メインカテゴリーを選択しなおす
#楽天ブログ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#楽天ブログ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
初 ふもとっぱら 焚き火は、大変。
ここ最近は、薪で焚き火をしている。 だから、「ふもとっぱら」でもなんとかなる!なんていう甘い考えでチャレンジ。 結果、なかなか薪に火がつかず、焦りまくる。 まず1つ目が、焚き付け。 焚付
2025/04/09 07:26
楽天ブログ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
あったかいね! コールマン 遠赤ヒーターアタッチメント
コールマン 遠赤ヒーターアタッチメント こちらは、シングルストーブの上にセットするだけで遠赤外線ヒーターになる優れもの。 以前、外岩で暖をとるために購入した。 懐かしいなぁ。 そう
2025/04/09 07:25
先日のふもとっぱらの反省 バイクの🛵寒さ対策
今回のふもとっぱらデイキャンライド。 寒かった〜。 氷点下の時もあり、その時は、指先の感覚がなくなった。 せっかくのグリップヒーターも5度以下では用をなさないことが分かった。 これは、手を寒風
先日のふもとっぱら を写真で振り返る。
あーーー。 写真を見るたび、また行きたくなる。 魅力しかない、ふもとっぱら。 ブログランキングに参加しています。 にほんブ
キャンプの準備をすすめよう!! 2025 千葉 KyonKyon
キャンプの準備を進めよう!! 2025 千葉 KyonKyon 自分は、千葉のkyonkyonを楽しみにしている。 ? の方は、以下の記事をご覧いただきたい。 ★あわせて読みたい★ ▶ 2025.03.06 【春・
2025/04/09 07:24
ナンバーを守るため? 防犯のナットを購入。
ナンバープレート 用 特殊 ボルト ワッシャー セット 盗難防止 ステンレス ナンバーフレーム ナンバー クリップ ナット ナンバーボルト ねじ ネジ パーツ メッキ 部品 防犯 盗難 窃盗 防止 対応 単品 特殊ボル
2025/04/08 21:49
バイク🛵のグリップの風除け対策。 ナックルバイザーをつけてみよう!
バイク用 汎用 ナックルバイザー ナックルガード ハンドルガード ハンドルカバー ナックルカバー ハンドガード 防寒 防風 スモーククリア 汎用 ナックルガード ナックルバイザー バイク用 防風 防寒 飛び石防
2025/04/08 21:48
ターボライターの比較。 キャプテンスタッグ と SOTO
キャンプ⛺️の時にあると便利なのがライター。 そして、風に強いターボライターがあると便利。 次の段階で、先が伸びるとなおのこと便利。 今回は、先の伸びるターボライターを比較してみる。
ウィンドスクリーン 風除け、これあると便利。
前回のふもとっぱらは、風が吹いたり止んだり。 焚き火は、なんとかできたがもう少し風が強かったら大変だった。 風除けがあると、周りの方々に迷惑をかけなくて済むし、薪の消費も減らせるし、輻射熱で暖かい
物見山周辺をアップダウン満喫ライド & JFF501のこだわりポイントを垣間見た。
物見山周辺をアップダウン満喫ライド 先日、物見山周辺を走るライドに参加してきた。 主催は、自転車仲間。 恒例のイベントだ。 毎回、趣向を凝らしたコースを案内していただける。 ありがたい限り。
新入荷しました(^^♪
クルマ♪売り買いおトク!!カーセブン広島大州店☆劇場☆ 「くるまややまちゃん」日記カーセンサーNETも随時更新中!^^! お疲れ様です( ;∀;) いろんな異物
2025/04/07 23:05
休み休みで
もうすぐ春休みも終わり! ナチュラコ管理人でっす( ´ ▽ ` )🌸 春の陽気さとは相待ってイライラが爆発しそうでこれは休憩した方がいいと家族が街へ出掛けろと促してくれました。 街って楽しい マグカ
2025/04/06 11:30
入社式に参列しました(^_-)-☆
クルマ♪売り買いおトク!!カーセブン広島大州店☆劇場☆ 「くるまややまちゃん」日記カーセンサーNETも随時更新中!^^! お疲れ様です 1月が行き、2月が逃げ
2025/04/06 08:49
魅力的なシングルバーナー
レギュレーターストーブ ST-310 ストーブ ガスバーナー シングルバーナー キャンプ アウトドア バーベキューコンロ キャンプ用品 新富士バーナー(SOTO) 【送料無料】 価格:5720円(税込、送料無料) (2019/12/17時点
2025/04/06 08:38
コールマン Coleman 遠赤ヒーターアタッチメント に ちょい足ししてみた。
コールマン Coleman 遠赤ヒーターアタッチメント に ちょい足ししてみた。 百均にてステンレスたわしを購入。 サイズは、いろいろ悩んだが、10g8個入り。 上手くいくかなぁ。
2025/04/06 08:37
東大寺免許 お水取り 行法味噌
東大寺免許 お水取り 行法味噌 お土産でお味噌をいただく。 そもそも、お水取りは、初見。 調べてみよう。 お水取りとは? 「お水取り」は、奈良の東大寺二月堂で行われる修二会(しゅにえ)という
実家のパソコンが激遅。 なんとかしたい。そうだ! メモリを増設しよう!!!
実家のパソコンが激遅。 なんとかしたい。そうだ! メモリを増設しよう!!! 実家のパソコンが激遅。 そのために、前回は、ソフトの面から対応した。 今回は、ハードの面から対策を考えてみよう。
実家のパソコンが激遅。なんとかしたい。
実家のパソコンが激遅。なんとかしたい。 実家のウィンドウズパソコンがあった。 聞けば、年賀状作成と写真を閲覧することに使っている。 ということなので、早速、電源を入れてみる。 電源を入
2025/04/06 08:36
FANG+銘柄の騰落率(2025.04.04)
4月に突入しました。 ことしに入って3か月が経ちましたが、 これまでは株式相場、あまりいいことがありませんでした。。。 4月はどなることやら・・・ 今週も日曜日恒例、 先週のFANG+インデックス銘柄の
2025/04/06 08:10
暴落時に思うこと
トランプ関税の影響がまだまだ続いてます。 中国が報復関税を発表したことにより、 さらに株価の下落を誘っています。 長期的に見れば、いずれ回復し 株価はさらに、上昇していくことは 過去の歴史が物語って
2025/04/05 08:59
トランプ関税で撃沈
昨日は日本市場も米国市場も ともにトランプ関税で大暴落の1日となりましたね。 FANG+銘柄もいくつかは10%近くの下落と 散々でした。今年一番の下げ相場だったかも しれません。 トランプ関税は米国含め
楽天ブログが不具合なのか?
画像が貼れなくなっているのだ。 とりあえず、これだけ書いときまひょ。 明日の朝、記事がアップされてたら、書き直しなのだ~~~~~~~~~。 ・ ぽちっとな。 にほんブログ村 にほんブログ村 国内ラ
2025/04/05 08:18
*ようやく楽天ブログが復旧。
昨日の午前中の後から、 楽天ブログに不具合が出て、 全くブログを書けない状態になっていました(´・ω・`) 。 こまめにチェックして復旧を待ちましたが、 今日になっても復旧せず。。。💦 そこで今日
2025/04/04 21:40
ついつい買った。インスタントコンロ 100円均一ダイソーでで300円。
ダイソー ってすごいね。 キャンプ⛺️で使えそうなものがポロポロ出てきて困った。 今回、ついつい試してみたくなったのがこれ。 インスタントコンロ。 300円 セット内容は、 網、コンロ、スタン
2025/04/03 11:10
自分の中では、今のところ1番しっくりくるのがこのレンズ。LUMIX H-H020
スナップショットを撮っている自分にとって、1番しっくりくるのは、 回り回って LUMIX H-H020 こちらだったようだ。 自分が初めて買った単焦点レンズだ。 ピント合わせの時間がかかると
アイビーが元気? になった。 水で栽培。 根っこがどんどん出てきた。
以前、根腐れさせたために弱らせたアイビー。 1株目は、完全に枯れた。 次に購入した2株目は、同じく枯れているところを生きている部分だけ救出。 水につけていた。 その後、 液肥を一滴💧。 ゆっ
OD缶🥫の重さを計ってみた。
新品の重さを計っておけばよかった。 空っぽの缶も計測しておけば、残量の把握ができそうだ。 ブログランキングに参加しています。 にほんブログ村 にほんブログ村
2025/04/03 11:09
久しぶりに堪能した。 藤店うどん ふじだなうどん
土曜日のお昼時。 ばっちり満員。 30分ほど待ったが無事に食べることができた。 今回は、肉汁うどん 中 結構なボリューム。 これで十分だったのに、ついつい、追加注文。 かき揚げと揚げ餅を注文。
QYLDから分配金
米国高配当ETF のQYLDから 月またぎで 3月の分配金が入金されました。 ついこの前までは18ドル台だった このETFも16ドル台になっていたので 分配金を使って7株ほど買い増ししました。 この7株の購入
2025/04/03 08:56
TMFからの分配金
前月3月の分配金の入金が続いてます。 昨晩は米国債ETFの TMFの分配金がありました。 昨年12月の分配金が0.5ドル台でしたので 大きく下がった感はありますが、 それでも貴重なお金です。 株価のほうは
2025/04/03 08:55
2025年3月の配当金・分配金
3月も終わりましたので、 2025年3月の配当金・分配金についてご報告します。 ✅国内 3,053円 (前年同月 1,201円) ✅海外 298.12USドル (前年同月 455.97USドル) ※ドル建てMMF分配金除く 国内
面白そう!キャンプ雑学大全!!! にわかな自分には、ぴったりな本。
【1月中旬入荷分】 キャンプ雑学大全 実用版 2020[本/雑誌] / 牛田浩一/著楽天で購入 まずは、これを読んで勉強しよう! ブログランキングに参加しています。 にほんブログ村 に
2025/04/02 14:50
モンベルで 箸を買ってきた。
仕事帰りにモンベルへ。 予定では、ハクキンカイロとバーナーを買ってこようと思っていた。 で、一通り見て、悩みに悩んだ挙句。 今日は、大人しくその辺はスルーして、箸を買った。
2025/04/02 14:49
マビー Bluetooth 乾電池🔋 遠隔スイッチを作る。
マビーは、乾電池で動くおもちゃを 遠隔で操作できるようにするもの。 操作には、スマホやパソコンを使う。 例えば、プラレールの電車。 駅から発車!到着!と運転手さん遊びができる。 プラレ
準備が楽しい。 といいつつ、困りごと。 DUKE790の荷台をどうしよう・・・。
準備が楽しい。 準備が楽しい。 それに尽きる。 何か目的があったら、それにむけて準備をする。 準備をするなかで未来を予想する。 今やっている準備が未来を作る。 が、実際当日にな
都内をあちこち。
都内をあちこち。 本日は、都内をあちこち。 半蔵門➡️秋葉原➡️人形町➡️秋葉原➡️帰宅。 地下鉄がだいぶなれた。 諸事情があり、テンションがさがっているが、学びの多き日だった。
2025/04/02 14:48
花より団子♪(^^♪
クルマ♪売り買いおトク!!カーセブン広島大州店☆劇場☆ 「くるまややまちゃん」日記カーセンサーNETも随時更新中!^^! お疲れ様です('◇')ゞ 今年はいつまでも寒
2025/03/30 08:41
楽天・SCHD運用管理コスト引き下げ
楽天証券から楽天・SCHDについて 新たなお知らせがありました。 これまでファンド名に 『SCHD 』と明記されてなかったのですが、 愛称を『楽天・SCHD 』にすることになったそうです。 さらに、05/23(金)か
2025/03/29 10:41
ドル建てMMFの分配金が過去最高
ドル建てMMFをはじめて約10ヶ月と なりました。 本日時点で、今月のドル建てMMF 未収分配金が初めて5ドルを突破しました! ついにこの日を迎えられて嬉しい限りです。 おそらく、最終的な分配金は こ
VYM買い増し
昨晩、米国高配当ETFの VYMを2株買い増ししました。 129円台での購入でした。 これでVYMは89株となり、 区切りの100株まであと11株となりました。 購入していくにあたって、 100株までは相当時間がかかるなと
2025/03/29 10:40
最近覚えた言葉 「シンデレラフィット」
最近、キャンプ⛺️の情報を調べていると、 予期しないところでピッタリはまることをシンデレラフィットということを学ぶ。 不意に、電子工作でシンデレラフィットを体験。 ボソッと呟くと、嫁が反応。
2025/03/27 16:03
久しぶりの ワイルドワン WILD-1 悩んだ挙句、ガスストーブを買う。
レギュレーターストーブ。 風に強い。 頼もしいギヤだ。 CB缶なので、ガスも入手しやすい。 楽しみだ。 ブログランキングに参加しています。 にほんブログ村
ステンドグラスに癒されて。
ステンドグラスを眺める。 って、蝋燭やランプないかなぁ。 もっと、炎を見たいと思う自分がいる。 ああ。 焚き火したい。 または、自転車で思い切り走りたい。 色々な意味で
イワナとニジマス。
写真の上は、イワナ。 下は、ニジマス。 ニジマスって焼くと表面が虹色になるのね。 だからニジマスなのかなぁ。 塩焼きは、美味しかった。 先日、釣り堀で釣って食べたニジマスは、マニアルにし
2025/03/27 16:02
那須ステンドグラス美術館へ行ってきた。
嫁、ステンドグラス美術館にてワークショップをやりたいとのこと。 以前、ステンドグラスでキーホルダーを製作した。 今度は、もっと大物を作りたい!!! との希望。 ワークショップの前に まずは、ステン
食事と春と
黄砂が舞ってる中いかがお過ごしですかナチュラコ管理人でっす☆ 先日バイキン👍へ行ってきました 40代はこれだけでお腹いっぱいになります。 普段こんな所行かないので雰囲気もお腹一杯。 あー美味し
2025/03/27 12:00
那須で釣りを楽しむ イワナとニジマスを釣って食べよう!! 「滝のある釣り堀 那須高原 清流の里」
【公式】 滝のある釣り堀 那須高原 清流の里 店の名前の通り、滝がある池にイワナとニジマスが放流されている。 外の受付で釣りをしたいと伝えると、いろいろと説明を受けて、 早速!釣りスタ
2025/03/26 21:33
ハクキンカイロ を入手。 あったかいし、楽しいし、エコだし。
今回、中古で購入。 自分は、iPodにしか見えない。 指紋が気になって拭き拭き。 ピカピカになって、嬉しくなる。 レギュラーサイズは、ポケットティッシュと同サイズ。 シンデレラフィットなケースを
キャンプのアニメ「ゆるキャン」の派生? 「へやキャン△」 が 放送されるそうな。ということで、紹介。
「ゆるキャン△」がアニメになるそうな。 自分は、漫画を見ていた。 ユーチューブ動画を探したら、水曜どうでしょうとのコラボ動画があったので貼っておこう。 そして、 2020年の1
那須の山を眺める。
景色が最高! 帰り道に鹿の湯に寄った。 息子と一緒だった。41度でまったりお湯を楽しんだ。 熱湯は、48度とか。 すごい!としか言いようがない。 ブログランキングに参加しています。
次のページへ
ブログ村 251件~300件