ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
体重、元に戻った (;゚Д゚)!
GWですね我が家の姫たち(娘3人 孫娘4人)はGW後半に来るそうです学校があるからそうなりますよねばぁばはそれまでに布団を干して、姫たちが寝る部屋を片付けて…
2023/04/30 09:25
おじぃ お岩さんになる
おじぃが畑でこけました😱足がよろけたようです手はついたそうですが、顔面から突っ込み右眼を負傷!😰無駄だとは思ったけど「病院に行こう」と言ってみると案の定「…
2023/04/29 09:00
おじぃとおじぃの畑と借りてる畑
家の前に日当たりバツグンの畑がありますおじぃの畑です今植わってるのはわけぎ、ニンニク、じゃがいも、玉ねぎ、赤玉ねぎ、らっきょう、こんにゃく芋、なす、きゅうり、…
2023/04/28 11:17
あすけん
2023/04/27 14:54
カサブランカの植え替え
先日のブログでカサブランカの鉢にヤゴのような芽が出ててどうしたものか? と書いたところコメントで そのままだと花が1つしか咲かないよ子球も育たないよと教えて…
2023/04/27 10:01
アズキヤナギの水挿し
1月のフラワーアレンジメント教室の花材で使ったアズキヤナギ🌱残りをメネデールを入れた水に挿しておいたら根が出てましたとりあえず水挿し成功✌️ヤナギ系は簡単で…
2023/04/26 08:51
今の庭 満開のお花たち
キモッコウバラ西側のフェンスに誘引してるキモッコウバラ満開です☺️毎年悩みながらの剪定だけど、今年も綺麗に咲いてくれました💕ラグラス バニーテールたくさん穂…
2023/04/25 09:12
ダイエット中だけど、ステーキ食べました
弟のとこの甥っ子が結婚💍事情があって式は挙げないというので、お祝いを届けに行って来ました 🚗³₃弟の家は高速を使って2時間ほど行ったところです旦那は自分が…
2023/04/24 09:09
脂肪肝 検査結果と体重カミングアウト
昨日、血液検査の結果を聞きに行って来ました 2月 4月 基準値AST 177 → 1…
2023/04/22 08:55
タラの芽の天ぷら
おじぃの畑のタラの芽🌱見に行くのをちょっとサボってたら、大きくなり過ぎてた😢前回のこの大きさから数日後2個収穫して残り3個はもう少し大きくなってから採ろう…
2023/04/21 08:46
さてこのあと、どうすればいいんだ?
タイトルどおりどうすればいいのかわからない花たちです①ニオイバンマツリ娘に買って貰ったニオイバンマツリ花の色が紫から白に変化していくんですが、その後焦げたよう…
2023/04/20 08:17
オーブンレンジが壊れた!
今日から統一地方選の後半ですね私の町でも町長と町会議員の選挙が行なわれます今朝、旦那が行くと言うので、私もくっついて出陣式に行ってきました顔ぶれが見たくてつい…
2023/04/18 14:30
遅く植えたチューリップとアジュガが満開
2月に娘からチューリップの球根をもらいました植え忘れていたようです球根から芽も出てました😅うちの花壇は日当たりが悪く、2月だとまだ土が凍ってますそれで、3月…
2023/04/17 10:08
フラワーアレンジメント教室
フラワーアレンジメント教室に行って来ました今回は『投げ入れ』ですオアシスは使いません枝と枝を絡ませて支えるのだとかしかも「葉は出来るだけ取って枝をスッキリ綺麗…
2023/04/16 08:47
脂肪肝と言われてます
実はわたくし、おデブです肝機能の数値が悪く、主治医に “脂肪肝” と診断されてます診察のたびに「体重を落としなさい!」「痩せなさい!」と言われ続けてます 😞…
2023/04/14 12:34
満開のドウダンツツジと八重桜
ドウダンツツジが満開ですこのドウダンツツジは植えて10年になりますHCで50cmほどの苗を買って、玄関ポーチの横に植えました初めの数年は全く花が咲かなくて場所…
2023/04/13 10:00
初もの タケノコが届きました♡
二女の婿さんがタケノコを届けてくれました婿さんちの山で掘ったばかりの採りたてです婿さん、掘るのは好きだけど食べたいわけじゃ無いらしく、毎年我が家に届きます (…
2023/04/12 09:48
ニゲラの苗がいっぱい
ニゲラの花です花が終わると風船のようになりますドライになった風船この風船が好きで、昨年9月に種を蒔きました(*^^*)ポットに5粒ずつ1袋全部蒔きました (…
2023/04/11 08:28
ピザーラ出張販売店とツルニチニチソウ
昨日、近所のスーパーに買い物に行きましたすると、そこの駐車場でピザーラ出張販売車を発見ここは人口2500人足らずの山間部の田舎ですピザを買いたければ車で1時間…
2023/04/10 09:57
タラの芽の収穫
おじい👴の畑のタラの芽です🌱おじいさんが採らないので私がいただきました(^^♪いい大きさですこれは少し遅いかなでもOK👌これはまだ少し早いので今日は採り…
2023/04/09 09:12
アマリリスの芽が出ました
娘婿さんから貰ったアマリリス箱は捨てちゃったけど、確かこんな感じの一重の赤でした2月の終わり頃、箱から出して初めての水やりそれから1ヶ月、何の動きもありません…
2023/04/08 11:51
今の庭のお花たち
今日は雨です☂️結構激しく降ってて、お花たちが心配です。今の庭に咲いてる花たち雨が振る前にと思い先日撮りました。原種チューリップ植えっぱなしOKずぼらな私には…
2023/04/07 09:57
ラナンキュラス・ラックス
ずっと前から欲しかったラナンキュラスラックスのアリアドネ還暦のお祝いに子供たちがプレゼントしてくれました。アリアドネはラックス系の中で一番人気だそうです。花び…
2023/04/06 09:21
ローゼルの種まき
近所の喫茶店の奥様にローゼルの種をいただきました。ローゼル?初めて聞く名前で、どんな花かも育て方もわかりません。ググってみると芙蓉の花に似てると思ったら、フヨ…
2023/04/05 11:29
2023年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、まるたさんをフォローしませんか?