ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
九州は熊本県で起きている経済活性化の話を聞いて、基本的にはワクワクを感じています
半導体業界が活況な中で こんにちは、本ブログ記載主のトーターです。 先日のニュース記事で、世界的な半導体メーカー「TSMC」の工場が開所式を向かえるというものがありました。 外...
2024/02/28 23:50
培養肉というものが段々と食卓に近づいてきているようです
培養された肉 こんにちは、本ブログ記載主のトーターです。 ここ数年で出てきた概念だと思うのですが、「培養肉」というものについてニュース記事で見かけることが段々と多くなってきました...
2024/02/26 23:50
芥川賞の受賞作が生成AI(ChatGPT)を用いて書かれたものであったと聞き、どちらかというと好印象を抱きました
あの有名な芥川賞に こんにちは、本ブログ記載主のトーターです。 2024年1月に第170回芥川賞が発表されたのですが、その受賞作の「東京都同情塔」(九段理江さん著)について、一部...
2024/02/23 23:50
Youtubeの動画などを倍速で見ることに段々と慣れていく
倍速視聴という文化 こんにちは、本ブログ記載主のトーターです。 少し空いた時間にYoutubeなどの動画を見る人は結構多いと思いますが、私も例に漏れず色々なジャンルの動画を見たり...
2024/02/21 23:50
映画「ダム・マネー ウォール街を狙え!」は、投資をかじっている私は素直に楽しむことができました
今月公開の映画を観てきました こんにちは、本ブログ記載主のトーターです。 先日、映画館に行きまして、「ダム・マネー ウォール街を狙え!」を観てきました。 外部サイト:映画『ダム...
2024/02/19 23:50
日本の人口減や出生数についてのニュースがあると気になってつい見てしまいます
日本人がどんどん減っていますね こんにちは、本ブログ記載主のトーターです。 このところ私が気になっているニュースの1つに、「日本の人口がガンガン減ってきている」という趣旨のものが...
2024/02/16 23:50
雪上ソリで遊んで身体を動かしてきました
冬のアクティビティと言えば雪遊び こんにちは、本ブログ記載主のトーターです。 先日、雪遊びができるエリアに雪遊びをしに行きました。 私が遊びたいから…という流れではなく、子どもた...
2024/02/14 23:50
FD(フロッピーディスク)という文字を久しぶりに見かけて懐かしくなるおっさん
時代に沿った記録媒体 こんにちは、本ブログ記載主のトーターです。 ちょっとだけ懐かしくなる感じのニュース記事を見かけました。 外部記事:経産省が「脱フロッピーディスク」--記録...
2024/02/12 23:50
一時期に比べて街の中で見かける外人の数が減ってきたような…?
果たして気のせいなのか こんにちは、本ブログ記載主のトーターです。 いやー最近は冬真っただ中という時期ですが、意外と寒さは厳しくない感じがしますね。 いわゆる暖冬なんだなあと実感...
2024/02/09 23:50
スクワットによる筋肉痛について
お手軽な運動でも筋肉痛に こんにちは、本ブログ記載主のトーターです。 先日、ロコモ診断で足腰が弱まっている傾向が判明し、足腰を鍛えるためにスクワットを始めたという話を書きました。...
2024/02/07 23:50
FXの成績:1月の成績には、新しい手法を取り入れた結果が含まれます
気分も新たにFXの世界へ こんにちは、本ブログ記載主のトーターです。 2024年になって早くも一カ月が経過しました。(驚くほど早いですね) さて、恒例になっております私の一カ月ご...
2024/02/05 23:50
メタバースによる「Virtual Edo-Tokyoプロジェクト」というものをちょっと覗いてみて、そこはかとない本気度を感じたりしました
バーチャルな江戸・東京の世界 こんにちは、本ブログ記載主のトーターです。 私はこのブログでも定期的にメタバースの気になった話題を取り上げたりしていまして、最近ですと年末ぐらいに以...
2024/02/02 23:50
2024年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、トーターさんをフォローしませんか?