chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
AMATSUN
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/02/01

arrow_drop_down
  • その他108(年末年始も普段通り…と行かないだらけている)

    昨日、30日のうちに神社に初詣には行っちゃいました。 娘と孫娘が帰省してきています。娘に話したら、11月に実父が亡くなったので、喪中じゃないのと言われる始末です。喪中の場合、初詣って行かないものなん? 今年の振返りとか嫌いなんでやりませんが、何より今年は秋に早期退職/早期リタイアを実現してしまった訳でして…なので、より普段通りの生活を過ごしたいのですが、ゼロ歳児、来月1歳になる孫娘がいるので、なんかだらけてしまっている(アタシのせいにすんなと言われそう)。 1.年末資産状況 先般、暫定の数値をまとめましたが、ちょっとexcelの表計算にバグ?があったところもあって、それと「特別会計(簿外)」に…

  • スローライフ20(最後の全国旅行割/今年振返りとかしない私/事件事後がないことが一番よ)

    いろいろ書けるネタは思いつくのですが、マメにブログ更新しない私。ブログの更新が毎日とか頻繁にあるの見ると、なんか他にやることないのかあ、ホントにぼっちなのかあと他人事にもかかわらず侘しさを感じるので。あまりブログに執着しないように心掛けてます。あと自慢話はしないようにもね。自慢話は気分悪いだけ。 1.今年最後の河川敷ゴルフと旅行割旅館 先々週の大洗でのゴルフが、ショットは良かったのにスコア悪かったので、塗りかえておきたい。51/47のなんとか100は切れての98。この河川敷コースは易しいので、秋頃は90を切ってたのですがね…まあ穴に入れるのがヘタ、パターがひどすぎです。まあいいでしょう、ドライ…

  • 生活113(SMBCのVポイントって何よ/各口座・ポイント失効のチェックは必要//ふるさと納税ほか)

    昨日、年内最後のギター教室のレッスンが終わりましたので、ちょっとギター練習も今日は休憩。肩が痛いので、整形外科に行ってきます。腰の方の整形外科にも年内行かないと。。。 失業手当、だいたい認定日の2日後に入るので、午前中待っていたら入金された。嬉しい、命綱ですから。 あわせて各銀行等の口座を確認していて、三井住友銀行の口座にVポイントってのがあって、700ポイントある。1月に一部失効するわ。この口座は、給与と副業の業務委託報酬の入金先口座にしていた。いまは、失業手当の入金口座。あとはpaypayのチャージ口座、クレカの引落口座にしているので、毎月のキャッシュフローの口座です。そんなに気にしていな…

  • その他107(暇なので徒然に/その他)

    うーむ、なんとも特段のモチベーションはなく…。今日は、ギター教室がありますが。 1.ネット銀行の金利 auじぶん銀行の定期預金の一つが満期になったので、あおぞら銀行普通預金口座に移し替えようとコンビニATMに行こうしましたが、よく考えると、明日月曜日にネットで振込すれば即時入金になるわ。振込優遇10回もあるし。 もう定期預金金利って意味がない、あおぞら銀行インターネット支店の0.2%があると。まあ、退職資金運用の信託銀行の0.7%(3か月ですがね)に入れとけよとも言えましたが、普通預金口座にお金がないと不安にかられる小心者なんですよ。みずほ銀行にも何百万円かあるけど、あそこのATM、平日昼間以…

  • 【暫定】資産推移3(2022/12末見込み)/あれ~変だな)

    暇?でやることもない、というかギター練習は、ちょっと右肩痛くて弾き過ぎはよくないし、寒くてまたちょっとやる気スイッチが凍結気味なので。 早いですが、収入(と言っても失業手当だけですが…)が確定しているので、今日現在から月末の資産状況を見込んでみます。 1.本日現在前月比 あれ~、+221千円になっているよ。ずいぶん旅行割で出かけたし、社保、なんだっけ国民年金払ったんだっけかな、それもあったのに。わからん。 2.見込み 確かにクレジット払いにしたのが多いので、来月の引落が多いですので、来月は結構厳しいかな。 今月は、あとざっくり支払うものは、 ①ギター教室の月謝 10,000円 ②ジェイコムのイ…

  • スローライフ19(久しぶりに馴染みのラーメン屋/写真は撮り損ねた/ほか)

    今日は午前中に猫を爪切り/歯磨き/耳掃除にペットショップに連れて行き、その後、20年くらい前から好んで行っていたラーメン屋に、数ケ月ぶりに行ってきました。写真を撮るつもりだったのですが…。 地元B級グルメのスタミナラーメンのお店です。ネットや取材では出てこない店の方です。今日は、ジャージャー麺とスタカレーにしました。と言っても写真がないから、なんともわかりませんよね。先にスタカレーが出てきて、写真のことなんか忘れて食べ始めちゃったのです、いつものパターンですが、汗。 その後、ジャージャー麺は、スマホで写真を撮ったのですが、あまりうまく撮れてなく削除しちゃいました。どうも写真って苦手。このお店、…

  • 仕事103(ハロワ認定日瞬殺/洗濯機がこわれた/ほか)

    毎日必ずブログを更新されている方には感心します。毎日、書くことないわけでもないですが、なんかあまりにしょうもないこと書いてもなのと、それが義務みたいになるのもどうかなので、気ままにやってます。 1.ハロワ認定日/失業手当 今日は、ハロワ3回目の認定日で行ってきました。私にとって、今最も重要なものです。寒い雨、車で行ってきましたよ。もう全く瞬殺で終わりました。 11:00-11:20指定ですが、15分前にボックスが出るので、丁度、10:45に窓口に到着。もうボックスは空いていて、担当職員が待ってましたと言わんばかり。そこに書類を入れて、5分も待たずに、順次3番目に呼ばれ、次回日程要の用紙を受取り…

  • 生活112(やる気スイッチオン/悪夢を見た/ディスるほか)

    1.個人的ディスり スポーツの祭典も大河ドラマも興味のない私です。昨日、日曜日、東海道新幹線が止まったり極寒だったりでしたが、18:00の4チャンネル、「バンキシャ」がそんな報道には時間を割かず、クリスマスの過ごし方など取材とか、変な色のブーツ履いたコメンテーターとか、くだらなすぎで一人で怒っていた私です。あの番組、以前、夏目さんが出てた頃はあんなんじゃなかったけどなあ。 2.やる気スイッチオン! 昨日(かな?)、あまりに寒かったのと、先日のゴルフのスコアが酷かったせいか?、やる気スイッチが故障してましたが、その後、しっかりギターは弾いて、youtube演奏動画の仕込みも少し進んだ。 今日は、…

  • その他106(寒くて?やる気スイッチ凍結/徒然に)

    昨晩からなんかやる気スイッチが故障っぽいです。寒さからでしょうか。人肌が恋しいですねえ…と思っていたら、寝ているところに猫が乗っかってきて…猫肌で一晩。猫もなんか元気がないというか、丸くなってベッドの上にずっといますよ。 会社組織を9月末で離れ、まだ2か月半、お国の社会保障のおかげ、失業手当を受給できていますが、なんだろう、働いていないことへの罪悪感なのか将来のお金の不安か、そんな気分に。またこの寒くて曇っている天気が。。。。ギター弾く元気もない?、いやいや、他にやることないんでこの後練習しますが。 私は、テレビ、映画とかほぼ全く観ない(興味がない)ので、家の中で他にやることがないのです。今日…

  • スローライフ18(貧富の差/他人と比較しないことができるのか/もう年内は旅行支援はやめた/ほか)

    茨城県大洗まで前泊でゴルフに行ってきました。セレブの知り合い二人と。いつもの河川敷ゴルフ場と違い、難しいし、一番後ろのフルバックのティーから彼らはやるので、スコアはボロボロでした、110も打ちましたわ。まあ、ショットは悪くない(悪いのはパターとバンカーね)。 1.貧富の差 二人のうち一人は、55歳、大手金融機関を早期退職して、失業手当受給後、個人事業主、IFA(independent finacial advisor)ってやつでビジネスを始めたそう。もう一人の超セレブにビジネスの相談の話ばかりしてましたわ。超セレブさんは、また車を買い替えていた、更に上のBMWになってましたわ。前のBMWは2年…

  • スローライフ17(刺青の人らが温泉旅館の風呂にいました/ほか)

    今日、ほんとは茨城県の大洗の方で知り合いとゴルフの予定だったのですが、雨の予報で延期になりました。でも、事前に前泊を旅行支援で取ってしまっていて、もうキャンセルきかなので、しょうがなく泊りだけ行ってきました。というか旅館にいます。もう帰宅しますが。 写真も撮るほどのものでなく、この秋からの旅行支援で行った中では、ワースト3に入りますな。夕食付(朝食はゴルフで朝早い予定だっのでつけなかった)。でもその夕食。コメントでは美味しいとかなんとかでしたが。写真は撮りましたがアップしません。単なるチキン南蛮定食でした。PM6:00の部屋食だったのですが、出てきたものは、米も味噌汁もぬるめ。チキン南蛮ももし…

  • 生活111(セブンイレブンの売上が減少/パックンの記事/その他)

    ふるさと納税で頼んだクロネコ宅急便、午前中時間指定で待ちで、時間が空いたので。2階の自分の部屋にいると、ピンポンが聞こえないのです(ギター弾いてるからだろ)。家人は買い物とパートに行っちゃうので。 一昨日、昨日、旅行支援で出かけていて、手持無沙汰でしたのでネットの記事を見てました。 すると、コンビニのセブンイレブンが10月以降、売上減となっているとのこと。そりゃそうでしょう、これだけいろいろ値上がりしていると。 この傾向に合致する記事が、ハーバード大学卒のタレント、パックンがいいことを書いてました(すみません、コンビニ好きの人や、時間や手間をお金で替えられるブルジュアな株で儲けたような方とは意…

  • スローライフ16(旅行支援で2泊+ゴルフ/地域券6,000円もあって買うものがなくなってきた)

    2泊目の朝食前、時間があるのでブログ更新です。今回も、全国旅行支援で北関東、4,000円の河川敷ゴルフの前泊と後泊、いずれも約5,000円/泊、3,000円のクーポンゲット。これに出る前に、自分のyoutubeチャンネル、ギター演奏動画をアップ、いま、64動画(曲)、チャンネル登録者数163になりました。とりあえず、チャンネル登録者200人を目指しますわあ。 さて、まずは1泊目の宿、2回目です。前回は、鍋もあってプラス海老フライまであったのに…プランを朝食無しで、700円くらい安いスタンダードにしたからか?、まあ料理長の日替わり提供だそうなので、日によって当たりハズレがあるのかなあ。DQN風の…

  • 生活104(専門書買取に出したら査定ゼロ円にされたー/ほか)

    今日は、明日、北関東の県の河川敷ゴルフ場(去年から行っているとこ、4,000円)に行くのに、また全国旅行支援で旅館に前泊。更に、明日、ゴルフ終了後、まあた別の温泉宿に後泊。どちらもリピートで、気に入って旅行支援で取れたので来ちゃったのです。全然、日帰りできる距離なのに。 その話は今後として、首題です。 なんだよー、メルカリでも売れない本を、ブックオフに持っていくよりとして、専門書買取にまた出しました。3度目です。着払いで送るのです。これまで、数百円、Amazonのギフト券で買取額をもらえたのですがね… 今回、国際法務、契約書作成のビジネス書、5冊送ったのですが…なんと、査定ゼロ円とされました。…

  • 生活103(朗報かも/家人の扶養に入れてくれるかも/その他)

    ブログ、またサボってました。 昨日、週5でフルで働いている(職場で雇用保険/社保に入っている)家人が、急に社会保険(健保ですね)に扶養で言入れてくれるようなことを言いだしました。ただ、家人いわく、失業保険受給している間は入れないのではと。 以前、国民健康保険の費用がもったいないから、扶養に入れてよって言ったら、「早期退職したなんて職場に言いたくなから、絶対やだ」とか言っていたのですが、どうしたんでしょうなあ。周りで同様の人のケースでもあったのでしょう。それとこういう時代ですから、お金を無駄にしてはならないでしょうしね。 それで早速ググったら、失業手当は社保の要件上は「収入」とされるので、いわゆ…

  • その他105(徒然に/礼服が3着もあるぞ/その他)

    ブログサボり気味になっているので、少し書きますかあ。 先日の実父の葬儀で、礼服を探したら、3着もありました。社会人になった最初の会社で総務部で、先輩上司から、「礼服」は一生ものになるから、ちゃんといいものを仕立てろとか言われ。。。。その、最初に作った礼服は、お腹周りが全く無理無理。。何が一生ものよ。 しかもさ、当時、そう33年くらい前、総務部ってとこは、「葬儀」は重要な仕事だから覚えろとかって言われ。。いまの時代、会社が出しゃばって、葬儀に会社の総務部の人が行くとかもねえだろう。先輩ずらして言っていた先輩も、あの会社の人事異動で名前なんか出てこんし。。。時代とともに去るですなあ。。 その33年…

  • 生活108(実父の葬儀/死ぬのにもお金がかかる/その他)

    一日、時間が経つのが早い。。ちょと気を抜くと、余分時間が経過。まあ、長い目でみたら時間はたっぷりあるのですが。ギター弾きてえんだよー。 昨日は、実父の葬儀でした。90歳。家族葬、いまどきはお通夜と告別式なんかやらないで1回。しかも、年齢も年齢で、もう兄弟もほぼ亡くなってますし、現役引退してから25年くらい経ってますので。加えてコロナ禍。 葬儀参列は、実母、姉(独身)、私、実母の妹(近所なので)のたった4人ですよ。それでも、葬儀屋への支払いだけでも100万円前後するみたいです。実父は、墓なんか数百万もかけて建てやがっておきながら、倒れた時には、現預金がほとんどないようで。酷いもんです。 というか…

  • 仕事102(ハロワ実績作り/その他)

    先週末、実父が90歳で逝去し、葬儀があるので礼服を確認したら、3着もある。全くよく記憶にない、どれがなんだか。滅多に冠婚葬祭がなかったので。まあ、それだけ付き合いが少ない証拠ですな。更に、さきほど白のワイシャツがないことに気づく。。社会人の息子に借りますわ。 今日は家人が仕事休みで、なかなか夕食にならないので(いなければ勝手に用意して食べるのですがね)、時間があいたので、ブログ更新です。毎日必ず欠かさずブログ更新される方って、感心します。私も、書けることがないわけではないですが、自分の毎日の生活日誌を人様に公開する気は全くない、その理由は、そういうのあんまり他人には面白くないし、ためになる情報…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、AMATSUNさんをフォローしませんか?

ハンドル名
AMATSUNさん
ブログタイトル
50代サラリーマンのセミリタイア
フォロー
50代サラリーマンのセミリタイア

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用