メインカテゴリーを選択しなおす
#左脳
INポイントが発生します。あなたのブログに「#左脳」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
倫理観とメタ認知2 ~感情論ではない善悪判断~
前回の記事が結構好評をいただき、感謝しています。今回は、「なぜ山川穂高選手が示談しないのか」ということについて触れてみましょう。前回の通り、人の争いが絶えないのは、「どちらが悪い」という感情論が幅を利かせているために、「バイデンが悪い」「トランプが悪
2023/06/26 00:59
左脳
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
不倫につけるクスリはない ~激情とその冷却方法~
最近、ネット上の記事が乱れていますね。いわゆる乱筆乱文ではありませんが、 AIが勝手に漢字を当てはめるのに、チェックなしで通しますから。この文のタイトル でも…
2023/06/16 22:19
君死に向かうことなかれ ~「死」と「うつ」は隣り合わせ~
②歌舞伎役者の市川猿之助さんが、パワハラおよび諸々の報道を苦にしたのか、自殺を図りました。「さん」が付属したままなのか、「容◎者」になるのかは捜査結果次第ですが、人にはキツく当たるのに立場が逆になるともろいものなのですね。①西武ライオンズの山川穂高選
2023/05/19 23:32
あるプロ選手の苦悩 ~分離脳が野球や日常生活に与える影響~
①ある動画で、砂川君が穂高君に叱られていました。『全然ダメ!』『さっきから何度も言っていることが全然できてない!』穂高君、コワイですねえ・・・・・。それに対して砂川君の回答はというと『だって、良い時との違いが分からないんです(;^ω^)』②ある記事
2023/04/02 23:44
左右の脳をつなぐ脳梁を切断する(閲覧注意)③こころの問題
「左右の脳を切断する」というお話を記載させていますが、けっこうご覧いただいているようで、ありがたいお話しです。今回もその続きになりますので、ご不要な方はスルーしてください。脳科学が発達していなかった時代には、多くの「先駆的」な外科手術
2023/02/20 18:12
左右の脳をつなぐ脳梁を切断する(閲覧注意)②エイリアンハンド
「左右の脳を切断する」というお話を記載させていただきましたが、みなさんけっこうご覧いただいているようで、ありがたいお話しです。今回もその続きになりますので、ご不要な方はスルーしてください。前回の中では、「お米を研ぐ」という例でご説明させていただきま
2023/02/10 08:24
左脳と前頭葉 ~宇治原史規がカズレーザーに勝てない理由~
パナソニックの元副社長を父に持ち、自らは日本第2位の偏差値を誇る京都大学卒、元祖クイズ王の宇治原史規ですが、最近では東大生が見向きもしない偏差値大学卒のはずのカズレーザーに完全に負けています。それほど高い知能を持つ宇治原が、なぜカズに負けてしまうので
2023/02/01 00:52
左右の脳をつなぐ脳梁を切断する(閲覧注意)①
最近の漫画は、特にテレビ化されると「ハッピーエンド」にしなければ”暗い”と苦情が殺到しますから、途中ではハラハラしても、最後まで見ると予定調和になる傾向がありますね。昔、といってもかなり前ですが、石ノ森章太郎の「サイボーグ009」や「幻魔大戦」では、
2023/01/25 23:48
過食のスイッチは、どこにある?
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!先日、パニック障害が起きる時の神経系について書きました。ここをクリック(^_-)-☆健やかな神経系は、10の刺激に対して1…
2023/01/05 13:51
「だから言わんこっちゃない!」アダルトチルドレンの苦悩
大変な状況下で20220年は終わり、今23年が始まりました。日本国のニュースでは、「物価上昇」が話題になっているようですが、実際には国家のトップが全体を見ることができないということが問題ではないでしょうか。どういうことかといえば、
2023/01/02 00:30
迷宮の王 ~パーソナリティ障害と依存症~
一番目立つ「書き出し」ですが、少し事務連絡させていただきます。 先日、たぶんメール相談料金を振り込んでいただいたと思われる○○ムラ様、 肝心のメールが届いてお…
2022/12/22 22:36
正確なだけではうまく話せない ~パソコンと人のコミュ能力の相違~
いささか学術的すぎるお話しですが、フランスで開催された第27回国際度量衡総会で、 国際単位系の用語(正確には接頭語)が追加されたそうです。それによると、地球の…
2022/11/29 04:53
自分が「愛されている」のか必死で考えてしまう方へ
ネットにも出ていますが、カンタンな算数の問題をひとつ。 6÷2(1+2)= 小学生レベルの問題ですよね、 答えは「1」に決まってるし いや、「9」じゃ…
2022/11/08 05:31
【言霊】宇宙人の感覚
SF映画「メッセージ」の中にこんな会話があります。~外国語を学ぶと考え方が変わる~〜思考は話す言語で形成される~へ〜っっっっなんかおもしろそう英語を勉強すると…
2022/04/07 20:06