chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
だめもん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/17

arrow_drop_down
  • ナツメグにご用心

    ご訪問頂きありがとうございます。 先週の日曜日にシナモンを取ろうと食器棚を開けると、その隣にナツメグの瓶がありました。未開封です。これどうしたの?と母に聞くと、パセリを買うついでに買ったと言います。何に使うの?と聞くと、さあ?と答えます。何となく買ったようです。ひき肉料理に使うと言う知識はありました。ハンバーグやミートローフやロールキャベツ。ハンバーグは母が食べないし、ミートローフはオーブンが無いので作れない。ロールキャベツかな。でも頻繁には作らないな。瓶を見るとクッキーなども書かれていますがオーブンは無いし。宝の持ち腐れになるなと思った時、エッグノッグに振る事を思い出しました。エッグノッグに…

  • 楽天銀行第一生命支店の初期設定をしました

    ご訪問頂きありがとうございます。 先々週に楽天銀行第一生命支店から封書が届きました。中身は初期設定関連の書類とJCBブランドのデビットカードです。初期設定ガイドもありましたので、先週の日曜日にそれを見ながらアプリで設定しました。図解で詳しく載っていたので、簡単でした。ただ気になったのが、不正利用検出のため常時位置情報を取得するとあった事です。そのメッセージの後にスマホから位置情報の許可を求めるサブウィンドウが開きましたので、アプリを使用時のみ許可を選択しました。もう一つ気になったのが、アプリを使っている間にかなりスマホが発熱した事です。アプリを終了した後も時々スマホが少し熱くなっていました。 …

  • イチョウ葉やめました

    ご訪問頂きありがとうございます。 以前イチョウ葉のサプリを飲んでいる事を書きましたが、今月に入って止めてしまいました。実は飲み始めた翌日からお通じが悪くなっていました。全然だめと言う訳ではないので我慢して飲んでいたのですが、出そうで出ない不快感に耐えきれなくなり、やめてしまいました。この間、記憶力が良くなったと言う事もなく。ただ同僚が言っていた眠りが深くなると言うのは、寝つきが良くなったことで効果ありかも?と思っていたのです。しかし今月に入ってからやめてみて、寝つきが悪くなったと言う事もなく。私に限っては効果が無くて副作用の便秘だけが出ていたようです。やめてからお通じが通常運行に戻り快適です。…

  • 庭の冬支度をしました

    ご訪問頂きありがとうございます。 冬支度は茗荷が枯れてからと思っていたら、11月に入ってからは週末が必ずと言っていいほど雨でした。サボテンやシャコバサボテンも中に入れないと、と思いながらずるずると先延ばし。 今日は雨でしたが幸いにして束の間晴れました。今だ!と思い中綿入りジャンバーを着て外に出ました。 まずは通路に覆いかぶさっていた枯れた茗荷を茗荷ゾーンへ。枯草をゴミに出さないのかって?面倒くさいし、土に戻せば来年の茗荷の養分になるでしょう。 サボテン達をえっさほいさと室内に運び込みました。一緒においてた兄夫婦が母に贈った赤いカーネーションも、枯れていなかったので運び込みました。カーネーション…

  • まだだった

    ご訪問頂きありがとうございます。 ※婦人科系の話なので苦手な方は避けた方が無難です。 二週間ほど前からおりものが気になり始めました。段々増えているような気がしました。最終月経は去年の8月ですから、とっくに閉経しているはず。閉経したらおりものは減るんじゃないの?免疫が落ちてきて感染症かしら?不安になりました。様子見していると今週に入ってから下腹部が痛み始めました。じっとしているとさほど気になりませんが、立ったり座ったりスクワットしたり重い物を持ったりするとズキッと痛みます。そう言えば4cmほどの子宮筋腫が3つありますが、こいつらが大きくなって痛んでいるのかもしれない。いや、もしかして何か悪い病気…

  • 楽天銀行第一生命支店の口座開設を申し込みました

    ご訪問頂きありがとうございます。 メールの受信箱に第一生命資産形成プラスからのメールが入っていました。私は第一生命NEOBANKに口座を持っているので、このメールが届いたのです。それによると、楽天銀行第一生命支店を開設し、1万円以上入金すると千円頂けるとの事です。 www.rakuten-bank.co.jp ※アフィリエイトリンクではありません 他にも条件クリアするとさらに頂けるようです。詳しくは上記のリンクをご覧ください。 取り敢えず1万円入金と、ハッピープログラムのエントリーとデビットカード利用で合計2千円頂こうと考え、口座開設する事にしました。リンクから進んでアプリをダウンロードして申…

  • 調子の悪い一週間でした

    ご訪問頂きありがとうございます。 今週は暖かくなったり急に冷え込んだりで体調不良になりました。週の前半は良かったのですが、水曜日に冷え込みました。午前中に息苦しさを感じたので、ブデホルを一回吸入しました。元々朝晩2吸入しているのですが、それでも足りなかったようです。吸入してほどなく息苦しさは解消し、仕事を続けました。午後、突然息苦しいを通り越して息が詰まったので、もう一回吸入しました。ほどなく息が出来るようになりましたが、焦りまくりました。 木曜日は落ち着いて過ごせたのに、金曜日は朝から肋間神経痛が出ました。若い頃にたまに出ていましたが、中年になってからはご無沙汰していました。久々の痛みに、こ…

  • MATSUI BANKに口座開設しました

    ご訪問頂きありがとうございます。 マネーの達人サイトを見ていたら、松井証券がMATSUI BANKを始めるとの記事がありました。松井証券に口座を持っている人限定で銀行サービスを始めるのだそうです。目を引いたのが、普通預金金利0.2%、ATM手数料5回まで無料、他行宛口座振替手数料5回まで無料、です。1年先まで使わないけど1年後に使いたい預金を置いておくのにぴったりではないですか。 私はモッピーかハピタスか忘れましたが、ポイント目当てに松井証券に口座開設してほったらかしていました。おかげでMATSUI BANKに口座開設できると言うものです。ネットで検索したら、来年の1/31までキャンペーン中で…

  • 内窓を閉めました

    ご訪問頂きありがとうございます。 先日冬の使者、白鳥の鳴き声が聞こえました。越冬のため北から渡ってきたのでしょう。姿は見えませんでしたが、これから見られる事を期待します。 最低気温が10度を切るようになり、朝は毎日結露するようになって来ました。我が家の内窓は木の枠ですので、湿気を吸うと膨張して動かなくなってしまいます。田舎に戻ってきた最初の冬はそれに気付かず、内窓を閉められないまま冬を過ごしました。もうそろそろ閉めないとな、と思って手をかけると少し抵抗がありましたが、えいやっと力を入れると動き出して閉める事が出来ました。これで来年の春まで締め切りです。 我が家の庭ではブルーベリーが早々と真っ赤…

  • 文化の日を堪能しました

    ご訪問頂きありがとうございます。 祝日がある週は働く日数が少なくて済みますが、その分業務が密集します。おかげで今週は残業続きで睡眠時間が削られました。木曜には頭に真綿を詰められたような感じになり、目の前の事象と関係ない単語や文章が様々な声色で再生されました。これが体外から聞こえると認識されたら、幻聴の一丁上がりです。統合失調症に睡眠不足は禁物ですね。残業した日は色々日課を省略してでも睡眠時間を確保するよう、気を付けないといけないですね。 昨夜は一度トイレに起きたらなかなか寝付けませんでした。マインドフルネスのボディスキャン瞑想してせめて脳を休めようとしました。1巡しても2巡しても寝付けませんで…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、だめもんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
だめもんさん
ブログタイトル
統合失調症はのらくら生きたい
フォロー
統合失調症はのらくら生きたい

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用