chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 「明けぬれば 暮るるものとは 知りながら」 藤原道信朝臣 後朝の想いを素直に告げる歌

    百人一首第52番目の歌の作者は藤原道信みちのぶ朝臣あそんです。 この人も三十六歌仙の一人でした。 今回は藤原道信みちのぶ朝臣あそんについて紹介します。 藤原道信朝臣とは 生年972年、没年は994年。 享年23。とても短命でした。 この人も藤原北家に連なり、最終の官位は従四位上、左近衛中将。 一条天皇に仕えていました。 百人一首に選ばれているこの歌は、女性と過ごした夜が明け、帰った後に詠んだもの。 夜が明ければまた日が暮れて夜になり、会うこともできることがわかっているのに、それでも夜が明けて朝が来るのがとても辛い。 そんな想いを素直に謳っています。 和歌の才能だけでなく、その容貌も素晴らしい人…

  • 夕張での炭鉱事故 豊沼-砂川(三)

    僕が生まれたすぐ後の昭和40年2月22日には、砂川と同じ管内の夕張にあった炭鉱でガス爆発が起こり、六一名が死亡したそうだ。 そのときからずっと、夕張の地中では、石炭が燻るように燃え続けている。そんな話を聞いたことがある。 * 夕張の炭鉱の歴史などは以下を参照。 ja.wikipedia.org 夕張という地名はアイヌ語のイ(それ)・パロ(口)。鉱泉の源泉のことであると考えられている。古く松浦武四郎が書き残した資料にはイユウ(温泉)・パロ(口)となっている 参考文献 北海道大百科事典、昭和56年(1981)8月、北海道新聞社。 夕張での炭鉱事故 豊沼-砂川(三) 夕張、また行ってみたいです。 映…

  • 定年後の生活の参考になる? テレワークで変わった三つの生活時間

    こんにちは、暖淡堂です。 2020年の春、コロナ禍で緊急事態宣言が出され、急遽テレワーク勤務の対応をした職場が多かったかと思います。 その少し前から、主には東京オリンピック開催に向けて「働き方改革」が提唱されていて、テレワークの試験運用をしていた会社もあったようです。 そんな流れの中で、現在はテレワークをなんらかの形で実施している人の割合は少なくないかと思われます。 少し前になりますが、総務省統計局のメールで、面白いデータのお知らせがありました。 テレワークをするようになって、どのように生活の時間が変わったかを調査した結果がまとめられていました。 それが、ちょっと面白かったので紹介します。 総…

  • 2023年5月22日から28日、なんだかざわざわと落ち着かない週でした【近況、今週の振り返りと次週の予告】

    こんにちは、暖淡堂です。 なんだか落ち着かない週でしたね。 ヘリコプターが自宅の上を飛んで行ったり、見覚え、聞き覚えのある地域がテレビのニュースで映されていたり。 特に首都圏では昼間の強盗事件が時々あって。 一人暮らしされている方などは不安かと思います。 地域での防犯活動が効果的になることが期待されるようなご時世に「なってしまいました」(これはネガティブな表現です) 近況 今週の振り返り 5月22日(月) 5月23日(火) 5月24日(水) 5月25日(木) 5月26日(金) 5月27日(土) 5月29日から6月4日までの「還暦記:暖淡堂」の予告 近況 そうではありましたが、暖淡堂はボチボチと…

  • なんだかとても休みたがっていた 創作にも挑んでいたような時期 2002年5月

    2002年の5月。当時の日記をみると、とても休みたがっていました。疲れが溜まっていたのでしょう。 結婚して2年、子供が産まれてから1年、職場の中での位置付けも大きく変わった頃でした。 あちらこちらに出張し始めたのもこの頃。いろんな人たちとの出会いを介して、自分の生き方を変えようとしていたのだろうと思います。 北海道から九州まで、一緒に働いていたメンバーを巻き込んで、出かけていました。 動き回っている時は、なんとか勢いで凌げていたのでしょうけど、週末など、動きが止まった時には、改めて動き始めるために大きなエネルギーが必要だったのかもしれません。 休みの日の日記に「休みたい」と書かれています。 こ…

  • シラチャ市内にもあったダイソー 日本人学校生徒家庭の御用達 【微笑みの国の記憶:タイ駐在備忘録】

    上の写真、2010年頃の、シラチャ市内にあったダイソーの入り口です。置いてあった商品もほぼダイソーのものと同じだったので、きっとダイソーです。(自分を納得させるような書き方になってしまいました) で、ここはよく行きました。日本人学校は、日本の学校とほぼ同じことをやっているので、日本とほぼ同じものが必要になります。 必要になるものの例は以下になります。 筆、墨汁:習字の授業用 紅白帽、ゼッケン、お名前シール:運動会用 ぞうきん:長期休み明け これらは現地の文具屋さんでは扱っていません。が、このダイソーにはありました。で、休み明けには必要になるので、自分で作れない(作らない)人はダイソーに買いにい…

  • 【現代詩】「湧出/滑落」 何かと何かとのずれに染み出したものに意味を見るイメージ 現代詩の試み

    湧出/滑落 (…暗い底でゆれる… (…群れる紐… (…不意の摂動に苛立ち… 層状の「今」を埋める (…微少の力達を… 浮かび上がらせた (…そのいくつかが他を喰い… 膨れ上がり (…渦を巻き… 煮えた脂を滴らせながら (…立ち上がり… そこ、ここ、で崩れ落ちる (…再び均衡の偽装のもと… 静まり返る界面 …ざわざわと細波立ち… 無数の顔の影が現れ (…ここ、は… (…ここ、は… /と、つぶやき始める、と/ 「底」が泡立ち 強く撓る紐の群/乳状突起が 重畳するいくつもの層を突き破り (匂う口を開け… (顔に食らいつき… (裏面から炸裂し… (紐を追いこして吹き上がる蝶の群… (渦を巻き… /・静…

  • 「かくとだに えやはいぶきの さしも草」 藤原実方朝臣 赴任先の陸奥で事故死

    百人一首第51番目の歌の作者は藤原実方さねかた朝臣あそんです。 この人も三十六歌仙の一人でした。 今回は藤原実方さねかた朝臣あそんについて紹介します。 藤原実方朝臣とは 生年不詳、没年は999年。 この歌は、女性に初めて贈った歌だったようです。 それが、とても技巧を凝らした歌になっています。 反語や掛詞が続いて使われています。 ちなみに「さしも草」とはもぐさのこと。 お灸につかうもぐさですね。 これが燃えているくらいに熱い思いを抱いている、ということ。 最期は陸奥の地で迎えます。 陸奥への赴任は左遷であったようです。 左遷のきっかけは、和歌に関する諍い。 一条天皇の見ているところで藤原行成と口…

  • 砂川という街のこと 豊沼-砂川(二)

    昭和四〇年頃には北海道に限らず、国内に炭鉱がまだたくさんあった。砂川は近隣に奈井江、上砂川、歌志内と炭鉱があり、炭鉱夫の家族がたくさん住んでいた。 が、化学工業の原料が石炭から石油に代わりつつあり、また大きな炭鉱事故が起こるなどの理由で、昭和四〇年代は炭鉱を去る人が多かった時代のようだ。 * 上砂川、奈井江、歌市内、砂川の2町2市に広がる炭鉱を総称して「砂川炭鉱」と呼ばれた。1914年(大正3)8月の開坑された。 砂川という地名はアイヌ語の「オタシナイ(オタ:砂浜・ウシ:多い・ナイ:川)」の意訳。音からは歌市内の地名ができている。 参考文献 北海道大百科事典、昭和56年(1981)8月、北海道…

  • 還暦というイベントを迎えるにあたって まずは還暦までの期間を確認してみる

    こんにちは、暖淡堂です。 あと少しで還暦を迎えます。 還暦を迎えるにあたって、いろいろと準備をしたり、これまでのことを整理したりしないといけない時期にきています。 まず、自分の還暦までの期間を整理したいと思います。 この記事を書いている時点(2023年5月19日)から還暦を迎える日(2025年2月2日)までは以下になりました。 keisan.casio.jp 625日89週と2日20ヶ月と14日1年8ヶ月と14日 残された時間が多いと思うか、少ないと感じるか、人によって違うでしょうね。暖淡堂はとても少ないと感じます。 会社に勤めているので、還暦を迎えてから少ししたら定年も迎えます。会社の定年は…

  • 山下達郎 アルバム「Ride on time」 アナログLPレコード販売されますね

    こんにちは、暖淡堂です。 山下達郎さん、アナログレコード限定版、話題です。 山下達郎 ヤマシタタツロウ / RIDE ON TIME 【完全生産限定盤】(180グラム重量盤レコード) 【LP】価格:4,400円(税込、送料別) (2023/5/20時点) 楽天で購入 僕が山下達郎さんを聴き始めたのは中学校の頃。 最初はコカコーラのテレビCMでした。 全部山下さんの声で作られたアカペラの曲。 それから少ししてリリースされた「Moonglow」を買いました。 それ以来、かれこれ40年以上細く長くずっと聴いています。 で、もう40年以上ずっと聴いていて、今もまったく古く感じない名曲「Ride on …

  • 雑記ブログ化したサイトの記事を整理する 2023年の連休後にボチボチやっていること

    こんにちは、暖淡堂です。 連休中に、当ブログサイトから「易」関連記事を切り分けました。 新しく作った「易の言葉で穏やかに暮す」は、立ち上げた翌日からいくつかの記事がGoogleでindexされていて、検索で来ていただく方が多いので、安心しています。 読者登録も多くの方にしていただけて、そこそこ好調なスタートを切れています。 ありがとうございます。 ekilife.hatenadiary.com この新しいサイトでのアドセンスの申請ですが、特に修正などなく、そのまま通りました。 サイトを立ち上げて一週間目くらいで申請して、その後二週間ほど待っていました。 夜にメールで「広告掲載の準備ができました…

  • 2010年頃のバンコクの道路で見かけた光景 いつまでも慣れないもの 【微笑みの国の記憶:タイ駐在備忘録】

    2010年頃の路上には、なんだかわからないくらいの古い車と、そうでなければ日本車が走っていました。当時は日本車に乗るのがタイの人のステータスのような感じでしたね。生活にもう少し余裕があるとベンツ、BMWなどに乗っていたようです。 日本車では、日本名でホンダのフィット、日産のマーチ、マツダの各車種、それにトヨタの各車種が、もう、ここは日本か、と思うくらいにたくさん見かけました。 タイは日本と同じで車道は左側を走ります。なので日本と同じ仕様で使えるので、受け入れられたのだと思います。それに、タイの現地でたくさん日本車が生産されていました。 タイの道路で、日本車の次に見かけたのが、たくさんの種類(ジ…

  • 自分が生まれた頃を振り返る 豊沼-砂川(一)

    僕は昭和四〇年の二月に生まれた。何曜日だったのか、大学生の頃、気になって調べてみた。今であればインターネットで検索すればすぐに答えは見つかるだろうが、その時は大学の図書館に行って、古い雑誌(学術誌)の会議の会告欄を見た。僕が生まれた日は火曜日だった。 何時頃生まれたのか、母親に聞いたことがあるが、答えを覚えていない。夜だったと聞いたような気がする。雪は降っていたのだろうか。きっと降っていたのだろう。なんとなくそう思う。寒い夜だったに違いない。 * 気象データによれば、昭和四〇年の正月から二月にかけての降雪はそれなりにあったようだ。砂川におけるデータはないが、近隣の岩見沢は二月初めの積雪量は1メ…

  • 百人一首の時代 第41歌から第50歌まで まとめ

    百人一首の第41歌から第50歌までをまとめます。 京から離れた関東での大乱「平将門の乱」や瀬戸内海から九州にかけて発生した「藤原純友の乱」などの後の時代が中心になります。藤原北家の権勢は次第に絶頂に向かいます。 中国大陸では契丹の遼への改称、五代十国時代から宋による再統一など、大きな動きのあった時代です。またヨーロッパでは神聖ローマ帝国が成立しています(960年)。 以下にまとめた十首は、その頃に詠まれた歌になります。 dantandho.hatenadiary.com dantandho.hatenadiary.com dantandho.hatenadiary.com dantandho.…

  • 中国の古典「十八史略」に描かれる中国の太古 人間を治めていた王が教えたのはどんなことか

    こんにちは、暖淡堂です。 十八史略の原文データ整理を進めています。 中国の歴史(伝説も)が簡略な文章で書かれていて、とても面白い書物です。 以下のサイトになります。 ぜひお立ち寄りください。 sanboku.blogspot.com で、今回は、十八史略の冒頭の部分の内容を紹介します。 中国の太古の様子です。 原文は以下の通り。 〔天皇氏〕以木徳王。歳起摂提。無爲而化。兄弟十二人、各一萬八千歳。〔地皇氏〕以火徳王。兄弟十二人、各一萬八千歳。〔人皇氏〕兄弟九人、分長九州。凡一百五十世、合四萬五千六百年。人皇以後、有曰有巣氏、食木實。至燧人氏、始鑽燧、教人火食。在書契以前、年代・國都不可攷。 十八…

  • 2007年5月中旬 山口からシンガポールとタイへ出張 体調が悪い状態で出発

    2007年初夏の頃の山口市内 自分がタイに初めて行ったのが2007年5月の中旬、16日のことだった。 タイの前にシンガポールに3日滞在。日本の化学系の団体とシンガポールのバイオ系の団体が共催したフォーラムに参加し、その後タイに移動した。 出発前は体調を崩していた。当時は山口県に住んでいたが、相変わらず東京への出張が多く、忙しかった。風邪気味だったが、身体を休めるということがあまりできていなかった。 土曜日、家族と過ごしながら荷造りをしていた。出発は日曜日の早朝。家を出る時、玄関まで娘がついてきて、僕がタクシーに乗り込むと急に泣き出した。どこか遠くへ行ってしまうと感じたのだろうか。 シンガポール…

  • アカペラでマイケルジャクソン 名曲メドレー

    こんにちは、暖淡堂です。 アカペラ、時々聴きます。 横浜のみなとみらいで行われたイベントには、大学の同好会などのバンドが多数参加していました。 今、静かに流行っているようですね。 で、今回はアカペラでマイケルジャクソンの代表曲をカバーした動画を紹介します。 すべて一人の声で作られています。 動画の右上隅は踊り専用のコマかもしれません。 その辺りにも注目してご覧ください。 マイケルジャクソン、名曲が多いですね。 時間がたっても色褪せません。 休日の午後など、ゆったりと過ごしながら、こんな動画をお楽しみください。 www.youtube.com アカペラでマイケルジャクソン 名曲メドレー またお立…

  • 山下達郎YouTubeオフィシャルチャンネル 「SPARKLE」 このカッティングとドラムパターンに酔うべし

    こんにちは、暖淡堂です。 しばらく前からYouTubeのリストにちらちら現れていて、気になっていたのですが。 観てみたら、山下達郎さんのオフィシャルサイトでした。 驚きです。 で、早速、お気に入りを紹介します。 「SPARKLE」 これ、LPレコードで持っていて、お気に入りでした。 高校生の頃ですね、発売されたの。 のっけからギターのカッティングにやられます。 そしてドラムとベースのリズムセッションとの絡み。 まずはお聴きください。 www.youtube.com この他にもMVあるみたいです。 お気に入りをまた紹介したいと思います。 山下達郎YouTubeオフィシャルチャンネル 「SPARK…

  • タイに赴任して1ヶ月経たずにもう疲れていた ビールが安いので飲みすぎた週末のこと 【微笑みの国の記憶:タイ駐在備忘録】

    タイとカンボジアの国境近くの海 タイに赴任した2010年1月最後の週末(30日(土)と31日(日))。 当時の日記には「疲れた、疲れた」と繰り返し書いています。 気候が違うのと、現地の様子に慣れないのとで、正直しんどかったのだと思います。 で、まずたくさん寝ようとしていましたね。 ただ、安眠の障害になっていたのがエアコン。 サービスアパートとして使っていたホテルのエアコンが大型でとても強力。 そのために、 すぐに強烈に冷える 消すとすぐに暑くなる 室外機がやたらとうるさい という状況でした。 タイは朝方の気温はそれなりに下がるので、窓を開けて寝るとよかったのかもしれませんが、現地のスタッフにそ…

  • 少し前に読んだ本の内容をすっかり忘れている しかし、味わいは増している 一連の「巷説百物語」を再読して

    こんにちは、暖淡堂です。 京極夏彦さんのファンです。 「姑獲鳥の夏」で衝撃を受けて、その後、ずっと読み続けています。 一時期タイに住んでいて、その間入手しにくかったので途切れてしまっていますが、大体新刊が出ると手に取って読んでいます。 で、京極夏彦さんの作品で改めてハマったのが「巷説百物語」のシリーズ。 巷説百物語 「巷説百物語」シリーズ (角川文庫) 新品価格¥614から(2023/5/10 16:13時点) 刊行直後に購入してすぐに読みました。 平成11年(1999年)なので、もう20年以上前のことですね。 これを先日読み直しました。 読み直すきっかけになったのが、気になっていた「遠巷説百…

  • 「君がため惜しからざりし命さえ」 藤原義孝 病に倒れた薄命の貴公子

    百人一首第50番目の歌の作者は藤原義孝です。 この人は三十六歌仙の一人でしたが、流行病のため二〇歳(二一歳)でなくなりました。 今回は藤原義孝よしたかについて紹介します。 藤原義孝とは 生年954年、没年は974年。 藤原北家につらなる摂政太政大臣藤原伊尹これまさの息子でした。 仏教の信仰心が厚かったと伝えられています。 また美貌の人でもありました。 若くして亡くなりましたが、その理由が疱瘡。 平安の頃は疱瘡が流行ると多くの人が亡くなりました。 時代背景 藤原義孝の亡くなった994年前後から数年の間、京都では疫病が流行りました。 994年に流行ったのが疱瘡(天然痘)。 この時、五位以上の人たち…

  • 十八史略の原文データ整理中です 中国の太古から南宋の滅亡までの歴史書【十八史略:古典文学】

    中国の歴史 こんにちは、暖淡堂です。 「十八史略」という書物をご存知でしょうか。 南宋末期から元の時代に生きた曾先之という人がまとめた歴史書です。 「史記」や「漢書」などの代表的な史書を基に、中国の太古から元によって南宋が滅ぼされるまでの長い期間をまとめた歴史書です。 日本では戦国時代の武将などに愛読者がいました。 現代でも多くの書籍が販売されていて、広く読まれている書物です。 一方で、中国ではなんとなくあまり読まれていません。 歴史書としては「史記」、「資治通鑑」などが好まれているようです。 「十八史略」は簡単な歴史の手引書、導入テキストくらいの位置付けのようですね。 それでも、これを通読す…

  • 「臨済録」という書物のこと【古典文学:臨済録】

    古典文学 こんにちは、暖淡堂です。 相変わらず色々な本を読んでいるのですが、その中でも最近時間を見つけては少しずつ読み進めているのが「臨済録」です。 このところ、一番手にする回数の多い書物かもしれません。 「臨済録」は中国の唐の時代の後半に生きた臨済というお坊さんの語録です。 禅宗の一つ、臨済宗の臨済です。 この本を暖淡堂が最初に読んだのはもう20年くらい前になります。 「老子道徳経」を読んだ後、中国の古典が面白くなって、次にこの「臨済録」にチャレンジしてみました。 一読して、すぐに中国の歴史の知識が必要だと思い、歴史書にも手を出しました。 その流れで「管子」とも出会いました。 で、「臨済録」…

  • 沢水困 六十四卦 易経の卦辞と新井白蛾「易学小筌」

    この記事は移転しました。約2秒後に新記事へ移動します。移動しない場合はココをクリックしてください。 // 現在のurl var href = window.location.href; // 記事ページのurl正規表現 var re = new RegExp(".*entry.*"); if (re.test(href)) { // 新url var url = "https://ekilife.hatenadiary.com/entry/2023/05/09/050000_1"; // リダイレクト setTimeout("redirect()", 2000); // 2秒後 functio…

  • 記事の増えたカテゴリーを独立させる 連休期間の作業の顛末記

    こんにちは、暖淡堂です。 易関連のカテゴリーの記事がまとまっていました。 六十四卦表のすべての卦辞の説明が終わっていたので、カテゴリーを一つのブログにまとめて独立させてみました。 雑居ブログから特化ブログへの、独り立ちです。 連休前から準備を進めていて、連休に入ってから集中的に作業を進めました。 新しく作ったのが以下のブログになります。 ekilife.hatenadiary.com すでに訪れていただいている方もたくさんいます。 ありがとうございます。 カテゴリー独立の作業での覚書を作っておきます。 同じような作業を予定されている方の参考になれば幸いです。 記事単位での移動はとても手間がかか…

  • 沢風大過 六十四卦 易経の卦辞と新井白蛾「易学小筌」

    この記事は移転しました。約2秒後に新記事へ移動します。移動しない場合はココをクリックしてください。 // 現在のurl var href = window.location.href; // 記事ページのurl正規表現 var re = new RegExp(".*entry.*"); if (re.test(href)) { // 新url var url = "https://ekilife.hatenadiary.com/entry/2023/05/08/050000"; // リダイレクト setTimeout("redirect()", 2000); // 2秒後 function …

  • VocaPandaさん 「GUNDAM F91 / 機動戦士ガンダムF91 ED / 森口 博子 ETERNAL WIND~ほほえみは光る風の中~ カバー」 静かに感動する名曲

    www.youtube.com こんにちは、暖淡堂です。 休日には、静かな場所で心が安らかになるような曲を聴いて過ごしたいものです。 そんなときにぴったりな曲を紹介します。 VocaPandaさんがカバーする「ETERNAL WIND~ほほえみは光る風の中~」。 オリジナルは森口博子さんです。 劇場版アニメ「GUNDAM F91 / 機動戦士ガンダムF91」のエンディングテーマでした。 森口さんバージョンは以下です。ご参考まで。 ライブの音ですが、すばらしい歌声です。 www.youtube.com 森口さんのバージョンもとてもよいのですが、VocaPandaさんも負けずによいです。 どちらも…

  • タイでの仕事が始まった頃 2010年1月下旬 新人採用でバンコクの大学訪問&釣りとビール 【微笑みの国の記憶:タイ駐在備忘録】

    スカパープ公園の花 2010年1月の下旬に、バンコクの大学を訪問しています。 行っているのがチュラロンコン大学とカセサート大学。 日本で例えると東大とか早稲田大と慶應大になりますね。 タイの優秀な若者が通う大学です。 大学の、主に工学部系の先生に連絡を取って、研究室訪問をしました。 僕自身も大学で理系の学部の学位を持っていますし、就職後も研究所で働いていたので、大学の先生方との話はとても楽しめました。 これらの大学訪問で感じたのが、タイの学生たちの素直さと優秀さ。 誰もが、自分を指導してくれている先生をとても尊敬しているようでした。 それに、どの学生も英語での会話が十分にできました。 それは驚…

  • 沢雷随 六十四卦 易経の卦辞と新井白蛾「易学小筌」

    この記事は移転しました。約2秒後に新記事へ移動します。移動しない場合はココをクリックしてください。 // 現在のurl var href = window.location.href; // 記事ページのurl正規表現 var re = new RegExp(".*entry.*"); if (re.test(href)) { // 新url var url = "https://ekilife.hatenadiary.com/entry/2023/05/07/050000"; // リダイレクト setTimeout("redirect()", 2000); // 2秒後 function …

  • 沢火革 六十四卦 易経の卦辞と新井白蛾「易学小筌」

    この記事は移転しました。約2秒後に新記事へ移動します。移動しない場合はココをクリックしてください。 // 現在のurl var href = window.location.href; // 記事ページのurl正規表現 var re = new RegExp(".*entry.*"); if (re.test(href)) { // 新url var url = "https://ekilife.hatenadiary.com/entry/2023/05/06/050000"; // リダイレクト setTimeout("redirect()", 2000); // 2秒後 function …

  • 連休中の気づき JUGEMのGA4設定

    JUGEMでのGA4設定についてメモ https://t.co/r1XLx0bnsw #jugem_blog — 暖淡堂 (@dantandho) 2023年5月3日 こんにちは、暖淡堂です。 JUGEMでもブログ書いています。 で、最近気になっていたのがJUGEMのGA4設定。 公式には対応方法の情報はないし、GA4からは切り替えを急かすようなメッセージが出るし。 実は暖淡堂は、数ヶ月前にJUGEMでのGA4対応は済ませていました。 どうやったかというと、上のリンク記事を読んでもらうとすぐにわかると思いますが、HTMLの<head></head>の中にGA4のタグを貼り付けました。 それでG…

  • 2023年ゴールデンウィークにやっていること

    こんにちは、暖淡堂です。 2023年のゴールデンウィークですね。 暖淡堂は2023年のゴールデンウィーク中に一歩ずつ進めたい三つのことがあります。 1:特化ブログへの移行 易カテゴリーの記事がまとまったので、それを独立させようと別ブログを立ち上げました。 現在、記事の移動中です。 過去記事を個別にリダイレクトしているので、結構時間がかかっています。 リンクの確認もしているので、頭の中が混乱しつつあります。 それでも、ゴールデンウィーク中にはなんとか片付けようと奮闘中。 リダイレクトに関しては、以下の記事を参考にしました。 大変助かっております。 utataneclub.hatenablog.c…

  • 兌爲沢 六十四卦 易経の卦辞と新井白蛾「易学小筌」

    この記事は移転しました。約2秒後に新記事へ移動します。移動しない場合はココをクリックしてください。 // 現在のurl var href = window.location.href; // 記事ページのurl正規表現 var re = new RegExp(".*entry.*"); if (re.test(href)) { // 新url var url = "https://ekilife.hatenadiary.com/entry/2023/05/05/050000"; // リダイレクト setTimeout("redirect()", 2000); // 2秒後 function …

  • 沢天夬 六十四卦 易経の卦辞と新井白蛾「易学小筌」

    沢天夬 六十四卦のうち兌卦を上に置くものを順にみていきます。 今回は「沢天夬たくてんかい」。 快は「かい」と読みます。 卦の形は上卦が兌(沢)、下卦が乾(天)。 外側に柔らかな様子を見せて、内側には強さを秘める。 そんな形でしょうか。 兌(沢) 乾(天) 先に紹介した六十四卦表をご参照ください。 dantandho.hatenadiary.com 易経にある沢天夬の卦辞は以下のようなものです。 沢天夬 夬。揚于王庭。孚號有厲。告自邑。不利卽戎。利有攸往。 夬は、王庭に揚ぐ。孚ありて號ぶも厲(あやう)きことあり。邑より告げるなり。戎に卽くに利あらず。往くところあるに利あり。 夬は押し切る形。 一…

  • 乾(天)を上卦とする卦 まとめ 六十四卦 易経の卦辞と新井白蛾「易学小筌」

    六十四卦のうち、乾卦を上に置くものを紹介しました。 以下にまとめます。 乾(天) 先に紹介した六十四卦表もご参照ください。 dantandho.hatenadiary.com 乾為天 dantandho.hatenadiary.com 天沢履 dantandho.hatenadiary.com 天火同人 dantandho.hatenadiary.com 天雷无妄 dantandho.hatenadiary.com 天風姤 dantandho.hatenadiary.com 天水訟 dantandho.hatenadiary.com 天山遯 dantandho.hatenadiary.com …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、暖淡堂さんをフォローしませんか?

ハンドル名
暖淡堂さん
ブログタイトル
安心感の研究 by 暖淡堂
フォロー
安心感の研究 by 暖淡堂

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用