・【鬼筆のスポ魂】ロッテ・清田の謹慎処分解除は受け入れられるか(産経新聞)/昨日、産経新聞さんに「よくぞ書いてくれた!!」というロッテ・清田の謹慎処分解除に疑問を呈した記事が出てたんですが、そしたら明日のフライデーにまたまた不倫疑惑が掲載されるそーで。あーあ懲りてねえ(失笑)。
千葉ロッテマリーンズをメインに甲府なども応援してます。あとクイズサークルや時事放談や水曜どうでしょう、さだまさしとかも。
2017/12/1よりWordPressに再移転し、タイトルも「人生、成り行き」に戻しました。
1件〜100件
【昨日の千葉ロッテ】レアード様とマーティン様のアベック弾が見れたのまでは良かったのだが…(苦笑)
・ロッテ・レアード&マーティン今季初のアベック弾も 千隼乱調が誤算(スポニチ)/昨日の記事の話の続きになります。まあ佐々木千隼大乱調でアレな感じにはなりましたが、レアード様もマーティン様も回復傾向なのは本当に何よりです、はい。
【千葉ロッテ】6回1失点の河村説人の好投を、7回に押し出し2度の佐々木千隼と満塁被弾の小野郁で(以下略)。
・2番手の佐々木千隼が押し出し2つ含む4与四球に満塁弾許す大乱調で、7回に6点奪われる【ロッテ】(中日スポーツ)/今日は楽天3連戦の3戦目でした。レアード様の先制弾、マーティン様の追撃弾、そして河村説人の好投を一気に台無しにしちゃったねえ…。
ドーベルマン脱走騒動。まさか「一緒に探していたボランティアの連中」が犯人だったとは…。
・脱走騒動のドーベルマン、窃盗だった 容疑で2人逮捕、捜索にも参加(朝日新聞)/んな某ゲームの「犯人はヤス」みたいなオチを(以下略)
秀岳館高校サッカー部の体罰問題。入学辞退に追い込まれた新入生もやっと転学手続きが始まったそうな。
・秀岳館高、入学認め転学手続き開始 サッカー部上級生から暴行受けた生徒に謝罪(熊本日日新聞)/少し前の記事の話の続きになりますが、サッカー部の大ウソつき野郎の監督兼学校の校長補佐が監督を辞任した事で一気に動いたって感じ。生徒さんには失われた2ヶ月を早いとこ取り戻して頑張ってほしいと思う今日この頃。
あー、例の山口県阿武町から4630万円誤振込された田口翔容疑者(24)、あっさり逮捕、と。(失笑)
・4630万円“誤振込”、24歳の男を逮捕 「間違いない」と容疑を認める(NHKニュース)/まあ4630万円は返ってこないんでしょうが、本人逮捕されてスメルライス(=臭い飯)を喰らうことになって逮捕歴もついて、来年の所得税の納税はしっかりされて、で、これからが大変なことになるんでしょうな。
【千葉ロッテ】大復活のサヨナラホームラン。嗚呼、神様・仏様・マーティン様…。(ノД`)シクシク
・ロッテのマーティンが延長十回に劇的サヨナラ弾 「ただ打つことだけに集中していた」(デイリー)/今日も楽天戦でした。本当は先発の小島投手(7回無失点の好投)に勝ち星をプレゼントしたかったんですが…延長10回の先頭打者・マーティン様が大復活の特大のサヨナラホームランを。さすが神様仏様マーティン様ですわ(感涙)
魔改造フィギュアをネット販売して「著作権法違反」で逮捕される人が出てくるとは(苦笑)
・「エヴァ」を「魔改造」 著作権法違反容疑で岡山の54歳を逮捕(毎日新聞)/要はフィギュアの頭部と胴体から下を入れ替えて、更に卑猥なノリで(?)遊ぶって話なんでしょうが…なるほど、それらを個人的に遊ぶのはOKもしくは黙認だけど、これを売り物にしたらアウトなんですね。
ジャニヲタがストーカー行為に加えてカッターナイフで脅迫、と。ジャニーズJr.の佐々木大光君も実にお気の毒に…。
・ジャニーズJr.佐々木大光にストーカー行為で女子高校生逮捕「大好きで仕方がありません」(日刊スポーツ)/まあ昭和の頃からジャニオタもピンからキリまでいてひどいのは自宅まで追っかけてきたり…って話は知ってたが、まさか逮捕されるほどに「やりすぎる」奴も出てくるとは、しかも女子高生で。やられた本人が気の毒すぎる。
秀岳館高校サッカー部の体罰問題。結局、体罰したコーチは懲戒免職、大ウソつき野郎の監督は辞任ということに。
・秀岳館サッカー部暴行、男性コーチ懲戒免職…謝罪動画関与の段原監督の退職願受理(読売新聞)/白昼堂々暴行したバカコーチと、わざわざ日テレの「スッキリ」まで出演しにいって大嘘ぶっこいてきたバカ監督、結局詰腹を切らされたんですね。このまま校長の温情とかで「しれっと復帰」とかないように(失笑)。
【千葉ロッテ】まさかラッキー7であの楽天・田中マーくんを攻略して逆転勝ちするとは…(^_^;)
・【ロッテ】3度目の正直、楽天・田中将大攻略で最下位転落阻止…7回に5得点の集中打(スポーツ報知)/今日からホームで楽天戦でした。エチェ師匠の悪送球などで2失点喰らって逆転された時には「これはあかん」と思ったんですが…。で、これ今季初の先制された試合での初勝利なんだろか(苦笑)
山口県阿武町からの4360万円を全てネットカジノに→なんか財産隠しのウソっぽくてニワカに信じがたい。
・【速報】「はいそうですかと断念しない」山口・阿武町4630万円誤給付「返還困難」で町長反発 使途ネットカジノに「許せない」(FNNプライムオンライン)/山口県阿武町の1人に4360万円間違えて振り込んでドロンされた件。ま、「ネットカジノで全部使った」といえば相手は諦めるでしょ、っていう言い訳っぽいのがまた。
凄いなあ45歳教諭。生徒へのセクハラや暴言多数だけなく同僚・校長をも威嚇・恫喝して懲戒免職に(失笑)
・「チンパンジーかと思った」等生徒に暴言多数 職員にも 高校教諭(45)を懲戒免職/岩手(岩手放送)/確かに自分らが中学生の頃には「目が合っただけでビンタしてくる」ような生活指導の体育教師がいましたが、平成も終わって令和の世にこんな奴がまだいたとは。そして懲戒免職になるとはどんだけやってたんだこの教師(苦笑)。
【千葉ロッテ】オリックス戦で退場処分を受けた井口監督とレアード様には罰金10万円とのことで…。
・ロッテの井口監督とレアードに厳重注意と10万円の制裁金 退場に伴う処分(スポニチ)/一昨日と昨日のオリックス戦でそれぞれ三振時のストライク判定で退場処分を喰らった井口監督とレアード様に罰金の制裁金とのことです。ま、Jリーグだったら次の試合は確実に、下手すると更に数試合出場停止とかになりそうな話だったんでこれはこれで…。
とりあえず「ゆっくり茶番劇」の商標登録者は、「爆破予告」喰らった山万ユーカリが丘線に土下座で詫びろ(号泣)
・「ゆっくり茶番劇」商標取得者の代理人が謝罪 「皆様に愛されている商標であることを存じておらず」「爆破予告については直ちに通報致しました」(ねとらぼ)/で、これで巻き添え喰らったのが山万のユーカリが丘線で。いやあ商標登録者、少なくとも愉快犯と共に佐倉に行って土下座してわびてこい。
いやー「ゆっくり茶番劇」が、昔の「阪神優勝」と似たような商標登録トラブルになっとるとは(失笑)
・人気動画ジャンル「ゆっくり茶番劇」を第三者が商標登録し年10万円のライセンス契約を求める ZUNさん「法律に詳しい方に確認します」(ねとらぼ)/いやー今から10数年前の「阪神優勝」を商標登録した阪神球団とは全くカンケーない人がいましたがそれ以来の珍事というか、てか同じことを企てるバカがいるとは(苦笑)
【千葉ロッテ】今日はレアード様の見逃し三振のち退場劇にしばらく唖然と( ゚д゚)ポカーン
・レアードの暴言退場のロッテが連敗で借金8 井口監督「4番が抜けるのは痛かった」(スポニチ)/今日もオリックス戦でした。しかしまー、レアード様の三振の後の暴言とかの退場には唖然としてましたわ(^_^;)
【千葉ロッテ】負け投手にはなったが、プロ初先発で6回1失点で守りきった佐藤奨真投手には感謝しかない。
・育成出身のロッテ佐藤奨真が朗希との「差」生かす100キロカーブで6回1失点「アピールしたい」(スポニチ)/プロ初先発でしたがなかなかどうして初回の2連打および岡大海のエラーからの1失点だけで6回まで投げきってくれました。本当にありがとう(感涙)
【千葉ロッテ】井口監督、試合終了直後に退場処分に。でもそのストライク判定に怒る気持ちはわかる。
・【ロッテ】井口資仁監督がゲームセット後にストライクの判定を巡り激怒で退場 規則違反と侮辱的な発言(スポーツ報知) 今日もオリックス戦でした。試合の感想についてはまた後ほど書きますが、それとは別にこの記事を。ま、井口監督...
【千葉ロッテ】佐々木朗希4勝目。継投もスクイズも決まって更にレアード様もホームラン打ってくれて(感涙)
・ロッテ朗希「うまく打たせて取りながら投げられた」 オリ研究上回る投球術でトップタイ4勝目(スポニチ)/オリックス打線もしっかり研究してきて早々と佐々木朗希からヒットを打つわ、何度も得点圏にランナーをすすめるわでやはり手強い感じでしたが要所要所で抑えることができて何よりでした。
【千葉ロッテ】佐々木朗希が3-4月の月間MVPを受賞したそうで…。
・【ロッテ】史上16人目の完全試合を達成した佐々木朗希が3、4月の月間MVPを初受賞 「賞はあまりもらったことなかった」(スポーツ報知)/あのパ・リーグのお歴々の本格的投手をブン抜いて(?)、佐々木朗希が3-4月の月間MVPを受賞とのことで。2試合連続パーフェクトピッチングはやはり凄かった。
使っているスマホの会社の「楽天モバイル」が料金改定するのだが、うちは余り影響がないらしい(苦笑)
・楽天モバイルが7月から新料金「Rakuten UN-LIMIT VII」、0円なくなり月額980円~2980円、ポイント倍率はアップ(IMPRESS WATCH)/てなニュースが、うちは夫婦ともども数年前にドコモから楽天モバイルにMNPで切り替えたんですが…料金的にはあまり影響がないみたいで(^_^;)
【千葉ロッテ】ようやく美馬投手に打線の援護があって勝てて良かったねえ…(感涙)
・ロッテ、連勝で5カードぶりの勝ち越し 6回2失点の美馬は待望の今季初勝利(Baseball King)/今日も楽天戦でした。しかし好調・楽天に2勝1敗で勝ち越すとは。そしてここまで美馬投手に援護がなかった打撃陣がどーにか先制点をとってくれてそれを守りきれたのはよかったよかった。
え、ソフバン・東浜投手ノーヒットノーランって何?そして西武は22年ぶりにノーノー喰らったとか( ゚д゚)ポカーン
・西武22年ぶりノーノー屈辱 辻監督悔しさ隠さず「打ち取られ方が悪い」(スポニチ)実は今しがたまで、今日はロッテ戦がデーゲームだったんで2時間半ぐらいかけてクイズサークルのブログ記事を書いてまして、Twitterに入ったら「ソフバン東浜、ノーヒットノーラン」という文字を見て( ゚д゚)ポカーンと(苦笑)
【千葉ロッテ】5連敗でストップ。河村投手の勝ち星をよくぞ継投で守ってくれました。
・ロッテの連敗は5でストップ 河村5回無失点で2勝目、岡V打&福田秀2点適時打(Baseball King)/河村投手がどーにか5回まで無失点でおさえて継投で逃げ切り、打撃陣もどっちかいえば控え組の面々がつないでくれまして…ま、それでも9回まで気が抜けない試合でもありました。
まさかこんなに早く、ダチョウ倶楽部の上島竜兵氏の訃報に接することになるとは…。
・上島竜兵さん死去 61歳 「ダチョウ倶楽部」メンバー(NHKニュース)/基本的にはここのブログでは「個人的に思い入れがある人」とかのよほどのことがない限り、著名人の訃報のニュースは書かないようにしてるんですが、しかし竜ちゃん、ダメだよこれは…あの世で志村さんに説教喰らうわ(号泣)
【千葉ロッテ】井口監督いわく「小島は8回も志願してきた」←いやそこは諌めて止めてやれよ(号泣)
・【ロッテ】井口監督、小島の8回続投は志願と明かす「野手が応えられてない」完封負けの攻撃陣に苦言(スポーツ報知)/さて敗軍の将、何を語るのやら…もし139球も投げた小島和哉を批判したらそれは人間的に許さんぞと思ってたら、さすがに小島にではなく打てねえ野手陣に苦言してました。相変わらず無責任なことも言ってますが。
「余命2ヶ月の元カレ、婚約破棄後に元気にBBQ」←本当でもネタだとしても実に「秀悦な」話だ(^_^;)
・「余命2カ月の元カレ、婚約破棄後に元気にBBQ」ツイートが話題に 嘘の理由なら慰謝料もらえる?(弁護士ドットコム)/いやー真偽はさておき、もし本当だとしたらどういう展開で「俺、余命2ヶ月なんだ、婚約破棄しよう」ってのたまったのやら(苦笑)
田中マーくん「圧巻の」完封勝利で楽天11連勝。そしてロッテはまたまた小島和哉を見殺しに…。
・【楽天】田中将大、日本球界9年ぶりの完封で球団記録更新の11連勝 先制すれば16勝1分けで不敗神話も継続(スポーツ報知)/今日から仙台で楽天3連戦でした。いやー楽天これで11連勝。本当に強いわ、そしてロッテ打線、本当に死ぬほど打てねえわ。
願わくばプロ野球も「選手と審判がお互いリスペクトしていい試合を作れるように」なれれば、非常に嬉しいです。
・NPB2日に審判員と全体ミーティング「正しい試合運営ができるように」朗希と白井球審をめぐる問題受け(スポニチ)/先日の白井球審の件の話の続きになります。「あそこで怒ったら損だよ」とは佐々木朗希に対して何人かの野球評論家が言ってましたが、それは審判も同様でやはりお互いにリスペクトし合える関係にならなければねえ。
新幹線グリーン券詐取の立憲民主党の元議員、まさか自民党現職議員の名前を勝手に使ってたとは( ゚д゚)ポカーン
・自民党の現職議員の名前勝手に使う…逮捕の元参院議員「今回が初めてではない」新幹線グリーン券詐取の疑い(東海テレビ)/いやー「今回初めてではない」ってのは予想はついてましたが、まさか「政敵」の自民党議員の名前を勝手に使ってたとは。よく今までバレなかったなこの爺様┐(´д`)┌ヤレヤレ
ロッテも苦しいが、現在7連敗中のオリックスはここで吉田正尚・安達了一両選手らがコロナ陽性とは…。
・【オリックス】吉田正尚、安達了一、大下誠一郎がコロナ陽性 7連敗中のチームにさらなる激震(日刊スポーツ)昨日、「オリックスもロッテなみに苦戦してんだよなあ。守備が破綻してないだけまだロッテよかましなんだけど」と書いたばかりだったんですが、うーん、ここでコロナ禍で続々と主力を欠く事態になってるとは…。
元代議士の爺様、「昔が忘れられん」と別の国会議員になりすまして新幹線グリーン券を騙し取るの巻(失笑)
・「昔が忘れられない」元衆院・参院議員の男を逮捕 現職になりすまし新幹線のグリーン券をだまし取ったか(メーテレ)/そりゃ現職の国会議員だったらグリーン車もただで乗れるパスを貰えるのは知ってたが、まさかそれを「昔が忘れられん」と現職議員になりすましてグリーン車に乗るとは。だめな爺様だ┐(´д`)┌ヤレヤレ
【千葉ロッテ】井口監督曰く「若い人にはチャンスある」←いやいやそんな事全く思ってもねえくせに(失笑)
・ロッテ今季3度目の4連敗 井口監督「若い人にはチャンスがある」(スポニチ)/しかし井口監督、固定メンバーがあまりにも過ぎて明らかにシーズン中盤から疲れで調子を落としてきてるし、その割にはベンチワークが殆どないしで、ご贔屓以外にはほぼノーチャンスだしで、これで「若い人」が育つんだろうかって思うんスけどね。
「八王子なめんな」の車強盗犯…。結局地元じゃなくてあきる野以北や相模湖以西とかに逃走してそう(失笑)
・「八王子なめんじゃねえぞ」10代の車を奪う 容疑者2人が逃走(毎日新聞)/なんだ因縁の付け方とか千葉の片田舎(佐倉とか成田とか佐原とか←地元です(号泣))と全く変わらねえじゃん、一応、都内なのに(失笑)
【千葉ロッテ】ソフバン戦3連敗。遂にロメロ先生まで痛打されてたら、そりゃ無理。
・【ロッテ】防御率0・60のエンニー・ロメロが4回6失点KO「今日は悪い1日でした」(デイリー)/ソフバン3連戦。一昨日は守護神・益田選手会長が痛打され、昨日は0-16の超ボロ負けで、さて今日は…と思ったんですが、うーん、あのロメロ先生までが痛打されてしまったは最早、無理。
ラグビートップリーグ改めリーグワン。「試合開始2時間半前に中止を発表」とはなんとお粗末な…。
・初の当日中止決定に陳謝 正式発表遅延は発表文を練るためというお粗末ぶり ラグビーリーグワン(スポニチ)/それにしても当日試合開始2時間半前に中止決定ってのはそれは事務局、どうかと思うぞ。大学ラグビーのリーグ戦みたいなアマチュアの試合じゃないんだから(大汗)
【千葉ロッテ】井口監督曰く「0-16も0-1も負けるのは一緒だから、さっさと切り替えます」と←うーん、この(呆)。
・【ロッテ】屈辱『0-16』大敗も…井口監督前向き「1点差で負けるのと一緒」(中日スポーツ)/「まあそう言うだろうな」と失笑を禁じ得ず。で、いの一番に「てめえの気持ちは切り替えても、明日からの打線とかに何も手を付けないつもりだろあんた」としか(失笑)。
ロッテ0-16ソフバン。「ただまあ打つ手はないです」(「インキー事件」での大泉さん風に(苦笑))
・ソフトバンク5連勝!大関が116球のプロ初完封で3勝目 打線も今季最多20安打16得点と爆発(ソフバン)/千葉ロッテ、覇気もなくただ無抵抗で何もせずそして何もできず。まあ何も獲るものもない試合でしたな…。
【千葉ロッテ】つーか、佐々木朗希の登板時と降板後でこんなに展開が変わる試合も凄まじい(苦笑)
・ロッテ、今季ワーストの借金6…佐々木朗が6回1失点の好投も益田がセーブ失敗(ベースボールキング)/というわけで今日はソフバン戦でした。それにしても同点弾の前の振り逃げの判定は気の毒だったが、今年の益田選手会長は佐々木朗希の登板日は毎回打たれて失点してるような気がするのはなぜだろう。
「うまいはやいやすい」の吉野家、今度は名前だけで外国人とみなして会社説明会から除外をする愚挙を(呆)。
・吉野家、日本国籍の就職志望者を会社説明会から除外 外国籍と勘違い? 本社が謝罪(エンカウント)/先日は常務が早稲田大学のセミナーで「生娘をシャブ漬けにするように」みたいな暴言吐いて首ごと吹っ飛ばれされてましたが…いやーこれはもう「社風」なんでしょうな。仕事がイージーで杜撰過ぎるっつーの。
中日・大野雄大投手が延長10回2死までパーフェクト投球をするとは思わなんだ…( ゚д゚)ポカーン
・【中日】大野雄大が9回までパーフェクト投球…延長10回に佐藤輝に初安打の二塁打許す(スポーツ報知)/最後は延長10回裏に中日が1死満塁からサヨナラ勝ちをしたんですが…いやあ、願わくば9回サヨナラ勝ちさせてあげたかったな。そして阪神の青柳投手も凄まじいピッチングでした。
【千葉ロッテ】今日はソフバン戦。佐々木朗希対千賀滉大の投手戦で下手すりゃ午後8時には試合終わるかも(大汗)
・”完全男”佐々木朗希が復帰先発 ”ノーノー男”千賀滉大と注目の初対決(中日スポーツ)/今日の千葉ロッテは18時からZOZOマリンでソフバン戦なんですが…いやあこの対決、下手したら両チームの打線殆ど打てずに、20時までには試合終わってしまいそうな(苦笑)。
あのオリジン弁当の従業員が、よりによってライバル店のキッチンDIVEに「バイトテロ」を仕掛けるとは(呆)
・「オリジン弁当」従業員、ライバル店で商品破損伴う迷惑行為 運営会社が謝罪「改めてコンプライアンス教育行う」(J CAST ニュース)/少し前はバイトがてめえのとこの店でアホな事やらかして迷惑かける「バイトテロ」ってのが流行ってました(?)が、まさか「ライバル店」に大挙押し寄せて…ヤクザがお前らは(爆)
【千葉ロッテ】西武の與座投手を褒めるべきか、それともまた美馬投手を援護できなかったのを嘆くべきか。
・【ロッテ】今季5度目の完封負け 美馬3ラン被弾「失投です…ああいう形で降板するのは悔しい」(日刊スポーツ)/今日も西武戦でした。なんつーか、打線がちっとも援護できない現状、今季4戦4敗の美馬投手に正直かける言葉が見つからない。
秀岳館高校サッカー部の体罰問題。やっとこ保護者説明会と記者会見が開かれるも、相変わらずの頓珍漢な…。
・秀岳館が会見 サッカー部監督ら出席「絶対あってはならぬこと」校長「釈明動画にびっくり」教頭(日刊スポーツ)/やっとこ学校が保護者説明会と記者会見をやりましたが監督は安い土下座はするわ、記者会見の中身的には「監督に全部責任押し付けて学校はまんまと逃げ切るつもりなんだな」と予想通りの展開で失笑を禁じ得ず。
最近「お土産を差し入れする」時に心がけてること→「白い恋人(系のラングドシャ)」ほぼ一択ですねえ(笑)。
・旅先で悩む人必見!「おみやげ三原則」が話題 配りづらくても人気の名物は「一番テンション上がる」「1人1箱」(まいどなニュース)/旅のお土産には、最近は「これ買っときゃ問題ねえ」となっているのが「白い恋人」等のラングドシャのお菓子ですね。嫌いな人は殆ど居ないし値段の割には量は多いし賞味期限も長いしで(笑)
今日は千葉ロッテの「海賊打線」と西武の「山賊打線」の、実にヒリヒリ感満載な試合でした(^_^;)
・ロッテが序盤猛攻7点を守り、連敗ストップ 西武は松本が3回7失点の誤算で3連勝ならず(デイリー)/今日も西武戦でした。序盤にロッテが7点取って、そこからじわりじわりと西武が5点取り返すというある意味で「らしい」試合でした。まあ勝ってから終わって振り返ってみればいいなあこのヒリヒリ感(←えらい現金な奴だ/苦笑)
【千葉ロッテ】「無策の」井口監督が今日の負けを「QS達成」した小島投手のせいにしてるんだが?(呆)
・【ロッテ】昨季チーム最多10勝…5戦未勝利の小島に井口監督「抑えるべきところを抑えられていない」(中日スポーツ)/いやいや井口監督、それを言っちゃオシマイだろって。先発陣、3点で抑えても敗戦投手になって批判されてるようだったらそれこそチーム全体の士気が下がるだけだろうが、と。
【千葉ロッテ】一発は打たれたが6回114球3失点の小島和哉を責めるのは正直、酷というものだろうな。
・【ロッテ】2連敗で借金5 小島和哉は6回3失点で3敗目、安田尚憲は昇格即フル出場も4の0で3三振(スポーツ報知)/今日は西武戦でした。山川穂高に逆転2ラン打たれてその後更に1点は取られたものの小島和哉、よく投げました。ただ8回のタナヤスの暴投の4失点目がねえ…なんか今年のロッテの不調さを象徴しとるような感じ。
うちの息子が朝から40度の発熱があったので、隣町のこども病院で診てもらってきました。
いつも我が家では朝6時に起きて息子の朝食やら着替えやらをするついでに、おでこでピッとやる体温計で体温チェックもするんですが…「え、41.5度って何?」って感じの高熱と体の熱さも感じまして、午前中に隣町のこども病院の緊急外来に行ってきまして頓服薬とかを処方してもらいました。
昨日はクイズサークル「岩Q槻」の定例会に行ってきました(2022/05月例会)
昨日はいつも参加しているクイズサークル「岩Q槻」の2022/05月例会の日で岩槻まで行ってきました。昨日購入した大量の差し入れお菓子を皆で食べながらクイズ企画ありゲーム企画あり…で大盛りあがりしつつも、これまでは結構苦手...
【昨日の千葉ロッテ】そりゃロメロ先生。あれだけロッテ野手陣が「打てねえ守れねえ」じゃ怒るのは無理はない。
・ロッテ・ロメロ大炎上 連続0封26回1/3でストップ 「貢献できず申し訳ない」(デイリー)昨日はクイズサークルの例会の真っ最中にスコアチェックをしてましたら、「いやーロメロ先生3回パーフェクトかー」なんて思ってた次のチェックで「え、1イニングに9失点って何?」と。2エラーの三木亮、次は打撃でも援護してやれよ。
今どきデリヘルさんに「愛人契約」を持ちかける奴がいるとは。しかもおもちゃの小切手使って(爆)
・おもちゃの小切手偽造し交際持ち掛ける 48歳男を逮捕 警視庁(産経新聞)つーか、昭和の頃の「愛人バンク」じゃあるまいし。しかもそれが偽のおもちゃの小切手だったとは…てか「自分の欲望に打ち勝つことができずやってしまった」じゃねえだろ、それ以前の話だわ(失笑)
【千葉ロッテ】昨日は佐々木朗希に連盟表彰などを。しかし「弁当」だけは勘弁してやれと(号泣)
・ロッテ・朗希に連盟表彰 コミッショナーから完全試合記念盾など贈呈(スポニチ)昨日の記事の話の続きになります。試合前に佐々木朗希の完全試合などの連盟表彰があったんですね。それはいいんだが本当にロッテ球団の企画・営業担当は「選手のモチーフ弁当」が死ぬほど大好きなんだな、と。種市の件でマジで懲りてねえ(号泣)
しかしまー、「ホテルの部屋のケトルでカニ茹でた」ってのはなんとも凄い客だわ…。
・ホテル備え付けのケトルで「カニ茹でた」宿泊客、損害賠償を請求されて「困惑」(弁護士ドットコムニュース)/こりゃホテル側が気の毒すぎる…。つーか、今までもそんなにホテルの部屋のケトルなんか使ったこと無いけど、今後二度と使えねえじゃん「前の客」がどんな奴だったかなんて想像しちゃったら(大汗)
【千葉ロッテ】「こいのぼり 僕も登るぞ 頂点へ」←3安打1本塁打4打点の山口航輝、心の一句(笑)
・【ロッテ】球界の“俳人”山口航輝の今季一句目は「こいのぼり 僕も登るぞ 頂点へ」3安打4打点の大活躍(スポーツ報知)/今日は日ハム戦のデーゲームでした。いやー山口航輝、いっその事、ヒーローインタビューでの俳句のストックがなくなるぐらいまで打ちまくっちゃえ(笑)
明日はクイズサークル「岩Q槻」の定例会なので、いつもの差し入れの大量のお菓子を買ってきました(笑)
明日は毎月恒例のクイズサークル「岩Q槻」の定例会がありますので、これまたいつも恒例の皆で食べる差し入れの大量のお菓子を買いに隣町のイオンモールまで行ってきました。ついでに妻からミスドのドーナツの引換券を手渡されてこれで何個かドーナツを買ってきてと言われましてミスドにも行ってきました(笑)
凄い。高級SUVのハマー乗って信号無視して事故って逮捕された挙げ句、容疑者「納得がいかない」と(呆)。
・【速報】信号無視、四駆車の男を逮捕 高校生乗る部活マイクロバスと衝突 危険運転傷害疑い 四街道の県道交差点(千葉日報)/ま、ただでさえ「千葉の田舎っぺがハマーなんか乗りやがって信号無視で大事故おこしやがって」って感じなんですが、逮捕されて「納得がいかない」って供述がなんとも凄まじい(失笑)
【千葉ロッテ】やはり雨天中止に。で、明日は五右衛門、明後日はロメロ先生が登板という事に。
・【ロッテ】雨天中止でロメロは1日先発へ、30日は石川歩 ベンチ外の益田直也は「大丈夫」と井口監督(スポーツ報知)/やはり天候の回復は無理だと結構早々と中止が決まっておりました。うーん、代替試合は大変だけどゆっくり休めるタイミングがあってよかったかもしれない。しかも明日はデーゲームだし。
うちの妻が、ケーブルテレビ会社の懸賞でBRUNOの「マルチふとんドライヤー」を当ててしまい(^_^;)
昨日、妻宛てに某クロネコさんあたりからお届け物があり、妻が中身をあけたら「あらー」と。どうやら我が家で加入している地元のケーブルテレビ会社の懸賞で、BRUNOの「マルチふとんドライヤー」があたったそうで…(苦笑)
【千葉ロッテ】今日から日ハム3連戦。ただし今日は午後から天気が「大崩れ」するらしい…。
・【ロッテ】井口監督「核になるところがね…」美馬学が粘投も打線援護なく3敗目/一問一答(日刊スポーツ)/昨日の記事の話の続きになります。今日から日ハム戦が始まるわけですが、なんかどえらい風雨の予報が。ここ数試合のポンコツ采配を見てると中止になっていっそ心身ともに休ませて仕切り直しした方がいいんじゃね?
防御率2.45の美馬投手に、0勝3敗させてる無為無策なロッテ首脳陣は恥を知れ(呆)
・ロッテ・美馬 七回途中9安打2失点の力投も初勝利はお預け(デイリー)/しかし美馬投手、0勝3敗ながらも防御率2.45とは…。本当にふがいない無為無策な首脳陣で申し訳ない(号泣)
あんな狭い下院の議場でポルノ動画を閲覧していた英国保守党議員がいた…ってマジか(失笑)
・英保守党議員、議会内でポルノ鑑賞か(AFP時事)/しかし英国の下院の議場、こんなに膝がぶっつくぐらい「狭い」のによくスマホでポルノ動画なんか見てられるなあとツッコミを禁じ得ず。ま、日本なんかじゃ後ろの方で居眠りしてる奴らが多いけどどっちがましなのかはしらんけど(をい)
白井主審の件。ま、馴れ合いはダメだけど、選手と審判とのコミュニケーションは必要だね(苦笑)
・プロ野球選手会、審判とコミュニケーションを取ることが必要と見解 白井球審の詰め寄り騒動で(日刊スポーツ)/先週のオリックス対ロッテ戦の佐々木朗希に食って掛かった(?)白井主審の件の話の続きになりますが…まあ選手会が言うのも無理はないでしょうね。馴れ合いはいかんけど、一緒に良い試合を作っていく関係なのだから、と。
千葉ロッテは延長12回引き分け、甲府はここに来て4連勝…で共に負けないで何より(^_^;)
個人的には判官贔屓で応援している千葉ロッテとヴァンフォーレ甲府の今日の試合結果や話題などを。負けなかったのは本当に何よりですた。
【昨日の千葉ロッテ】そういえば、小島投手とバッテリー組んだのは松川捕手でしたな。それも珍しい(笑)
・【ロッテ】松川虎生が初の3戦連続スタメン、公式戦初“オジマツ・バッテリー”で化学変化期待(日刊スポーツ)/こちらは昨日の試合前の記事だったんですが…「ああ、そういえば小島・松川のバッテリーは初めて見るかもしれん」と翌日に改めて気づいたワタクシ(←遅いよ(苦笑))
秀岳館高校サッカー部の体罰問題。更に上級生が新入生に暴行してた…って、もうダメだなこいつら。
・秀岳館高サッカー部、上級生が暴行か 入部控えた中学生の保護者、警察に被害届(熊本日日新聞)/コーチが堂々と生徒を暴行し、監督がワイドショーに出てお涙頂戴してた裏で部員を恫喝してたのがバレて…でサッカーで言えばイエローカード2枚で退場的な感じなのに、部員たる上級生もやはり、って感じ。だめだこりゃ。
【千葉ロッテ】対戦相手の楽天も強かったが、それ以上に(?)マリン名物の風も半端なく強かった…(苦笑)
・ロッテ、益田不在響いた!?延長で楽天に競り負ける 風速19メートルの環境も井口監督「条件は一緒」(スポニチ)/今日は都下多摩西部の我が家も午後から夕方、そして今しがたがどえらい雨なんですが…ZOZOマリンはそれよか風がすごくて中継見ていてびっくりでした。
秀岳館高校サッカー部の体罰問題。更に「暴言がSNSで拡散された」サッカー部監督が一番アホ(失笑)
・「動画投稿の部員は加害者」 SNSに監督音声か 秀岳館高サッカー部(熊本日日新聞)/「やっぱしアホだなあ、この監督。」と思ってたら。/・サッカー部暴力問題の秀岳館、監督が動画拡散した部員への“暴言”認める「完全な被害者俺だけ」(日刊スポーツ)/で、ここまでくればもう認めるしか無い…という事態に(失笑)
【千葉ロッテ】佐々木朗希には、休める時にじっくりと休むのも仕事のうちだ、と(笑)
・【ロッテ】井口監督「しっかり疲れを取って…」佐々木朗の登録抹消にSNS「賢明な判断」「未来があるピッチャーだから」(中日スポーツ)/とにかく4月10日の完全試合から壮絶な3週間で、しかも最後はなぜか主審までケンカを売ってくるような疲労困憊になる経験をしたのだから(苦笑)
【千葉ロッテ】いずれにしても、佐々木朗希の3勝目が消えなくて本当によかった…。
・ロッテ・佐々木朗 主審の注意も… 後味の悪さ残す3勝目 5回6安打2失点「次は0で抑えられるように」(スポニチ)/前の記事の話の続きになりますが、佐々木朗希が降板後もしっかりと中継ぎのルーキーの廣畑→今日1軍昇格してきたタナヤス→怪我明けの西野→毎度おなじみ益田選手会長でどーにか逃げ切ったのは何よりでした。
佐々木朗希の完全投球は試合開始直後にストップ。ただそこからロッテ打線の火が点き始めて(苦笑)
・佐々木朗希、完全投球は17イニングで止まる オリ福田に初球を右前打、無失点は継続(Full-Count)/というわけでまだ試合中(5回裏が終わったとこ)ではありますが…なんだろう、試合開始直後に痛打されて完全投球が途絶えた途端にほっとした気持ちと、そこから不思議なことにロッテ打線に火が点き始めたのは(苦笑)
秀岳館高校サッカー部の体罰問題、「部員有志」の謝罪動画及びそれの削除で更にややこしい話に(失笑)
・頭下げる動画、投稿直後に監督把握「部員の思いを尊重」 秀岳館高男子サッカー部 再生100万回超で削除(熊本日日新聞)「大好きなコーチを守るために部員が拙速して謝罪動画をアップした」のか「校長とか部長・監督あたりからやらされて謝罪動画をアップした」のかはしらんけど…、しかし「当事者」の大人が出てこねえな、おい。
【千葉ロッテ】「似た者同士」のオリックスと、似たような展開で延長11回までもつれた結果、サヨナラ負け…と。
・【ロッテ】10回勝ち越しも追いつかれ、11回サヨナラ負け 井口資仁監督は「先頭バッター出しちゃったのが…」(スポーツ報知)/いやー先発の五右衛門が7回でわずか1失点の、2番手の東條大樹・3番手の小野郁もナイスピッチングだっただけに打線の援護がいまいちだったのが実に惜しい。
【千葉ロッテ】遂に連敗ストップ。今季ずっと好投し続けているロメロ投手、本当にありがとう(感涙)
・ロッテ・ロメロが連続「23回1/3」無失点で2勝目 「俺は優勝のために投げている」(スポニチ)/佐々木朗希の陰でずーっとナイスピッチングを続けているのがこの左腕・ロメロ投手。今回は久々に援護点をプレゼントできて本当に何よりでした…。
「コロナは風邪」でおなじみの平塚正幸氏、マスクどころか支援者の娘(←中学生)相手に避妊具もつけないとは(呆)
・「コロナは風邪」反ワクチン党首が中学2年生を妊娠・出産させた! 警察が家宅捜索、少女の家族とトラブルに【国民主権党・平塚正幸氏】(FLASH)/久々にこのひとの名前を聞いたなーと思ったら。支援者の娘に手を出して警察沙汰にまで(大汗)
【千葉ロッテ】2試合連続1安打完封負けは昭和40年以来57年ぶりの「珍事」だったらしい…。
・ロッテ打線深刻…57年ぶり2試合連続1安打零敗 28イニング連続無得点(スポニチ)/対戦相手の分析研究結果の賜物…と書いてしまえばそれまでかもしれないけども、いやー先々週の完全試合よりもレアな記録が登場するとは(大汗)
【千葉ロッテ】「打てねー」と嘆くべきか、「ポニョ菅野2日連続ノーノー阻止」を感謝すべきか(泣)
・西武が松本の快投で連勝 打てないロッテ 美馬奮闘も今季初の5連敗(デイリー)/そして好投してくれた美馬学には感謝の言葉しかない…。いやこれ、マジでロッテ打線やばいぞおい(大汗)。でもポニョには感謝してるぞ、いやマジで。
昨日のパ・リーグ3試合は「全て完封劇で、午後9時前には終わってた」のか(^_^;)
・時短すぎる?19日のパ3試合20時40分までに試合終了 すべて勝利チームが完封でテンポよく(日刊スポーツ)/そういや昨日、午後9時すぎにスポーツナビのプロ野球速報見たら、セ・リーグの途中経過しか出て無くて「え、パ・リーグの試合はもう全部終わったん?」と軽くびっくりしたんすけどね。
【千葉ロッテ】あわや完全試合→ノーノーを喰らうとこでした。まさに打つ手なし(苦笑)
・【ロッテ】あわやノーノーで4連敗 たった1安打で2試合連続0封負け 19イニング連続無得点と貧打深刻(スポーツ報知)/いやー今日1軍に上がってきた福田秀平(→四球)と、ポニョ菅野(→この試合初安打)がなかったらえらいことになってたな(^_^;)
【千葉ロッテ】手首に死球を受けたレアード様、骨折ではなく打撲と診断されたそうで…。
・【ロッテ】17日に左手甲付近に死球のレアード「打撲」と診断 試合出場はコンディションを見て(日刊スポーツ)/とりあえず骨折による長期離脱とかにはならないようでそれは本当にほっとしました。ま、打撲だから痛みが引かないって事はあるんですけども、ひとまずそちらの方はお大事に。で、無理して使わないようにな、井口監督。
「うまい、はやい、やすい」でおなじみの吉野家。「生娘シャブ漬け」発言の伊東正明常務を電撃解任の巻(失笑)
早稲田大学の社会人向け講座で「生娘がシャブ漬けになるような企画」とか言ってのけた常務取締役、あっさり解任さる。てか、こんな奴を常務にした会社トップからしても、会社自体もうオシマイだろうね。
あー、もう吉野家は「生娘をシャブ漬け戦略」常務取締役のせいで、二度と行かねえな(失笑)
・吉野家、役員の不適切発言謝罪 「生娘を薬漬けのように牛丼中毒に」(毎日新聞)/40代に入るまでは月1-2回、多いときで週3回ぐらい行ってた時もあったんですけどね。吉野家。なんか最近はいつもの牛鮭定食の質も落ちて松屋やかつやに行くようになって頻度が落ちて挙げ句に「これ」ですか。二度と行かねえな、こりゃ。
【千葉ロッテ】つーか、昨日死球受けたレアード様は果たして大丈夫なんだろうか…(泣)
・【ロッテ】12試合連続安打中のレアードが死球交代 「無事であることを祈る」井口監督も心配顔(中日スポーツ)/昨日の夜、このニュースを読んでから、千葉ロッテ球団からの公式情報がないのがものすごい気になる。いや、どうぞご無事でいられてる事を…(ノД`)シクシク
【千葉ロッテ】井口監督曰く「仮に9回表でリードしていても、(100球超えてた)佐々木朗希は替えていた」と。
・【ロッテ】井口監督が佐々木朗希の降板理由明かす「味方が点を取っていても8回で代わっていた」(日刊スポーツ)一つ前の記事の話の続きになります。しかしここまで投球数や調子などを考慮して「断固たる決意」で佐々木朗希を交代させたんだったらもう言うことはないですね。
とりあえずロッテ野手陣は「8回まで完全試合してくれた」佐々木朗希に晩飯でもご馳走しろよ?(苦笑)
・ロッテ 佐々木朗が8回パーフェクトで降板 球界OBは「賛」の意見 藤川球児氏「一安心」(スポニチ)今日は立川まで整体に行ってたのでロッテ戦の速報もチェックしてなかったんですが、整体終わってスマホを観たら妻からLINEで「朗ちゃん8回まで完全試合継続してる!」とメッセージが来て絶句した次第でした(^_^;)
【千葉ロッテ】ルーキー松川も「先発が絶不調」「主審の判定がアレ」な時のやり方は勉強になっただろう。
・【ロッテ】新庄剛志BIGBOSSに計11点を献上 石川6失点KOに井口監督「持ち味出せず」(中日スポーツ)五右衛門もあれだけ低めをストライク取ってくれなければさすがに厳しい…。ま、ここは「そういう時にどうするか(?)」という捕手的なスキル・経験を得られたという事で松川虎生の成長の場になったという事でいいや。
【千葉ロッテ】今日は雨天中止…でしたが、ロッテ本社から「完全試合バッテリー」に粋なプレゼントが(笑)
・ロッテ・完全試合バッテリーに本社からお菓子38箱贈呈 松川「めちゃくちゃうれしいっス」(デイリー)/さすが親会社・ロッテさん、そこらへんはぬかりがない(笑)。/・ロッテは石川歩が16日にスライド 佐々木朗希は予定通り17日に先発(サンスポ)/で、今日登板予定だった五右衛門は明日にスライド、ということで。
ヤクルトスワローズの2軍施設が埼玉・戸田市から茨城・守谷市に移転するそうで…。
・戸田の2軍施設、移転検討 ヤクルト、茨城県守谷市と協議―プロ野球(時事通信)/「ほう、それは興味深いニュースだ」と。ここらへんが圏央道ができたりつくばエクスプレスができたりJR常磐線が上野東京ラインで東京駅や品川駅まで直通できたり…で、茨城県の交通アクセスが良くなったのもあるんでしょうね。
【千葉ロッテ】昨日の二木は責められん。ソフバンの千賀があまりに良すぎたし。
・ロッテ 3戦連続完封逃す 初回明暗…好機逸し失点 井口監督「ズルズルいった」(スポニチ)/昨日はペイペイドームでのソフバン戦でした。初回に2点(うち1点は味方のエラー)は取られたものの二木はしっかり仕事はしてました。ただソフバンの千賀が手のつけようがないぐらいのナイスピッチング。あれは仕方ねえ…。
セレッソ大阪の乾貴士選手が6試合出場停止および1ヶ月練習出入り禁止処分に…熱くなるのも程々に。
・乾貴士にセレッソ大阪が6試合の出場停止処分 途中交代で暴言、試合後にチーム規律を乱す行動(日テレNEWS24)/こないだの試合でセレッソ大阪の乾選手が途中交代に怒っちゃっていろいろとやらかした…というニュースは知ってたが、これほどまでに大事になるとは(大汗)。
【千葉ロッテ】佐々木朗希を「思い切って」1ヶ月単位で休ませつつ、更に先発陣の拡充を図る、と。
・【ロッテ】佐々木朗希、異例のローテでシーズン投げ抜く 酷使回避へ1か月おきに抹消(スポーツ報知)/これはなかなか斬新かつ大胆なやり方を…(驚)。ただ、千葉ロッテの場合は吉井コーチの育成方法とかもあって先発ローテ枠が安定していて更に先発候補が何人もいるからそこで競わせて拡充させるという案は凄いなと思いますね。
【千葉ロッテ】トミー・ジョン手術を受けた種市篤暉が、2軍戦で復活登板して152キロを投げたそうで…。
・【ロッテ】種市篤暉「リハビリの日々が自然と思い出され…」620日ぶり公式戦マウンドに感慨(日刊スポーツ)/佐々木朗希が台頭する前までは二木康太・岩下大輝と共に「将来のロッテのエース三本柱」として鬼のようなピッチングをするんだろうなと思っていた種市篤暉が遂に2軍で復活投球ですか。1軍登場が楽しみで仕方がない…。
【千葉ロッテ】守護神の益田選手会長、通算600試合登板とは…この鉄人っぷりたるや(^_^;)
・ロッテ 佐々木朗に続いた!2戦連続完封 益田600試合登板で3セーブ目(デイリー)/昨日のソフバン戦の話の続きになります。っかし益田選手会長、気づけば通算600試合登板だったとは…鉄人だねえこの人も。
【千葉ロッテ】長崎でのロメロ投手の熱闘、そして9回殊勲打のレアード様と山口選手に感謝(感涙)
・ロッテ2連勝!レアードが9回決勝打 ロメロ、西野、益田の完封リレーで“メモリアル白星”飾る(スポニチ)/今日は長崎でのソフバン戦でした。勝ち星はつかなかったもののロメロ投手の7回無失点の投球には痺れました。そして9回表にレアード様のタイムリーで先制点を。さすが神様仏様レアード様だ…(感涙)
【千葉ロッテ】なんとベテランの荻野貴司と角中勝也が共に怪我とは…( ゚д゚)ポカーン
・【ロッテ】荻野貴司と角中勝也、ともに故障で1軍合流は先送り リハビリ組合流の可能性も(日刊スポーツ)/先発陣は軒並み好調、打線もそろそろレアード様・マーティン様のエンジンも温まってきたし、ここでベテランの角中とか荻野貴司あたりが1軍合流してヒット量産態勢に…と思ったらまさかの両者怪我とは。
いっそ「佐々木朗希の完全試合」を機に、県内財界がバックアップして土日も千葉テレビで中継を(苦笑)
・千葉テレビ 朗希完全試合中継なしで「多くの問い合わせ」 今季は土日生中継なし「急な対応は難しく…」(スポニチ)/去年あたりは何回か土日のデーゲームの中継をやってたのを見た記憶もあるんですけどね。しかしそこはこれを機に千葉県の財界がしっかりバックアップしてサブチャンネルでもいいから(以下略)
【千葉ロッテ】佐々木朗希の完全試合、昨日の夜見た夢ぢゃなくて「現実」だったんだな…(^_^;)
・ロッテ・朗希は「球史の怪物」 20歳記録ずくめの「完全」「世界新13連続K」「日本タイ19K」(スポニチ)/昨日の記事の話の続きになりますが…。なんつーかあまりにも現実離れしすぎてて見てて悪寒は走るわ、正直言って「昨晩の夢の内容だったんじゃないの?」って感じだったんですが、朝起きたら「現実」でした(苦笑)
【千葉ロッテ】佐々木朗希の完全試合は、捕手・松川虎生のいい仕事のおかげでもありますね(感涙)
・ロッテ・井口監督「いずれやると思ってた」佐々木朗の完全試合 女房役の松川も大絶賛(デイリー)/いずれにしても今日はバッテリーを組んだ松川虎生のリード、そして緩急が凄まじい変化球とかもしっかり捕りきって、さらに満塁からのあわやホームラン級の3点タイムリー。あんたもヒーローインタビューに立たせたかった(苦笑)
【千葉ロッテ】なんと佐々木朗希、プロ初完投勝利・初完封勝利が「完全試合達成」で(驚愕)
・ロッテ佐々木朗希が完全試合達成 28年ぶり16人目(NHKニュース)今日は午後から息子のコロナワクチン接種(2回目)の付添があり、その他所用を終えて帰宅したら6回表。そして試合終盤もまったく球威は落ちず遂に完全試合を…。いや、正直見ていて寒気が止まらないぐらいの凄いシーンでした。
「ブログリーダー」を活用して、幕張亭ボーリックさんをフォローしませんか?
・【鬼筆のスポ魂】ロッテ・清田の謹慎処分解除は受け入れられるか(産経新聞)/昨日、産経新聞さんに「よくぞ書いてくれた!!」というロッテ・清田の謹慎処分解除に疑問を呈した記事が出てたんですが、そしたら明日のフライデーにまたまた不倫疑惑が掲載されるそーで。あーあ懲りてねえ(失笑)。
・退職金辞退したのに…心変わりした市職員「いつでも乗り込める、早く金返せ」(読売新聞)/つーか、お年玉やお小遣いじゃないんだから、一度「いらん」と言ったものをくれるわきゃないだろうが、しかも公務員が。こんなもん、気の迷いとかの余地もないのになんで辞退したんだろうな。
・【ロッテ】「勝てる捕手に」佐藤都志也が決勝打…同期・佐々木朗希と「2人で活躍していけたら」(スポーツ報知)/昨日はオリックス2連戦の2戦目でした。結果的にはオリックスがエラー連発で自滅気味な感じでもありましたが、先制された後に逆転できたのは大きかったなあ。
・〔米株式〕NYダウ続落、164ドル安=ビットコイン急落で(19日)☆差替(時事通信)/昨日の記事の続きになります…かね、これ。昨日発表された「新垣結衣ご成婚」明日の株価がどーなるんだろうと思ったら、その前にビットコイン大暴落ですか。いやーマジで恐るべし恐るべし(;゚Д゚)
・新垣結衣が星野源と結婚「このような報告をする日が来るとは」(日刊スポーツ)/いやー夜の男性連中咽び泣くって感じだろうなあ(苦笑)。ちなみに私自身はTwitterでこのニュースを見た瞬間は熱いお茶をすすってまして、思わずブッと吹きそうになってました…てか「まんまじゃん」と(爆)
・【速報】関与否定し続けた59歳事務局長を逮捕…愛知県知事リコール署名偽造事件 地方自治法違反の疑い(東海テレビ)/バイトまで雇ってインチキリコール署名までやらかした事件、事務局長が逮捕されたんですがたぶん闇に葬られるんでしょうなこれ┐(´д`)┌ヤレヤレ
・ロッテ5戦連続勝ちなし 全44被弾中オリックスに15被弾 井口監督対策を口に(デイリー)/昨日からオリックス戦2連戦が始まりました。昨日は二木があっさりと打たれた後にマーティン様の同点弾…までは良かったんだけどねえ。
・石橋貴明「仕事前に素人が触って料理しますか?」 “神対応”始球式 マウンドに上がらなかった理由(スポニチ)/日曜日の始球式、「野球」「プロ野球」を含めた様々な方面へのリスペクトあふれるパフォーマンスが実に良かったですね。
・【ロッテ】佐々木朗希のデビューは5回6安打4失点 最多の107球を投げ最速は154キロ(スポーツ報知)/というわけであの「令和の怪物」佐々木朗希の1軍戦初登板の日となりました。しかしまーどえらく中身の濃ゆい試合でした(^_^;)
・【西武】投打がかみ合い5試合ぶり白星 16日先発の“令和の怪物”に辻監督「好球必打でいかないと打てない」(スポーツ報知)/今日はネット中継でロッテ対西武戦、テレビではラグビーの三洋電機対トヨタ自動車戦を見てました。いやーロッテは美馬投手を見殺しにしちゃったな…。
・ロッテがレアードの劇的同点2ランで首位・楽天に肉薄 井口監督は「逆転したかった」(スポニチ)/今日から千葉での西武3連戦が始まりました。しかし9回まで完璧な西武の勝ち試合だったとこをレアード様の同点ホームランで一気に追いついて「負けない」ロッテが(感涙)
数日前に、隣町のニトリでソファと折りたたみベッドを購入しまして、その商品が今日のお昼前にに届く予定になっていたので朝、古いソファを粗大ごみとして玄関先に出すことになってました。そしたらソファがリビングのドアや窓よりも幅が広くて「これ、どーやって出すんだ?」という事態に(^_^;)
・【ロッテ】笑って泣いて最後はドロー 2位キープに井口資仁監督は「痛いんだかかゆいんだか…」(スポーツ報知)/なんか野球ってよりもラグビーの1トライ1ペナルティゴールのみの点数みたいな極めてロースコアの大接戦な点数ではありますが(苦笑)。負けなくて良かったねえ。
・月間MVP 巨人高橋、広島菊池涼介、楽天涌井、ロッテ・マーティンが輝く(日刊スポーツ)/というわけで3-4月の月間MVPのパ・リーグの打者部門にて、マーティン様が受賞したとの事で…いやあこれはめでたい。ま、パ・リーグの投手部門はわくわくさんだったんでこれまた身内みたいな(以下略)
先日の記事の話の続きになります。この「円楽・伊集院二人会」のチケット発売が今日の午前10時だったんで、まあ無理だろうな、と思いつつも、一応「チケットぴあ」から申し込んでみたら…まさに「開始1分で瞬殺」で失笑を禁じ得ず。さすがだなあ(^_^;)
・【ロッテ】レアード連発「いいスイングできた。2貫握れてうれしいよ」2位浮上導いた(スポーツ報知)/昨日今日と福岡でのソフバン戦2連戦が始まったんですが、いやー、レアード様が2打席連続ホームランで寿司握りまくり。まさに「お腹いっぱい」な感じになりました。
・「会長は接種を希望しておりません」 スギHDがおわび(朝日新聞)/さきほどの記事の続きとなるわけですが…いやあ「会長は知りませんでした。秘書が勝手にやりました」なんてこんな言い訳、世間が「はい、そうですね」って信用すると思うか、フツー?
・愛知県 西尾市副市長が企業経営者らにワクチン優先接種で便宜(NHKニュース)/結局なんやかんやでリーク等もあって「優先接種」は無かった事になったらしいんですけどね。しかしこれほどの全国チェーンを構える大企業だったら同じ業界や財界に大枚叩けば即座に(以下略)。
・朗希が!ついに!!投げる!!! 16日有力(スポニチ)/日曜日にやっとこ今季初勝利を飾った小島投手が昨日、登録抹消されてたので「おや?」と思ってたんですが…こういう事だったんでしょうな、もしかしたら。相手はあの山賊打線・西武ですかー(^_^;)
・「日本はさざ波、五輪中止とか笑」内閣参与の投稿に批判(朝日新聞)/内閣参与の大学教授、つまりは「安倍ちゃん、ガースーのお友達人事」で選ばれたインテリの人がこう言ったわけですが…まあその「さざ波」程度でオタオタしてる政権の体たらくはどうなんだ?とね(比較)
日々の出来事の日記、ダイアリー、ひとり言、オススメ情報、気になることやテレビ番組、好きなタレントさんのことなどなんでもお好きな話題でOKです。 あまり考え過ぎずにお気楽にトラックバックしてください。 どんなことでも良いですよ。 皆んなで楽しく盛り上がりましょう。
最近の出来事を書いたブログでしたら何でもOK。 お気軽にトラックバックしちゃってください!! 但し、アダルトやアフィリエイト誘導、違法ブログのトラバは禁止させていただきます。
どんな内容でもかまいませんから、どんどんトラバしてください!!
プロ野球に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
サッカー に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
『日常生活のちっぽけなできごとにも愛情をそそぐ』ことをライフスタイルの目標としています。 たわいのない日々の暮らしこそ、楽しくこころ豊かに過ごしたいですね。
食を通して、いつもの生活がぐっと素敵に楽しくなること、なんでもトラックバックして下さい♪♪