ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
どうか笑っていて欲しい
2,022年、今年も振り返ると恐ろしくも早かった気もします。こうして生きていると、黙っていても何かしら起こったり、ただ静かに穏やかに居させて欲しいと願っても、…
2022/12/31 15:53
娘の苦悩。私の気持ちは…
後に限定にするかと思います。長女の話です。これを読んで不快に思う方も、そして要所要所で「ん??」と思われる箇所もあるかも知れません。ですが結論から言って私自身…
2022/12/30 14:42
嫌な瞬間
今現在3つも動画配信に加入していると言うのに、いくらでも見切れないほどのドラマがあるはずなのに、ここに来て夢中になって見ていたものが途切れてしまい、昼間普通に…
2022/12/30 02:47
どうしても気になって…
今の私に、計画的に何かをするとかいう事が本当に無く、何かある時は結局いつもギリギリ。どうせやらなきゃならない事でもサクサクと動く「馬力」、気力がどうしても湧か…
2022/12/29 17:16
辛くて…辛くて言ってみた。
後から限定にするかもしれません。冬場の雪の話です。もう主人を亡くして5度目の冬。何とかやって来たけど、それは本当に私にとって「苦痛」という言葉を超えて時に雪ノ…
2022/12/29 05:39
わからないだろうなぁ
主人が亡くなった頃からずっと共にここまで来たような、とても信頼出来るブロ友さん、今朝のブログに、命日より新年を迎えることが哀しくなっちゃってる。そう書いていて…
2022/12/28 17:06
悲しいところに
世の中、お正月休みというものに多くは入ったのかな。私の中では悲しいところに突入した気持ちです。それ、何度も書いて来たけれど我が家にとって、主人にとって唯一の、…
2022/12/28 06:09
たまのたまのたまに…
相変わらずまだ、しっかり料理をするとか程遠い過ぎる私ですが…たまのたまのたまに作るものがあります。これを使います。 これが安くて時々買ってるけど、「ホタテ貝」…
2022/12/27 17:03
私って… 【追記しました】
こんな時間ですがブロ友さんのブログを見ていて、すごくわかる。すごく同じ…そう思って止まなかったので、上げようと思っていた記事に追加して書いています。ブロ友さん…
2022/12/27 08:08
本命はこっちだから…‼️✨
ブロ友さんのブログを見てハッと気付いた。初めて申し込んでみた、これの当選発表の日だった。マクドナルドの福袋2023 マクドナルド公式www.mcdonal…
2022/12/26 16:13
さびしいな
クリスマス終わったかつてはこんなじゃ無かったのに…あんなに幸せいっぱいな気持ちで私は居たはずなのに…そう過去を思うとつらい。そんなのを5回も越えて来たくせに、…
2022/12/26 00:23
聞きたくない
前にも書いたと思うけど主人が居なくなってからすごく、愚痴を聞きたくない。いや、私だって愚痴は言うはず。別に全くもってご立派な人間じゃないし。だけど愚痴っぽい人…
2022/12/25 16:38
何もない
世の中どんなに賑やかで華やかでも、なんとなく普通に、昨日も今日ももパートに出て普通のご飯を食べて過ごしてました。主人が亡くなる前の年までずっとずっと決まったケ…
2022/12/25 00:14
こういうところが好きでした
ちょっと面白い話です。(たぶん。笑)我が家はなんとなくバーバパパが好きな家族でした。(まぁそうさせたのは私か。)家にあまり物を置きたくない私だけど、バーバパパ…
2022/12/24 16:35
どうしてこうなったのか
主人が亡くなって初めての年越しは「2,018年」。当然主人が亡くなった年なのだから一生忘れない。この時私は、主人も居ないのに自分だけが年を越す、新しい年を迎…
2022/12/24 00:23
やっぱり北海道だね✨
昨日のホテルの朝食(ビュッフェ)に、さすが北海道と思ったのが朝からラーメン、【函館塩】、【札幌味噌】がありましたー🍥🍥でも、私らしくもなく💦💦💦気分…
2022/12/23 17:16
想像通り
昨日会った時のものではなくて、次女が旅行割を使って上の子と二人だけでお泊まりに行ったそうで…その時のものです。札幌で初めて二人でホテルステイしたそうです。「ボ…
2022/12/23 06:09
寂しくてもひとり時間!!
実は今日、次女から頼まれていた事があり(上の子が来春から幼稚園のため説明会や制服合わせ、面談の日なので下の子の、要は子守り)行かなければならなかった。でもこの…
2022/12/22 17:03
「お金あるのか?」
自分の履いている靴がなかなか年季が入って来た。どうしても冬靴は、私の選ぶ基準は運転にも適してるもの(靴底が)ともなるから、探すのも面倒で。でも別になんら困らな…
2022/12/22 01:06
立ち止まるのが辛いから
今日、ワケあって一人出掛けて来ています。早朝の高速を走ってー。早朝である必要は全く無いのだけど、何故わざわざ早朝なのか…それは目が覚めるから。笑いや、そこより…
2022/12/21 17:56
どんなに優しくても
世の中には本当に気持ちの優しい人もいっぱいいて、主人を亡くしてから真のそこに気付いたし、見えて来たように思う。でも、こうなってみて心底思うのは、「死別」とい…
2022/12/21 00:20
すごい恐怖と闘った事件
私今日、今年最後のこの暮れに、ものすごい恐怖と闘いました💦💦😣今思い出すだけでゾッとします。本気でこれはヤバいかもと思いました。仕事帰りにふと、今年の最…
2022/12/20 17:11
悲しい朝の気持ち
寒いことよりも断然雪の方が大変過ぎて、もはや「寒い」は当たり前にも大前提となっているわけだけど、それでもここの所の冷え込みは本当に厳しくて、せめて「0℃」が恋…
2022/12/20 05:51
こんな形で戻って来たよ✨
まさかの、こんな形で「4千円」が戻って参りましたという話です-4,000円のお話し、、『大丈夫なのか…私 (続きです)』こんな深夜ですが続きです。いっそのこと…
2022/12/19 17:28
わかって来たこと
主人のいない中でまさかの4年半も生きて来て、何だかわかって来た事がある。寂しいことに慣れたわけじゃなくて、それは本当にきっと一生変わらないんだけど、そこを心の…
2022/12/19 07:10
息子がくれたもの
今朝雪かきしてさぁ出勤と思った時、自分の掻いたところが思ったより車とギリギリの幅過ぎて我ながらびっくりしました職場に着いたら、昨日の今日なのに除雪された雪山、…
2022/12/18 16:44
ちょっとした地獄な朝
今朝、 玄関を開けるのが非常に怖かった。 今日はうちの通りにしては少し遅めの?3時過ぎに除雪が入った。必ず、過敏にも目を覚ます。主人の寝ていた部屋…
2022/12/18 05:54
息子との会話
私は世の中のカップ麺でわかめラーメンが一番好きと、何度かブログの中でも書きました。最近、見たことないやつを見つけたので即買いました✨(まだ食べてないんだけどね…
2022/12/17 16:45
もう食べれない
我が家のクリスマスには主人が持ち帰ってくれる札幌グランドホテルのケーキ、これが登場するのが恒例でした。私には年に一度のとても楽しみな事でもありました。…
2022/12/17 05:06
時々消えたくなる話
主人が亡くなったのは2,018年。(書いててこの経過した時間が心底悲しく思う) 初めての冬は、私が覚悟に覚悟を重ねていたせいか、たまたまのラッキーな年だ…
2022/12/16 17:31
私、おかしくなってるのかな…
自分でもなんかよくわからないと言うか、信じられなさ過ぎて?なんだったのかよくわからない会話だった気すらします。母が悪い(おかしい)のか、私がもしかしてどこかお…
2022/12/16 00:12
やっぱり好き!
今日は韓ドラではなくて、ドリカムの「WONDERLAND 2019」を観てました。なぜなら私、動画配信は「アマプラ」と「Netflix」加入中だけど、また何…
2022/12/15 16:37
行って来ました、、
行って来ました。暗いうちから雪かきとゴミ捨てにー今朝は思ったほどは雪、降ってませんでした。十数センチ、今は気温が低くてベタ雪ではない…だから軽い雪です。なの…
2022/12/15 06:44
先は果てしなく
年内最後に、パート先の同僚と遠くまでランチに出掛けてました。帰りが遅くなる(暗くなる)のが本当に嫌で、すごく焦りながらも帰りは早めにお店から出るけど、この季節…
2022/12/14 17:59
キスシーンを見て
ドラマのキスシーンを見て突然思いました。この広い世界の中で、それこそ星の数ほどいる人間の中で主人と出逢ったこの奇跡、本当にすごい巡り逢いなんだなぁ〜って。「結…
2022/12/14 00:24
たった一言が
真っ赤の他人の言葉なのに、ほんの一言耳にするだけでそれが心に引っ掛かるような、そこから酷く悲しくなることが今の私でもよくあります。「今日旦那が帰って来たらやっ…
2022/12/13 17:09
嬉しくて ありがたくて
私が前のブログをあげた後に、一本のメッセージをもらいました。原文のままに載せてます。月のお写真見ました私、朝は早くて(眠りが浅いから)いつもこの時期は暗い中…
2022/12/13 00:25
感謝どころじゃなく❄️❄️
なんか毎日、生きてて(心で)泣けてくる事って多すぎと思う。仕方ないのか、、昨日から今日にかけてそこまでの雪なんて降らなかったのに「週明け」だもん、キッチリ除…
2022/12/12 16:21
不思議な世界
さっきトイレで、もうずっとずっと昔から置いてあるような「小物入れ」、それを見たとき、これはずっと前から変わらずここにあるのに、主人は居なくなっちゃったんだな…
2022/12/12 00:13
体だけは、、
主人がいた頃は当然私も今から5つも若かったから、体ももっと元気だったし何より心なんて、今を思えばピンピン元気にしていたようにも思います。今は本当にあの頃とは…
2022/12/11 16:55
私自身が生きた証
主人と巡り逢い、好きになって一緒になれたこと、そして共に居た時間は本当に「幸せ」だったと胸張って言えます。そんなふうに私を最高潮の幸せにしてくれたこと、そこ…
2022/12/11 00:12
こんな時のガッカリさ
昨日上げようと思って書いてたブログです。「昨日のこと」ですー。今日仕事が終わってから、隣町の母宅へ行く用がありました。でもかなりお腹が空いていて…最近では家に…
2022/12/10 15:29
カバンの底から
全く全く悲しいモードでなく居たのに、ほんとに何が切っ掛けでたちまち悲しくなるもんだかわからない。ブログに上げようと思った事は別にあったのに、それは後にして、…
2022/12/09 18:04
㊗️
息子が転職して一ヶ月が過ぎました。私の最近の気掛かりはそれが一番でした。娘2人の心配って、そこまでじゃない。相手がいる、「家族」が出来たってある意味寂しいけ…
2022/12/09 06:19
なんで居ないのかなー
雪かきを終えて家に入る度に、玄関にある「表札」を見上げて思うんです。まだまだここに居るはずの、その名前のままにここに住んでるはずだった主人がいないのが不思議だ…
2022/12/08 17:12
4年半の気持ち
主人が亡くなって今日で4年半。あの頃考えていたような、そんな感じとは少し違った。時が経てば経つほど、この苦しみからは解放されていくものと、もっとわかりやすく…
2022/12/07 16:26
この先にあるもの
一昨日の滑って転んだ職場の若い子、病院に行ったら「圧迫骨折」だったらしい。『今、危険な時期⚠️』突然冬がやって来た。雪、一気に積もりました今日職場の若い人、出…
2022/12/06 16:55
私と主人の違い
前のブログで誤解の招く書き方をしていました。戸を閉めた「主人の部屋」はお仏壇のある部屋では無くて…主人の寝ていた寝室のことです。(ごめんなさい💦)主人に対し…
2022/12/06 06:20
想像するだけで涙が出ること
本当に寒くて、昼間のマイナス気温も当たり前…近頃はそんな毎日です。今日は休みで引きこもっていたけれど、雪かきには2回出ました。これを完全なる「引きこもり」と言…
2022/12/05 16:53
あぁ…
コメントの返信、順番にお返しして居りますので少しお待ち下さいね🙏🏼とても寒くて、鼻水垂れて来そうな中でじっとストーブの前に座ってます。🥶🥶🥶❄️朝、…
2022/12/05 08:06
今、危険な時期⚠️
突然冬がやって来た。雪、一気に積もりました今日職場の若い人、出勤途中に滑って転んで腰打って、とても仕事なんか出来ないと連絡が来ました。救急病院ではなく、待て…
2022/12/04 17:03
一人が寂しいのではなくて
出掛けて帰って来ると毎度毎度、そこは本当に現実だと思い知る気持ちです。それでもやっぱり「主人と私のこの家」がいい。外に出てばかりも居られないし、もちろん結局は…
2022/12/04 00:51
おめでとう!ありがとう。
今日12月3日は長男の誕生日。主人が死んじゃった時24歳だった子が、とても信じられないような気持ちだけど29歳になりました。沢山のブロ友さんと繋がらせていただ…
2022/12/03 16:45
最強‼️✨✨
もう私の中で、北海道内の温泉♨️ホテルというものには正直ここだけで良い…もはやここにしか行きたくないと実は思ってるくらいのホテル。 ここは主人が亡くなっ…
2022/12/03 00:12
主人の知らない一年が
あっという間にまた今年も終わっていきそう…主人の全く知らない一年。しかも、もう5回目の主人の居ない年末年始がやって来る。あの、まるでお祭りのようだった、そんな…
2022/12/02 19:19
悲しくなった動画
お部屋の露天風呂に浸かりながら書いてます。(外気温、余裕でマイナスなので、常温のペットボトルの水を持って来たら、見事に冷たくなりました🥶)これから先、私がど…
2022/12/02 00:07
ここまで来てまでも
前泊先を出てスタートから雪は降ってましたが…だんだん怪しい気配になって来て、前、よく見えなくなって来た1時間半ほど頑張ったらいきなり晴れ間がーまさかの道路の雪…
2022/12/01 19:40
明日がこわいなぁ
今日会っている友人は夏に(私の体調不良のせいで)函館に行けなかった人、だから昨年9月の「雲海」以来の小旅行になります。『100点!!!』『アメンバー申請につい…
2022/12/01 00:59
2022年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、さくらさんをフォローしませんか?