ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
踊りを学びたい
☆先日、コンサートの失敗を報告しました。→ukulelehikigatari.exblog.jp/244002662/昔の人は祭りの踊りが染みついているの...
2025/05/26 03:51
はじめてのネットショッピング
☆パソコン教室で「保存と整理」について学びました。その勉強前に書いた記事を以下に示します。→ukulelehikigatari.exblog.jp/243...
2025/05/25 06:25
ブラックな気分・・
5月のコンサートが成功しませんでした。炭坑節と東京音頭で、踊り手が踊れないという奇妙な出来事が発生したのです。私の演奏がマズかったのか、踊り手が不調だった...
2025/05/24 04:30
きょうはコンサートの日
私は月に一度、本格的なコンサートをしています。将来的には市内の沢山の介護施設を回り、本格的なボランティア活動をしたいのですが、今は忙しいので勤め先だけにし...
2025/05/23 06:21
一週間歌わないと声が悪くなる
☆何もかも、使わないとだめになります。特に機械物は致命傷になりかねない。ただし、楽器は保管状態が良ければ大丈夫。写真は田舎に「置きっぱ」の2本のウクレレ。...
2025/05/22 03:36
私のオートバイ「スーパーカブ50」
☆私はスーパーカブを所有しています。けれど手元になく、故郷の実家にあるのです。昨年、母が旅立ち、誰もいなくなった実家の唯一の移動手段がカブ(50cc)です...
2025/05/21 04:31
私の古里は「岡山県」です。
先日、岡山の実家に帰りました。母の一周忌に、墓じまいのために帰ったのです。遺骨を町営の墓地から永代供養の墓地に移転しまいた。今後は、8月過ぎに町営墓地の墓...
2025/05/20 04:57
全産業で人手不足が深刻らしい
☆日経新聞に造船産業界の人手不足が語られていました。>米国は石油や天然ガスを産出していてエネルギーには困らない。広大な国土で食糧生産も問題ない。その米国が...
2025/05/19 05:53
バラは自ら武器であることを知る
レ・ミゼラブルの著者「ビクトルユゴー」は、その作品の中で「薔薇は自ら武器であることを知る」と記しています。薔薇の棘・・それが武器であることをいつか薔薇自身...
2025/05/18 04:24
鳥はなぜ飛べるようになったのか
☆夕方、カラスが電柱に集まっていました。カメラを向けると・・一羽が飛び立っていきました。鳥はどうして、あんなふうに飛べるのでしょう。生まれながらに鳥だから...
2025/05/17 01:21
私のバリトンウクレレ
☆私はバリトンウクレレで弾き語ります。これはKALAのSCACというウクレレで、同じものが2本あります。なぜ2本あるかというと、1本は介護現場に「置きっぱ...
2025/05/15 04:00
ナースのアルバイト
☆介護施設では正規職員の他、パート社員がいます。パートはナースにもいます。今の職場にAさんというパート看護師がいるのですが、とてもハツラツとされています。...
2025/05/14 10:56
youtubeの名前 どうする?
☆悩ましい問題が発生しました。学生時代の先輩にブログのURLを送り「youtuberになります!」と報告したら、ラインでアドバイスがあったのですが・・その...
2025/05/13 05:09
ウクレレを始めたきっかけ
☆私がウクレレを弾いて歌い始めたのは4年前です。この写真がウクレレが当時の弾いたウクレレです。今は手元にありません。音があまり良くなったので手放しました。...
2025/05/12 04:51
介護の仕事は3Kではありません
☆わが家の庭の植物に雨が降り注いで・・葉の上で宝石のように輝く水玉・・見つめていたら清らかな気持ちになれました。何もかも忘れて一人キャンプでくつろぎたい。...
2025/05/11 04:27
強く賢くなるために投資
☆今月からパソコン教室に通い始めました。その目的はyoutubeを作成するためです。1時間の授業料金は1760円。今回、勉強しているのは「保存と整理」でト...
2025/05/10 04:51
ハーモニカに興味あり
☆私はウクレレを弾き語りますが、太鼓も叩くのです。ただし太鼓は超ヘタクソです。そも太鼓は音が大きので練習がなかなかできません。それと体力を使うので、疲れて...
2025/05/09 06:12
AIで介護業界は変われるのか
☆私は65歳。年金生活者です。介護士として働いているものの現役とは言えない。なぜなら年金プラスアルファ稼げばいいので、仕事も「オマケ」みたいなもの。気楽な...
2025/05/08 05:16
youtube開設の準備
☆きのうパソコンとモニターを購入しました。台車の左がパソコン、右がモニターです。機種はG-Tuneゲーミングデスクトップパソコン、モニターは27インチのタ...
2025/05/07 04:01
三度の転職
☆私は60歳まで違う職種でした。定年退職して介護職員になりました。最初はズブの素人。随分、叱られたものです。この写真は、私の職場で一番尊敬していたSさんか...
2025/05/06 05:59
なぜ「介護系youtube」を始めるのか
☆私は7月からyoutubeをスタートしたいと考えています。その目的は、先の記事でも申し上げましたが、一人でも多くの方に介護士の仕事をしていただきたいから...
2025/05/05 05:14
厨房職員の転職
☆先日、私の職場の厨房職員が転職しました。ケーキ作りの名手で、3時のおやつはその職員のお陰で評判が良かったのですが。この写真は、職場から頂いたおやつの残り...
2025/05/04 05:35
ブログ名称の由来
☆わが家には天窓があります。この天窓の下にパソコンがあり、そこがブログの制作現場です。屋根裏部屋なので夏は暑く、天窓を開けて小型扇風機で送風しますが、あま...
2025/05/03 04:31
930万分の1の人生
☆新聞の一面の「働く高齢者930万人」というタイトルが目に入りました。その横に笑顔で働く女性の写真がありました。年齢は81歳・・>ハンバーガーとフライドポ...
2025/05/02 03:40
ウクレレ弾き語り介護士きっちゃん
☆私は1960年(昭和35年)1月生まれの65歳です。ついに年金の受給が始まりました。写真は現在の私。先日撮影されたもの。介護の仕事は60歳から始め、経験...
2025/05/01 05:24
テスト投稿
☆フレームや文字の大きさの確認をします。最初にyoutubeを貼ってみましょう。私はウクレレを弾いて歌います。以下に、高木ブーさんの動画を添付します。次に...
2025/04/30 06:18
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、きっちゃんさんをフォローしませんか?