メインカテゴリーを選択しなおす
#繕い物
INポイントが発生します。あなたのブログに「#繕い物」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
ユニクロのリブニットでリメイクしたスヌードが虫にくわれたのでまたダーニングはじめます
寒くなってきたので少しずつ冬物の洋服を出しはじめています。今年は衣替えのタイミングがまったくわからないのよね冬物の洋服をだすときにドキドキするのが虫食い。数年…
2023/10/22 16:18
繕い物
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ステキな刺し子のクロスのキッドを頂きました
先日、母の友人のバッグのダーニングが完成しました。 『できた!!/母の友人のバッグのダーニングをはじめます』母の友人のバッグのダーニングをしています。 『けっ…
2023/10/06 10:41
できた!!/母の友人のバッグのダーニングをはじめます
母の友人のバッグのダーニングをしています。 『けっきょくバスケットダーニングに落ち着く/母の友人のバッグのダーニングをはじめます』母の友人のバッグのダーニング…
2023/10/04 16:10
バッグの底をごましおダーニングで繕う/母の友人のバッグのダーニングをはじめます
母の友人のバッグのダーニングをしています。 バッグの側面をバスケットダーニングで繕いました。 『けっきょくバスケットダーニングに落ち着く/母の友人のバッグのダ…
2023/09/30 23:18
母から刺繍糸をもらいました
先日、母から金色の糸をもらいました。 『母から金色の糸をもらっちゃった』母から金色の糸をもらいました 少し前にもらったお下がりの中にシミのある洋服があって・・…
2023/09/29 22:10
けっきょくバスケットダーニングに落ち着く/母の友人のバッグのダーニングをはじめます
母の友人のバッグのダーニングをしています。 タンバリンダーニングでダメージを繕ったのですが・・・。 『イメージと違う時はやり直す/母の友人のバッグのダーニング…
2023/09/28 19:14
イメージと違う時はやり直す/母の友人のバッグのダーニングをはじめます
母の友人のバッグのダーニングをしています。バッグのフチのダーニングも終わりました。 『リバーシブルバスケットでバッグのフチを繕う/母の友人のバッグのダーニング…
2023/09/24 20:29
母から金色の糸をもらっちゃった
母から金色の糸をもらいました 少し前にもらったお下がりの中にシミのある洋服があって・・・。 『またお下がりをもらってしまった』断捨離がなかなかできていないのに…
2023/09/21 18:56
リバーシブルバスケットでバッグのフチを繕う/母の友人のバッグのダーニングをはじめます
母の友人のバッグのダーニングをしています。先日、やっとバッグの持ち手のダーニングが完成しました 『やっとバッグの持ち手のダーニングが完成!!/母の友人のバッグ…
2023/09/14 21:21
やっとバッグの持ち手のダーニングが完成!!/母の友人のバッグのダーニングをはじめます
母の友人のバッグのダーニングをしています。 『母の友人のバッグのダーニングをはじめます』母の友人のバッグのダーニングをはじめます。 今回ダーニングするのはこの…
2023/08/27 21:34
バランスをみてリバーシブルダーニングを追加してみた/母の友人のバッグのダーニングをはじめます
母の友人のバッグのダーニングをしています。片方の持ち手が完成したのでもう片方の持ち手を繕っています。 持ち手のリバーシブルダーニングはもうしないつもりだったん…
2023/08/11 14:50
あて布の上から並縫いをしているわけ/母の友人のバッグのダーニングをはじめます
母の友人のバッグのダーニングをしています。片方の持ち手が完成したのでもう片方の持ち手を繕っています。 先にリバーシブルダーニングで繕いました。 『どんどんリバ…
2023/08/05 15:39
どんどんリバーシブルダーニングをしてみた/母の友人のバッグのダーニングをはじめます
母の友人のバッグのダーニングをしています。 片方の持ち手が完成したのでもう片方の持ち手を繕っています。 まずはリバーシブルダーニングをしました。使った糸や糸の…
2023/07/31 23:46
持ち手のリバーシブルダーニングで使う糸/母の友人のバッグのダーニングをはじめます
母の友人のバッグのダーニングをしています。 片方の持ち手が完成しました 『片方の持ち手がやっと完成!!/母の友人のバッグのダーニングをはじめます』母の友人のバ…
2023/07/28 12:33
よりよくするためにほどく/母の友人のバッグのダーニングをはじめます
母の友人のバッグのダーニングをしています。 片方の持ち手のダーニングが完成しました 『片方の持ち手がやっと完成!!/母の友人のバッグのダーニングをはじめます』…
2023/07/23 10:59
片方の持ち手がやっと完成!!/母の友人のバッグのダーニングをはじめます
母の友人のバッグのダーニングをしています。 『あとちょっと/母の友人のバッグのダーニングをはじめます』母の友人のバッグのダーニングをしています。 『リバーシブ…
2023/07/18 17:40
カーテンとして使っているスカーフ
みなさんはシミがついたり穴があいたりしたスカーフどうしていますか??我が家ではカーテンとして使っています。 カーテンとして使っているスカーフはこちら POL…
2023/07/16 23:08
あとちょっと/母の友人のバッグのダーニングをはじめます
母の友人のバッグのダーニングをしています。 『リバーシブルバスケットで繕う/母の友人のバッグのダーニングをはじめます』母の友人のバッグのダーニングをしています…
2023/07/14 10:05
嫌な予感/母の白いパンツのダーニングをはじめます
母の友人のバッグのダーニングをしていますが・・・。 『リバーシブルバスケットで繕う/母の友人のバッグのダーニングをはじめます』母の友人のバッグのダーニングをし…
2023/07/11 09:37
リバーシブルバスケットで繕う/母の友人のバッグのダーニングをはじめます
母の友人のバッグのダーニングをしています。 『我が家にある布も使っちゃう/母の友人のバッグのダーニングをはじめます』母の友人のバッグのダーニングをしています。…
2023/07/05 17:24
作る時間あるんだろうか??と思いつつ買ってしまった手芸本
手芸本が大好きです。 以前は紙の手芸本を買っていましたが・・・。断捨離がなかなか進まないので今は電子書籍で購入するようになりました。 本当は紙の手芸本がほしい…
2023/07/03 10:47
我が家にある布も使っちゃう/母の友人のバッグのダーニングをはじめます
母の友人のバッグのダーニングをしています。 『時間かかりすぎ??/母の友人のバッグのダーニングをはじめます』母の友人のバッグのダーニングをはじめています。ただ…
2023/06/30 15:54
時間かかりすぎ??/母の友人のバッグのダーニングをはじめます
母の友人のバッグのダーニングをはじめています。ただ、一か所失敗してしまったのよね 『一か所失敗・・・/母の友人のバッグのダーニングをはじめます』やっと母の友人…
2023/06/19 10:43
一か所失敗・・・/母の友人のバッグのダーニングをはじめます
やっと母の友人のバッグのダーニングをはじめました。 『母の友人のバッグのダーニングをはじめます』母の友人のバッグのダーニングをはじめます。 今回ダーニングする…
2023/06/15 10:23
繕う前に確認したい/母の友人のバッグのダーニングをはじめます
母の友人のバッグのダーニングをはじめようと思ったのですが・・・。 『母の友人のバッグのダーニングをはじめます』母の友人のバッグのダーニングをはじめます。 今回…
2023/06/11 11:34
母の友人のバッグのダーニングをはじめます
母の友人のバッグのダーニングをはじめます。 今回ダーニングするのはこのバッグ かわいい 愛用されていたようで持ち手にダメージがあります。 母の友人はそろそろ処…
2023/06/07 19:59
タンバリンダーニングにあきてきた/母の白いパンツのダーニングをはじめます
母の白いパンツのダーニングをしています。 『母の白いパンツのダーニングをはじめます』母の友人から頂いたジーパンのダーニングが終わりましたが・・・。 写真が撮れ…
2023/06/04 07:53
ジーパンのダーニング完成!!/母の友人から頂いたお下がりのジーパンをリペア
母の友人から頂いたお下がりのジーパンのダーニングが完成しました 『母の友人からジーパンのお下がりを頂く』母の友人からジーパンのお下がりを頂きました。 ウエスト…
2023/06/02 01:54
少しずつ整える
バッグは好きでたくさん持っているけれど、布製かナイロン製ばかり。40代で重い物を持つのがしんどくなってしまって、革製の物は断捨離しました。本当は1つくらいは持っていたかったけど、手持ちの服と全然合わなくなってしまっていたから、えいっと手放しました。今朝、春から夏は使わないバッグを片付けていたら、底に穴を発見!いつの間に。丈夫そうな生地だけど、どこかに擦っちゃったのかな。早速、補修することに。糸がぐ...
2023/03/07 10:52
かけはぎ用の余り糸を「糸巻きカード」に巻いて
Søstrene Greneには手芸に使える道具が結構いろいろと販売されているので、過去にも何度か編み物に使えそうなものを買っています。「こういうのがあればいいな」と思ったものがあったりするので、オ
2023/02/18 01:55
かけはぎ用に糸を残しておく重要性に、いまさら気づきました
ヨーロッパに来て、初めて自分のセーターを編んでから5~6年が経ちました。初期のころに編んだセーターはとくにお気に入りで、毎年冬になると必ず着るワードローブとなっています。 先日、Lightwe
2023/02/12 18:11
高い靴下を繕って履く
カサハラ式フットケアの靴下ホソックスが、立て続けに左足ばっかり穴が開いて慌てて購入。ところが新品にも左足に穴が開いていく。 無傷の右足靴下の束、どうするんだよ。一足1,760円するのに~。左右非対称靴下LOVERの背負う運命、重過ぎじゃない? 穴の開く場所によって歩き方の悪いとことかわかるから、院長…
2023/01/09 21:39
穴あき靴下のダーニングに挫折し、これでチャチャッと補修
家用の靴下に穴があきました。気にせず履き続けました。穴が大きくなりました。どうにかしなければと思いつつ、大きな穴があいた靴下。今までだったら捨てていました。でも、穴以外は大丈夫なので、捨てるのは勿体無いですよね〜穴の繕いといえば、綺麗な糸で可愛く補修する
2022/12/17 14:05
Darning, darning
ダーニング(Darning)という縫製技術があります。これは薄くなったり破れたりした衣服を針と糸だけで修復する技術のことです。修復したい部分に縦に渡した糸を交互にすくいとり横糸を通し布を織るように面を作って覆っていきます。 靴下のかかと部分に穴が開いてしまいました。それはもう毛玉...
2022/12/01 13:36
繕い物(つくろいもの)・ブックカバー
すっかりKindleで読書をするのが習慣化してきました。 かさばらないし、月額980円を支払ってKindle-Unlimitedに入っているのですが、色々な本が読めて刺激になります。 そんな中、畠中恵さんの本を久しぶりに発見して「しゃばけ シリーズ」を何冊か読んだところであとは有料…ということで文庫本を借りるのでブックカバーを出してきました。奈良絵、鳥獣戯画の柄が素敵です。
2022/09/07 13:56
えっちらおっちら 第21回 衣類の補修:パジャマを繕う編|自宅で介護お助けヒント集
今回はパジャマに特化して修理の仕方を大雑把に、ロックなばあちゃんからご紹介。
2022/07/11 10:50
長男の靴下は、
なんだかね長男の靴下ばかり繕っている気がします擦り歩いているせいだとは思うのですが実は特別な溶ける液体が足裏から出ているのではないかとも思う秋冬用の靴下、繕ってからしまうつもりですがこれを機に、以前から興味のあったダーニングをやってみようかないつも我流で
2022/04/28 13:25
【つくろい物】タイトスカートの修繕をしました♪
おはようございます(*・ω・)ノ先日、娘がバイト(オフィスカジュアルの服が必須。いつもOLみたいな恰好で出かけています^^)に行った帰りに、「タイトスカートのスリットが切れちゃった💦」と持ってきました。▼前スリットになっているIラインセミタイトスカート。↑娘のもイ
2022/04/11 14:24