メインカテゴリーを選択しなおす
#楽天ブログ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#楽天ブログ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
うまい! 道の駅 どうし のお土産! 「なみちゃんキムチ漬け」!!!
うまい! 道の駅 どうし のお土産! 「なみちゃんキムチ漬け」!!! 先日は、静岡へ。 静岡へは、下道で向かった。 使った道は、道志みち。 道志みちには、道の駅がある。 道の駅 どうし。
2025/05/10 21:03
楽天ブログ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
シグナスx SR125 2型 の リアサス交換をしてみた。 これまた色々と大変だった。
今回購入したリアサスペンションは、こちら JOSHO1 HYPER RACING ジョウショウ1 ハイパーレーシング リアサスペンション J3SP サスペンション CYGNUS X 1型-3型 -14 ↑こちらは、se44j 自分は、2型なので、
2025/05/09 20:31
息子と休みの日の予定を相談する。
最近の息子。 バーチャルマスターズスピリッツ という釣りのゲームの話ばかり。 サンタさんからクリスマスプレゼントをもらうと意気込んでいる。 なんとも、ゲームで釣りの楽しさを感じるというのは、
モンステラの葉に切り込みが!!!
自宅で育てているモンステラ。 新しい葉に切り込みが入っていた!!! 成長したなぁ。 ブログランキングに参加しています。 にほんブログ村 にほんブログ
明日は、いいだこつりかと思いきや、天候不順のため中止。
リールで釣りがしたい息子。 学童のお迎えの時に、明日、いいだこつりができないことをしる。 悲しくて、涙がポロりん。 ごめんなぁ。 そんな時、ジージから電話。 家庭菜園で作った野菜
2025/05/09 20:30
あれ、思いの外、帰りがスムーズに帰れた・・・。
あれ、思いの外、帰りがスムーズに帰れた・・・。 今回、静岡県から帰ってきた。 ゴールデンウィーク最終日。 火曜日の夜。 覚悟していたが・・・。 高速も下道もスムーズ。
忘年会シーズン クリスマス 大人の集まり プレゼント🎁に頭を悩ます。 モバイルバッテリーは?
これから忘年会シーズンが始まる。 そこそこ、スケジュールの話が持ち上がる。 内容に踏み込んでいくとありがちなのがプレゼント交換。 その場までに準備しておいてね! なんてコメントをいた
2025/05/07 20:24
息子といいだこ釣り!
息子は、最近釣りにハマっている。 せっかくなので、釣りの楽しさを知ってもらうべく いいだこ釣りへ行くことにした。 富津岬の釣り漁船🎣にお願いすることに。 早朝5時から受付が始まる。 夜
いいだこ釣り!!!
12時から整理番号オープン! 5時に受付開始。 乗船するための書類を記入。 料金を支払う 大人 7500円 子供 5000円 イイダコスッテ 500円×2 釣竿レンタル500円×2 合計、14500
焚き火の変遷
焚き火初心者な自分。 焚き火のやり方は、いろいろ。 自分が今まで試してきた焚き火について書いてみる。 ネイチャーストーブにて 1 ティッシュ まつぼっくり 小枝 2 ティッシュ
2025/05/07 20:23
GW(ゴールデンウィーク)の渋滞に突っ込む所存・・・。いやいや、できるだけ避けたい。
GW(ゴールデンウィーク)に突っ込む所存・・・。いやいや、できるだけ避けたい。 今年のゴールデンウィークは・・・。 ここまで、自宅で大人しくしている予定だった。 そして、それで終わるはずだった。 が
焚き火の振り返りと心配
今朝は、焚き火をしてきた。 初めて薪を買って使ってみた。 薪は、杉。とってもよくもえる。 ホームセンターで1300円ぐらい。高いな。 よくもえるが、燃え尽きるのも早い。 自分の求めてる焚
2025/05/05 18:02
シグナスx SR 125 のリアサス交換のその後。
ついに、寒くなってきた。 朝のバイク通勤は、なかなか大変。 芯から冷える。 職場で仕事始め、ブルブル震えていた。 やっぱり、自転車通勤の方がいいな。 明日は、自転車通勤にしよう。 さ
ロードバイク、シクロクロスのパンク対策 現在のパンク修理セット
自分は、自転車通勤をしている。 2年半の間に、通勤中のパンクは、4回。 内訳は、朝が2回、夜が2回。 朝のパンクは、とっても焦る。 時間との戦いだ。 そこで、必要になるのがパンク修理セット。
早速試してみたい!火打ち石!!!
先日、購入した火打ち石。 届いたので早速使ってみたいところだが、流石に家ではできない。 今度、火打ち石を持って焚火しに行こう。 火打ち石は、安くて細い物にした。 まずは、お試しだ。 動
暖かそう! ワークマンの防寒着
だいぶ寒くなってきた。 キャンプをする時にも、焚き火前後の寒さに耐える準備をしておかないと。 本当、焚き火撤収した時の虚無感ったらないんだよなぁ。 そこで、まずは、あったかいパンツを探しに
タイムズ のカーシェアでリーフを試してみよう!!
昨日は、雨で大変だった。 自転車で出勤。 朝はよいよい帰りは怖い。 勝手に、自分の頭の中で夕方は天気が回復すると思っていた。 もう少し、ちゃんと天気予報を見とかないと・・・。 雨の中、びしょび
2025/05/04 17:10
初めて運転した!!! 電気自動車! 日産 ニッサン リーフ Leaf シングルペダル e-pedalが最高だった!!!
タイムズカーシェアでドライブ! 今回は、リーフ Leaf!!! 自分は、初! 久しぶりとっても楽しみ! ハイブリッドは、運転したことがあった。 しかし、完全電気自動車は、初めて。 どん
2025/05/04 17:09
Google Home のスピーカーとディスプレイを初期化するには?
Google Home のスピーカーとディスプレイを初期化するには? 先日、Google Home mini を購入。 理由は、2台をペアにしてステレオにしたかったから。 やってみた結果は、音質も良くなるし、面白い。 自
Google Home miniの設定をしよう!
昨日、譲るためにGoogle Home miniを初期化した。 ついでに、今まで使っていたGoogle Home miniも初期化してみた。 今回は、再度、設定をし直してみる。 まずは、スマートフォンから Google Home
久しぶり、好きなやつきた。面白動画 「放課後ミッドナイターズ」
放課後ミッドナイターズ https://youtu.be/6yXG7jgxNHw なんか、二人のやり取りが面白い。 いいよね。 好きだ。 ブログランキングに参加しています。 にほんブログ村
2025/05/04 17:08
とってもコンパクト!!! オイルライター マッチ型!
先日購入した火打ち石。 正直なかなか上手くいかない。 一度だけ、ティッシュを燃やすことができたが、その後は、上手くいかず。 麻紐を解いたやつを使ってもイマイチ。 今度は、チャークロスを使
2025/05/02 21:56
やっぱり大好き! からやま の 唐揚げ定食。
無性に唐揚げと白いご飯の上にのったイカの塩辛が食べたくなった。 そんな時は、からやまへゴー。 今回は、からやま定食(竹) 710円を注文。 竹は唐揚げが5つ。 梅は唐揚げが4つ。 ご
コンパクトな 火消し袋!!! nakedlabo ashsack
こんな紙袋が着弾。 ただの布の袋と思うなかれ。 火消し壺のように使う袋になっている。 真っ赤っかな燃え盛る炭を入れたら寿命が短くなってしまうかもしれないが、 ほとんど灰になった状態、しかし
2025/05/02 21:55
無料のspotify をPCで使う場合、利用制限があったなんて!!! 今頃ながら初めて知った!!!
パソコンでの利用は、30日ごとに15時間となっているのね!! 今頃ながら知った。 ということで、今月分の利用時間を使い切った。 続きは、スマホ経由できくんだな。 なるほど。 いい勉強になった。
ダイソンに掃除機の相談をしてみた。
ダイソンに掃除機の相談をしてみた。 ダイソンに掃除機の相談をしてみた。 症状は、トリガーを押すと、1秒動作。その後、停止。 その繰り返し。 相談をしたところ、修理には、27,500円だった。
Google home mini をバイリンガルにしてみた。
google home mini の設定を確認してみた。 声を変更できることを確認した。 赤色は、女性 オレンジ色は、男性だ。 と、言語を選択できることに気づく。 そりゃ、デフォルトで「日本語」に設定され
2025/05/01 22:33
チャークロスを作ろう! チャークロスの準備編
ちゃークロスを作ろう!!! そのためには、準備をしておかないと。 今回は、100円均一で缶を購入した。 それに、2ミリ程度の穴をあけて、 使い古したタオルを半分
今朝は、焚き火をする。 チャークロスを作ってみた!!!
今朝は、4時に家を出て、焚き火をしに行った。 目的は、チャークロスを作るため。 今回は、焚き付けの必要性をとっても良く感じることができた。 今いつもだったら準備しておく焚き付けの杉の葉や松
ダイソン Dyson SV12 コードレスクリーナーを分解清掃してみたものの・・・。大人しく、修理だなこりゃ・・・。
ダイソン Dyson SV12 コードレスクリーナーを分解清掃してみたものの・・・。大人しく、修理だなこりゃ・・・。 ダイソン Dyson SV12 コードレスクリーナー。 現状、トリガーを押すと、一瞬動いてすぐ
プリンタの廃液タンクの中身を交換してみた。
プリンタの廃液タンクの中身を交換してみた。 先日、プリンタの廃液タンクの中が廃液で満タンになったとの報告。 あれ、残念。 一度廃液が満タンになると、症状が改善しても、エラーメッセージが出続
2025/05/01 22:32
チャークロスをテストしてみた。
先日、チャークロスを作ってみた。 缶に穴をあけて、焚火に投入。 できているのか心配だけど。 完成したのがこちら。 これに、ファイヤースターターの火花を入れてみたら、メラメラ火が回っ
2025/04/28 15:25
バイクのバッテリーの点検ってどんな感じなんだろう?
自分のバイク「シグナス」 バッテリーは、まだ交換していない。 早急に対応しないといけない様子は、ない。 しかし、怪しい時にさっと交換できるように予備バッテリーは、スタンバイしてある。 しかも
2025/04/28 15:24
コーヒーの木もモンステラも大きくなったなぁ。
今朝は、気温が2度とだいぶ下がってきた。 陰っていて、放射冷却現象が起きていたところは、霜柱ができていた。 本格的な冬到来かな。 おっと! それなのに、コーヒーの木をまだ外に出していた
アマチュア無線 VX-8D モバイルバッテリー🔋で使えるといいんだけど。
フリーマーケットアプリで購入。 1000円以下で購入できて助かった。 是非、どんどん使っていこう。 機能としては、 モバイルバッテリー🔋からバッテリーを充電出来るというもの。 実際に使ってみたとこ
RICOH リコー 360度カメラ📷 THETA S 撮影用三脚を準備する
以前購入していた リコー RICOH THETA S。 ヤフオクで購入。 最初から壊れているやつを交換修理依頼、新品にしてもらったもの。 現在は、バッチリ充電🔋できる。 このカメラは、内蔵充電池のみ。 し
FANG+銘柄の騰落率(2025.04.25)
4月もあっという間に最終週。 今週からいよいよGWですね。 あるテレビ番組で 今年のGWは遠出を控える人が多くなっていて、 ここ最近の資産減少が影響しているということを 言っていました。 長期投資、余剰
2025/04/28 08:34
VYM 100株への道
少しずつ米国株式市場が回復してきました。 一気に元の株価まで戻るのかまた、一波乱、二波乱あるのか・・・ さて、今日は米国高配当+増配株の VYMの話です。 今月もいつものように2株積立購入しました。 こ
FANG+銘柄が2日連続パーフェクト
トランプ関税まだまだ先行き不透明ですが、 株式市場ここ数日は落ち着きを見せている 感じですね。 FANG+銘柄も2日連続で 全銘柄上昇となりました!2日連続は私の記憶にはなかったような… とにかく、珍しい
2025/04/25 16:58
今週のビットコイン(2025.04.21)
来週からGW。 4月もあっという間に終わりそうな。。。さて、今週も楽天ポイントビットコインの運用状況をお知らせさせていただきます。元本は変わらず13,000ポイントです。 そして、評価額も相変わらずです
明日のキャンプのテーマは、焼きマシュマロだ!スモアだ!
今日は、息子と薪拾いをした。 明日は、拾った薪を使って焚き火! 先日作ったチャークロスで火起こしして! 焼きマシュマロ!からのスモアに行くっきゃない! 息子も楽しんでもらえると良いなぁ
2025/04/24 23:28
やっぱり、買おう。
まず、一歩を踏み出そう。 迷い迷って、結局まだ買っていないテント。 今度、ソロキャンプに行くためにも、準備しておこう。 【ブラックフライデー期間限定!当店全品ポイント10倍!!
シグナスx SR 125 ふもとっぱら デイキャン 峠を走った感想と燃費
土日は、山梨へ。 はじめての ふもとっぱらキャンプ場。 景色が最高。 絶対またいきたい。 必ず、また行く。 今回は、デイキャンをした中で、改善点がいっぱい出てきたので、それをクリアーし
SUPAREE JAPAN LEDヘッドライト ジムニーのヘッドライトをバージョンアップ
SUPAREE JAPAN LEDヘッドライト ジムニーのヘッドライトをバージョンアップ SUPAREE JAPAN様より2025年度版の新しいLEDライトをご提供いただいた。 この度は、ありがとうございます。 2025年度版の進
2025/04/24 23:27
プリンタがいっちもさっちも。あふれる涙ならぬ、あふれる廃インク・・・。
プリンタがいっちもさっちも。 あふれる涙ならぬ、あふれる廃インク・・・。 いままで、だましだまし使っていたプリンター。 ついに音を上げる。 そうそう、先にお伝えしておく。 解除
ポリプラライヴ
なちゅらこ管理人でーす( ´ ▽ ` )ぺきゃお 今日は天気良い。みなさまいかがお過ごしでしょうか。 xではアイ生のイベントがあるとか。ファンの皆様のレポを待ちながらたくさんいいね👍押したいと思います。それ
2025/04/21 20:07
FANG+銘柄の騰落率(2025.04.18)
先週金曜日は米港市場、休場でした。 4月に入ってからもぱっとしません。 いつかは大反転を期待していますが、 ここまでくると、2022年のころの1年通してきつかった 年になってしまうのではないかと心配になっ
2025/04/21 08:33
息子と焚き火を楽しむ。
息子と一緒に焚火をしよう! ということになり、いざ!準備!!! 今回の持ち物は、こんな感じ。 焚火台 椅子×2 折り畳みの火消し袋 バーナー テーブル 火おこしセット チャークロスを入
2025/04/21 08:14
これは、コンパクトで安くて便利!!! コーヒーを外で淹れて飲みたくなる。
<メール便 送料無料>Tetra Drip テトラドリップ 1.5cup 01P グレー・レッド・ブルー・イエロー【コーヒー/ドリッパー/アウトドア/珈琲ドリッパー/一人用/組立式/携帯/ポータブル/プラスチック/MUNIEQ ミュニーク/
紙鉄砲を作ってみる。
楽◯で商品を買ったら、アマ◯ンから届くことがある。 緩衝材として、紙が大量に入っている時がある。 貧乏性なもので、残しておく。 ふと、その紙に目がいったので、息子と一緒に遊ぶことにした。
次のページへ
ブログ村 201件~250件