ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
住吉大社近くの名店
もうすぐ梅雨明けという頃の週末。 用があり、大阪へ。 少し時間が空いたので路面電車で旅に出た何とも味わい深い線路沿い 天王寺から、住吉大社~堺~和歌山へと向か…
2023/07/31 00:09
大阪の夏祭り~天神祭り
大阪の夏祭りも、天神祭りが終わりそろそろ終焉へと、、 先週、梅田駅前を通りかかったら何かのイベントが? 何だろうと、法被を見てみると、天神さん? 露天神社~つ…
2023/07/30 13:25
カフェで寄り道
花火大会の後、人混みを避けようと駅前のカフェで休憩外観からして素敵な、にしむら珈琲 来る前にほんの軽く食べてきたけど、ケーキ類は既に完売。パスタが美味しそうで…
2023/07/30 09:05
芦屋サマーカーニバル
先週末は、イベントが満載だった。 時間的に無理かと思いつつ、用の帰りに毎年楽しみにしてる花火大会へ河原で開催されるから、それほどの混み具合でなくみれる印象。手…
2023/07/29 00:11
大阪の夏祭り~廣田神社
こどもえびすと同日に祭りの廣田神社へ。こちらの神社も、お祭りは日暮れからだった。 この日もかなり暑く日中外を歩くのは10分が限界。 日中は屋内かプールなど、涼…
2023/07/29 00:07
大阪の夏祭り~今宮戎
週末、用があり大阪方面へ。ついでに、えべっさんの夏えびす?にチラッと寄ってみようと思ったけど、お祭りは夕方からで、静けさが漂ってたもう今年は無理かと思ったけど…
2023/07/28 00:08
還幸祭~神輿渡御
今年は4年ぶりに久世の駒形稚児さんが復活するというので、氏子エリアで見物したまずは、八坂さんの祇園町の氏子衆で神職の補佐役の宮本組の神宝奉列。この手に持っては…
2023/07/27 00:07
後祭り~山鉾巡行
祇園祭りの頃には、そろそろ梅雨明けとの定説は今年も変わらず、先祭りの山鉾巡行と共に梅雨明け暑すぎて河原に人はなし 今年は何かと忙しく人も多そうでお祭り見物はそ…
2023/07/26 12:15
大阪の夏祭り~真田丸の三光神社
週末、夫の仕事帰りに合わせてまたもや大阪のお祭りへ地下鉄玉造駅から、5分の三光神社へ。 三光神社といえば、秀吉公の家臣のお屋敷真田丸を祀った神社。 テレビで見…
2023/07/22 13:06
神戸散歩
博物館を見学した後、少しだけ海辺の散策あれは? と思ったら改修中のポートタワーだった。 そして、どこかで休憩しようとハーバーランドへ。老舗のにしむら珈琲が思い…
2023/07/22 00:07
神戸海洋博物館
海辺を眺めつつ、涼しそうな施設として思いついた神戸海洋博物館へ。 何かとイベントで訪れるメリケンパークにありつつも、ここへは初めて訪れた。 入り口には、映画の…
2023/07/20 08:26
神戸みなと祭りへ
夏らしい快晴の日、神戸へ。京都より涼しい神戸でも、今頃は外は暑くて歩けないけど、涼しい博物館へと思い立ち、やってきた。同時にこの日は、メリケンパークで市民によ…
2023/07/19 07:24
大阪の夏祭り~高津宮
楽しみにしてた3連休。 あまりに暑いし、どこか涼しいとこへ旅行したかったけど今年はどこも旅費高騰で、迷ってるうちに宿を取り損ねた そんなこんなで、近場の阪神エ…
2023/07/18 08:13
宵々々山の日常
7月に入ると、どこからともなく祭りのお囃子が聞こえてきて、町はお祭りムード一色にだけども、平日のビジネス街は、鉾建てが終わっても祭りの人出とは無縁?三条通りな…
2023/07/16 00:07
市場の海鮮丼
少し前の過日、買い物ついでに難波近くでランチ最近はライブから遠ざかってるけどこの日はZepp難波で何かイベントあったみたい それを横目にみつつ、木津市場へ。木…
2023/07/15 00:07
中華屋さんで晩ごはん
近頃お昼はゆっくりする時間がなくて適当な物を食べてやり過ごしがちな日々 たまには美味しい物が食べたくて、伏見桃山の駅前を散策しつつガッツさんへ。暑い日で少しだ…
2023/07/14 00:07
大阪の夏祭り~生國魂祭~難波八阪神社
谷町筋を歩いてると、お祭りのお知らせをみかけた。 生國魂神社へは訪れたことがなかったけど大阪城築城以前に本願寺よりも前から大阪城の辺りにあり、大阪城築城にあた…
2023/07/11 00:08
ハルカスへ
あまりに暑くセールも始まったし、週末は買い物がてら大阪へ。 そして、最近色んな場所から見てる割には、なかなか訪れる機会のないハルカスへそういえば、天王寺動物園…
2023/07/09 07:07
七夕祭り
月日が瞬く間に過ぎ去り、もう昨日は七夕。近くを通りかかったら、桝形商店街毎年恒例の七夕の風情七夕飾り大好きそれにしても、市場といえばやっぱり魚?鱧、食べなくち…
2023/07/08 12:38
茅の輪くぐり
通りすがりの高津宮へ。昔よく近所を通りかかり、桜が美しいお宮さんだったと覚えてる今は桜はないけど、夏らしいアゲハチョウがひらひらと舞ってた。そして、神社によっ…
2023/07/04 08:00
愛染さんへ
夫の大阪出張に合わせて仕事帰りに、愛染さんへ週末にゆっくり訪れたかったけど大雨が降るというので、先駆けで訪れた。昔に訪れた時よりは、はるかに規模が縮小されてる…
2023/07/01 07:07
2023年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、kanokoさんをフォローしませんか?