気づけば半年以上ブログ更新していなかったのですが、昨日東京蚤の市へ行ったので取り急ぎの記事です。立川は駅での情報量が少ないので、仕事をしていてもイベントに気づくことが無く、知っていた物の、今回がはじめての参戦です。八王子在住の私は立川へ出稼ぎに出かけてそ
IKEA★ガーデニグ★多肉植物・食虫植物大好きです! ベビー~大学、就職までの育児日記継続中 八王子でのんびりと日々を送っています
文具女子博記事 http://wshinchan-next.blog.jp/archives/cat_392363.html ガーデニング記事 http://wshinchan-next.blog.jp/archives/cat_69225.html
「ブログリーダー」を活用して、wshinchan-nextさんをフォローしませんか?
気づけば半年以上ブログ更新していなかったのですが、昨日東京蚤の市へ行ったので取り急ぎの記事です。立川は駅での情報量が少ないので、仕事をしていてもイベントに気づくことが無く、知っていた物の、今回がはじめての参戦です。八王子在住の私は立川へ出稼ぎに出かけてそ
私は文具女子博の第1回目から参戦しているので、何かの参考になればと思い記事にしました。あまりにも情報がありすぎて迷う、悩む文具女子博の楽しみ方です。特に今年感じることは 「ちょっと大丈夫?」と思うほど文具女子博が夢の国とか、テーマパーク並に理想が膨らみすぎ
遠赤外線ストーブを新調しました!今まで使用していたカーボンヒーターが使用前に壊れました・・・どちらも10年家にあった物です。2014年12月購入のMATSUKI ON-LINE SQUARE 4612円松木技研 Vie+ カーボンヒーター MOS-CH900と、2013年11月購入のゲットマン 楽天市場店 3200
いつもあまり良いことを言ってくれないイーロンマスク氏の名言。「リンクはリプライに貼るんだよ」とのこと ライブドアブログで、投稿直後に最後にXへの投稿ができるのですが、どうもこの方法がイーロンマスク氏にはNGらしい。実は私も自覚があって、最近ライブドアブログか
家庭のことをしながら社会で働く貴重な人材。130万円未満で働くパートさんの記事です。私の記事は誤解を招く文章が多いのですが、決してフルタイムの方が家庭のことをしていないと言うわけでは無いので悪しからず。ですが、実際の所「130万未満で働いている人」は、幼児の育
70%引きで購入した物なんて1年も持たないでしょ・・と思いきや、大復活しました!!5月の70%引きで購入した時は、こんな感じで、メインのカランコエの花が散った状態でした。前回の記事他の多肉もどんどん大きくなり、カランコエはなんとなく邪魔なので夏は水栽培状態でグ
そろそろクリスマス風に植物を並べ替えようと、東京花壇さんと、グリーンスプリングスRustさんへ行きました。今年は、ツリーよりツリーっぽい植物は無いかなぁということで、まずRustさんへ。Rustさんは立川のシネマシティ2の近くのグリーンスプリングス2階にあります。以前
今年もイオンのブラックフライデーにフライングです。もう意味なんてなんだか分からないブラックフライデー。イオンではブラックフライデーにあわせてオリジナル商品を作るので、9月頃からストックを購入せず11月の2週目に買いに行きます。去年購入して今年買わなかった物は
はにわ展が上野で始まりました。はにわというと、私の頭から消えない妖怪ウォッチの「ヤマトボケル」。妖怪ウォッチ終盤にでてくるやばめキャラなので、真面目な方はあんまり見ない方が良い。ボケが好きなら見る価値あり。アニメを続けてみていると終盤のグダグダさで見る気
やっとスーパーバリュー八王子高尾店が再開しました。ぶっちゃけ、八王子の高尾の客をなめている!!というのが、大まとめな感想。(↑訂正 なめてというよりは甘く見ている。。かな?)もともとスーパーバリューがあり、こうなることが予測できたであろうに、全く活かされ
今月末は今まで値あがらなかった物が色々値上げし始めた。その中で想定外なのがドメイン代。新規や変更だけで無く更新でも値上げらしいメールより引用拝啓 時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。平素よりGMOグローバルサイン・ホールディングスならびにGMOクラウド
ジャストシステムのメルマガで、お買い物お楽しみカムバッククーポンが届いていました。期限は29日10:00まで。一太郎は3年ほど前に買い換えたので、買う予定は無かったのですが、そういえばホームページビルダーが16のままで、現在は22。25%OFFは知る限り無いので、買
ついに我が家は2㎏の米を買う羽目になってしまった。というのも、10年以上米はヨドバシで購入しているのですが、初めての 在庫無し 現象が!!!コロナでも、震災でもこのような現象は起きていません。そもそも、今回の米騒動は、4月に始まったと思う。その日の「最安値」で
我が家の米は10年以上ヨドバシで購入しているのだが、この1ヶ月ほど米の値上がりがえげつない。この1年ほどは目標として、10キロのを4000円近くで購入していた。が・・・最近は5000円を超える。ヨドバシで購入の場合、ユアサのお米が比較的安く、2022年12月は10キロが3580円
月曜日にスーパーバリュー八王子高尾店へ行くと重要なお知らせが!オープンした記事も私は残している。私の過去ブログによると 2015.10.21 あと少しで10年だった様子。正直、なくなると困るお店。建築関係がそろい行きやすい店はここしかない。他にカインズなどが近くにある
明日はデッドプール&ウルヴァリンの公開日ということで、イラストを描いてみたのだが私が描くと女っぽくなってしまう。。。今月のSCREEN マーベル含め載っていいるのでよ見応えアリです!SCREEN(スクリーン)[本/雑誌] 2024年8月号 【表紙】 『デッドプール&ウルヴァリン』 (
Googleで「ハッシュタグ検索」が可能となりました!SNS YouTubeブログ対応とのことでしたが、ブログ私が検索した限りではアメーバブログで文末にハッシュタグをつけていると引っかかる様だが私の使用しているライブドアブログなどはどうやら検索されないようだ。というか、以
今回はお酒の記事なので、お酒が飲めない年齢の方はご遠慮ください です。※↑修正ノアール→ノワール私の家系は 「ものすごくお酒に強い」為、私はお酒を出先で飲むことは若い頃からも一切していない。しかし、最近人生もそろそろ終わりなのかな なんて感じもするので、数年
涼しげな寄せ植えを作りました私は100円屋さんに行くと大量買いをしてしまうので、めったに行かないようにしているのですが、つい寄ってしまって、つい色々大量買いをしてしまった。。。というのも!!!セリアで色々ガーデニングに使えそうな物を発見してしまったのです。10
このGWは沢山の植物と出会い購入ができました。その中でもすごかった多肉植物の寄せ植え!3630円の70%引きなので1200円位×3鉢です。カランコエの花が終わりだったので値引きかと思うのですが花はいらないので。。。早速カットし、↑落ちた葉は残しておくと根が出てくる事も
今回はお酒の記事なので、お酒が飲めない年齢の方はご遠慮ください です。※↑修正ノアール→ノワール私の家系は 「ものすごくお酒に強い」為、私はお酒を出先で飲むことは若い頃からも一切していない。しかし、最近人生もそろそろ終わりなのかな なんて感じもするので、数年
涼しげな寄せ植えを作りました私は100円屋さんに行くと大量買いをしてしまうので、めったに行かないようにしているのですが、つい寄ってしまって、つい色々大量買いをしてしまった。。。というのも!!!セリアで色々ガーデニングに使えそうな物を発見してしまったのです。10
このGWは沢山の植物と出会い購入ができました。その中でもすごかった多肉植物の寄せ植え!3630円の70%引きなので1200円位×3鉢です。カランコエの花が終わりだったので値引きかと思うのですが花はいらないので。。。早速カットし、↑落ちた葉は残しておくと根が出てくる事も
カルビーのジャガイモに続き、今回はカゴメの土でトマトを育てることにしました。800円もする土で、苗は別売りなのですが、土といってもココヤシピートなので、土とは違った感じです。袋に穴を空けるのですが、前回同様プラスドライバーでプスッとさせばきれいに空きます。↑
書店でチャポンの育てるシリーズを発見しましたガチャポンの中に土・鉢・種 が入っていて、育てます。今回購入した物は3種類盆栽 赤松薬味 こねぎサボテン 丸サボテンB栽培方法は用土をお湯でふやかします。爪楊枝で混ぜると良くまざります。周りに白い不織布のような物が
このGWは食虫植物探しから、色々な園芸店をのぞいたのですが、苔 を買いました。我が家のレンガにも苔が多くて、滑るのではがすためにデッキブラシを使用しているくらい苔の量が多いのですが、最近食虫植物を育てていて、苔テラリウムとあわせたら面白そうだな~と。購入した
今年は、晴れと雨が繰り返されるので植物の成長がかなり良い!早くも、ジャガイモの花が咲きました。っていいのか?早すぎないか?植えた日は4月4日です。 今日は2024/05/18ちなみに、開花したら花を摘み取る説があるのですが、カルビーのサイトで摘んでいないようなのでその
最近お礼などで頻繁に購入しているクルミのクッキーなんと。。。。2015年のらん展限定の「らんの花束」が通常バージョンで売られていました。↓当時の記事 通常バージョン 世界らん展日本大賞の文字が抜けていますクルミのクッキーコンパクトな箱ですが、とてもおいしいので
※追記※少なくとも水曜日は たぶん 定休日です。今月初め東京花壇へ行くと、「今日から初日だよ(オープン)」とのことでして・・↑大量にあった植木が無くなっていますどうやらこの数週間お店が閉まっていたそうです。最後に行ったのは、カレンダーをもらった時期なので202
アプリのPhotoshopMIXが使用できなくなり困っていたのですが、代用できるアプリを発見しました。Photoshop側だと、アプリのPhotoshopExpressから作るように促されるのですが、PhotoshopExpressだと、レイヤーができないので2枚の画像を重ねたり合成はできません。そこで、知
私が愛用しているアプリPhotoshop Mixが終了してしまった。2枚の画像を結合できる便利アプリ。無料で利用ができて買い上げであればこういうことはあまり起こらないんだけどね。私はPhotoshopelementsはバージョン1、2あたりからテキトウに使い込んでいてPCでは数回「有料で」
すらほもちまにみんななすんらのな を度々検索する人って勢いまかせにキーボードを打ってあれ?って人だと思う。年に数回やってしまう。すらほもちまにみんななすんらのな で検索すれば解決するのだがすらほもちまにみんななすんらのな は、キーボード上にかいてあるカ
アニメのハイキューの終わりが双子で、映画がネコとしり、完結しないのでハイキューをコミックで購入しようと思ったのが1年ほど前の話。その時はさほど高い値段では無かったが、あれこれ忙しく3月くらいにやっと購入しようと思えば、1巻~5巻が立川で売っていない・・・中古
立川エキュート内のアンの工房さん。JR立川の駅ナカに「出店していた頃」から食べているのでかなり長く楽しませて頂いています。↑今年の鯉のぼりケーキ。↓翌日には、兜ケーキも購入。小さめで 甘すぎず 安いのでありがたい。鯉のぼりは玄関に飾っています。毎年集めている
今回は、自分のブログを横並びに知ってもらう方法の記事です。その為に、ブログランキングのにほんブログ村を活用。その、にほんブログ村の運営は八王子の「ムラウチドットコム」さんという会社だよという話。★まず、八王子と村内さんの話から★今でこそ八王子には様々な店
このところ水曜日の昼間にメンテナンスをしていたライブドアブログ。今日のメンテナンスで全て終了らしいです。ブログの更新は深夜にすることが多く、昼間はあまりしないのですが、今日はたまたま当たってしまった。そして↑のかわいい画像を手に入れてしまった。メンテナン
イーロンマスク氏のおかげ 「さま」 で、Twitter、Xと振り回されている日本国民。国や地方自治体も重要な事を全てX通して なんてやっていたからはっきり言って ぶざま としか言い様がない。Windows98を触っていた世代は、それなりにPCの知識を個々に自力で学んでいたが、その
ライブドアブログのマイページには「レベル別ブログランキング」が星で表示されているのですが、今までどんなに更新をサボっても、星が1になることは無かったのですが、はじめて★1になりました・・・だいたい★3はあったので、アクセス数の改正でもあったのでしょうか・
2023年のらん展で購入したパフィオペディラムが開花しました。購入は東京オーキットナーセリーさん。らん展にて。らん展で惹かれてしまいの購入でした。 らん展は毎年2月ですが、2月のらん展で購入した物はたいてい翌年の5月頃咲きます。八王子が寒いせいだろうか。販売にあ
道ばたを歩いていたら、こんなポスターを見つけまして、↑夜間だったので、懐中電灯。土日祝日はバイトなのですが、この日は休みだったので、遊びに行きました。多分、私のちょい上の世代の人が多かったような感じがする。違っていたら申し訳ない・・・色々と購入してしまっ