してしまっている日本のマスコミ業界では、日常茶飯事の通常業務だろうに、今回たった一つの事案だけが何で表沙汰にされているのか経緯もイマイチわからない。 そして他社も心当たりがあ…
2024/05/03 02:18
岐阜暴威さんと将来の夢
「あきらめなければ、最後は報われるのか?」ということです。 岐阜暴威さんは、投資歴15年以上のトレーダーです。 トレーダー界隈では、かなり有名な人です…
2024/05/02 04:37
(残り 売り4枚 買い2枚 NYダウCFD) 米政策金利発表の前日は様子見相場かと思っていたのに、利下げ先送りの観測が早くも流れてNYダウは今年一番の下げ幅だったらしい。持ち越している買い2枚を重要指標前に処分しておきたい心理が、新しい買い建玉を入れたら抱き合わせて処分できそうな値動きに誘い出された途端、一番の上値から一番の底値まで。もう追加入金はしないと決めたはずなのに再度再度の入金を計2万円。入金をしていなければ明け方に刈られていた。これは実質もう負け。どうにか建玉の解消を目指す。 現在設定している短期の目標1海外口座を利用=XMの極KIWAMI口座US30Cash(NYダウ)を売買入金は…
2024/05/02 00:45
(残り 売り4枚 買い2枚 NYダウCFD)買い建玉のスワップ(金利)が大きくなってきているので早く処分したいが上値が重い。jジワジワと上昇してもどこかの時間帯でドスンと落ちる。振り回されながらもどうにか耐えている状態。 現在設定している短期の目標1海外口座を利用=XMの極KIWAMI口座US30Cash(NYダウ)を売買入金は最初の5000円だけで追加をしても上限は1万円まで※計1万5000円を入金一日の利益が1500円を超えるかどうかで勝ち負け4/22~4/26まで※建玉解消まで 4/22 07:05~翌05:55 2202円 4/23 07:05~翌05:55 777円 4/24 07:…
注目はGWにまた介入があるのかどうか?
2024/05/01 06:00
介入か?という動き 予想通りだが・・・
2024/04/30 06:18
(残り 売り1枚 買い2枚)CFDのNYダウ、値動きの荒い商品に最低限の証拠金でどうにか生き延びることができている状態。5月1日水曜日の夜間は米重要指標の連発。それまでに建玉を処分しておきたいところ、300ドルの上昇待ち。現在設定している短期の目標1海外口座を利用=XMの極KIWAMI口座US30Cash(NYダウ)を売買入金は最初の5000円だけで追加をしても上限は1万円まで※計1万5000円を入金一日の利益が1500円を超えるかどうかで勝ち負け4/22~4/26まで※建玉解消まで 4/22 07:05~翌05:55 2202円 4/23 07:05~翌05:55 777円 4/24 07:…
2024/04/29 19:09
戻りを見せた原油…来週(2024/04/29~)以降は月末、雇用統計と控えているので乱高下に要注意
先週の記事はこちら↓大きな下げを見せた原油…来週(2024/04/22~)以降、転換への決め手となるか?戻りを見せましたが、月末と雇用統計を控えており、節目価格付近での推移と荒れる要素が揃っているように思えます。※現在、原油の鞘取りに注力しているのでチャートの掲載も
2024/04/28 22:10
原油(~2024/04/26)
2024/04/28 22:09
VIX関連CFD投資状況週次報告(2024年4月22日週)前週比:プラス761,100円
VIX指数関連のCFDである米国VI(GMO、楽天、外貨ex)の2024年4月22日週の収益は前週比で プラス761,100円 でした。 2019年6月からの収益に総合計は プラス8,576,827円 になりました。 ...
2024/04/28 13:47
FXは、言われているほど簡単ではない
ドル円が、大変なことになっています。 4月26日だけで、155円中盤から158円前半まで値上がりしています。 とりあえず、ここまでは前置きです。 投…
2024/04/27 09:09
設定している短期の目標海外口座を利用=XMの極KIWAMI口座US30Cash(NYダウ)を売買入金は最初の5000円だけで追加をしても上限は1万円まで一日の利益が1500円を超えるかどうかで勝ち負け4/22~4/26まで含み損をへらすことはできず早くも悪戦苦闘の展開へ。とにかく思い通りに動いてくれない。振り回されているだけ。今現在(24日23:30すぎ)も余裕がないので結果だけ。4/22 07:05-翌05:55 2202円4/23 07:05-翌05:55 777円 残り 売り2枚 買い0枚 設定している短期の目標松井証券で日経225マイクロ1枚だけの売買4/22~4/26まで無理をしない…
2024/04/26 18:41
現在設定している短期の目標1海外口座を利用=XMの極KIWAMI口座US30Cash(NYダウ)を売買入金は最初の5000円だけで追加をしても上限は1万円まで※計1万5000円を入金一日の利益が1500円を超えるかどうかで勝ち負け4/22~4/26まで (残り 売り2枚 買い3枚)なかなか生還できない。災いの起点となったのは38,548ドルの売り。そして反転上昇となれば高値止まりが続いていたので引っ掛かるラインがないことに後から気付いて恐怖。実際にしつこい上昇に我慢の時間も長くなり、目線は完全に高値の方に向けられた。ところがおちょくるように乱高下。振り回される度に反対の建玉を入れさせられて状況…
木曜米大企業決算、金曜日銀・PCEデフレータあり まだまだ動く
2024/04/25 04:11
CFDショートで死にかける
いやー……危なかった……。ここ2日、なんとか反発してくれたから助かったものの!半導体が大きく下げたせいで、死ぬスレスレまでいっとったな!いやほんとに危なかった……。ということで今回は、安易にとったCFDのショートポジションで死にかけたって
2024/04/24 21:22
次のページへ
ブログ村 401件~450件