メインカテゴリーを選択しなおす
#ネイティブ英語
INポイントが発生します。あなたのブログに「#ネイティブ英語」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
「ベッドから這い出た」と英語で訴える ~ dragged myself
睡眠不足のときにはベッドから起き上がるのが辛いですよね。今回は「ベッドから這い出した」「がんばってベッドから起き上がった」という意味の表現をご紹介します。
2025/03/06 08:47
ネイティブ英語
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ノンストップ300問!日常・ビジネス会話 瞬間英作文
定型表現をたくさんストックしておくことが英会話上達のカギ! 英語で会話するとき、何か言おうとするたびに、頭の中で英作文に苦戦していませんか?それではスムーズな会話には程遠いですよね...英会話が得意な人は、場面に応じて反射的に口から出る表現
2025/03/05 19:51
瞬間英作文チャレンジ 解答編
まずは問題の振り返りから 彼とは先週のイベントで会いました。 彼とどのように知り合いましたか? いつから痛いですか? エアロビクスのクラスがとても楽しいです。 オーディオブックを聴きながらリラックスします。 おやつにちょうどいいです。 お気
2025/03/02 14:10
瞬間英作文チャレンジ
次の短い日本語をぱっと英語にしてみましょう! 彼とは先週のイベントで会いました。 彼とどのように知り合いましたか? いつから痛いですか? エアロビクスのクラスがとても楽しいです。 オーディオブックを聴きながらリラックスします。 おやつにちょ
2025/03/02 01:31
2025年東大入試英語の解説
東大OGのエスが各問題を詳細解説! リクエストをいただきましたので、今年の東京大学前期課程2次試験の英語の問題の解説動画を作成しました。まずは大問1の(A)からです。 なお、東大英語は英語力のみにとどまらず、広く思考力や文章力(国語力)など
2025/02/28 11:54
bogus(インチキな)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(533)
---------------------------------------------------------ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(5…
2025/02/27 23:25
【AIが回答】英語ネイティブが日常よく使う英語フレーズ20選②
AIが選んでくれた『英語ネイティブが日常よく使う英語フレーズ20選』のうちの後半10選です。どうぞご参考にしてください。英語フレーズと和訳はAIによるものです。フレーズについては私が解説します。11.Long time no see. 久し
2025/02/26 17:25
新・通訳基礎講座 募集再開のご案内
3月は2回開催いたします! 昨年ストアカ様で開催させていただいておりました、「通訳基礎講座」ですが、多忙のためしばらく募集を休止しておりました。 この度、ボリュームアップして3月分の募集を再開させていただきました。詳細はこちらからご覧くださ
2025/02/23 22:10
(いろいろな事に手を広げ過ぎる)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(520)
2025/02/22 22:13
Master 268 Essential English Phrases for Phone Calls and Restaurants!
電話の英語とレストランでの英語、究極の表現集 計268個! 「ステーキとチーズバーガーの間で迷ってます。」「飲み物は最後にお願いします。」「音声が途切れ途切れです。」「定期健診の時期なので、今週ご都合のよろしい日時で予約をとってください。」
2025/02/21 19:51
「無理やり連れてこられた」と英語でボヤく ~ they dragged me here
家でゆっくりと過ごしたいときにイベント、コンサート、ショッピングなど外出に誘われることがあります。いやいや出かけることにしたという不満を訴えたえるときに使える他動詞 drag をご紹介します。あまり素直ではない人のおすすめです。
2025/02/21 00:49
AIが教えてくれた英語ネイティブが日常よく使う英語フレーズ20選①
皆さんはAIを利用したことがありますか?私は面白半分に無料の Copilot を使い出したんですが、これが結構役に立つこともあります。今回は『英語ネイティブが日常よく使う英語フレーズ20選』のうちの10選です。どうぞご参考にしてください。英
2025/02/18 09:47
「ひとりになりたい」と英語でささやく ~ I need some alone time
誰しも「一人になりたい」と思うことがあります。今回はその気持を英語で伝える穏やかな表現から強めの表現をご紹介します。
2025/02/17 12:26
どこまでも「英語ができない」日本人
フランスのフィガロ紙の、2025年2月7日の記事です 会員になって購読しているニュースのまとめサイト(クーリエ・ジャポン)の記事でずっと気になっていたものがあったので、共有します。ちょっと長いですが、以下が全文です。オリジナルはこちらで読め
2025/02/14 14:31
It’s your big day. この英語どういう意味?
今回のネイティブ英語は洋画や海外ドラマでしょっちゅう聞こえてくる It's your big day. です。さて、どういう意味か分かりますか?三択です。今日は君の大切な日だね。君は大きく成長したね。今日はたくさん食べてね。It&
2025/02/13 16:42
最新英語ニュースで学ぶ時事英単語3 毎日視聴で英語力アップ!今回の単語はinstagrammableとtransformation
最新のニュース英語・時事英語を学ぶ動画です! 今回扱う単語は、 Instagrammable Transformation です。 定義とニュースでの使用例、例文が2~3個、ネイティブ音声付きで収録されています。 基本的には平日毎日更新予定
2025/02/12 01:43
最新英語ニュースで学ぶ時事英単語3 毎日視聴で英語力アップ!今回の単語はGo-cupとClimate change denial
最新のニュース英語・時事英語を学ぶ動画です! 今回扱う単語は、 Go-cup Climate change denial です。 定義とニュースでの使用例、例文が2~3個、ネイティブ音声付きで収録されています。 基本的には平日毎日更新予定で
2025/02/07 23:50
最新英語ニュースで学ぶ時事英単語2 毎日視聴で英語力アップ!今回の単語はPivotal, backlash
最新のニュース英語・時事英語を学ぶ動画です! 今回扱う単語は、 pivotal backlash です。 定義とニュースでの使用例、例文が2~3個、ネイティブ音声付きで収録されています。 基本的には平日毎日更新予定ですので、ぜひご視聴いただ
2025/02/06 22:28
「始末する」という意味もある take care of ~ I'll take care the dishes.
「ケア」という言葉を聞くと「手当て」「世話」「看護 」などいたわりのイメージがあるかと思いますが、take care of ~ には「~を始末する」「~を殺す」というようなちょっと物騒な意味があります。今回は普段あまり注目されない take care of の使い方をご紹介します。
2025/02/04 14:21
英語ネイティブの1分間インタビュー#1 リスニングに挑戦!アメリカ人女性が最近の物価高について1分間だけ話し続ける動画★
英語のリテンション力をつけるため、まとまった量の英語をリスニングしてみましょう! 母国語である日本語と違って、英語のリテンション(聞いた内容を頭の中に留めておく能力)は、訓練しないとずっと低いままななんです!通訳学校時代、私はこの事実に何度
2025/02/04 13:30
「英語リスニングの秘密!ネイティブ英語が聞こえる!消えるHを攻略せよ!」の動画をアップしました
どうしてネイティブ英語が聞き取れないの? そんな疑問にお答えする動画シリーズです。今回は、日本で習わないけれど、実はとても大切な、「h」の音についてのお話です。リスニングに悩みを抱えている方は、ぜひご覧ください。 千歳船橋・経堂・オンライン
2025/02/01 02:50
住居に関する live up と live down の正しい使い方 ~ live up north
過去に live down という句動詞に関する記事を書きました。今回は句動詞ではない「住居」に関する live up と live down という表現をご紹介します。
2025/01/31 08:04
『スピーク』AI英会話アプリを始めたよ
今年の目標として1年間AIアプリで英会話を勉強をすることにしました。勉強といっても日常英会話のスピーキングを中心に、楽しみながらアウトプット出来るチャットGPTを使っての会話が主です。
2025/01/30 21:27
きょっぺのメルボルン短期留学体験記⑤全豪オープンテニスで素敵な出会いがあった!
こんにちは!『メルボルン短期留学体験記』5回目です。オーストラリアのメルボルンはテニス4大大会の会場のひとつだとご存知でしょうか?2025年は1月12日から26日に開催されました。そこで今回はテニス好きのきょっぺさんの『初めての全豪オープン
2025/01/29 15:33
英検1級を圧倒したこの一冊【82】おとなのピアノ独学のすすめ
大人の英語学習においても文法から始まる基礎は欠かすことができませんー。 アラカンで英検1級を一発合格した本ブログ筆者としては、「正論」と認めざるを得ない。…
2025/01/26 18:14
「句動詞が含まれたネイティブ会話」動画をアップしました!
文字だけでなく、ネイティブ音声も使って覚えましょう 千歳船橋・経堂・オンライン JET SETイングリッシュ 字幕なしで映画を見たい!「リスニング・発音メイクオーバーコース」 全国の英語学習者サークル「同時通訳者と英字新聞で学ぼう!英語中~
2025/01/25 21:53
英語ネイティブ度を判定 意外な結果にへこむ
あなたの英語ネイティブ度を測るBoldvoice Accent Oracleに挑戦してみました。「彼女の英語凄い。」と私が絶賛する、帰国子女の知り合いでさえ「あたし、100%日本人でしょ、って見破られた~」と笑っていました。このBoldvoice Accent Oracleね、なんか怪しいんですよ。IPアドレスが日本だったから、「あなたは日本人」という判定だったんじゃないの?と彼女に言ったのですが。私もやってみたところ、意外な結果。おおー、英語...
2025/01/25 05:11
解答編★句動詞が含まれたネイティブ会話★英訳チャレンジ!
前回の問題と解答はこちら 1. quite a few 昨夜のコンサート、かなりの人が来てたよね。 そうだね!驚いたよ!会場はほぼ満員だったね。 Quite a few people attended a concert last nigh
2025/01/25 01:37
句動詞が含まれたネイティブ会話★英訳チャレンジ!
次の会話を、提示された句動詞を使って英訳してみましょう! 1. quite a few 昨日のコンサート、かなりの人が来てたよね。 そうだね!驚いたよ!会場はほぼ満員だったね。 2. in lieu of 彼、現金の代わりにギフトを受け取っ
2025/01/24 00:54
「長い一日になりそう」と英語でボヤく ~ going to be a long day
一日は24時間と決まっていますが、とても長く感じる日があります。「長い一日になりそう」は英語で will be/is going to be a long day と表現します。Will be と be going to be の違いについても少し触れます。
2025/01/22 12:37
ロスの火事と、正式に「重罪人認定」を受けたトランプ
(全焼前のマリブビーチ) まだまだ留まるところを知らないロサンゼルスの火事。パシフィックパリセードという町はほぼ全焼。たくさんのセレブや富裕層が居を構えるこの地域では、焼け落ちた家屋の平均価格が5ミリオンドル(7億円)と言われ、50億円を超
2025/01/22 01:07
EZ English in 5 mins! 5分で簡単ネイティブ英会話★をアップしました!
ネイティブの日常会話を動画で楽しく学びましょう!中学英語レベルの簡単な単語でこんなに話せる! 簡単な単語しか使っていないのに、意外と言えない表現はたくさんあります。そんな表現を取り上げて解説するシリーズ、今回は、「ナッツは抜いてください。」
2025/01/20 17:00
Tired や busy なとを使わずに「大変な一日だった」と表現する ~ had a long day
"Have a long day" というイディオムをご紹介します。子どもやペットに関しても使うことができます。この表現の過去形と現在完了形の違いも。 人に心配をかけたくないときや、今は説明したくないときに最適な表現です。
2025/01/20 09:04
ネイティブ英語雑談聞き流し3★日常会話を流し聞きして英語耳をつくる!
リアルな英語へのエクスポージャーを増やす! 英語のリスニング力の向上には、生の英語の音へのエクスポージャー(触れる機会)を増やすことが大切です。私も通訳学校時代に講師によく言われましたが、その通りだと思います。 英語ネイティブ同士(今回は、
2025/01/20 00:39
ネイティブ英語雑談聞き流し2★日常会話を流し聞きして英語耳をつくる!
2025/01/18 00:58
ネイティブ英語雑談聞き流し1★日常会話を流し聞きして英語耳をつくる! Part 1
リアルな英語へのエクスポージャーを増やす! 英語のリスニング力の向上には、生の英語の音へのエクスポージャー(触れる機会)を増やすことが大切です。私も通訳学校時代に講師によく言われましたが、その通りだと思います。 英語ネイティブ同士(一人はア
2025/01/17 15:33
句動詞・イディオム13 “at the helm of~”って??
このイディオムの意味、わかりますか? まずは、文脈から推測してみましょう! いきなり辞書をひくよりも、複数の例文からニュアンスを把握することが、実際に使える英語への近道です! As the COO at the helm of Facebo
2025/01/15 01:21
句動詞・イディオム攻略!字幕なしで映画が見たい!Vol.2をアップしました!
YouTubeに新たな動画を投稿しました 英語の映画やドラマ・ネイティブ同士の雑談が聞き取れない理由の1つは、前回もお伝えした通り、彼らが多用する句動詞やイディオムに馴染みがないからです。 本動画ではこうした句動詞やイディオムを取り上げ、さ
2025/01/14 23:00
英語が聴き取れない理由:句動詞とイディオムvol.1
簡単な単語ばかりなのに、会話の意味がわからないのはなぜ? 上の質問の解答として、2つ原因が挙げられます。 1つはいわゆる「句動詞やイディオム」といわれる表現を知らないこと!残念ながら、日本の教科書やスクールでは、こうした句動詞やイディオムに
2025/01/09 23:41
「独りでできる!同時・逐次通訳訓練用素材」をアップしました!
ありそうでなかった独学用素材 通訳はスポーツや楽器の演奏と同じで、やらない日が続くと勘が鈍ります。ですので、久しぶりの通訳業務の前は、実戦感覚を取り戻すために、本番の数日前から通訳の練習を開始します。 しかし、同時通訳はともかく、一人で逐次
2025/01/08 14:27
I skipped school yesterday. この英語どういう意味?
今回は I skipped school yesterday. の意味を考えてみましょう。では、3択です。昨日学校でスキップした。昨日学校を卒業した。昨日学校をさぼった。う~ん。どれかなぁ。skip には『跳ね回る』『縄跳びをする』の他に『
2025/01/08 10:39
ボート競技が由来の pull one's weight ~ グループの一員としてやるべきことをする
ボート競技が由来のイディオム pull one's weight をご紹介します。「責任」「役割分担」に関するスピーチや英作文におすすめです。
2025/01/07 01:49
字幕なしで洋画を見たい!①
この英語、聞き取れますか? 英語をある程度勉強してきた人が直面する大きな壁のひとつが、英語の映画やドラマのリスニングです。なぜなら、実際のネイティブ同士の会話は、日本で行われる英語のリスニング試験とは、スピードも発音も全く異なるからです。あ
2025/01/04 22:03
「リスニング・発音メイクオーバーコース」解説動画をアップしました!
前回のブログでお知らせした、渾身の新コースの具体的な説明動画をアップしました。 こちらをご覧いただくだけでも、なぜ英語が聴き取れないのかがわかる内容になっております。 ぜひご視聴いただき、更にリスニング・発音について学びたいかたは、トップペ
2025/01/01 23:48
明けましておめでとうございます!新講座、「リスニング・発音メイクオーバー」のご案内
今年こそ、英語の映画やドラマが聞き取れるようになりたいあなたへ 英語の試験のリスニング問題は聞き取れるのに、英語の映画やドラマ、ネイティブ同士の雑談になるとほとんど聞き取れない...そんなお悩みをお持ちの英語中~上級者のかたは、実はとっても
2025/01/01 17:58
Happy New Year 2025! ~ 私 MsDiaryJp からの英語の年賀状
2024年はお世話になりました。2025年もよろしくお願います。年賀状の英語のメッセージ、青いヘビの意味をご紹介。
2025/01/01 00:52
【超保存版】短いネイティブ会話50★これ覚えればOK!日常会話英訳チャレンジ3
ネイティブ会話の新動画をアップしました! タイトルの通り、ネイティブが日常的によく使う、短い英語表現を50個まとめた、聞き流し用動画です。 英語→日本語→英語、の順にサンドイッチされており、何回も聴くことで無理なくネイティブ表現が身につくよ
2024/12/31 02:59
英会話独学用の動画集~年末年始のお休みのお供にどうぞ
現在60本ほどアップロードしております! ネイティブ会話表現や英検対策、スピーキング練習用動画に楽しい英語クイズなど、さまざまなコンテンツを投稿しております。年末年始のお時間おありの際にでも、お気軽にご覧ください^^ チャンネル投稿もお願い
2024/12/25 01:07
「お姫様抱っこ」を英語でどういう?~ princess carry 以外の表現
英語で「お姫様抱っこ」をどういうかご存じですか?Princess carry 以外に米国での結婚の伝統に関する表現をご紹介します。
2024/12/22 08:30
“Inking merger” って何?
この言葉、ご存じでしたか? ホンダと日産の経営統合のニュースには驚きましたね!海外のメディアでも多く取り上げられています。その中で、目に留まった表現がこちらの "inking merger"。 海外メディアで複数この表現
2024/12/20 01:45
次のページへ
ブログ村 101件~150件