chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
一人ときどき二人暮らし https://blog.goo.ne.jp/chyuro0102

子供のいない63歳主婦 結婚生活35年経ちました〜 台湾に単身赴任中の旦那のおかげで、一人暮らしなんだか二人暮らしなんだか〜 日々穏やかに暮らせるよう試行錯誤中~ そんなずぼら主婦の写真日記です

今年で結婚生活35年〜 台湾に単身赴任中の旦那。おかげで二人暮らしのはずがおひとり様です。 日々穏やかに、小さなことにも幸せを感じれるよう、いつか帰ってくる旦那と 日々穏やかに老後暮らしをしたいと思っている主婦のつぶやき日記です。

うさうさ
フォロー
住所
未設定
出身
堺区
ブログ村参加

2012/02/26

arrow_drop_down
  • 毎日寝不足とメダルに思う事

    この間のボランティアは、お年寄りも子供も遊べるボール投げ🥎夏休みなんで子供達用にお菓子のプレゼントも用意した老人会の方も小さな子供も楽しめてもらえてなにより毎晩、オリンピックのおかげで若干寝不足続いてるわたしところで、トーナメント制の表彰式のシーンを見て思うんやけど一番銀メダルが悔しい?金メダルは文句なく最高気分だし、銅メダルもメダルが取れたという事実の方が大きいのか表彰台に上がって嬉しそうな選手が多いように思う対して銀メダルの選手はなんか複雑な表情の選手が多いようなあと一歩で金メダルだったのに、メダルは取れても敗北感ハンパないのかな4年に1度のオリンピック国の期待を背負ってのプレッシャーは凄いだろうから結果に対して我々凡人があ~だこ~だ言われたくないんだろうなぁメダル予想にしてもそうメディアも期待かけす...毎日寝不足とメダルに思う事

  • 夏はさっぱり飲んでさっくり作る

    旦那が帰国したら、つられてワインだの日本酒だのアルーコール多しでもひとり暮らし中はあんまりお酒は飲まないでもこう暑くてはなんか喉さっぱりしたくたまにノンアル買ってたけどこっちのほうがはるかに安上がりなんで、この頃はもっぱら果汁と炭酸の組み合わせカルディで買ったシークワーサー美味しいねん頂きものの蜜シリーズも早く消費しなあかんわとこの頃はゆず蜜と炭酸も混ぜてますまだ梅蜜もあるしなぁ~ウィルキンソン炭酸水、何と混ぜても美味しい美味しい旦那も休肝日には炭酸水を飲んでるだとか暑い夏は炭酸一番ですわところでこの間、インスタで見たフライパンひとつで10分で出来るパスタやってみたワンパンパスタと言うらしいレシピは以下の通り①フライパンに二つに折ったパスタネギ、ごま油大1、豚バラ肉、鶏ガラスープの素・にんにくチューブ・オ...夏はさっぱり飲んでさっくり作る

  • 舞台を見ても無感動のわたしは一体

    松下洸平ファンの子に誘われて、富田靖子との二人芝居「母と暮らせば」を見に行く結末は違うようやけど、かつてニノ君と吉永小百合が映画でもやってたのね~友達曰く、初日はこの看板が3枚並んでたのに~とのことほぇ~ファンにしたらそんなことも残念な対象になるんやなぁ~と感心場所はスカイシアターエアロビのウェアのお店が移転してから大阪駅の西側なんて歩くのホンマ久しぶりやったけど、えらい様変わりしちゃって郵便局跡地がお洒落な商業ビルに変わってたわまた旦那が帰ってきたらゆっくり探訪してみよう洸平さんファンはみんなチケット越しに画面を撮ってたんで特にファンでもないけどマネしてみたなんちゃってな私舞台はこのセットのみお二人の演技や長台詞に感心しながら鑑賞した友達に「泣くよ」と言われ、ハンカチ手元に用意してたけど全然泣けず・・・...舞台を見ても無感動のわたしは一体

  • 真夜中に迷っております

    今日はなんか忙しい朝早くからいつも通りお父さんの週末おかず4品作って実家行ってお掃除してスポクラでダンスイベント参加してシャワーを浴びて友達と松下洸平の舞台へなもんで逆算していくと、朝7時までに家を出ないとあかんまたまた逆算すると、朝4時半ぐらいには起きて料理しないとあかんでなんだかんだしてたら、もう夜中1時半⌚今から下手に寝てうっかり寝過ごすんやったらもうこのまま起きてた方がええんちゃう?幸いもうすぐパリオリンピックの開会式やわリアルタイムで見てみたいしなぁ~寝ようか起きてようか迷ってる間に時間は過ぎていくのでした松下洸平大ファンの友達に連れられての舞台やけど見てる最中に寝たらごめんやでにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村真夜中に迷っております

  • 運転免許証の暗証番号?

    今度行くイベントの入金をしようとパソコンに向かう振り込みなんて久しぶり田舎暮らしにとって、わざわざ銀行行かなくても自宅で出来るのは有難いこってすそれにしてもなんか以前より銀行のセキュリティが厳しくなってて、振り込みするのにマイナンバーカードか運転免許証が必要とのことマイナンバーカードは使いたくないんで、免許証を使うことにしたで、さっそく行き詰る「運転免許証のパスワードを入力してください」やってパスワードぉ⁈そういやぁ~免許更新するときになんか数字打ち込んだ記憶あるなぁ~いや~全然覚えてないし、残してもない(ええ加減主婦なもんで)3回間違えたら振り込みできんらしいなんですとパスコード10回忘れ間違えてiPhone使えなくなったことがある私はビビる仕方なくマイナンバーカードで振り込み作業したけどこれから先、免...運転免許証の暗証番号?

  • 11日目にしてやっと冷蔵庫到着

    先々週壊れた冷蔵庫(⇒★)翌日開店と同時に買いに走ったけど、メーカー在庫薄で待たされ(半導体不足なん?)やっとやっととうちゃこ‼運搬してくれたお兄さん二人が神に見えた早速、久しぶりにスーパー出かけて野菜や肉を買う割引だらけやんかいさ(笑)野菜室、以前よりすこし狭いのは不満やけど、あら熱取る機能だったり、節電機能、解凍機能などなど新しい機能が色々ついてる更にスマホとも連動してるようで~いやいやそこまでは今のところ必要ないかなただ冷やしてくれればそれでいいの早速、晩御飯はにんにくてんこ盛りでカツオのたたき朝ごはんも鮭を焼いて、手作りサラダも食べれたなんか幸せだわ~料理下手やけど、やっぱり自分で作ったのがいいずぼら主婦も11日間包丁握らないと、こういうセリフも出てくるねんなぁ今晩はお肉を焼いて、きゅうりとタコの...11日目にしてやっと冷蔵庫到着

  • 子なしサークル2024ー7月

    参加人数は10名この日は関東に住んでる子が帰省しての参加もあって、お久しぶりに再会やったテーマは「あなたの元気のもとは何ですか」~心のビタミン剤、ちょっとした一日のハリ、気分転換になるもの~主なものは以下の通り*韓国ドラマに胸キュンしてる*愛犬とたわむれる*美味しいものを食べて美味しいお酒を飲むこと(「晩酌の流儀」という番組面白いよ~)*姉夫婦と自分たちでスパへ行ったり食事をしたりすること(ホテル阪神のスパがおすすめとのこと)*ヘッドスパが気持ちいい*朝窓のカーテンを開けて緑いっぱいの景色を見ると一日頑張ろうと思う*ネイルサロンで爪を綺麗にしてもらうとモチベーションが上がる(ネイルサロンや美容院で担当者と話をするかしないか~で話が盛り上がる)*200円のヘッドクレンジングで頭皮がリフレッシュする*天気のい...子なしサークル2024ー7月

  • 最近のひとりごと

    昨日の晩、カーテンの隙間がやけに明るいんで開けてみれば満月🌕カーテンを思いっきり開けて、朝までぐっすり・・・・寝ようと思ったのに、例によって例のごとくなかなか眠れず満月のもとスマホ触ってたら、あらま、月が沈んでいくわ山影に沈む夕日は見たことあるけど、沈む満月を見たのは初めてやなぁ~写真はボケボケやけどすごく綺麗やった冷蔵庫なし生活10日目突入夕べはほかほか弁当買ってみたけど、メニューに魚はこれしかなかった鮭弁プレミアム食べてみたけど、私のバカ舌では正直どこがプレミアムだったのかわからず690円・・・高かってんけど所詮お弁当はお弁当やったなぁ~今晩何食べよう国民健康保険の請求書が届く忘れてた固定資産税だとか自動車税を払い終わって、税金払った感があったのにまだこれが残ってましたそれにしても税金もいつの間にか、...最近のひとりごと

  • 不思議とはかどったハンドメイド

    この日は友達の家に泊まりでハンドメイド端切れでメガネケースもっと簡単に作る方法見つけたで~というので教わる何個作っても仕上がりの裏表が理解できない私にはピッタリやわ結構作ったかな教えてもらった簡単な方法やったら、こんな素人おばちゃんでも30分で出来るんで、調子こいて何個か作った手作りチャームをひっかけるループ付きボランティアカフェに来てくれる常連さん達にプレゼントするつもりでもなぁ~どれもガチで作ったんやけど、縫い目はぐちゃぐちゃなんで失敗作やから~とか試作品やから~とかどっちの言い訳添えようかな~お次は久しぶりのレジンABCクラフトで安い爪切り見つけたんで、これにデコってみるハンドメイドしようと張り切ってここに来ても、大体喋って食べて終わるのにいやん~どうしたん⁈この日はなんかサクサクハンドメイドしてる...不思議とはかどったハンドメイド

  • 冷蔵庫なし生活7日目

    先週木曜日の深夜、冷蔵庫がつぶれてからはや7日(⇒★)家電量販店で税込み296,780円をリサイクル・運搬料含めて238,000円で買えたのは嬉しいけどメーカー在庫不足で来週月曜日まで届かず冷蔵庫なし生活続いておりますさすがのなんちゃってずぼら主婦な私でも、包丁握って料理したくなるでレトルトはいろいろ買ってきた夕べは久しぶりの回転ずしのぼっち飯それでもお腹すいたんで、スパークリングと唐揚げまだまだお腹空いてたんで、割引の菓子パン野菜や肉や魚が食べたいっ!料理したいぞっ!お弁当でもええんやけど、毎日はキツイ今朝は友達からもらったトマトときゅうりで簡単サラダドレッシングも作ってみた冷蔵庫なし生活をネットで検索すると、結構やってる人多いねんメリットありなようで、当たり前やと思ってる事だけちゃうねんなぁ~でも私は...冷蔵庫なし生活7日目

  • 子なし主婦の人つながり

    子供のころから親の都合で転勤多くて、結婚してからも子供もいないとくるからママ友とか幼馴染とかいないけど、スポクラやボランティアやゴスペルやフラや麻雀サークルで定期的にだけど、極力人と関わるようにしてる今週はそれ以外に不定期で人と会う機会が続いた最近飼い猫が虹の橋を渡っちゃって、落ち込んでるかな~と思って訪問した歌の先生子供もお孫ちゃんもいるけど、別居中で飼い猫3匹とのお一人様暮らし2時間ほどたっぷりお喋りする別の日はブログつながりで、初めて会うことになった方台湾つながり、子供いないが共通点なんで初めて会ったけど初めてな気がしない阪神百貨店の台湾フェアで、初めての台湾サンドイッチやら有名なリントンズとで軽くつまんだあと場所移動してスタバの飲み物ひとつで6時間ぐらいお喋りしたんちゃうかなぁ~楽しかったわ~また...子なし主婦の人つながり

  • おひとり様へのいただきもの

    この頃いろんな人からいろんなものをいただく家族が作ったものだとか、送ってきたものだとか~今月はいただき月間かしらん?でも野菜とか果物は有難いことですお菓子もありがたいことです全然別の人からいただいた同じ杉養蜂園の蜜シリーズの梅とゆず炭酸とかで割ったら美味しいらしい味がかぶらなくてよかったいただいたのは冷蔵庫がつぶれる前やけど、幸い冷やさなあかんのはメロンぐらいやったんでよかったとしてただかぼちゃはなぁ~いただけたのは有難いけど、1人では絶対食べきれんから一度包丁入れるとどうなんやろ~大丈夫なんやろか今冷蔵庫ないしな~以前カットしたあとのカボチャを冷蔵庫に入れてたにもかかわらずカビを生やしたことがあるなんちゃって主婦でございますにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブロ...おひとり様へのいただきもの

  • 冷蔵庫壊れた

    この間、大阪から帰ってきて麦茶を飲もうと冷蔵庫を開けるん⁈匂うなんか石油?みたいな匂い少し前から冷凍庫のアイスだけが溶けるからおかしいとは思ってたけどこんなに匂うのは初めてそれになんか冷気があまり感じられん~と思ってたら突然ガス警報器が鳴って焦ったネットで調べてみたらノンフロンタイプの冷蔵庫はイソブタンっていう冷媒ガスが使われててそれが故障で漏れたら、ガス検知器に反応するらしいでもってこのガス、可燃性ときた怖いやろっ怖いやんかっ冷蔵庫から出し入れするたびに、充満してるガスの匂いをバタバタあおぎとにかく冷蔵庫から出したものを、保冷剤と共に保冷バッグに詰め関西地区、もうすぐ集中豪雨がくるで~という中さらに氷を求めて出かけた🚗入らない分は泣く泣く捨て、なんとか小分けしておさめてでもって、冷房設定温度は限界の16...冷蔵庫壊れた

  • なんかほっこりするもの

    最近、ホントは枕元の灯りとして買ったんやけど毎日見てるだけでほっこりするんで、カウンターの隅に置くことにした旦那、今度帰ってきたら何て言うかなぁ~気に入ってくれるといいな~(いや、呆れられるやろ)これにも何故かほっこりするビーズかボタンかと思ってアクセパーツのお店で買ったけど、そうでもなさそうで何に使うんやろ買った本人わかっておりませんでもパソコン手元に置いて毎日眺める以上、見てほっこりするものでしたついでに家の中の雑貨はこんな感じボランティアで風船を使って作ったランプシェードだったりいつまでもクリスマス仕様のフェイクグリーンだったり奈良の正倉院展に行った時に買ったスカーフが素敵やったからそのままダイソーの額縁に入れて飾ってみたり我が家には床の間がないから、部屋の片隅になんちゃって床の間母が亡くなった後、...なんかほっこりするもの

  • 暑いけどパーツ求めて出かけてみる

    大阪船場センタービルへ友達3人で久々の買い出しもうアクセサリーパーツは実店舗で買うより、通販の方が遙かに安いということがわかってからわざわざ高い交通費使って、問屋街に来ることもないかと思ったけど見るだけ見ようということでやって来た心が躍る刺繍リボン屋思ったより刺繍リボンがたくさんあって、実際触って選べるのはいいね私は刺繍よりビーズをつかったリボンが珍しくて購入日本紐釦別館も同じ船場センタービル内に出来たというので行ってみる290円/mというめちゃ安いセール品の生地も購入買うには買ったけど何に使うんだか~ソーイング得意友達は、作るものを想定して買うけどずぼら主婦のあたしゃ、買った時点で終了でおますランチはベタに王将ここはオフィス街ど真ん中ちょうど昼時間と重なって、お気楽主婦3人組はスーツ姿の男性に囲まれて列...暑いけどパーツ求めて出かけてみる

  • 日々のつぶやき小ネタ

    昨日はホント暑かったねいつものように実家に帰ると、暑さ寒さに鈍感な91歳の父もさすがにクーラーつけてくれてた温度計を見ながら「室内30度以上になったらつけることにしてる」~などと言うので「あかんえ~28度になったら即つけてや~」と諭しといた加えて「熱中症の症状ってどんなんや?」と聞いてきたのであとから調べてLINEで送っておいたなんか危なっかしいわぁ~大丈夫かなさて特別ブログネタもないので小ネタを3つほどいとこから新札に替えたで~と写メがきたなんでも会社の隣が銀行らしいええなぁ~私も新札ほしいけど替えに行くのがめんどくさいずぼら主婦でござい実家を掃除してると、今まで見たことない大きな蜘蛛お父さんの寝室ではよく小さい蜘蛛が出るで、これはお母さんやよな~と間違って吸い込まないよう慎重に掃除機をかけてるけどこん...日々のつぶやき小ネタ

  • 母との想い出の花

    大和三山(畝傍・耳成・香具山)の畝傍山がよく見える奈良県藤原京の片隅にハス園ハスは午前中に花開くというので、朝早くから友達5人で訪れてみた天気が良くて来てみたけど、残念かな、まだまだ蕾の方が多い見頃はもうちょと先かななんとか咲いてるのをアップに撮る立派なカメラを持ってる中高年者が、あちこちで撮影会やったな何年後かは旦那もその一人になってくれるのかせっかく買った一眼レフはほったらかしやけど・・・・闘病中の母も一度連れてきたことあったよなぁ~母はバラもハスも、立派に咲いてる花より蕾の方が好きだと言ってたなので蕾も撮る母と最期の2年で見たのは、桜と薔薇と蓮いつもどこかで何かしらもっといっぱい花は咲いてたのに連れていけたのはこれだけやったなぁ何年経っても後悔の念は消えないねぇおまけ花を愛でた後はモーニング久しぶり...母との想い出の花

  • 歯は大事とはわかりつつ

    3年ほど前に奥歯を抜いて差し歯にしてから、ようやくこの歳で歯の大切さに気付きそれ以来2か月に1回は歯医者に行って、歯のお掃除をしてもらってる大体半年に1回って人が多い中、かなりの頻度で掃除してもらってるつもりなのになのに今日、歯科衛生士さん曰く「虫歯出来てますね~今度治療しましょう」さらに「磨き残しがかなりあります。もっと丁寧に歯磨きするように」と諭されるあわわ歯間ブラシして、デンタルリンスでお口クチュクチュして、時間かけて歯磨きしてるつもりやったけどまだ不十分やねんなこれだけ頻繁に歯の掃除してもらってもあかんねんなでもそりゃそうか旦那の台湾置き土産のこのチョコこの間台湾行った時に私が買ってきて、ようやく1箱片付けたと思ったら旦那も同じチョコ買ってきて、しかも未開封で置いて帰った。ドライフルーツ乗ってて、...歯は大事とはわかりつつ

  • 子供がいない人生

    昨日のNHKあさイチのテーマはこれやったね~「子供は?」と聞かれて「いません」と答えると、一瞬引かれてそのあと謝られるパターン子なしあるある(笑)相手が一瞬言葉につまる経験は、私も昔何回か経験あったペットがいるいないは誰にでも聞けるのに、どうしてそれが子供がいるいないになると、みんな口ごもるのか確かにね〜なんでだろうね〜4人に1人が子供がいない人生結婚して子供ができて孫ができて~が当たり前な形かもやけど結婚しない人もいれば子供を持たない人もいて子供もはじめから持ちたくない人もいれば、もちたくてももてなかった人もいるライフスタイルも多種多様になってきたし、男女の役割や区別もなくなってきてるこの時代昭和の価値観をいつまでも当たり前とするのはもう終わりにした方がいいかもまだまだ子供をもちたいと悩んでいる人がたく...子供がいない人生

  • 花がある景色

    いつものボランティアカフェこの日もスタッフの一人が綺麗な花をアレンジしてくれたえ~っとペンタスと日日草と、あとなんだっけ?カタカナだったかな?忘れちゃったやでもテーブルに花があるだけでカフェに来られる常連客の高齢者の方も、なんの花?と興味を持ってくれて花を見る皆さんが笑顔になってるいいね~ちゃんとカプセルで一杯ずつお入れするホットコーヒー、カプチーノ、ココア、他にもジュースやアイスコーヒーもご用意お菓子付きで50円でございま~すこの日は常連客のおひとりが、家にある抹茶セットをお菓子付きで持ってきてくれて茶ごころのある別の常連客さんがたててくれたウクレレの練習をする方の音色を聴きながらお抹茶みんな好きなことしていいのいいのカフェが終わった後、もらったお花🌼花を愛でながら、急にシャンパンが飲みたくなったんで買...花がある景色

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、うさうささんをフォローしませんか?

ハンドル名
うさうささん
ブログタイトル
一人ときどき二人暮らし
フォロー
一人ときどき二人暮らし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用