メインカテゴリーを選択しなおす
#うつわのある暮らし
INポイントが発生します。あなたのブログに「#うつわのある暮らし」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
11/1のお夕飯
・アジフライ ・きんぴらごぼう ・なすのおろし和え 平井悠一さん 鶴見宗次さん 野口淳さん あと納豆とキムチ! お腹いっぱいです。 おやつに、昨日焼いたラム酒たっぷりケーキ
2023/11/01 21:08
うつわのある暮らし
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
全然ハロウィンっぽくない晩ごはん
こんにちは11月がスタートしました!今日も遊びに来てくださってありがとうございます10月31日の晩ごはん鶏もも肉と大根とたまごの煮物ハマチのお刺身マカロニサラダほうれん草と人参と豆腐のお味噌汁蕪の浅漬け大根はお米といっし
2023/11/01 16:31
食感最高!ついつい買っちゃう鶏肉の中でも好きな部位。
おはようございます!今日から11月!!えっ?!早すぎない?!もうこれからクリスマス、お正月まであっという間なんだろーなー。毎年言ってますが、大掃除・・・年賀状・・・やらなきゃー!!( ̄▽ ̄;)さて、先日の晩ごはんはこちら。ブログ村ハッシュタグ #おうちご飯記録
2023/11/01 07:16
10/31のお夕飯
・塩鯖 ・胸肉とブロッコリーの塩麹炒め ・なすの味噌炒め ・くるみじゃこ ・ほうれん草のお浸し ・枝豆 田鶴浜守人さん 八木橋昇さん 山本泰三さん 田鶴浜守人さん あと納豆!
2023/10/31 21:49
耳付きカップ
片耳付きのカップです。 購入当時は真っ白な粉引でしたが、もう何年経つ?(←10年以上) シミもあればシワもある。(?) そんな可愛いお気に入り。
2023/10/31 18:58
鉄錆リム皿
6寸皿になります。 どーんどーんの大皿料理の際に、取り皿として使うことが多いですね。 あとは、勝手なイメージとして、臭い付きにくいかな、と魚を盛ることも。 本当に、どんなうつわとも合わせやすい、使い勝
定番メニューでHAPPY HALLOWEEN!
おはようございます10月ラスト?!今日も遊びに来てくださってありがとうございますHAPPY HALLOWEEN🎃おばけちゃんカレーサラダ(蓮根チップス・南瓜ソテーのせ)柿ハロウィンが近づいてくると「あのおばけちゃんカレー作ってくれる👻?」とふ
2023/10/31 10:11
10/30のお夕飯
・ほたて×明太子丼 ・ほうれん草のお浸し ・枝豆 ・お豆腐とわかめのお味噌汁 十河隆史さん 八木橋昇さん 山本泰三さん 山本泰三さん ふるさと納税の返礼品ってホント、素
2023/10/30 20:41
銅彩釉角皿
とっても薄いうつわです。 でも、フツーに食洗器使ってますが、ナニか?(←自己責任です) 食材を乗せて改めて、映えるな、と思わせるうつわです。
2023/10/29 21:13
10/29のお夕飯
・ハンバーグ ・クリームシチュー ・サラダ ・パン 余宮隆さん 中西申幸さん 八木橋昇さん がっつり食べたお夕飯でございます。 シチューはいつぞやの残り。冷凍庫の奥にあったヤ
2023/10/29 20:35
10/28のお夕飯
・かつおのたたき ・ブロッコリーとれんこんの味噌マヨ炒め ・枝豆 鶴見宗次さん 稲吉善光さん 小澤基晴さん あと納豆! って、 最後の最後、食べ納め、丹波篠山の黒枝豆をいただ
2023/10/28 20:44
北欧食器でおうちカフェ と ハマるおやつ
こんにちは今日も遊びに来てくださってありがとうございますいよいよ日本シリーズ開幕ですよ関西だけですよね、こんな盛り上がりは。長崎は全く…だそうですそりゃそうか。しかし想定内であったとはいえ、メディアによる阪神・オリックスの扱いよ…完全阪神寄り
2023/10/28 10:47
10/27のお夕飯
・鶏バタじゃが ・ほうれん草の胡麻和え ・ずりのにんにく炒め ・冷奴×キムチ 田鶴濱守人さん 稲吉善光さん 田鶴濱守人さん 野口淳さん あと納豆! 朝からお腹壊してたけ
2023/10/27 20:34
粉引大鉢
23cmの大鉢になります。 パスタをドン!とか、サラダ盛ったり。 長年使っていますが、目立ったシミもなく、粉引の白を保ってますよ。 あ、縁の色味、アタシの好きなやつですね。
2023/10/27 20:33
お決まりの献立とお決まりの器と
こんにちはもう10月ラストの金曜日…はやい…今日も遊びに来てくださってありがとうございますこちらは朝からいいお天気でしたが長崎の方では、不安定で朝から雷も鳴って、更にヒョウが降ったらしいです。えーー!!雪が積もっている。さて火曜
2023/10/27 15:20
キルフェボンのタルト
定期的に買ってしまうキルフェボンのタルト🥧 ホームページでその時のラインナップが見れるので、気になるものがあると試してみちゃいます。 前回、浜松旅行の時に見て気になってたこの2つを今月は食べてみました
2023/10/27 09:02
ベトナム旅行で大人買いしたものとは・・・!? 興奮冷めやらず~の楽しいおうちごはんヽ(´▽`)/
先日、母と行ったホーチミン旅行。ほぼ食べることとタオディエン散策がメインで、お土産もこれと言って・・・という感じでしたが、欲しいものはただ一つ!というか、ただひと盛りヾ(*´∀`*)ノ??そう、めちゃくちゃ買ったのです。笑絶対に行きたかったTuhu Ceramicsさんで厳選
2023/10/27 08:39
鯖が美味い。魚を欲するアラフォー。
おはようございます!先日の晩ごはんはこちら。 ブログ村ハッシュタグ #おうちご飯記録 ブログ村ハッシュタグ #晩ご飯 ブログ村ハッシュタグ #おうちごはん メインは鯖の塩焼き。香ばしく、パリッと焼けた鯖は、もうサイコー。地味めになりがちな焼き魚もこの器に盛れ
2023/10/27 07:18
10/26のお夕飯
・トマトパスタ ・ごぼうのサラダ 八木橋昇さん 小澤基晴さん にんにくと鷹の爪たっぷりのトマトパスタです。 明日は歯医者。。。気にしなーい。(爆) そんなこんなのきくちゃんは、
2023/10/26 21:18
おにぎりアクション🍙2023
こんにちは今日も遊びに来てくださってありがとうございます昨日の晩ごはんです🍙蕪と豚バラのガーリックポン酢蓮根と人参のきんぴらさつま芋のレモンバター蕪の葉ふりかけおにぎり🍙わかめとえのきのかき玉汁柿秋の茶色い和ンプレー
2023/10/26 13:05
10/25のお夕飯
・豚丼 ・冬瓜とごぼうのお味噌汁 高木浩二さん 鶴見宗次さん そしてついに休肝日。(爆) よって、モリモリ食べました。白米も。 今日はぐっすり眠れるかなー。 そんなこんなのきく
2023/10/25 21:52
泥彩皿
6寸、7寸の泥彩皿です。 泥彩の模様が表情あってお気に入り。 リム部が細いので、泥彩も控えめ。 同じ8寸皿は、太めのリムで、また違ったうつわ使いを楽しめます。
2023/10/25 15:44
白皿
6寸、7寸の白プレートです。 白とはいえ、少しくすんだ、グレーっぽい白。 縁の擦れた感じも、ほかの器との相性が良いです。
カップ
コロンとぽってりしたカップです。 見た目にも可愛いうつわって、今でこそカップで使うのみ。 お食事用だと、アタシ、難しいんです。(爆) おやつ時間の少な目コーヒー、紅茶に活躍してます。
2023/10/25 15:43
ボウル
主に、冷麺食べる用になってます。 スープを飲むのに、薄くて口当たりがいいんですよね。 手洗い中にカチンとあててしまい、縁に欠けが。 金継ぎするか悩み中。でも、やっぱりこのまま使うかなー。
2023/10/25 15:41
マグカップ
大容量のマグカップです。 たっぷりコーヒーに大活躍。 縁のこげ茶がお気に入り。
2023/10/25 15:39
耐熱グラタン皿
唯一持っている耐熱皿です。 チーズ焼きをするときに使用。グラタンとか。 ちょこんと付いた取っ手が可愛いです。
2023/10/25 15:38
子どもがいちばん好きな鶏肉の食べ方
おはようございます今日も遊びに来てくださってありがとうございます一昨日の晩ごはんねぎま焼き鳥春雨サラダ白菜と豆腐の中華だし煮柿👇以前にも記事にしたことがありますが「今日は焼き鳥だよー」と言うと「よっしゃーーー!!」
2023/10/25 12:03
10/24のお夕飯
・塩鮭 ・かにかまとおねぎの玉子焼き ・焼き万願寺唐辛子 ・ズリのにんにく炒め ・れんこんの甘辛炒め ・ほうれん草のお浸し 大皿、取っ手付きは平井悠一さん 小皿は八木橋昇さん 平井悠一さん
2023/10/24 21:30
黒錆7寸皿
こちらも、メインどーんにピッタリな7寸皿です。 多少の汁もOK。ここ大事。 使いすぎて(いや、酔って?)カッツーン当てた欠けもあるけど、なんのその。 つい、手にしたくなるうつわです。
2023/10/24 18:25
リム皿
メインを乗せるのにもってこいの粉引7寸皿です。 焦げた感じの縁の色もがっつり好き。 リム付きだから、盛り様によっては見栄えするする。(←ここ課題) 軽くて扱いやすい八木橋さんのうつわは、ホント、おすす
2023/10/24 18:24
豆皿ちょこちょこ和定食 に対する子どもの反応
おはようございます金木犀の香りが苦手です今日も遊びに来てくださってありがとうございますちょっと前の晩ごはんじゃがいもと人参の肉巻きほうれん草のおひたし蓮根入りひじき煮コールスローサラダ青のりちくわ根菜たっぷりお味噌汁いくらご
2023/10/24 11:28
10/23のお夕飯
・オムライス ・サラダ 角掛政志さん 八木橋昇さん 古い卵を使うためにオムライスでごわす。(爆) それはそうと、トマトがナイから色がない! お野菜たっかいんだもん。やんなる。 で
2023/10/23 20:35
10/22のお夕飯
・あんこう鍋(写真にはナイがあとからあんこう) でもって、 馬刺し。 ごっちごっちごっちー。 食べ過ぎ?そして、飲みすぎ?(←確定) でもって、眠気とのたたかい。 そんなこんなのきくちゃ
2023/10/22 21:01
10/21のお夕飯
・ステーキ ・サラダ ・パン 稲吉善光さん 八木橋昇さん 赤身の肉をがっつり食べたい気分が数日前からフツフツと。 ぷはーーーー。食ったーーーー。 欲望のままにガツガツと。イイネ!
2023/10/21 21:36
子どもたちがいちばん好きな魚の食べ方
おはようございます今日も遊びに来てくださってありがとうございますお気に入りのスペーススペースを眺めて「よし!今日もいちにち!」と気合を入れる。来週末には、宇宙兄弟のオンライン新巻祭があるんだ♪あ~楽しみ楽しみ♪一昨日のばんごは
2023/10/21 10:22
おいしい食べ方模索中・・・
こんにちは華金、今日も遊びに来てくださってありがとうございます阪神強いわ…あのテレビ越しでもガンガンに伝わってくるファンの方々の熱(圧)すごすぎ…オリックスは昨日接戦を落としてしまいましたが(不謹慎にも、よし!土曜日の試合観に行ける!と思って
10/20のお夕飯
・レンコンとキムチの豚こま炒め ・小松菜とにんじんの白和え ・かぼちゃの含め煮 ・きゅうりの梅昆布和え 田鶴浜守人さん 鶴見宗次さん 稲吉善光さん 鶴見宗次さん あと納
2023/10/20 21:12
秋が深くなったから
こんにちは。こいし屋 店主です。秋も深まりブラウン系のうつわの似合う季節になりましたね^^ストライプと茶色のコントラストが絶妙のrutawarawajih...
2023/10/20 19:13
三つ足小鉢
足3つ!なんて可愛いんでしょう。 ひっくり返して使うことはナイけれど、裏もステキ。 ゴツゴツと土感強めですが、食材を盛るとお上品な小鉢に。 地味色メニューの日も、この小鉢があるだけで食卓が映えますのよ
2023/10/20 14:30
10/19のお夕飯
・豚軟骨とこんにゃくの煮物 ・お野菜の焼き浸し ・冬瓜の煮物 野口淳さん 鶴見宗次さん 八木橋昇さん あと納豆ご飯! お腹いっぱいになりましたことよ。 お昼間のリビングは2
2023/10/19 20:34
子どもリクエストのマンガ再現ごはん
おはようございます今日も遊びに来てくださってありがとうございますクライマックスシリーズ ファイナルステージがいよいよ始まりました。昨晩は忙しかったわー地上波4チャンでオリックス戦(吉田正尚さんと能見さんが解説!)CMに入ったらNHKBSでオリックス
2023/10/19 10:10
母からの言葉に傷つくのはわたしだけでいい。孫への言葉に過剰に反応してしまった日。
おはようございます!題名とは全く関係ありませんが、笑先日の晩ごはんはこちら。 ブログ村ハッシュタグ #おうちご飯記録 ブログ村ハッシュタグ #晩ご飯 ブログ村ハッシュタグ #おうちごはん メインは鶏の照り焼き。我が家の定番中の定番。とーさんの一番のお気に入り
2023/10/19 07:24
10/18のお夕飯
・明太子パスタ ・サラダチキン ・枝豆 田鶴濱守人さん 平井悠一さん 山本泰三さん 今日もモリモリ食べてます。 パスタは具が明太子だからねー。もっと麵多めでもよかったかな。
2023/10/18 20:15
10/17のお夕飯
・ウインナーときゃべつのガリバタ炒め ・小松菜ともやし、にんじんのナムル ・冬瓜と薄揚げの煮物 稲吉善光さん 小澤基晴さん 平井悠一さん あと納豆キムチご飯! 休肝日にしよう
2023/10/17 20:43
黒 皿
手びねりの、4、5、6、8寸皿です。 やや深さもあるので、多少の汁っけもOK。 なにより、料理が映えるんですよね。 サイズ別に揃えたくなるうつわです。ってか、揃えてます。
2023/10/17 17:40
白 皿
鶴見宗次さんの白6,7寸皿です。 「白」とはいえ、写真では表すことの難しいお色。ん-、さわやかな緑です。 1枚1枚異なる釉薬の溜まりが表情違って面白いですね。
パパといっしょにしたいこと
おはようございます今日も遊びに来てくださってありがとうございます前回の記事に対してクレームが入りました。本人より。「ぼくの話題出て来て嬉しかったけど、拗ねてへんしだって今度いっしょに謎解きするし!」謎解きも然りパパといっしょにしたいことが
2023/10/17 08:06
10/16のお夕飯
・あじフライ ・枝豆ご飯 ・冬瓜と薄揚げの煮物 ・もやしと塩昆布の和え物 八木橋昇さん 鶴見宗次さん 八木橋昇さん 鶴見宗次さん あと納豆! 珍しく、揚げ物。いつぶりだ
2023/10/16 21:59
粉引き 玉縁皿
黒釉同じく、揃えている粉引きの6,7,8寸玉縁皿です。 フラットな器って、案外あるようでないようである??? マットな白って、ナニを盛っても美味しそうに見せてくれるんですよね。
2023/10/16 18:54
次のページへ
ブログ村 651件~700件